電子コミック大賞2025
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • イケメン3兄弟
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    白石ユキ先生による恋愛漫画。イケメン3兄弟の「白鳥ブラザース」。イケメン3兄弟だが問題点があった。主人公でもある妹の「歩」が好きだということ。高校入学を機に生活が一変していく。まさかな展開もありストーリー性もよかったし、それぞれのキャラ設定もしっかりしていてよかった。
  • 不思議な先生
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    高校を舞台とした、合唱部の部長になった菜々花の青春物語。ですが…何とも不思議な雰囲気を持つ新任の先生が着任し…??この先生、何やら秘密とかたくさんありそうな感じです!そして、そんな先生との出会いから消極的な普通の女の子が、この後どうなっていくのか気になって堪りません~
  • 双子が入れ替わったら
    烏龍(シーモアスタッフ)
    蘭子先生によるラブストーリー。「将来に関わる大事な用」でちひろからすり替えを頼まれた双子の姉みちるが大ピンチに!ちひろと間違えて追ってきた明宏と自分の彼氏とのバッティングなんて!!絵も綺麗だしテンポも良い。早く次読まなきゃ!
  • 最後の転校先は…
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    転勤家族の麻生ひなの最後の転校先は成績順でクラス分けをするセレブな進学校。最優秀者が集う特Aクラスに入ったひなのクラスメイトは全員オトコで…!?モテモテ男子に囲まれたら、なかなか女友達ってできないですよね~。無事、平穏な素敵高校ライフがおくれるのか!姫ちゃんの応援、宜しくお願いします!
  • 卒業後は裏方
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    かつて少女たちが憧れた美少女戦士たち、魔法のステッキに可愛い衣装、さらにはキュートなマスコット!しかしそれも20歳まで…大人になった少女は引退し、裏方へと転職するのです!表舞台とのギャップに負けないで!先輩チュリー・リーユのお話「zero」も併せてどうぞ!
  • オムライス
    ませびー(シーモアスタッフ)
    島津郷子先生が魅力的に描く、女たちの忘れられない過去。夫の海外出張を機に、久しぶりに母の元に帰省する耀子。苦労して育ててくれた母。昔のことを思い出して母の料理に悪態をついても結局は甘えてるだけ。母の作ったオムライスは娘の朋美も大好き、愛情いっぱいのお母ちゃんの味!また来ようね。
  • 切ないけど暖かい
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    「君に届け」の椎名軽穂先生が送るラブストーリー短編集!主人公・遥は幼なじみのかっつに恋していた…!かっつは乱暴で鈍感なので気持ちには気づいていないと思っていたが…。遥の心情描写がすごく切ないです。かっつ、早く遥への気持ちに気づいて!幼なじみの関係性って難しいな、と思わされるお話でした。
  • 二つの顔を持つ少女
    海人(シーモアスタッフ)
    亜月亮先生の少女漫画。いじめられっ子歴はや数年の不幸な少女・河合ありさ。しかし転校生の八代暁名の出現をきっかけに、ピンチになると超・いじめっ子のアリサに変身するようになってしまう。まるで二重人格という、少女漫画にしては独特な設定!!
  • 和菓子って面白い!
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    高校を卒業して、デパ地下の和菓子屋でアルバイトをすることになった主人公・杏子ちゃんが、店長や早太郎など個性的なメンツに囲まれながら、和菓子の魅力に目覚めていきます。作中に出てくる和菓子が美味しそうで、無性に和菓子が食べたくなる!坂木司先生の和菓子ミステリーを猪狩そよ子先生がコミカライズ!
  • 生れ変る瞬間
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    片思いしていた夏目君にふられた直後に亡くなってしまった叶。しかし叶の想いが消えることがなく、夏目君の前に現れて…?叶はもちろんですが、彼女が現れるまでの夏目君のことを思うと切なくてたまりません。
  • ツレがうつ病?!
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    細川先生が描く「ツレがうつになりまして。」は、テレビドラマ、映画化もされた超大作!スーパーサラリーマンだった夫(ツレ)がある日突然「死にたい」と言い出した。診断結果はうつ病。ツレは一体どうなってしまうのか?重たい内容なのかと思っていましたが、夫婦愛に心がほっこりしました♪
  • だが男だ
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    ヤンキー漫画!と思いきや違います。いわゆる男の娘モノであり、イケメンがたくさんでてきて目が幸せ~~~って感じです♪絵がとっても綺麗です。愛ちゃん(くん?)とってもキュートです。本人に言ったら怒られるだろうけど(笑)わたなべあじあ先生のセンスに脱帽です。
  • 恋っていいよなぁ
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    雪森さくら先生の織り成す綺麗な絵によるセンチメンタルな恋のおはなしです。ボクはイケメンでチャラチャラ女の子と関わってきたから、逆にこういったいかにもな文学少女(灰原さん)とこういうシチュエーションで恋してみたかったな…
  • アラサー男女のリアル
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    モテはするものの自我との狭間で立ち位置を決めかねている30歳のアラサーちゃんをはじめとして、アラサーの男女のリアルを、4コマ漫画で元AV女優峰なゆか先生が無修正で描いています。20代の頃の若々しさやウブさがだんだんと薄れてくるアラサーのリアルに25歳の私は共感します。ドラマ化もされました。
  • 毒親とは
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    松本耳子先生による自伝作品。家庭に無関心な父に、子育てに不器用な母という構図でストーリーが進んでいき、作中の作者の様々な葛藤が読んでいて伝わりました。シリアスな題材ながらも、優しいタッチでコミカルに描かれており、辛く重くなること無く読み進むことができました。作者の思いが詰まった1冊です。
  • 闘病記
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    まきりえこ先生による実体験を元にした夫とその家族の闘病記。夫のクロとらが悪性腫瘍を患うも、夫の病気と戦う家族を悲劇なことなのにそれを笑いに変えて描いていた。病気は誰にでもいつかかるかわからないものである。その為の予備知識として読んでおくのもいいと思う。マンガでわかりやすい。
  • このコンビ癖になる
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    男子高校生「秀人」と幼いツインテールの女の子「ちほ」、100日間のルームシェアを描いた作品です。那多ここね先生の描くクールな塩顔男子がかっこいいです♪ちほ、は常に全力系女子!ほのぼのと物語が進んでいき、読んでいて癒やされました。ギャグも面白くて、おすすめです。
  • 独特なカップリング
    ませびー(シーモアスタッフ)
    小島美帆子先生の女性コミック。二ノ宮麗花はある夜に暴漢に襲われてから男性恐怖症になってしまう。自分の父が社長をやっている会社で、どうにか男性のいない秘書の部署に入れてもらう。会社で偶然出会った先輩の桐生も、どうやら女性に恐怖を感じているようで--!?面白い組み合わせです。
  • 薔薇と獣の物語
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    海と薔薇の国、ルベリア。そこはまるで物語のような世界。月城ニナはルベリアで暮らすことになるが──。蒼木スピカ先生の人気コミック。御伽噺のような雰囲気を醸し出しながらも、重厚なストーリーが展開していきます。
  • 大人の探偵作品
    わっきー(シーモアスタッフ)
    あの江戸川乱歩先生の原作小説をnaked ape先生が美しく描いています。絵が美しすぎです…見惚れてしまいました。主人公の蓑浦が大切な人を何者かによって殺されてしまうとこから始まる探偵もの作品です。探偵要素も楽しいのですが、諸戸道雄というイケメンと蓑浦の絡みも必見です!
  • 愛しているのは魂
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    ある日、僕の前に亡くなったはずの彼女が現れた。そして彼女を追いかけて、生きたまま死後の世界を体験するのだったが…!?「たとえ死んでも愛してる」なんてセリフはよく聞きますけど、この彼は、本当にすごいです!彼女の魂を愛していて、肉体は入れ物にすぎないだなんて…。彼の愛を是非、ご覧ください~。
  • 二人の父親
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    鈴木有布子先生のほっこり家族漫画。小学生の五百井雅の家には、二人の父親がいます。両親が早くになくなってしまって、知人の哲史と牧人が育ててくれています。普通の家族ってどういうことなのだろうか。幸せいっぱいの雅の顔が答えなのかもしれません。家族の絆を感じる作品です。
  • 獣男子と恋!?
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    気が強いことにコンプレックスを持つ、16歳のたいがは、空腹で倒れていた男に飲み物を渡し、口移しのキスを奪われる。新学期、転入先の学園にいたその男・伊勢谷杏璃は、「ぼく、きみのペットになったげる」と宣言して…!?もう、ドキドキも止まりません!刺激的な恋が読みたい時におススメです☆
  • 犬人
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    都陽子先生のわたしはあなたの犬になる。生きている人間が突如、犬に変わることがあるそうだ。ミキはその家系の末裔。犬にも賢い犬と賢くない犬がいるが、元々、中の魂の問題だと思えてきた。吉高くんに恋をし、体温があがり、キスをすると人間に戻るという不思議な仕組み。変身の時は嫌だなぁ恥ずかしい。
  • アイドルを目指す男子高生たちの青春物語
    パーマ(シーモアスタッフ)
    男性アイドル育成に特化した夢ノ咲学院では、アイドル科の生徒たちがアイドルを目指して切磋琢磨していました。明星スバル・氷鷹北斗・遊木真・衣更真緒の4人はアイドルを目指して奮闘しますが、彼らの前には学院の実権を握る生徒会が存在していて…。男性アイドルになることを夢見て、学院内で「Trickstar」というユニットを結成している明星スバル・氷鷹北斗・遊木真・衣更真緒の4人。本作でもゲームと同様に学院で権力を握る生徒会がTrickstarの前に立ちはだかります。彼らが生徒会を相手に奮闘する姿を見ると、きっと応援したくなるはず。また、fineやUNDEAD、紅月などさまざまなユニットが登場!漫画を読みながら、推しユニットを見つけてみるのもいいかも?ゲーム開発会社のHappyElements先生が原案で、作画は紗与イチ先生が担当。ゲームのメインシナリオをもとにした漫画なので、ゲームと同時に楽しめます。スバルたちがアイドルを目指す姿を読んで応援しよう!
  • 地球が滅びる!
    (シーモアスタッフ)
    綺麗な双子の妹と比べられ、"じゃない方"として扱われてきた真昼だが、妹と離れた学校へ進学し、やっと普通の生活が送れる!と思っていたのに…イケメン蒼君にいきなり告白されてしまった…!超絶ネガティブ女子と押せ押せイケメンの恋の決着は!?
  • 愛情はやがて…
    チェック(シーモアスタッフ)
    幸せな家庭は、娘・ルリ子の死によって歯車が狂い始める―。小説のコミカライズ版です!お話しの内容はすこーし重い感じなのですが、絵がきれいで、読みやすいかと思います。お話しの内容をより深く楽しみたい方は、是非小説もお読みいただければと思います。
  • 男女の友情は?
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    春は出会いの季節!そして新たな出会いは今までの状況や友人との関係にも影響してしまいますよね~。永遠のテーマにも思える、男女の友情ってやっぱり難しいんでしょうか…。縁と鷹と隼の幼馴染3人の青春いっぱいの高校生活を、どうぞ温かく見守って下さい♪
  • 新婚生活
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    幼い頃に一度だけ会ったことがあるだけの婚約者と結婚。そして、いきなり新婚生活が始まるこのお話し。ケモ耳がついていたり同棲結婚が許されていたりと、少し不思議な世界観ですが、全体的にほのぼの新婚生活です。こんな風に穏やかにお互いを知っていき、日々を重ねていくって素敵だな~と感じました!
  • 猫とのほのぼの日常
    わっきー(シーモアスタッフ)
    エッセイ漫画に定評がある大島弓子先生が描く、アメリカンショートヘアのグーグーを始めとする、猫たちとの生活を綴ったエッセイ漫画。2008年には実写映画化、2014・2016年にはテレビドラマ化もされています。猫を飼っている人も飼っていない人も楽しめる、温もりのあるタッチで描かれた作品です。
  • 久しぶりにキュン×2
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    和泉明日香先生の送るトカゲと姫のラブコメ。カナリィ姫強い。王道な展開だけどキュンキュンしたし、笑えました!私もこんなファンタジックな恋がしてみたいなぁとアラサー独身女はしみじみ思うのでした。リノちゃん回が泣けました…
  • お悩み聞かせて!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    遠山えま先生の描く胸キュン少女漫画です。高校生のアルバイトが、お悩みを聞くお仕事という設定が斬新です!おどおどしているようで、芯が通っている麻陽ちゃんがとても可愛いです♪いろんなことに恵まれているように見える青葉くんの悩みとは一体!?2人の関係がどうなっていくのか注目です!
  • うぶキュンです♪
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    薄ーい壁って隣から色々と聞こえちゃいますよね~。そんな壁が初心な恋にフル活用されておりますもう、キュンっとすること間違いなしです♪キュンとしたい時はもちろん、癒されたい時にもおすすめです☆こちら、実写ドラマ化さもれておりますので、併せてお楽しみいただけると思います。
  • そっくりなあいつ
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    気を使いすぎるあまり、自分の想いを伝えられない駿は、幼いころから紗奈のことが好きだった。久しぶりに再開する二人だが、彼女の近くには自分に外見はそっくりな歩がいた…!言いたいけど言えない、もどかしさから重なる嘘が大きくなっていく!
  • 眼鏡から始まる物語
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    丸美甘先生の人気コミック。山本ひなたは中学時代、好きな男子に想いを告げるが、眼鏡を馬鹿にされた上に断られた、眼鏡恐怖症になってしまう。しかし入学した高校のクラスメイトがみんな眼鏡で──!?眼鏡から始まる学園ドタバタ劇です。
  • イケメン女子に落ちる
    ノラ(シーモアスタッフ)
    容姿端麗・頭脳明晰、学校の人気者な幸太は、イケメンで高嶺の花な女子・黒河に出会ったことで、恋に落とす…じゃなく落ちちゃう…!?男子がキュンっとするフォーリンラブコメです!一味変わったラブコメが読みたくなったときにおススメです☆イケメンなのに、幸太くんが可愛いです!
  • 気になる先生は
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    みゆきはある時から、学校でモテモテの爽やかな若杉先生が気になりだし、ついには友人と先生の自宅へと向かいます。そこには赤ちゃんがいて…?というお話し。とてもアグレッシブなみゆきの、この淡い恋の行方は…?ぜひ温かく見守ってあげて下さい。
  • ピュアな2人
    あずき(シーモアスタッフ)
    元華族の家系の超お嬢様、静香と庶民、義剛の学園ラブコメです。身分の差を2人は超えられるのか!?若い2人のピュアな恋愛に忘れかけていた青春時代の気持ちがよみがえる!三浦実子先生が描く2人の行く末に要注目!
  • 端午さまお願い
    のぞ(シーモアスタッフ)
    映画化された「天然コケッコー」くらもちふさこ先生によるホロリとしたラブストーリー。親同士が仲良しで、許嫁として育てられた憧子と端午。異性を意識し始めた頃、関係は変わり始めた。ある日、端午は交通事故で帰らぬ人になってしまい、養子となった陸朗と婚約関係に。ロマンチックな展開にときめきます!
  • 変わりたいという希望
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    青野春秋先生のシンプルなタッチが心に響く作品。28歳で14年間引きこもり生活を続けた松田夢子は、何かを変えたいと言う思いを胸に旅に出ます。道中で出会う人たちの、裏側にありそうなドラマを想像してしまって、妙に気持ちが揺らいでしまいます。大きな勇気を出した夢子ちゃんも幸せになってほしいなあ。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ