マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP > コミックニュース > 「たべっ子どうぶつ」推しのセリフを声優陣が披露、関智一はらいおんくんと一心同体に
「たべっ子どうぶつ」推しのセリフを声優陣が披露、関智一はらいおんくんと一心同体に

2025/5/6 18:18

アニメ映画「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」のイベント「映画『たべっ子どうぶつTHE MOVIE』たべっ子どうぶつの日 声優イベント」が、“たべっ子どうぶつの日”である5月5日に東京・新宿バルト9で開催された。

公開中の「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」は、世界征服を狙うわたあめ軍団に捕らわれたぺがさすちゃんを救うため、スーパーアイドルグループ・たべっ子どうぶつたちが大冒険する物語。イベントには、うさぎちゃん役の小澤亜李、ねこちゃん役の水瀬いのり、きりんちゃん役の東山奈央、わにくん役の立木文彦、ゴッチャン役の関智一のほか、たべっ子どうぶつたちが駆けつけた。

映画の反響について小澤は、「皆さんこの映画を観るとお菓子を買い漁りたくなるんでしょう。SNSを見ると、お菓子たちと一緒に写真を撮ってつぶやいている方々がいてうれしいです。私は映画を観た後に“しみチョコ”が食べたくなりました」と笑顔。水瀬は「とにかくかわいくて、お子さんはもちろんのこと、大人にも観てほしいです。お子さんたちが“いただきます”“ごちそうさま”を大切に思うこと間違いなし。私もその言葉の大切さを改めて感じました」としみじみ述べ、東山は「周囲からは大絶賛の嵐! 子供も大人も皆が楽しめるのが本作の魅力で、まさにファミリー全員向けの映画。『予想外!』『こんなに泣けるの!?』という声も多くて、かわいいだけではないシナリオの大どんでん返しにも驚かされます」と語りかける。

「たべっ子どうぶつ」の3DCGアニメーションによる映画化について、立木は「もう大変な騒ぎで私の50年の中で、(パッケージに描かれているたべっ子どうぶつの)レギュラーメンバーの声優陣になれると聞いたときは倒れそうになった。そこから先は興奮の連続。かわいいだけで終わらず、個々の関係性が描かれていて画も緻密で、これは間違いなく泣けると思った」とコメント。関は「子供の頃からあるお菓子がアニメ化!?と、最初は意味がわからなかった。でも『たべっ子どうぶつ』のグッズが若い子を中心に流行っていると聞いて、単にオジサンが世の中の流れについていけていないだけだったと。だからこそ待望のアニメ化だと実感したし、本作に関われたことで『たべっ子水族館』などのシリーズについても勉強が出来てうれしかった」と話す。その関の言葉を聞き、深く頷くらいおんくん。そんならいおんくんに関が「俺たちは一心同体だよな!」と声をかけると、横にいた東山は作中のらいおんくんと、敵のわたあめでありながららいおんくんと心を通わせるゴッチャンに思いを馳せながら、「エモい!」と声を弾ませていた。

続いてキャスト陣は、演じたキャラクターの推しのセリフを役柄の声色でそれぞれ発表。ギャルでインフルエンサーのうさぎちゃんを演じた小澤は、うさぎちゃんが写真を撮るときのセリフ「はいぴょーず! 加工いのちよ」、ツンデレなねこちゃんを演じた水瀬は、ある重要なシーンでのセリフ「なに期待してんの、やるわけないでしょ」、大きな体だが小心者のきりんちゃんを演じた東山は、怯えながら「やだ、なにこれ、怖い!」と順番に披露していく。発明キングのわにくんを演じた立木は、奇襲作戦の大事なシーンでわにくんが言い放った「全ては我々のシナリオ通りだわに」というどこか聞きなじみのあるセリフをセレクト。ゴッチャンを演じた関が、手に持っていたゴッチャンのぬいぐるみをらいおんくんの頭に乗せながら「俺がお前の一部になってやる」と言うと、会場からは「かわいい!」という感想が飛び交い、笑いが起きた。

さらに“たべっ子どうぶつの日”を記念し、ビスケットのシルエットを見てなんのどうぶつかを当てるクイズコーナー「たべっ子どうぶつクイズ」を展開。映画に関わって以降、お菓子の「たべっ子どうぶつ」を毎日食べていると豪語する関は、全問正解に自信を見せるも、途中で観客に「わかった人、教えてください!!」とストレートに助けを求めるなど、会場内を巻き込んでクイズを盛り上げる。そして難易度の高い「ラビット / RABBIT」のうさぎ、「ライオン / LION」のらいおん、「モンキー / MONKEY」のさるに、力を合わせて見事正解。立木は「あらためて見ると、動物の形が食べやすくアレンジされているのがすごいね!」と、「たべっ子どうぶつ」のビスケットの工夫に感心する様子を見せた。

最後の挨拶で小澤は、「大人も子供も楽しめるお菓子がこうして映画になったお陰で、私の人生も豊かになりました。お腹も心も満たされています」と満足げに発言。水瀬は「年齢を問わず楽しんでいただける映画で、人との関りの大切さをどうぶつさんたちに教えてもらった気がします。これからも『たべっ子どうぶつ』の輪を広げてもらえたらうれしいです」、東山は「世界中の皆さんで楽しめる内容で、『たべっ子どうぶつ』が映画を通してより素敵な友達になってくれたなと思うし、これから先も『たべっ子どうぶつ』と楽しく生きていきたいと思える映画です」とアピールする。

立木は「わにくん役を務めさせていただけたのは自分の中で宝。みんなが慣れ親しんだ『たべっ子どうぶつ』が映画になるなんて令和の大ニュースで、自分も代表作として財産にしたいです。大気圏を突破するすばらしい映画だと思うので、観客の皆さんも伝導してください」とさらなるヒットを祈願。関は「観客の皆さんがビスケットに見えるくらい、自分の中で『たべっ子どうぶつ』愛が満ちています。序盤はサクサク、後半は味わい深く、まるでギンビス『たべっ子どうぶつ』の味そのままの映画になっています。大人が観てほろっと泣ける展開も後半に用意されているので、大人も子供も楽しんでいただけるはずです」と呼びかけた。

映画「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」

絶賛“モフモフ”公開中!

スタッフ

原作:ギンビス 
監督:竹清仁
脚本:池田テツヒロ
企画・プロデュース:須藤孝太郎
クリエイティブプロデューサー:小荒井梨湖
音楽:羽柴吟
音楽制作:TBSテレビ
音響制作:グロービジョン
音響監督:横田知加子
アニメーションプロデューサー:宇井正人
CGスーパーバイザー:堺井洋介
アートディレクター:亀井清明
ラインプロデューサー:高橋弘樹
アニメーション制作:MARZA ANIMATION PLANET INC.
製作幹事:TBSテレビ
配給:クロックワークス、TBSテレビ

キャスト

らいおんくん:松田元太
ぞうくん:水上恒司
ぺがさすちゃん:高石あかり
さるくん:藤森慎吾
かばちゃん:蒼井翔太
うさぎちゃん:小澤亜李
ねこちゃん:水瀬いのり
きりんちゃん:東山奈央
わにくん:立木文彦
ひよこちゃん:間宮くるみ
ペロ:大野りりあな
ゴッチャン:関智一
マッカロン教授:大塚明夫
キングゴットン:大塚芳忠

※高石あかり、高橋弘樹の高ははしご高が正式表記。

(c)ギンビス (c)劇場版「たべっ子どうぶつ」製作委員会

(コミックナタリー)
メールで送る

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ