コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
生意気男子はお好き?
海人(シーモアスタッフ)
ストーカー化した元彼から守ってもらうため、なんでも屋の須東に依頼したプログラマー・瑠偉。依頼時は冴えなかったのにキメるとこはしっかりキメる須東に惹かれて押しかけ女房に!ビッチと見せかけて一途な瑠偉とオンオフの差が激しい須東のギャップがグッとくる、茶柱ぷぅ先生の年の差BLです♪
-
元カレが昔のまま優しくて…
八福神(シーモアスタッフ)
食品会社のOL梢(こずえ)は、社内恋愛の彼とも順調で、仕事に恋に充実した日々を送っていた。しかし、結婚まで秒読みだったが、彼の浮気が発覚して御破算に。よりによって、会社の後輩の若い子と。友人を呼びつけてヤケ酒していると、サークルの同窓会に誘われる。そこで元カレ千春(ちはる)に再会して、ひょんなことから2人で帰ることに。当時のまま優しい彼に絆されて、千春とキスをして、そのまま熱い夜を過ごすことになり…。シーモア内の評価でも星4つ以上と高評価の人気タイトル!春名ソマリ(はるなそまり)先生がおくる再会した元カレに抱かれて燃え上がるティーンズラブ。完結済みなので、気になる結末まで一気読みも出来ます!電子特典も付いているオススメのTL作品。
-
家族だけど家族でない関係
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
主人公の果帆は20歳の大学生。彼女には義弟の涼太がいる。2人は幼少期の親の離婚により義理の姉弟として家族同然の暮らしを送ってきた。そんなある日、彼氏が欲しいと嘆く果穂に涼太は「俺で良くない?」と呟きキスをしてしまう。それ以来、少しずつ涼太を異性として意識しはじめる果帆だが、同じ屋根の下で暮らす義姉弟でもある葛藤から、とある考えに至る。それは「早く彼氏を作ること」。涼太と一緒にいなければ、涼太を意識せずに済む。思い立った果帆は男友達との飲み会に参加するけど、そもそも異性と話すことにも慣れてないしどうしても落ち着かない。結局いつも考えちゃうのは涼太のこと・・・。立花かえ先生が贈る義家族ラブストーリー。
-
大罪人に転生した村娘が運命に抗う…
さーちゃん(シーモアスタッフ)
かつての大罪により末代まで最下層の奴婢(ぬひ)の身分へと落とされた尹(ゆん)一族。その血筋を継ぐ村娘・玉瑛(ぎょくえい)は、貧しい家庭にあり、「もの扱い」を受ける日々。仕えている貴族の屋敷の旦那様の慰みものになるなど辛い境遇ながらも懸命に生きていた。ある日、尹一族が一掃されることとなり、無惨にも玉瑛は惨殺…されたはずだったが、目を覚ますと、50年前に大罪の要因となった尹一族の雪媛(せつえん)に転生していて…。シーモア内でも高評価で星4つ以上を集めて人気のタイトル!コミカライズ:蔀シャロン(しとみしゃろん)先生、原作:白洲梓(しらすあずさ)先生のコンビでおくる古代中華の王宮で巻き起こる重厚なファンタジー!申し分ない画力で読み応えも抜群。完結済みで気になる結末まで一気読み出来るオススメ作品。
-
天界を守る軍人の日常を描いた短編集
きりぽよ(シーモアスタッフ)
元帥の天蓬(てんぽう)と大将の捲簾(けんれん)が率いる「天界西方軍第一小隊」の日常を描いた外伝集。1話目では、第一小隊を志願した少年・宋公が、研修初日に巨大な化け物退治へ駆り出され、第一小隊が「蟻」と呼ばれる理由に気づきます。捲簾と天蓬は、最遊記外伝でも多くのファンがいる名コンビ。彼らだけでなく、第一小隊の生き様に大泣きした方もいるのでは?捲簾と天蓬、第一小隊に所属する14名の隊員が、どのような日常を送っているかを丁寧に描写しています。セリフや表情の端々からお互いへの信頼感が伝わってくるところも推しポイント。本編では悟空の兄のような捲簾が、キリっと部下を教育する様子がカッコよくて、つい見惚れちゃうかも?作者は峰倉かずや先生です。一迅社の「ZERO-SUMコミックス」に連載しており、現在(2024年1月30日時点)1巻まで発売。最遊記外伝とあわせて一気読みしてみては?
-
いろんな部分が筋肉痛なりそうです
亀(シーモアスタッフ)
主人公の"鈴木のはら"は、バレーボール女子日本代表。順風満帆に見える彼女だが、とある大きな悩みがある。それは、キスやエッチはおろか、まともな恋愛経験すらないこと。そんなある日、同じアスリートで柔道日本代表の"矢野隆也"と出会う。彼も柔道一筋で、のはらと同じいわゆる童貞だった。2人は「1年以内に初体験」の目標を掲げ、達成に向けて練習を行うことに。早速ラブホテルに来たものの、お互いにどうすれば良いか分からず戸惑う2人。「キスを200回練習」というアスリート気質を見せるけど、もちろんムードなんてないし上手くいかなくて・・・。結局、次の練習までに自主練することになったけど、自主練ってなに!?花宮初先生が描く、脳筋ラブコメディ。
-
フラれ男×フラれ男
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
3年付き合った恋人から突然別れを告げられ、最低最悪の誕生日を迎えたゲイの真野。同じバーで、同じタイミングでフラれた男・東雲となりゆきで一夜を共にしてしまい…。肝心なことは口にしないくせに、甘い態度や触れる指先から好きがダダ漏れな東雲はやっぱりずるい男です!加森キキ先生が描く大人の純愛ラブ♪
-
クローズを彩った男たちの新たな物語!
アロマオイル(シーモアスタッフ)
九能龍信によって立ち上げられた暴走族・武装戦線。今や少数精鋭のバイカー集団へと姿を変え、中学生たちの憧れの存在になっていました。そんな穏やかな日々が続いているのも、この街に存在する5つのバイクチームが「五国休戦協定」を結んでいたから。しかし、ある日この協定が解除され、一触即発の雰囲気に…。本作は、「クローズ」に登場した武装戦線と、「県南の五人組」の一人・木津京介の短編を収録した外伝。本編「クローズ」の武装戦線は、三代目・九能秀臣が率いる悪逆非道な無法集団でしたが、久能三兄弟の三男・九能龍信が四代目についてからはメンバーが仲間を信頼するアツいバイクチームに更生(?)。そんな龍信と武装戦線が、4チームとの抗争をどうかわすのかが見どころです。本編では見られなかった木津京介のカッコいい姿にもご注目ください!作者は高橋ヒロシ先生です。秋田書店の「月刊少年チャンピオン」に連載し、全1巻で完結。本編では語られなかった魅力をギュッと詰め込んだ一冊です。「クローズ」ファンならぜひ読んで!
-
超溺愛Dom/Sub
クリアブラック(シーモアスタッフ)
高山とも先生のデビュー作は、溺愛スパダリDom×無自覚Subのとろあまオフィスラブ!会社員の山下はある日上司の塔野から「君はSubだ」と告げられ…。普段は穏やかな塔野ですが、時折見せる強い執着は最高の萌えどころ!自分から離れようとする山下への執着剥き出しな激しいお仕置きHは絶品です♪
-
相思相愛!お笑いBL
いっちゃん(シーモアスタッフ)
笑い・溺愛・エロの三種盛り!GO毛力先生節が炸裂する相思相愛お笑いBL♪相方大好き芸人の初陽が相方の志歩に解散ドッキリを仕掛けると「絶対に解散しない」と押し倒されてしまい…。塩対応だった志歩が実はこんなに熱烈愛を秘めていたなんて!開き直った志歩の甘く貪欲な攻めぶりにドキドキが止まりません!
-
溢れるメイク愛!美容部員のサクセス物語
AI王子(シーモアスタッフ)
メイクが大好きな犬養さおりは、デパコスブランド「ミヤビ」の美容部員として、お客様へメイクの楽しさを伝えていました。ある日、超イケメン男性が「似合うメイクをして欲しい」とさおりへ依頼。さおりのメイクに男性は大満足し、紹介したコスメを全て購入。その翌日、ミヤビの社長としてさおりの店舗へあの男性が現れて…。どんなお客様であっても、全力で似合うメイクを提案するさおりは美容部員の鑑!さおりが社長へ施した渾身のメイクを、カラーで見られないのが残念です。そのメイク愛を社長に見出されたさおりに新たな道が開けますが、さおりをライバル視する同僚・佐々木小百合が何かを企んでいる様子。また今のところ、さおりと社長は上司と部下の関係ですが、ここから二人の仲がどのように発展していくのかも気になります。作画は酒井さゆり先生、原作はねこまたみさ先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2024年2月5日時点)4巻まで発売中。お仕事漫画としても読みごたえのある作品です。
-
片思いの彼とエッチな秘密を共有…?
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
引っ込み思案で本が好きなつむぎは、書店でアルバイトをしており、1歳年下の松木悠磨(まつきゆうま)へ片思い中。悠磨とは本の話で盛り上がる仲でしたが、ある日、人には言えないつむぎの趣味が悠磨へ知られてしまい、失恋を覚悟します。人に知られるのは恥ずかしいけど、好きな人にならこんな風に愛されてみたい…。誰しも一度はつむぎのように、ちょっとエッチな恋愛小説でドキドキしたこともあるのでは?しかも、「二人だけの秘密」という特別感が加わって、つむぎと悠磨のエッチにキュンキュンしまくり!年下ワンコ系な悠磨とウブなつむぎの、かわいいやりとりも見どころです。作者は森永みなも先生です。ソルマーレ編集部の「スキして?桃色日記」に連載し、全3巻で完結。初恋のようなほっこりイチャラブを読んでみませんか?
-
獣人王子に溺愛されて
そのめろ(シーモアスタッフ)
鈴木ノンキ先生が描く猫獣人の王子×トラウマもち青年の身分差BL!獣人が苦手なイチは誤って一匹の猫に怪我を負わせてしまいますが、その正体は異国の獣人の王子・リオルで…。俺様ヤリチンだったリオルがイチへの愛に目覚め一途なスパダリに成長してゆく過程では溺愛攻め好きには堪らぬ王道萌えが味わえます♪
-
サトシたちの冒険がコミックで蘇る!
チョコボール(シーモアスタッフ)
ある日サトシとピカチュウは、カスミやタケシと一緒に森の中を散策。一行は森の中で、ハネッコの動きと天気を研究している少女・アズサと出会います。アズサの話を聞いているさなか、ハネッコ達を奪いにロケット団が襲来!ロケット団はすぐに退治したのですが、その後に大きな竜巻が発生…。アニメのエピソードを取り込みつつ、オリジナル要素も交えたコミカライズ版。アニメとエピソードの順番が入れ替わっているので、次にどの話が来るかが分からない楽しさがあります。サトシや仲間達がちょっとおバカで子どもっぽく描かれており、ドタバタギャグも満載で大笑い不可避!ピカチュウの漫画チックなかわいい表情も見どころです。原作は田尻智先生、監修は石原恒和先生、漫画はてしろぎたかし先生です。小学館の「月刊コロコロコミック」に連載し、全6巻で完結。ポケモン達のかわいさが爆発しているのでぜひ読んでみて!
-
友情と信頼をテーマにした名作コミカライズ
ませびー(シーモアスタッフ)
羊飼いのメロスは、妹の花嫁衣裳を買うために遠く離れた町へ来訪。しかし、その町では王が気に入らない人々を皆殺しにしていました。正義感の強いメロスは王宮へ乗り込みますが、兵士に取り押さえられてしまい磔にされることに。メロスは「命乞いはしないが、3日だけ時間をくれ」と言います。原作では詳細が書かれていない人物や、道中の背景なども丁寧に描かれており、より世界観を堪能することができます。荒木浩之先生のすっきりした絵柄は、名作コミカライズとの相性も抜群!幼少期はもちろん、大人になってから読み返しても、誰しもが感じる迷いや不安、疑心暗鬼など共感ポイントはたくさん。結末を知っていても、ボロボロになりながら疾走するメロスの姿に感動すること間違いなし!原作は太宰治先生、制作は剣名プロダクション、脚色は杉本武先生、漫画は荒木浩之先生です。SMARTGATEInc.「SMARTCOMICS」に連載し、全1巻で完結。本作から日本の文学へ触れてみませんか?
-
チョロすぎ注意!
ノラ(シーモアスタッフ)
永乃あづみ先生のえっちなピュアラブ♪ゲイの涙は初めての恋人を求めて田舎から上京しますが、一目惚れした相手はNo.1ホストのケイで…。チョロすぎる涙にハラハラするも、その健気さに恋が実りますようにとエールを送りたくなっちゃいます!涙の天然記念物級の純粋さに心も保養されること間違いなしですよ♪
-
猫目線で人間のおかしな日々を綴るエッセイ
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
時は明治、中学教師・珍野苦沙弥(ちんのくしゃみ)の家には、自分のことを「吾輩」と呼ぶ一匹の猫が棲み着いていました。その日、苦沙弥は猫をモデルに絵を描いていましたが、苦沙弥の友人・迷亭に笑われてしまうほどの出来栄え。吾輩はそんな人間達を日々観察し、ユーモアを交えて綴ります。勝手気ままに過ごしながらも、時々人間達への風刺や疑問を投げかける吾輩。原作も読みやすいのですが、漫画だと猫視点の面白さがより際立ちます。また、吾輩の表情が人間っぽくデフォルメされていているのも見逃せないポイント!夏目漱石の原作セリフを踏まえつつも簡略化した言い回しにしているので、子どもや読書が苦手な方の文学デビューにおすすめです。原作は夏目漱石先生、制作は剣名プロダクション、脚色は杉本武先生、作画は荒木浩之先生です。SMARTGATEInc.「SMARTCOMICS」に連載し、全1巻で完結。猫による近代日常エッセイを読んでみませんか?
-
追放されても僻地でハーレムなら…
八福神(シーモアスタッフ)
とある異世界の国で、女性だけの村運営が認められていない村。「―労働力(おとこ)が…欲しい…。」と女性の村人たちだけで集まり、何やら話し合うも、こんな僻地には誰も来ないと自虐する。場所が変わって、魔物退治を生業とする元会社員の退魔貴族として転生したレイン。謀略により、国を追放されたレインは、魔法で国を飛び出ると勢い余って、僻地の村に落ちてしまい需要と共有が邂逅する…。コミカライズ:天音ナツシロ(あまねなつしろ)先生、原作:砂糖多労(さとうたろう)先生、幾度もアニメ化した超人気作品「ゼロの使い魔」のキャラクター原案も手掛けた兎塚エイジ(うさつかえいじ)先生がキャラ原案を担当している豪華作家布陣でおくる剣と魔法の異世界のスローライフ・ファンタジー!王道の異世界転生ものとしてもオススメの作品です。
-
ドキドキするは推し似だから?それとも…
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
羽純由夏(はすみゆか)は、ファッション誌の副編集長を務めるバリキャリアラサー女子。そんな由夏の生きがいは、男性アイドル・Ruiの推し活でした。しかし、Ruiの熱愛が発覚し、由夏は身も心もボロボロに…。そんな由夏を心配して話しかけてきたバイトの男子・日下部冬弥(くさかべとうや)をよくよく見ると、なんとRuiにソックリで…。地味なメガネ男子が実はイケメンと知ったら、由夏のように「磨いてみたい!」と思っちゃう人も多いのでは?実際に冬弥は、服と髪型を整えただけでアイドルにも負けず劣らずのカッコよさを発揮するので、つい見惚れてしまいます。スタイル抜群で仕事もできるモテそうな由夏が、彼氏も作らず10年もRui一筋で来たのだから、Rui似の冬弥にハマっちゃうのは仕方ない!冬弥を狙う女性は他にもいたり、由夏が他の男性に言い寄られたりともどかしくもドキドキしちゃう作品です。作者は楠もこ先生です。ソルマーレ編集部の「恋するソワレ」に連載し、全7巻で完結。大人女子×年下イケメンのシークレットラブを読んでみませんか?
-
パンクロッカーなオカンと司書の恋!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
パンクバンドの人気ボーカル・岩鬼花澄(いわおにかすみ)は、中学生の息子・春斗を育てているシングルマザー。バレンタインに春斗が手作りチョコをもらったと聞いた花澄は、お返しを作るために図書館でスイーツのレシピ本を探すことに。図書館で出会った親切なイケメン司書・雪野文人(ゆきのふみと)に、花澄はドキドキしてしまい…。髪を逆立ててピアスだらけというパンクな外見なのに、真面目でちょっと抜けている花澄のキャラクターが魅力的!花澄は恋にも奥手で、しっかり者の春斗に「恋愛偏差値5」とツッコまれています。そんな花澄とほんわかした性格の雪野は、意外とお似合い…?ゆっくり進む(と願いたくなる)二人の恋がメインテーマですが、畳みかけてくる切れ味のよいギャグも見どころです。作者は伊達しのぶ先生です。ソルマーレ編集部の「ズズズキュン!」に連載しており、現在(2024年2月5日時点)3巻まで発売中。突き抜けたラブコメをお探しならぜひ読んでみて!
-
隣の芝生は青い!
AI王子(シーモアスタッフ)
「極限夫婦」でもお馴染みのきづきあきら先生、サトウナンキ先生コンビが送る夫婦のマンガ!「絶対ここがいい」誰もが憧れる庭付きの家。「子供ができたら絶対喜ぶし」嬉しいそうに話す桜にこの家で幸せになろう!と大輔も答えた。こんな大好きな人と結婚してこんな素敵な家に住んでこれで幸せになれならないなんてムリだよ!数年後、その考えは覆された。子供はできたが大輔は面倒を見ようともしない、一緒にいても理想とはかけ離れた生活、大輔は桜の事は女性として見てないが夜誘う事もある。しかし、ドラマチックな事は全くなくただの作業のようだ。ある日、ママ友が不倫していた話をすると桜にはそんな需要がないとバカにする。傷つきながら洗濯物を干していると最近、隣に越してきたイケメンの雪村さんの旦那がそこにいた…
-
ハードSMコメディ!
ノラ(シーモアスタッフ)
今日もハードに体を求め合う健康器具メーカー勤務の棚田と新入社員・穂高。しかし、棚田は自分の心をなかなか明かそうとしなくて…?痛くて超ヘビーな尿●プレイからの、棚田の重い過去に感情大忙し!単なるギャグでは終わらない!B.T.あづま先生のセンスが光る、壮大なハードSMの世界にドキドキ不可避!
-
嘘だけど、健気に純愛
うーちゃん(シーモアスタッフ)
赤いシラフ先生が描く嘘から始まる濃密ピュアラブ♪大学生の龍正はドッキリで先輩の極に告白し付き合う事に。いかつい外見とは裏腹に恋人モードの極がスパダリ&甘々すぎて悶絶!嘘を重ねる龍正ですが、秘めてきた想いが切なくて応援せずにいられません!電車内で膝乗せしちゃう二人の体格差も萌えポイントです♪
-
君に完全ロックオン
きりぽよ(シーモアスタッフ)
ハイテンションラブコメの巨匠・藤峰式先生による珠玉の短編集が登場!表題作はドS上司×絆され部下のセクハラ!? 純愛!? なドタバタ劇。葛西課長からの愛あるいじわるに藤永の心は揺れ始めて…。他にも気弱社長×貧乏大学生などピュアで邪なラブに沼落ち不可避。読んだら人に薦めたくなること間違いなし。
-
伝説の武器が選んだのはダメダメな少年!
八福神(シーモアスタッフ)
山間の町に住むカイは、強力なARM(アーム:魔法武器)を使いこなす虎水ギンタ(とらみずぎんた)に憧れている少年。しかし、カイにはARMを使うほどの魔力はなく、周りからバカにされていました。ある日お使いに出たカイは、池の中に沈んでいたギンタのARM・バッボを発見!なんと、カイはバッボを扱うことができたのです。本編「MAR」から6年後を描いた続編。世界観も引き継いでいるので、本編ファンはギンタの名を見てテンション爆上がりでしょう。誰でも使えるフェイクのARMすら使えないカイですが、ARMへの情熱は人一倍。最強のパートナー・バッボを狙う輩も多く、二人でガンガン無双していく様子が爽快です。カイとバッボのやりとりは、師弟関係のようなバディだから思わずほっこり。ちょっとだけ性格が丸くなったバッボに親しみがわくかも。作者は安西信行先生、作画は星野倖一郎先生です。小学館は「週刊少年サンデー」にて連載し、全4巻で完結。アニメ化も果たしました。正統派バトルファンタジーなので、ぜひ読んでみて!
-
上流階級のエチ甘ラブ
わかちゃん(シーモアスタッフ)
鷹篠一族と彼らが愛した男たちを描いた、島あさひ先生の人気シリーズ第6巻です!鷹篠家当主・隆人×健気な「奥様」春樹の体格差カップル、寡黙な社長秘書・結城×わがまま美人な次男・弥の凸凹カップル、さらに隆人と確執を抱えた妾腹の上総×南生まで! 家族の確執を溶かす溺愛がたっぷり堪能できます♪
-
どこまでのとろけるような愛を受けて…
さーちゃん(シーモアスタッフ)
「―こんなに濡らしてはしたない」股に滑らせてくる指で溢れ出る蜜が止まらない少女りんどう。今夜もベッドの上で濃厚な教育を受ける彼女は、もともと人買いに買われそうになって、この屋敷に逃げ込んできた身分。偶然、御曹司の屋敷に拾われて今に至る。笑顔が暖かくどこまでも優しい御曹司の大雅に救われて悠々自適な暮らしをしていたが、ある日の雨が激しく降る夜のこと。今夜は冷えるからベッドで一緒に寝ようと誘われると、やおら口づけをされて舌が入ってきて、優しい御曹司に溶かされていく…。夏咲たかお(カサキタカオ)先生がおくる官能的過ぎるとろける程エッチなティーンズラブ!不遇な令嬢を救った御曹司様は、実は超ドSで…攻められたい女子必見!単行版限定でおまけページも付いてオススメのTL作品です。
-
笑いと涙とセクシーがあふれる公式外伝
そのめろ(シーモアスタッフ)
大人気ゲームブック「クイーンズブレイド」のメイン少女美闘士達の外伝エピソードを集めたオムニバス。1話目は、女王軍の襲撃を受けた主人公のアンネロッテが魔人の力に目覚め、自身の出生を知った日の詳細を描いています。アンネロッテの他には、シギィとユイットの共闘や、再会したユーミルとエイリンが誘拐される事件なども収録されており、思いがけない美闘士同士のエピソードが楽しめます。ユーミルとエイリンのコミカルなやりとりには笑いがこみ上げ、セクシーなシギィのバトルではドキドキが止まりません!美闘士達のバトルにかける思いなども深く掘り下げられており、原作ファンも納得の一冊です。原作はホビージャパン、作者はさがら梨々先生です。ホビージャパンの「コミック・ダンガン」に連載し、全3巻で完結。戦う美少女が好きならぜひ読んでみて!
-
大フィーバーした踊る猫・マイケルが復活!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
オスのキジ猫のマイケルが、様々な設定の中でコミカルに登場するショートギャグ漫画。時にマイケルは飼い猫として気ままに過ごしたり、時にノラ猫として虫や小動物を見つけては追いかけたりとマイペースな日々を送っています。マイケルは、獲物の捕獲に失敗すると二足で立ち上がり、リズミカルに踊ってごまかすクセも。猫の習性をこれでもかというくらいチャーミングかつリアルに表現。擬人化や異世界ファンタジー風のエピソードなども盛り込んでおり、猫好きにはたまらない作品です。どのページを開いてもマイケルのかわいい表情と仕草が満載で、ニヤニヤしっぱなし。マイケルの子育てや、最強のメス猫・ニャジラとの壮絶なバトルなど、猫同士のエピソードは必読です。作者は小林まこと先生です。講談社「モーニング」にて連載され、全5巻で完結。アニメ化や実写ドラマ化も果たしました。猫漫画の元祖とも言われる作品なので、ぜひ読んでみて!
-
フツーの女子高生が今日からアイドル!?
カレー王子(シーモアスタッフ)
宇佐美奈々子(うさみななこ)は、ごく普通の女子高生。ある日、親戚のおじさんにお願いされて、地元である流川(ながれがわ)市のローカルアイドル(ロコドル)「流川ガールズ」を務めることに!レッスンは自主練、ボランティアで設営や雑務をこなすなどロコドルは思った以上に地味な仕事でした…。フツーの女の子なのに、いきなりロコドルに抜擢されてしまった奈々子。奈々子はいつまで経っても自分がアイドルだということに慣れず、ズレた言動もしばしば。美人でスタイル抜群の相方・小日向縁(こひなたゆかり)がしっかりしているおかげで、天然・奈々子がちゃんとアイドルをやれているのかも…?ストーリーが進むと、他地域のロコドルとの交流もあり、かわいい女の子達がキャッキャウフフする様子を堪能できます。作者は小杉光太郎先生です。一迅社の「4コマKINGSぱれっとコミックス」に連載し、全10巻で完結。アニメ化も果たしました。ローカルアイドルの裏側を知りたい方はぜひお試しを!
-
最強エージェントの護衛は過保護すぎ…?
まゆびー(シーモアスタッフ)
相良宗介は対テロ組織ミスリルの最年少でありながら最強のエージェント。宗介のミッションは、世界中から狙われている特殊能力者・千鳥かなめを警護すること。宗介はかなめと同じ高校へ転入しますが、慎重すぎる宗介は先生の持つチョークまで調べる始末。ブチ切れたかなめは、「自分の前に姿を見せるな!」と宗介へ言い渡します。アニメ化も果たし、今なおファンが多いライトノベル「フルメタル・パニック!」のコミカライズ版。スピード感あふれるアクションシーンと、思わず吹き出してしまうギャグのバランスが絶妙!テンポが良いのでどんどん読み進めたくなります。宗介とかなめの恋愛模様もちょっと進展アリ…?巨大兵器なども多数登場するので、ミリタリー好きな方はメカニックデザインにもご注目ください。原作は賀東招二先生、作画は舘尾冽先生、キャラクター原案は四季童子先生です。KADOKAWAの「月間コミックドラゴン」に連載し、全7巻で完結。原作にはない要素も追加されているので、すでに読んだ方にもおすすめです。
-
後にバディとなる二人の出会いは…
チョコボール(シーモアスタッフ)
八田美咲(やたみさき)は、活発的な中学男子。しかし、周りの同級生とはいまいち馴染めず、退屈な毎日を送っていました。そんなある日、jungleと呼ばれる謎のSNSを通じて美咲は孤高の同級生・伏見猿比古(ふしみさるひこ)と出会います。大人気アニメ「K」シリーズのスピンオフ。美咲と猿比古の中学時代を描いた同名原作小説のコミカライズ版。本編にも繋がる重要なストーリーやお馴染みのキャラクターたちの活躍シーンに加えて、漫画オリジナルのエピソードも織り交ぜているため読み応えがあります。美咲と伏見の絆が生まれるキッカケが明かされるので、本作の後に原作シリーズやアニメをもう一度見ると、より感情移入できるかも。漫画はおおきたよる先生、漫画はおおきたよる先生、アニメ原作は作家集団のGoRAとアニメ制作会社のGoHandsです。講談社「ハツキス」に連載し、全3巻で完結。少年達の成長と友情をじっくり描いた傑作です!
-
無垢な見習い鍛治士の成長物語
わっきー(シーモアスタッフ)
火竜のウロコ、グリフォンの翼。高価すぎる材料が溢れる小さな作業場。14歳になった鍛冶見習いのノアは、かつて「神の鍛冶士」と呼ばれた父・ノマドに代わって生活を支えるため、幼い頃より魔獣で溢れる荒野を素材集めに命からがら走り回っていた。ある日、ノマドは作業場の超レアな素材に驚き、それら全てをノア自身が集めたと知ると、かつての仲間であり伝説級の冒険者達をを緊急招集。ノアのステータスレベルを調べてもらい、驚きをもって発表されたその数値はレベル596。ただ素材集めをしていただけなのに、と戸惑うノアの普通の暮らしに秘密があったのだ!アルファポリス「第12回ファンタジー小説大賞」大賞受賞の話題作をコミカライズ。寺尾友希先生と雨理ユウ先生が描くファンタジー。
-
触手×刑事のえちBL
あずき(シーモアスタッフ)
触手好き必読、神崎柚先生のデビューコミックスです。特殊犯罪を取り締まる特別対策係の刑事・水鏡。事件に巻き込まれ毛髪の一部を触手にされてしまった相棒・岩竜とのドロドロ&エロエロな展開が見どころ!触手がそれぞれ意思を持っている設定や、二人の恋模様がしっかり描かれているところもポイント高し。
-
運命で手繰り寄せた愛
のぞ(シーモアスタッフ)
鳥葉ゆうじ先生が描く歪で純粋な運命的ラブストーリー。運命の恋だと語りラブラブな日々を過ごす美月と恋人の赤袮には秘密の過去があって…。偶然と必然は紙一重?運命をも手繰り寄せる執着愛で結ばれる二人の闇深さにゾクゾクします。同時収録の赤袮の担当作家月白のピュアな運命の出会いとの対比が面白いです。
-
最低最悪の男のことを好きになって?
いっちゃん(シーモアスタッフ)
教員として働く流されやすい性格の女教師奥村。「弱っている女ってカンタンにヤレるのな」とある居酒屋で隣で飲んでいるグループの会話が私をバカにしているようで許せなかった。以前、彼氏に振られて哀しくて、なぐさめてくれた人とそうなったら奥さん居て。そんな経験を持つ私は思わず殴りかかってしまった翌日。職場に産休補助教員としてやって来た男性教員がその最低の発言をした彼だった。まんまと脅されることになり…。シーモア内でも人気で口コミ100件超えのタイトル!山口ねね(ヤマグチネネ)先生が描く最悪の出会いから始まるティーンズラブ!最低の男なのに、魅力的で、どうしても断れない。そんな性格最悪で、最低の彼と流されやすい彼女の行く末とは?続きが気になります。コミックシーモア限定特典ペーパー付きでオススメの作品。
-
女装男子の秘密の彼氏
いっちゃん(シーモアスタッフ)
餅野おこげ先生が描くパリピ×女装男子のもだ恋です♪学校では地味を装う女装男子・千尋は苦手なパリピ・相田と正体がバレた勢いで体の関係に…。素の自分を受け入れられる居心地の良さに快楽が相まって、簡単に絆される千尋が可愛い!ぴゅあな二人ですが、女装姿で乱れる千尋のエロさも眼福な一冊です。
-
ずっと求めていた熱
カレー王子(シーモアスタッフ)
おまゆ先生が描く拗らせ恋やり直しラブです。妻との関係に悩む宇佐美は酔った勢いで怜と一線を超えてしまい、自分がゲイだと思い知らされます。自分の本音を偽って苦しみながらも抗えない快楽に流されてしまう宇佐美の泣き顔が最高にえっちです!不倫から始まる歪な関係にドキドキする読み応え抜群の一冊です。
-
引きこもりの俺が妹を探して旅に出る
まゆびー(シーモアスタッフ)
主人公の行人は根暗で平凡な高校生。あるきっかけから不登校になってしまった行人は、成績優秀で生徒会長も努める妹の佐奈と、毎日一緒にゲームをする毎日を送っていた。そんなある日、真昼間なのに外が真っ暗になり、ふと窓の外を見ると見たこともない巨大な怪物の姿があった。すると突然怪物が佐奈めがけて攻撃をはじめ、庇おうとしてダメージを受けた行人は気を失ってしまった。気がつくとそこは「剣と魔法の異世界エバーワールド」だった。エバーワールドの神であるネフィリアからここは死んだものが転生してくる世界だと明かされる。行人は呆然とするも、佐奈の姿がないことから彼女は無事だと安堵する。しかし、ネフィリアが持つ住民リストには佐奈らしき少女の姿が。。。!?原作・志瑞祐先生、漫画・青桐良先生が贈る異世界ファンタジー。
-
オジ様のおもちゃ遊び
八福神(シーモアスタッフ)
仕事ができるクールなオジサマ・藤堂の秘密の趣味はア●ニーすること!意を決して玩具を購入、届けてくれた宅配員・水島と玩具を試すことになり…!?ミマ先生の色気溢れる筆致で描かれたえちちシーンが最高!期待に震えるイケオジ受けがSっ気感じる年下男子に淫らにイカされまくっちゃう様子をご堪能あれ♪