マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 切ない想いの行く末は
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    川端志季先生の柔らかな作画が好きで手にとってしまった1冊。晴田真帆の漫画に対する葛藤や、雪嶋先輩に対する憧れや羨望の思いに胸が締め付けられます。唐突な展開に驚きつつも、この次はどうなるんだろう?2人は一体どこに向かってしまうんだろう、と続きが気になりどんどん読み進めてしまう作品です。
  • 対照的なふたり
    チェック(シーモアスタッフ)
    郷本先生による青春×日常漫画。夜野月子は才色兼備、クラスメイトからは高嶺の花と思われています。月子が興味をもった女子・内海。明るく水泳が得意な内海と対照的な描写が印象に残ります。それぞれ違いを認めつつも、お互いを客観的に分析してる姿が面白いです。綺麗な描写が多く、繊細なストーリーです。
  • 俺らつき合おう!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    「キミと初恋の話。」のましろんこと大木真白先生が描く妖精の恋。一ノ瀬愛は幼なじみの神谷陽斗が気になるけど、ツンツンしちゃう中学一年生。ママにもらったアメジストに願うと落ちこぼれの妖精あみゅが!恋を叶える手伝いをしてくれます。一歩ずつ距離が縮まって行く様子がほっこりします。
  • 女性のリアル!
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    戯あひさ先生が自ら体当たり取材をして執筆をした作品です。モテたいという気持ちだけでおかしなセミナーに参加していく作者の行動力と、セミナー講師たちの素晴らしい人格の持ち主で読んでいて好感が持てます!いろいろと勉強になる内容もたくさんあるため、これからも読んでいきたい作品です。
  • マフィアな日常
    鋼女(シーモアスタッフ)
    西村基先生の作品。イタリア人の父と日本人の母の間に生まれた高校生のイルビス。両親が新婚旅行に行っている間、預けられた先はなんとイタリアンマフィアの屋敷。個性が強すぎるやつらに囲まれて、日常をエキサイティングに過ごしていく。ちょっとしたことなのに、スケールがはんぱねえ!
  • 続きが読みたい短編集
    八福神(シーモアスタッフ)
    漫画家の金田一蓮十郎先生が原作をしたと聞いて、気になっていた漫画です。作画を手がけた芋Uto先生は肉親の妹と知ってさらに驚きました!短編3話の入った1巻完結の作品ですが、続きが読みたくなりました。椎名由貴くんのその後は!?細い線で細かく描き込まれた絵に惹き込まれます。
  • 姉妹の共同生活
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    くも子先生の姉妹漫画。音楽が好きな瑛美、女子大生の衿美、5年付き合った彼氏からプロポーズされた常美、キャリアウーマンで酒飲みの恵美。個性的な四姉妹の共同生活に起こる事件の数々。歳が近ければ考えさせられること間違いなし!!
  • ハチャメチャギャグ
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    犬神スケキヨ先生による、コメディ漫画です。主人公の東條一望はギルガメシュ、神父、ドラァグクイーンの守護者の3人と同居生活を始めることになるというお話です。神様の同居生活という斬新な設定をハイテンションなギャグ展開で爽快に描いています。主人公の困りっぷりが面白く、笑える作品です。
  • 意地悪でもキュン!
    鋼女(シーモアスタッフ)
    梨月詩先生・しゃあた先生・天音佑湖先生・刑部真芯先生の作品を集めた短編集です。短編なのでサクサク読めちゃいます!男性のSっぽいところにキュンとしたことがある人も多いはず!この漫画はそんな体験をさせてくれます!様々なSっぽい男の子たちにキュンとしたいなら絶対読むべし!
  • 神の子を育てます
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    今どきギャル女子高生のさいかは母親を亡くし覡家の養女となり、超イケメン三兄弟と暮らします。そして神の子を育てる神預かりに巻き込まれてしまい…。さぁどうなってしまうの?紗与イチ先生のセンス抜群キャラ達にメロメロです。イケメン三兄弟は現実にいて欲しい…笑。要チェックです!
  • 限りなく人に近い
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    ひろさきころも先生原作×網煮カカル先生作画。ロボットとの共存が実現した社会。クローン技術を用いたアンドロイドは、急速にその発展を遂げた。とりわけ人気があったのは、美少年タイプの愛玩用だ。主人公の田中花子は独身OL。職場では愛想のない仕事人間。唯一の癒しは美少年アンドロイド蛍との生活だった。
  • 成仏できるかな
    八福神(シーモアスタッフ)
    小山田いく先生のホラー作品集。美鈴は、2年A組でもなくB組でもなく、青色学級に所属している。実は、このクラスに所属しているのは、この学校で亡くなったが、未だにその死体が見つかっていない生徒。見つからない自分の身体の朽ちる様を眺める美鈴に胸が痛い。しかし、最後には胸が温められました。
  • 年下の男の子
    (シーモアスタッフ)
    加賀やっこ先生の王道のラブストーリー。とにかく絵が綺麗!奈智も可愛いしゆきもカッコイイ!!最後までずっとキュンキュンしっ放しです。曜太も海田もいい男だなあ(見た目も中身も)。いい男達に囲まれてる奈智が羨ましすぎる!!
  • ヤンデレ悪役令嬢
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    雪狸花木先生、もみじ先生による作品です。主人公のリコリスはある日自分が乙女ゲーの世界に転生してしまったと気がつきます。ヤンデレだらけの世界なので、殺されるルートを避けるために自分で拓いていくお話です。元はWeb小説なのですが、うまくコミカライズできてると思いました!
  • 斬新な手法!!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    じん先生原作、あさひまち先生作画の新感覚チャットコミック!!個性豊かな少年少女が揃うメカクシ団。「チャットでみんなと話したい」というカノの提案から始まる、メカクシ団のチャットルーム。チャット画面がそのまま挿入されるという斬新な構成。団長キドや団員たちのキャラも立っていて、飽きさせない展開!!
  • 青春ラブコメディ
    AI王子(シーモアスタッフ)
    SNSなどで話題沸騰の、すずゆき先生の描く青春ラブコメディです。高校二年生の山田幸と、瀬野楓の恋模様を描いた胸キュン間違いなしの作品です!この2人がほんとに可愛らしくて、毎回癒されます。登場人物みんながそれぞれ青春をしていて、みんな魅力的です!これからの展開がとても楽しみです!
  • パパと呼ばなくていい
    海人(シーモアスタッフ)
    木下さくら先生作、家族×ロリ×ラブ…色んな要素が詰まってますね!令嬢を娘として引き取ることになった主人公のオジサン小説家・正宗。義理とはいえ娘に惚れられてしまう羨ましいぞーこんにゃろーな展開です。俺も養子、とってみようかな…(笑)
  • つくもがみが可愛い!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    損料屋の店主、お紅と清次という兄弟の日常を小神奈々先生、畠中恵先生、星野リリィ先生が描きます。損料屋というのは道具のレンタル屋のようなもので、お紅と清次が扱う商品はどれも魂が宿ったつくもがみと呼ばれています。絵が優しいタッチでほっこりとした世界観です!アニメ化もされています!
  • 時を越えて、共に
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    杜若わか先生による、オムニバス形式進むラブストーリーです。前世でお互い思い合っていた二人が、現世でも近くにいられる関係になっているという、ロマンチックな物語が沢山つまっており、どの物語もとても愛らしいです。時には前世を知らずとも、心のどこかで繋がっている…読んでいてほっこりします。
  • 教師と教え子が同居
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    女高校教師の佑香と美少年の梶谷玲央が同居することになっちゃう話です。清野静流先生の描く玲央くんが本当に天使で癒やされます。佑香が萌えてしまう気持ちに思わず共感してしまう人も多いはず!小悪魔的な美少年に女高校教師の佑香がタジタジになってしまうのが面白く楽しいです!!
  • ほのぼの家族に癒され
    (シーモアスタッフ)
    淡沢さわ先生のこちらの作品はTwitterやPixivで話題となった作品!漫画でしか読めない話も追加されています。パパとママと息子のたっくんの3人の日常を描いたもので、とにかく可愛くて幸せいっぱいなのが伝わってくる!読んでいる側まで幸せになって家族を愛おしく思うことのできる作品でした!
  • 死ぬ気で働け2番弟子
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    貧相民のリリアナのお仕事はレストランでお料理を作ること。あるきっかけて、魔法薬剤師・ブライルの専属料理人になり物語が始まります。明るくて料理上手なリリアナが可愛い!ブライルのクールでドSな行動がたまりません♪漫画:住吉文子先生・原作:逢坂なつめ先生・キャラクター原案:ひだかなみ先生
  • 双子の弟
    海人(シーモアスタッフ)
    デザイン会社も辞めパチンコ屋でアルバイトする公平、彼にそっくりなアイドル伊武駿。彼らは双子のはずなのに、今までずっと同じだったのに、何故こうも違う人生になったのか…。パチンコ店員AとアイドルAのもがいて躓いて突き進む様に、思わず青春のつらさを思い出します。これは最後まで見届けたい…!
  • それとも私も?
    八福神(シーモアスタッフ)
    線を越えるか越えないかの違いは大きいと思うけど。汐見朝子先生によるサスペンス!アヤナは殺された…。母のスズナを取材する新聞記者の水絵はスズナと同じシングルマザー。子供が死んだばかりなのに、自分の事ばかり気にする姿に違和感を感じていた。ある日、次の事件が起きて…。人の闇を知りたい人におすすめ。
  • 深く深く落ちていく!
    のぞ(シーモアスタッフ)
    親の期待を背負って地方から上京した東大生の高見亮。不法在留者の外国人が住む集合住宅で東京暮らしが始まった。ひょんなことから出会ったじゃぱゆきのセシルと恋に落ち・・・。周囲の意見を聞き入れず、純情な亮が恋愛におぼれていく様が生々しい。「生徒諸君」の庄司陽子先生が送る切ない恋愛ドラマ。
  • ほのぼの
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    本の表紙を見て年の差恋愛なのかなと手に取ったのですが、ささやかで平凡で幸せな和兄と瑞貴の生活を描いています。エッセイのような感じなのでさくさく読み進められます。読んでいると心がぽかぽか。ツイッターから始まり、清書と新しく60ページの書き下ろしが加わっている、島崎無印先生の作品です。
  • まさかの相手と5年ぶりのセックス…!
    チェック(シーモアスタッフ)
    桂タマミの作品で、『大人にゃ恋の仕方がわからねぇ!』のタイトルで伊東健人主演のアニメ化もされました。セックスご無沙汰5年の30歳美緒。合コンクラッシャーの真島との初対面の印象は最悪でした。しかし、ある夜バーで商談中に美緒がセクハラされている場面に真島が現れて…。展開がスピーディーであっという間に読めます。口に出したら、なかなか引けない美緒も、毒舌マンの割にしっかり助けてくれる真島も格好いいです。この先二人がどうなるのか気になります!
  • ほっこりします
    烏龍(シーモアスタッフ)
    小山田容子先生作、シングル介護という現代の問題をとりあげた作品です。しっかり者の主人公である淳子ですが、家庭や将来への不安は尽きません。あたしも同じような境遇なのでメチャメチャ感情移入して読んでしまいました…。
  • 知識で乗り越える!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    青蔵千草先生の小説が、秋野キサラ先生の絵でコミック化しました!ファンタジーには、自分もこんなに素敵な世界に行けたらどうしようか、と思いを馳せる楽しさがありますよね。同じくファンタジー好きなソーマが主人公なので、物語に入り込めました♪これから読む本も、自然とソーマ視点になっていきそうです!
  • 教師と生徒の禁断の恋
    (シーモアスタッフ)
    沢村里子は、過去のつらい経験から、自らは恋愛の舞台に上がらずに、他人の恋愛を見て楽しむだけの「黒子」になって生きていくと決意している新米教師。母校の教師に赴任した里子は、憧れの対象でかつて付き合っていた元担任の既婚者・新巻豪を同僚になったいまでも意識してしまっている。そんな中、里子は品行方正で成績も学年トップクラスの男子生徒・成宮葵が、多くの女子生徒と不純な関係を持っているという裏の顔を知ってしまう…その一件以来、里子はなぜか葵に気に入られてしまうが、実は葵は荒巻先生の弟で…!?次第に里子は葵にひかれていき、自分が恋の舞台に上がろうとしていることを自覚するのだった。わたなべ志穂先生が描く、禁断の生徒と教師の恋愛物語。元カレ既婚者の豪先生、生徒の成宮くんのドキドキな三角関係に目が離せない!
  • なんやそのかっこはぁ
    パーマ(シーモアスタッフ)
    大人気ドラマ「義母と娘のブルース」の桜沢鈴先生作画、織田うさこ先生原作の医療エッセイ。研修医の体験が生き生きと語られます。童顔で背が低くて小柄なうさこは研修医。ちょっと変わった医者や患者に囲まれ、うさこは頑張ります。これから医者を目指す方にもおすすめ!真剣勝負の医療現場にあるほっこり。
  • 素敵に変身します
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    夏野なえ先生の素敵なデビュー作品です。イケメンでさわやかな高校生要は、地味だけど磨けば絶世の美女雫と交際しています。母と姉の影響で女装が趣味の要は、週末何も知らない雫と友達になってしまい彼女からおしゃれ指南をお願いされてしまいます。要の為に綺麗になろうと努力する雫がめっちゃいじらしいです。
  • イケメンに囲まれて
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    超がつくほどのヤンキー高校に結成された生徒会は、なんとイケメンぞろいだった・・・そんな生徒会に入ることになった瞳と、生徒会長の昴をはじめとする生徒会の最強美形トップ5との学園ラブストーリーです!イケメンにこんなこと言われたら、キュンキュンしてしまいます。春川こばと先生原作、宛先生作画です。
  • 引き継がれる想い
    のぞ(シーモアスタッフ)
    ネット上で人気のアボガド6先生の単行本です。トーンを極力使わずベタで表現されたモノトーンの世界と淡々と進みながらも、めまぐるしく変化してゆく情景、大げさな感情表現をするのでもなく大仰な台詞回しがあるわけでもないのに心に響く登場人物の心情。読み手に訴えかけることに長けた一作です。
  • 禁断兄弟?ラブコメ
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    親の再婚でフランス人の弟ができたは兄は女装コスプレが趣味でした。愛想もなく、日本語もできないフランス人の弟にその場面を見られ、ドン引きされるかと思いきや一目惚れされたようです。どうやら兄と女装コス兄を別人だと勘違いしているようで…。蒼川なな先生が描く禁断兄弟?ラブコメ!
  • こころが洗われます
    烏龍(シーモアスタッフ)
    イロノ先生が描く、甘酸っぱい恋の物語。家業であるいちご農家にお手伝いに向かった主人公・サラ。そこでちょっぴり強面の杉浦実に出会う。初めはその怖さに怯えていたサラだったが、意外なギャップを知ることにより、ドキドキが膨らみ、気持ちが芽生えて行く。年の差、そして恋のドキドキを味わいたい方、是非!
  • 少女たちの葛藤
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    松崎夏未先生によるオムニバス短編集。一見、頭空っぽなギャルゆきなですが、実は自分の考えをしっかり持っていて「すごい!」と思わされます。そんなゆきなに惹かれる優等生かなにも共感できる作品。自分も経験した少女時代の葛藤が思い出されて、懐かしく、どこか切なくなるストーリーが魅力の1冊です。
  • 没落貴族の恋愛
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    朝丘サキ先生の人気コミック。フィオラは没落貴族の娘。ある舞踏会で華麗なる獅子・第一王子レオに求婚され、お城で暮らすことになる──。凛々しく登場したレオがどんどんキャラ崩れしていき、とてもかわいいです。とにかくドキドキする展開。
  • 錬金術師の苦悩
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    のの原兎太先生原作、溝口ぐる先生作画の人気コミック。エンダルジア王国。魔の森と険しい山に囲まれた小さな国。マリエラは孤児だったが、錬金術の師匠に引き取られ、錬金術師として身を立てることになる。とにかく世界観とキャラクターが魅力的です。
  • ヤケクソで結婚した契約結婚が大当たり!
    のぞ(シーモアスタッフ)
    婚約破棄した主人公・春田あみ。ヤケクソになった彼女は、婚活サイトで出会った三浦真夏と即日結婚をしてしまいます。彼は超イケメンで、優しい男性。少しずつ仲良くなりたいとあみが思った矢先、会社で三浦と遭遇し、勤務先が同じであることを知ります。婚約破棄をした悲しみから、ヤケクソになって婚活サイトで相手を探していたあみ。そこで見つけたのは、即日結婚の相手を探す三浦真夏という男性でした。契約結婚という愛のない結婚をしたはずなのに、少しずつ二人の間に愛情が芽生えていく過程が素敵!こんな結婚もありかな、と妙にポジティブな気持ちになってしまいます。物語が進むにつれて、どんどんと仲が深まっていくあみと三浦。そんな二人にはやっぱり幸せになってもらいたい…!小学館『Cheese!』に連載された藤原えみの人気作です。あみはともかく、三浦はなぜ即日結婚をしたかったのか?その理由を知るには、続きを購入して読むしかありません!!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ