コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
美少女妖怪とのドキドキ学園ライフが再び!
海人(シーモアスタッフ)
妖怪たちが通う陽海学園が再開され、青野月音(あおのつくね)も再度通学することに。密かに月音が恋をしているバンパイアの赤夜萌香(あかしやもか)も復帰しており、月音は萌香と過ごす楽しい毎日に期待で胸を膨らませていました。しかし、サキュバスの黒乃胡夢(くろのくるむ)や雪女の白雪みぞれなどに邪魔されて、萌香との距離がなかなか縮まりません。本編「ロザリオとバンパイア」から半年後を描いた続編。本作は、普通の少年・月音が、様々な妖怪美女に囲まれるうらやましい学園ファンタジーです。おなじみの萌香、胡夢、みぞれの他にも追加キャラクターが続々登場!新たな推しキャラが見つかるかも?そんな平穏もつかのま、月音を狙う人物が現れ、ストーリーはダークな様相に…。月音を巡る激アツのバトル展開にもご注目ください。作者は池田晃久先生です。集英社の「ジャンプスクエア」に連載し、全14巻で完結。ラブコメとシリアスをうまく織り交ぜた学園モノなので、ぜひ読んでみてください。
-
ドSを調教するドM
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
藤峰式先生のギャグセンスとテンポの良さが際立つ一作!ドS(自称)の泉はドMと噂の潮田とベッドin!しかし、潮田にドSを否定されてショック受けます…。そこで泉は潮田に本当のドSとは何か、指南を乞うのです!潮田の指導をスポンジのように吸収し、真のドSと進化していくある意味エリートな泉にご注目!
-
ヤリチンvsビッチ
AI王子(シーモアスタッフ)
みえちかつ先生の最新作はデリカシー0ヤリ●ンとツンデレビッチの攻防戦!ゲイのミズキは同じ大学に通う大知とセフレになりますが…。体だけの関係から次第に恋心が芽生えてゆき…すれ違いに嫉妬、とこれぞ恋の醍醐味のオンパレード!残念なヤリチンから立派な溺愛攻めへ成長を遂げてゆく大知を見届けて下さい♪
-
嫉妬は愛情の裏返し
亀(シーモアスタッフ)
さとう蜂子先生が描く天才×非凡の拗れた執着愛です。避けていた美術部の後輩・二階堂と再会し、絵のモデルをすることになった岩崎。肌に刺さる真っ直ぐな熱視線に二階堂の強い執着愛が見えてゾクゾクします!妬みつつも忘れられなかった岩崎の無自覚な一途さが尊く、怯えと喜びが混じる苦悶の表情は必見です。
-
獣人子持ち探偵に、恋
わっきー(シーモアスタッフ)
獣人探偵・寅野と家政夫・快晴が、少しずつ意識し合い近づいていくじりじり感がイイ感じの、黒井よだか先生の単話連載です。依頼される調査の展開を楽しみつつも、最大の楽しみは、たくましい体躯の寅野と快晴がどう結ばれるのか。なかなかそこに至らない展開ゆえに膨らむ期待で、どんどん読み進んでしまいます。
-
お仕置きから愛になる
クリームめろん(シーモアスタッフ)
靴川先生が描く“お仕置き”から始まる恋。優等生を演じる圭吾は妹からストーカ―の猛流の撃退を頼まれ…。圭吾に強引に抱かれ、ひんひん泣きながらも蕩けてしまう猛流ですが…かわいそかわいいに目覚めてしまいそう!最初こそドSだけれど、猛流にだけは独占欲やデレを隠せない圭吾が可愛くみえてきちゃいます♪
-
処刑は明日?!転生悪役令嬢の大立ち回り!
熊五郎(シーモアスタッフ)
処刑を告げられた令嬢は、雷に打たれたような衝撃が全身を貫いて、前世でドハマりした乙女ゲーへの転生したことを思い出す。最推しキャラが眼前に居て喜ぶのも束の間。ストーリー内でヒロインの恋路を邪魔しまくって、挙げ句、処刑されて破滅エンドを迎える悪役令嬢・フェルリナに転生していたことに絶望する。しかも処刑は明日?!ゲームの知識を活かして、ここから逆転を目指したフェルリナの大立ち回りが幕を開ける…。コミカライズ:きゆめぐり先生、原作:マチバリ先生、キャラクター原案:奈院ゆりえ(ナインユリエ)先生の人気布陣でおくる異世界転生した悪役令嬢の王道ファンタジー。痛快な展開に目が離せません。完結済みなので、気になる結末まで一気読みも出来る本作は、電子コミックの特典付きでオススメな作品です!
-
人気モデルに懐かれて
チェック(シーモアスタッフ)
河井あぽろ先生作、人気モデル×お人好しDKのアオハルBL!人助けがモットーの音生は人気モデルの転校生比良を助けて仲良くなります。甘えたりはしゃいだり、綺麗な顔を崩して人懐こく笑ったりと、音生の前でだけ見せる比良の自然体な姿にきゅんきゅんします。永遠に見ていたい尊いぴゅあ恋をぜひ!
-
ドSな黒ギャル先生の教育指導
わかちゃん(シーモアスタッフ)
高校に入学した根津くんの担任は超セクシーな黒ギャル教師。その人は小さい頃、よく遊んでもらった隣の家の清楚なお姉さんだったとか!ギャルになってセクシーさに磨きがかかっているではないか。初恋の人との意外な再会に興奮を抑えきれない思春期の男子。エスカレートしていく教育指導に思春期の欲望を抑えきれず、過激な調教に昇天しっぱなしじゃないか。先生があまりにエロすぎるので仕方なしか。部室とかプールとか、あらゆる所で突然に始まる教育(オシオキ)に興奮しっぱなし、焦らされまくりで、こんな担任だったら絶対に休まず学校に行くけど、勉強には間違いなく集中出来ない笑。植野メグル先生が描くギャルがギャルすぎて超セクシーでエロ過ぎる!
-
眩しいアオハルBL
熊五郎(シーモアスタッフ)
ymz先生が描く眩しく尊いノスタルジーBLです。筒二と孝司は幼い頃からいつも一緒の幼馴染。離れ離れになってしまう卒業後の進路に実感が湧かなくて…。どこか懐かしくて眩しい青春の一場面を優しく丁寧に描いており読み応え抜群の一冊。人生の岐路で一歩を踏み出す二人の表情が胸に刺さります。
-
尊すぎる4人家族
焙煎男(シーモアスタッフ)
縁々先生初期作品!入社時から良くしてくれた子持ち係長・清水に片思い中の藤田。エプロン姿の清水から溢れるパパみと、清水に対してグイグイ迫る藤田の年下攻め力に思わずキュンキュン!4人が家族になっていく過程の優しさがたまりません。可愛い双子と可愛くてかっこいい大人たちに癒されたい方必見です!
-
いろんな部分が筋肉痛なりそうです
亀(シーモアスタッフ)
主人公の"鈴木のはら"は、バレーボール女子日本代表。順風満帆に見える彼女だが、とある大きな悩みがある。それは、キスやエッチはおろか、まともな恋愛経験すらないこと。そんなある日、同じアスリートで柔道日本代表の"矢野隆也"と出会う。彼も柔道一筋で、のはらと同じいわゆる童貞だった。2人は「1年以内に初体験」の目標を掲げ、達成に向けて練習を行うことに。早速ラブホテルに来たものの、お互いにどうすれば良いか分からず戸惑う2人。「キスを200回練習」というアスリート気質を見せるけど、もちろんムードなんてないし上手くいかなくて・・・。結局、次の練習までに自主練することになったけど、自主練ってなに!?花宮初先生が描く、脳筋ラブコメディ。
-
態度も図体もアレもでかい男に溶かされる!
アロマオイル(シーモアスタッフ)
低すぎる身長が特徴的で可愛らしい日万里(ひまり)。大学で給食を作る職務に就いているが、大学に通っているとよく学生と勘違いされるほどだった。ある日の通勤でも混み過ぎているバスから降りられずにあくせくしていると、ひょいと体を抱えられて降ろしてくれた自分の身体の倍はある高身長の男子大生一樹(いつき)だった。後日、彼と再会したのは、帰りの電車。するとふたりとも寝過ごしてしまい終電を逃して、仕方なくラブホに泊まることになるも、男女の関係になるまでに時間はかからず…。七里慧(しちりけい)先生がおくるデカすぎるアレでイカされまくるティーンズラブ。学園モノの要素もあり、キュン甘なシチュエーション多数で、攻められたい女性は必見のエロさ。10巻完結済みでエロさの果まで堪能できるオススメのTL作品。
-
年の差臆病スローラブ
うーちゃん(シーモアスタッフ)
なんとなくお付き合いを始めたノンケ大学生×ゲイ准教授が、臆病な恋にもがくほろ苦ラブです! ちょっと気だるげな大学准教授・朝日奈にすっかり惚れ、彼の反応に一喜一憂のワンコ学生・椎名。もっと先生のことを知りたい椎名は朝日奈の心の傷を癒し、壁を越えられるのか!? 嶋二先生の大人な恋に悶絶です!
-
不器用同士の一途な恋
クリームめろん(シーモアスタッフ)
慧先生が描く拗れた初恋やり直しストーリーです。再会した初恋の先輩甲斐と結ばれたい律ですが、緊張で思わず拒んでしまい好意を信じてもらえません。高校時代の後悔で臆病になる甲斐との焦ったいやり取りの数々に悶絶!ゆっくり心と体が開いていく様子が丁寧に描かれ、溢れる気持ちに共感間違いなしの一冊です。
-
赤の王が率いる伝説チームの前日譚!
あずき(シーモアスタッフ)
異能を持つ7人の王権者が存在する世界で、誰もが恐れ憧れる伝説の赤の王・周防尊(すおうみこと)。そんな尊が率いるチーム・吠舞羅(ほむら)へ加入したい少年は後を絶ちません。その日も赤城翔平が吠舞羅を訪れ、尊に認められて異能の力を授かることに。しかし、翔平が吠舞羅へ入った目的は別にあったのでした。大人気アニメ「K」の前日譚にあたる書き下ろしを集めた作品で、尊と吠舞羅の主要メンバーが送る日常や、チームの強い絆をテーマにした短編をがっつり楽しめます。普段はカッコいい尊のお間抜けエピソードには、思わずキュンキュンしちゃうかも。一方でトラブルも続々と発生し、息を飲むガチバトルもたびたび展開。本編と同様にスピード感と迫力たっぷりなので、「いいぞ、もっとやれ!」と叫びたくなります。漫画は黒榮ゆい先生、ストーリー原作は来楽零(GoRA)先生、原作は作家集団のGoRAとアニメ制作会社のGoHandsです。講談社の「ARIA」に連載し、全3巻で完結。本編ともどもアニメ化もなっている人気作なので、ぜひ両方一気読みしてみて!
-
大人気の妖怪時代小説をコミカライズ!
熊五郎(シーモアスタッフ)
舞台は明治時代、戯作者であった百助は歳を重ね、「一白翁(いつぱくおう)」という名で隠居中。そんな一白翁の下には日々若者達が訪れ、奇妙な話や事件を披露していました。その中の一人で警官の矢作剣之進(やはぎけんのしん)が一白翁へある事件について意見を求めると、一白翁は奇妙な体験談を話し始めます。「巷説百物語」シリーズは、妖怪の仕業に見せかけ小悪党達が大きな悪を罠に嵌めていく痛快時代小説。本作は「後巷説百物語」の続編です。本作の魅力は、京極夏彦先生の真骨頂である様々な怪奇現象や妖怪の逸話!そんな不可思議ワールドと、日高建男先生の現代風の劇画タッチがマッチしています。会話劇が中心なので、アームチェア・ディテクティブ系が好きな方にもおすすめ。原作は京極夏彦先生、作画は日高建男先生です。リイド社の「コミック乱」に連載し、全3巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。京極ワールドを気軽に楽しめる作品です。
-
きゅるかわイトコ愛!
ませびー(シーモアスタッフ)
大家族・宇田川家を仕切る透司は、従弟の有都の可愛さに毎日妄想が止まらなくて…!?大和名瀬先生がお送りするほっこりイトコBL!普段はクールイケメンなのに、有都の天然な可愛さに振り回されて感情が暴走する透司が面白すぎます(笑)。とにかく癒やされたい!萌えたい!という方にピッタリの一作です!
-
上流階級のエチ甘ラブ
わかちゃん(シーモアスタッフ)
鷹篠一族と彼らが愛した男たちを描いた、島あさひ先生の人気シリーズ第6巻です!鷹篠家当主・隆人×健気な「奥様」春樹の体格差カップル、寡黙な社長秘書・結城×わがまま美人な次男・弥の凸凹カップル、さらに隆人と確執を抱えた妾腹の上総×南生まで! 家族の確執を溶かす溺愛がたっぷり堪能できます♪
-
前聖戦の裏で起こった黄金聖闘士達の激闘
のぞ(シーモアスタッフ)
「聖闘士星矢THELOSTCANVAS冥王神話」に登場した黄金聖闘士達のサイドストーリー集。1話目では、ハーデスの冥闘士を討伐した魚座(ピスケス)のアルバフィカは、教皇から新たな任務を授かります。それは、あらゆる難病を癒す薬草がとれる薬師の島の偵察。さっそくアルバフィカが島を訪れると、悪党どもが一人の少年を追い回していました。本編でも圧倒的な能力とカッコよさを見せつけた前聖戦時代の黄金聖闘士。本作では知られざる大事件やバトルなどを通して、黄金聖闘士達の人間性を描きます。推しの黄金聖闘士がいる人もまだいない人も、沼ってしまうこと間違いなし!また、外伝のみで登場するキャラクターもいるので、サイドストーリーとはいえど内容が濃くて大満足の一冊です。原作は車田正美先生、漫画は手代木史織先生です。秋田書店の「週刊少年チャンピオン」にて連載し、全16巻で完結。まずはお気に入りの黄金聖闘士が登場する巻から読んでみては?
-
切なくてあったかい
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
『秋山くん』でお馴染み、のばらあいこ先生の初期作。風呂が壊れた憧れの先輩・いっちゃんを部屋に呼んだ順平。酔った勢いで体の関係を持ちますが、本番は失敗するわ、職場OBの名前を口にしたらいっちゃんの表情が変わってしまうわ…。お風呂で温度差が縮まってゆく2人を見守っていきたくなる一作です!
-
君に完全ロックオン
きりぽよ(シーモアスタッフ)
ハイテンションラブコメの巨匠・藤峰式先生による珠玉の短編集が登場!表題作はドS上司×絆され部下のセクハラ!? 純愛!? なドタバタ劇。葛西課長からの愛あるいじわるに藤永の心は揺れ始めて…。他にも気弱社長×貧乏大学生などピュアで邪なラブに沼落ち不可避。読んだら人に薦めたくなること間違いなし。
-
嫌なのに…乱れる心
海人(シーモアスタッフ)
ヤクザ嫌いのホスト・睦は、ひょんなことから元ヤクザの組長・八重に見初められ、裏社会の荒波に巻き込まれていく……。俺様気質で睦に強い執着を持つ八重ですが、彼からの強い刺激と魅惑的な存在感に、睦の心が溶かされていきます。島あさひ先生が描く、無理やりから始まるハードボイルドラブストーリーです!
-
天国と地上との狭間で描かれる家族愛
亀(シーモアスタッフ)
天間のぞみと天間かなえは、地上と天国の狭間にある旅館・天間荘を切り盛りする姉妹。彼女らの仕事は、臨死状態の魂が天国へ行くか現世に戻るかを決めるまでもてなすこと。ある日、天間荘に二人の腹違いの妹・小川たまえが訪れます。人気シリーズ「スカイハイ」のスピンオフ作品。不慮の事故や殺人などで死にかけている人の人生にスポットを当て、当事者や天間姉妹の複雑な感情や家族との交流などを描いています。見どころは、来客との対応を通じて、3姉妹が心の交流を深めていく様子。のぞみにはずっと天間荘へいてほしいとも思うが、そうするとのぞみが死ぬことになる…という姉二人の葛藤にホロリとさせられます。作者は高橋ツトム先生。集英社「グランドジャンプ」に連載され、全4巻で完結。実写映画化も果たしました。原作シリーズとは違った魅力が満載なので、ぜひ一度読んでみて!
-
触手×刑事のえちBL
あずき(シーモアスタッフ)
触手好き必読、神崎柚先生のデビューコミックスです。特殊犯罪を取り締まる特別対策係の刑事・水鏡。事件に巻き込まれ毛髪の一部を触手にされてしまった相棒・岩竜とのドロドロ&エロエロな展開が見どころ!触手がそれぞれ意思を持っている設定や、二人の恋模様がしっかり描かれているところもポイント高し。
-
ヤンデレの餌付けBL
きりぽよ(シーモアスタッフ)
ぽっちゃり体型の満を「肉まんみたい」と言ってきた親友・樹。ショックのあまり絶交するも、ダイエット成功後、お隣さんとして再会し…という本作。満のことが大好きすぎる樹の激重ラブが見どころ♪餌付けしたり使用済みスプーンを持ち帰ったり…愛が止まらない様子を七ノ日先生の可愛らしい作画で楽しめます!
-
耽美とギャグの融合
わかちゃん(シーモアスタッフ)
BLと書いてブラッディ・ラブコメ。450歳の森蘭丸が15歳の李仁を大好物の「18歳童貞」に育て上げ血を吸う…を目標に奮闘します!食糧として狙いながらもついオカン気分で李仁の成長を見守ってしまう蘭丸が健気でピュア。奥嶋ひろまさ先生が描く、美しい吸血鬼という耽美とギャグの融合が新感覚です。
-
少女たちの残酷な運命
AI王子(シーモアスタッフ)
「無限の住人」の作者沙村広明先生の一味違うダークな内容の話です。グロというと臓物や血が飛び散るものをまず思い浮かべますが、こちらの作品は比較的スプラッター描写は少ないです。ですが、目を覆いたくなるほど痛々しく残酷な内容です。他では味わえないほど悲惨な気持ちにさせてくれる、そんな漫画ですね。
-
愛されない冷遇令嬢の前世は魔王?!
あずき(シーモアスタッフ)
「―君を愛することはない」結婚初日に旦那から突きつけられてしまう伯爵家令嬢アビゲイル。衝撃的なシーンから始まるが、本人はきょとんとしている。そもそもが彼女は、嫁いでくる前の家庭内では継母と義姉に、2日に1回の食事も与えられず冷遇されてきたから。そんな彼女は、まともなご飯にさえありつければ良いくらいの慎ましい性格になっていた。新婚初夜もいたされず、翌日の朝食で食べるじゅわっとしたウインナーに舌鼓をうつ。そんな彼女には実は秘密があり、前世は「魔王」と呼ばれていて…。シーモア内でも高い人気を誇り星4つ以上に加えて、口コミも200件超を集めて話題のコミカライズ:石野人衣(いしのとい)先生、原作:豆田麦(まめたむぎ)先生によるラブファンタジー。
-
男女の距離が常に近くて、叫びたくなる姉弟
パーマ(シーモアスタッフ)
白泉社より出版、林みかせが贈る、このキャラ設定と絵が魅力的なラブコメ!今日からふたり暮らしを始めることになった、主人公・仁井名奈央(にいななお)は、大学院1年生の22歳。一方で血の繋がらない弟・仁井名理人(にいなりひと)は、大学1年生の18歳。その昔、奈央が中学2年生で、理人が小学4年生の春に親同士の再婚で姉弟になったのだ。初めてできた弟はただひたすらかわいくて、一番近くで守りたかった存在。成長した今は、6年前の面影はあるものの、手も足も大きくなって雰囲気も落ち着いてしまったけど、かわいい。「かわいい・か・。・・・俺はもうあの頃には戻らないから」少女マンガでは、珍しくヒロインが年上、義理の弟のキャラ設定。新しいキャラ設定を読んでみたい、女性におススメのコミックです!
-
欲深さを身に着けた魔物に辱められて…
のぞ(シーモアスタッフ)
魔物が蔓延る異世界のとある村。豊満な胸を持つ女性魔導師の冒険者たちが魔物討伐のクエストを受けていた。そして、討伐対象の魔物が潜んでいるであろう洞窟で事は起きた。その魔物は特殊なスライム。仲間の剣士があっという間に取り込まれて、人の欲を身につけたスライムに女性魔導師は過度な辱めを受け、胸だけでイカされてしまい…。KADOKAWA出版でシーモア内でも高評価で星4つ以上で大人気のタイトル。コミカライズ:あび先生、原作:ウメ種(うめしゅ)先生、キャラクター原案:アフ黒(あふくろ)先生たちがおくるエッチなダークファンタジー。魔物が存在する剣と魔法の世界観で王道展開…からの急転の過激な性的描写は読む場所を選ぶほどのシーンが満載。魔物の脅威に立ち向かう女性魔導師たちの行く末が気になるオススメ作品。
-
転生令嬢が魔法使いと結婚して…
海人(シーモアスタッフ)
不幸な事故で転生してきたフィリミナ。現世では剣と魔法が存在する異世界で、王宮筆頭魔法使いエディと結婚して、今では仲睦まじく、幸せに暮らしていた。今朝も隣で寝るエディの美しい顔を眺めつつ、夫婦のスキンシップを取る。そして、エディを仕事へ送り出し、フィリミナは街の市場へ買い出しへ向かう。そこで、フィリミナは、ならず者に絡まれてしまう。そこに黒装束で全身を覆い、女神を祀る神殿に関わる者がつける証を身に着けた人が現れて…。コミカライズ:はいいろ先生、原作:中村朱里(なかむらしゅり)先生、キャラクター原案:サカノ景子(さかのけいこ)先生の布陣でおくるファンタジー。美麗な中世の世界観をしっかりと描き上げている画力は必見。電子コミック限定の特典付きで、書き下ろし小説もあるオススメのラブロマンス作品。
-
新感覚の恋愛マンガ
人参次郎(シーモアスタッフ)
原作sungsojak先生、文・絵LICO先生が送る新感覚の恋愛マンガ。平野美沙はまだ若いにも関わらず余命短く入院をしている。旦那の友也というと入院する時以来、見舞いにも来ず入院費すら払ってくれない。そんな友也に会うために病院を抜け出し、自宅に向かった美沙。しかし、なんと家には幼馴染の麗奈と友也がベッドに入り美沙の保険金の使い道の話をしているのが聞こえた。動揺した美沙はそこの乗り込むが友也に殴られ運悪く家具の角に頭をぶつけて気を失った。そして、目が覚めるとそこはなんと…色々な恋愛マンガを見てきましたが初めての見るストーリー展開で「ああ、こう言うストーリーってなかったな」と思いました。目が覚めた時、美沙はどうなっているのか?憎たらしい友也・麗奈に鉄槌は降るのか目が離せません!
-
薄幸OL×溺愛男子の甘々オフィスラブ
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
北郷じゅん(ほんごうじゅん)は、周りから仕事や頼みを押し付けられてしまうOL。「都合のいい人」になりたくないじゅんは、人と距離を置いてきました。そんなじゅんに、唯一懐いているのが後輩の南瀬遼(のうせりょう)。遼は密かにじゅんのことを想っていました。仕事ができる上に美人でスタイル抜群の女性となれば、無敵ともいえる存在。じゅんもそんなスーパー女子ですが、キラキラ感の無さがかえって新鮮です。恋をしてこなかったじゅんが、ワンコ系年下男子・遼のストレートなアタックにドギマギする様子もかわいい!そんな二人の溺愛イチャラブにキュンキュンしちゃいます。心配なのは、遼は女子にモテモテなこと。じゅんが遼を巡るトラブルに巻き込まれる展開もあるかも…?作者はつばくろ先生です。ソルマーレ編集部の「スキして?桃色日記」に連載しており、現在(2023年12月27日時点)3巻まで発売中。甘々なオフィスラブを読んでみませんか?
-
社交界デビューの日に次期公爵の婚約者?!
熊五郎(シーモアスタッフ)
社交界に呼ばれることのない立場の辺境領地の令嬢ベルのもとに届いた突然の招待状。噂されている次期公爵のアレンが婚約発表するため、自分も呼ばれるだけだと、王都の食べ物だけを楽しみに向かう。しかし、その王都では婚約発表の当日に婚約者が居なくなるハプニングが起きていた。婚約者に逃げられた当事者のアレンは、どこか上の空。この状況も「どうでもいい」と無関心で、列席の女性の中からくじで代わりをみつけるとひいた人物こそが…。シーモア内でも高評価の星4つ以上で累計口コミ数400件超の人気作!秋風きのこ(アキカゼキノコ)先生がおくるラブファンタジー!本編では描かれていない特別編のエピソードの描き下ろしに加えてあとがきまで読み応え十分なファンにはたまらない一冊。
-
令和版シンデレラストーリー
うーちゃん(シーモアスタッフ)
コミックシーモア先行、配信中。佐藤ざくり先生が大好きで、ぐいぐい読んでしまいました。集英社より出版、吉田夢美先生・作画で贈る、貧乏主人公と超イケメンとのラブストーリー・主人公・小林しんら(16歳)は、貧乏、親なし、友達なし。なんと、四畳半でひとりきり。これがしんらの世界。父親の顔は見た事がない。母親はたまに帰ってくる程度。だから、しんらは、勉強して良い成績をとり、良い大学に入り、良い職につく目標がある。つまり、友達はリスキーで経済格差のある友達は、無理して交流すると不幸をまねく。そんな中で、しんらが激安焼肉弁当を道に落とした。そのまま食べている姿を目にした学校の人気者の中の一人、佐々木雷。雷は、「友達になってよ」と告げる。果たして、経済格差を乗り越え、どういう展開になるか続きが気になります。
-
ゾンビパニック
パーマ(シーモアスタッフ)
突如訪れたゾンビ世界、ゾンビホラー。舞台は新宿歌舞伎町から日本各地へとあっという間に感染拡大していく。迫力のある漫画の絵からは恐怖と絶望が伝わってくる。とても怖い。ゾンビの表情や食われる描写がグロくて恐怖感が増してくる。歌舞伎町のラブホから始まり辺り一面ゾンビだらけ。狭い空間に閉じ込められた人達がそこからどう脱出していくのか、ドキドキさせられます。ゾンビのパニックに支配される中、主人公の矢風文人が過去に起こした殺人の事にも触れられ、その真相も気になってしまう。とにかく、ゾンビの群れに襲われる恐怖に立ち向かっていく人達の姿にはスリルを味わうことができる。原作者の佐藤健太郎先生のホラー漫画からは恐怖とスリルを存分に楽しめると思います。
-
追放後のエルフと出会いで運命が変わる
八福神(シーモアスタッフ)
人類が魔物の脅威に立ち向かう異世界で、冒険者たちが台頭していた。冒険者の中には稀に「スキル持ち」が居て、人並み外れた力で絶対的な価値を持っていた。とあるSランクパーティ所属の「鑑定」と「治癒魔法」のスキル持ちの冒険者ニグリス。彼は、直接的な戦闘に不向きなスキルを理由に追放されて、最低ランクまで落ちてしまう。ゼロから再出発のニグリスだったが、エルフの女の子との出会いを切っ掛けに彼の運命の歯車が大きく動き出す…。小説サイト「小説家になろう」発の人気作!シーモア内でも口コミ急増中!ジアナズ先生、昼行燈(ひるあんどん)先生、riritto(リリト)先生たちがおくるファンタジー。追放系の王道展開で、実は本当の能力は無双できるほどの…そんなジャンルが好きな人にはたまらない続きが気になるオススメ作品。
-
転生悪役令嬢がチートで痛快な無双する!
クリームめろん(シーモアスタッフ)
乙女ゲーを楽しむOL。作中の「憎まれ役」の悪役令嬢に思い入れ、「近くに居たら、全力で彼女の味方をするのにー」と、目を覚ますと、その悪役令嬢ルナリアになっていた?!転生して推しの悪役令嬢になってやることは、ただ一つ。それは「復讐」。義母らに虐げられて、悪役に仕立て上げられてしまった「彼女」を幸せにすべく、転生で身につけたチート能力で復讐の幕が開ける…。シーモア内で高評価の星4つ以上で、口コミ急増中の話題作!コミカライズ:見延案山子(みのべかかし)先生、原作:みなと先生、構成:割田コマ(わりたこま)先生の布陣でおくる異世界で巻き起こる復讐系のファンタジー。転生×悪役令嬢の王道要素がつまっていて、登場人物の思惑も交錯していて、構成力が高く読み応え十分!早くも続きが気になるオススメ作品。
-
スローライフな異世界転生ファンタジー
クリアブラック(シーモアスタッフ)
前世で体が弱い体質で不自由だったOLが、女神の神託により、異世界に転生してきた少女サラ。OLから子どもの姿で、見知らぬ土地へ放り出されると魔物の襲撃に遭うが、辛くも女性ハンターのネリーに救われる。そして、この世界について、教えてもらうと、どうやらこの世界で生きるためには、強くなる必要があるらしい。しかし、前世と違うのは体が健康であること。この体でいろんなことがいたいと決意して、転生した少女の異世界の生活が幕を開ける…。シーモア内で高評価の星4つ以上の人気作!原作:カヤ先生、漫画:岡村アユム(おかむらあゆむ)先生、キャラ原案:那流(なる)先生たちが描くファンタジー。スローライフ系が好きな人は必見で、表紙から伝わる画力と本編の構成は流石です。シーモア限定の電子特典付きでオトクなオススメ作品。