少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
ギャップ萌え
さーちゃん(シーモアスタッフ)
さとみちゃん勇気だして頑張った!!!そして柳生君がかっこよすぎて優男すぎます!!困ってるときにこんな助けられかたしたら好きになるだろー八田鮎子先生の描く少女漫画はホント常にキュンキュンニヤニヤしてしまう
-
天然がかわいらしい
わかちゃん(シーモアスタッフ)
吉田夢美先生の作品。人間界へやってきた悪魔のシオンは試験を受けるが、その試験の内容が人間の処女を奪うこと。ターゲットにされた梅子が天然すぎて笑えるし、振り回されているシオンがかわいくてどんどん読める。
-
女心が可愛い
いっちゃん(シーモアスタッフ)
若葉の小さな悩みやコンプレックスは女の子にとってみたら大事な事でとても重要。若葉の様に一人で悩んでる子も多いと思う。ワケアリ夫のマサのワケがすごい気になる。次が早く読みたい。ナヲフ先生の絵はセクシーだけど可愛く仕上がっていて読みやすい。
-
美波ちゃんすご!!
きりぽよ(シーモアスタッフ)
八田あかり先生の描くむっつりスケベの美波ちゃんと藤堂さんのまじめな交際ストーリ☆どっちもまじめに見えるのに実はっていうギャップが面白い!美波ちゃんまさかのバイト先にいかがわしい漫画持ってきてるっていう度胸がすごいwww
-
むっつり感満載
クリームめろん(シーモアスタッフ)
八田あかり先生の恋愛の勉強もできるラブコメディ。主人公の美波は、同じバイト先の先輩の藤堂とお付き合いしているが、二人の関係がとてもピュアでかわいい。そんな二人の純粋にお互いを思う気持ちがすごくかわいらしい。
-
キュンキュンできる
まゆびー(シーモアスタッフ)
猫目トーチカ先生のラブコミック。テレビ局に勤務する明里小夜とイケメン作曲家の古淵千弦の密着取材から物語がスタートし、取材の条件には驚いた。今度二人の関係がどうなるのか楽しみ。恋に興味があるのかないのか不思議なオーラをかもしだす古淵のキャラも面白い。
-
社内恋愛いいなぁ
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
松本小夢先生のラブロマンス。コマメこと小豆沢は人生前向きでいればハッピーをモットーに前向きに明るい女の子。こんな子を男はすきなんだよなぁ。色気はちょっと足りないけど素直でまじめで一途な女の子を放っておくはずがない!こんな性格だから社内の女性関係もなんとかなっちゃうのかもね!?
-
大人は大変!
チョコボール(シーモアスタッフ)
望月桜先生の描く訳あり大人たちのシェアハウス物語がすごく面白い!!主人公は斎木さんで始まりは彼氏の浮気からスタートしたけど一緒に住むことになったルームメイトも一人一人事情があってみていて考えることも多いストーリーでした!!!
-
どんどん引き込まれる
鋼女(シーモアスタッフ)
霜月星良先生らしい作品で冥界の世界に引き込まれていった。冥界ハーデス様が黒の天使でカッコよくて、メイドあゆみへの不意の朝活キスや言葉にドキドキする。お互いが惹かれあっていく様子も描かれててどうなるのか気になっていく。ウサギのリキも可愛いくってホッコリした。
-
主人公がかわいい
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
ヒロインの知枝里がとにかくかわいい!!恋に恋する乙女なところやちょっと抜けてるところがかわいいんです。そんな抜けてるところがきっかけでヒーローの安堂佐久良と出会うのですが、この先どうなっちゃうのか気になります。ももしろ先生のストーリーはもちろん中野まや花先生の描くヒーローがかっこいいです。
-
真実はいかに
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
ザック・ウェインは記憶をなくしてトマスとして生きていたほうが幸せだったんじゃないかな。それだとマディのお店は閉めなきゃいけなかっただろうし難しい。立場によっては様々な人格を形成してしまう危険性があるんだと思った。山下友美先生の考えさせられる作品。
-
お掃除大好きさくら
亀(シーモアスタッフ)
お掃除が得意な主人公のさくらちゃん。いきなり異世界に飛ばされ魔王の城に!!しかしなにより汚れが気になって我慢が出来ない!掃除してる時のさくらちゃんキラキラしてるな我鳥彩子先生梶山ミカ先生の描くイラストがすごく立体感があって美しい!
-
絵が綺麗
ノラ(シーモアスタッフ)
さくまれん先生のファンタジー作品。愛する人を助けるために戦う姿がすごく美しく、感動できる。それぞれに命が宿っていることを痛感させられ、命の重みについて考えさせられる作品。カミ、志乃の優しい絡みも面白い。
-
高校生の恋
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
春藤なかば先生の描く高校生の甘くて純粋な恋の芽生えがすごくキュンキュンしてしまいました。後半の相馬君たちの話も良かったけど前半の宗司君とのラブストーリーがすごく素敵で年下かわいいと思ってしまった!今度はかっこいいって言わせるとかもう告白じゃん
-
悲しい過去
わっきー(シーモアスタッフ)
モリエサトシ先生が描くサスペンス作品。大学生の理世は、アルバイト先で海利と出会う。読んでいて、不眠症で悩む海利が放つ独特な雰囲気にすぐに引き込まれる。巻末に訪れる海利の秘密がどうなっていくのか先が気になる作品。
-
幼馴染がイケメン
わかちゃん(シーモアスタッフ)
円城寺マキ先生の描く幼馴染の恋にキュンキュンが止まないちーちゃんの過去も気になるけど幼いころに女の子にちょっかい掛けてる男の子は確実にその子の事好きなんだなそれにしてもやはり男は弱ったときに本音を吐くのだな!勉強になる!!
-
最高の式
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
岩岡ヒサエ先生のプランナーの仕事を描いた作品。めっちゃ面白い!ウェディングプランナーがすごい大変な仕事だっていうのはわかるけど、こんなに新郎新婦に寄り添って考えてくれるんだな。こよみもめっちゃ頑張っているけど頑張りすぎて心配してる篠山もいいキャラしてるんだよな。
-
衝撃的な幕引き!
人参次郎(シーモアスタッフ)
テレビドラマにもなった「ライフ」の作者、すえのぶけいこ先生の最新作。先生の作品はカーストやいじめをテーマにした下克上ストーリーが見ものですが、今回の舞台は高級タワーマンションでのママ友カースト!これからどんどん話が展開していく予感がしてすごくゾクゾクしています。負けるな、明日海!!
-
小花可愛い
うーちゃん(シーモアスタッフ)
松本小夢先生の作品。超売れっ子グラドルが庭師に転職ってカッコいい。小花の好きな事にまっすぐな性格が応援したくなるストーリー。立派な庭師にもなってほしい、家の庭の仕上がりどうなるんだろ。イケメン専務との恋はどんな展開に。続きが気になりすぎるー♪
-
どんなリベンジする
アロマオイル(シーモアスタッフ)
白湯先生の作品。弓川あづ紗は小学校に言われた言葉を未だに忘れられてない。傷ついた言葉って残るよね。廣田は小学生だからあんなだったのかなと思ったけどやっぱり最低。廣田はあづみたいな優しい子を言葉でたくさん傷つけている。あづの気持ちわかるな。リベンジしたい。みかえしてやりたい。
-
悪魔
カレー王子(シーモアスタッフ)
女子学生の阿久野つばさは悪魔で担任の先生は実は天使なとこが面白く、先生が阿久野つばさに振り回されることで先生も段々と気になっていて今後のストーリーが楽しみになる物語になっています。敗得屋先生の学園ラブコメ是非見てみてください。色んな作品もあるので読んでみたいと思います。
-
婚活って大変
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
ミツコ先生の共感度満点の婚活漫画!これはおもしろい(笑)ピーナッツバターサンドウィッチーズが客観的に4人を観察しているのいいね!美晴がマッチングアプリであった男とチューしちゃってキャー!鈍感な彼氏は痛い目見るまでなにも思わないだろうな。私の元カレそっくりだわ。
-
殺し屋の癒しは……
ノラ(シーモアスタッフ)
隈浪さえ先生のラブコメ作品。主人公は凄腕の殺し屋。そんな彼の唯一の癒やしは……初々しいカップルを見守ること!!あらゆる場所で彼好みの尊いカップリングを目にしては大興奮の日々。コワモテで裏稼業に身を置く立場なのに、彼なりの哲学でカップルを見守る姿勢が微笑ましいです!!
-
生まれ変わっても一緒
クリームめろん(シーモアスタッフ)
あもい潤先生のSFラブファンタジー。譲葉茅子は学者の父と専業主婦の母と平凡な日々を過ごしていたが、風霊王と名乗る少年と出会う。ある日、火霊王に襲われ、茅子はムー帝国の王女アライアの生まれ変わりと知る。恋人の風霊王は、精霊王から人の身に堕ちていたのだ。どんな事情があったのか続きが気になる!
-
犬神様の祟り
クリームめろん(シーモアスタッフ)
黒川こまち先生のホラーコミック。電車も通っていないのどかな伊佐月村では、犬神を操ることができる犬神筋と呼ばれる一族の言い伝えがあった。主人公の月子はめちゃくちゃいい子なのですが、その周りの人々はほぼ全員何か秘密を持っていそうで怪しいです。のどかな村で起きた殺人事件の真相とは!?
-
前世の記憶スゴイ
まゆびー(シーモアスタッフ)
千種あかり先生、原作佐槻奏多先生、キャラクター原案一花夜先生の美男美女満載の作品。オルウェン王国の男爵令嬢リーゼには前世の記憶があり、その記憶は女性騎士。リーゼは婚約をしているが婚約解消のための奔走するシーンやばれないように努力するシーンを楽しめる作品。
-
嫌いなはずなのに
人参次郎(シーモアスタッフ)
響あおい先生の刺激的な作品。漫画家編集者として働く成田倫は、イケメン先輩編集者の滝川悟志を嫌っていたのに、気が付いたら不思議な関係になっていて、話がどんどん進むのですごく面白い。歪んでいる愛情だとは思うが、ピュアな感情もあり嫌いな相手とどうなるのか気になる。
-
さっぱり系サスペンス
熊五郎(シーモアスタッフ)
何コレ、怖い!鯖玉弓先生の描くサスペンス!水谷は吉沢ツムリ社長の事務所で働いている。なんの仕事か分からないけど、とりあえずコスパが良いから続けている。ある日、退職した元同僚の本田が水沢を尾行してきた。理由は?ラストに救いは無いんだけど、ドロドロしてはなくて、何かさらっとした感じが残る。
-
超おしゃれ
クリアブラック(シーモアスタッフ)
コミックスというより最早アート作品!すずらん通りの洋服店ルーエミルで働くことなった主人公を凛太郎やスー、また綺麗な洋服の数々が出迎えてくれます。まるでアパレルのカタログのようなfouatons(ふわっとん)先生の美麗イラストにとにかく目を奪われます!
-
職人の彼いいよね
チョコボール(シーモアスタッフ)
同棲して4年。プロポーズを待つ若葉とその気のない翔吾。小橋君と出会って若葉は家を飛び出すことになるのですが、その見切りの良さに惚れ惚れします!翔吾は良い人かもですが、だらだら続けるのは違いますよね。10歳下の小橋君とのドキドキの恋愛の方が素敵です。佐原ナギ先生の優しい絵も素敵です。
-
OL魔法少女もアリ
あずき(シーモアスタッフ)
昨今魔法少女ものは数多く、純粋に可愛いお話から闇に迫ったものまでピンキリ。魔法少女関係はなるべくチェックしておきたい私としては可歌まと先生の今作もチェック。OL魔法少女の鳩子が主人公。他にも魔法少女はいるのですが、一人だけキリッとしたお目目で任務遂行するところが魅力的!好き。良作の予感。
-
カワイイ強面
亀(シーモアスタッフ)
海月うる子先生が描く警察官と学生のまさかの縁談!!!日向子ちゃんのが積極的にストレートな発言が多いのに対して古賀さんがクールと見せかけて可愛いところがあるギャップに萌えてしまったこんな強面なのに顔赤くしちゃうのカワイイ
-
タイトルそのまま
ノラ(シーモアスタッフ)
原作梅川陽衣先生、漫画山崎乃亜先生の作品。オタクな佐久間綾は、婚活パーティーに参加し藤代是清と出会い将来を考え始めるが、彼の秘密に驚きを隠せない。幸せに向かって頑張ろうとしている綾を応援してあげたくなる作品だし、今後の二人が気になる。
-
(人の恋路のために)悪役令嬢に私はなる!
亀(シーモアスタッフ)
「小説家になろう」発の原作・柚子れもん(ユズレモン)先生の人気タイトルを、高い画力でイタチサナ先生がコミカライズ!―王立学園に通う公爵令嬢・メリアローズが悪役令嬢「役」として演じることになる理由は、半年前に遡る。王子・ユリシーズが地方に遠征した際、地元の弱小貴族のヒロイン・ジュリアに恋をした。しかし、身分の差の大きさから泣く泣く別れを告げる…も諦めきれず、不憫に思った王国の臣下が王子のために、ラブロマンスのシナリオを画策。その悪役令嬢役として、メリアローズが選ばれた!…という茶番w協力を仰がれた際、同席したメリアローズの父も馬鹿馬鹿しいと言い放つほどwwしかし、元々真面目なメリアローズは周到な準備をして、周囲を巻き込みつつ【悪役令嬢】を目指す!声を出して笑って読める学園ラブコメファンタジー!
-
巻き戻る時間の謎、遂に完結!
(編集者レビュー)
本当に時間が巻き戻ったの!?高校生の陽子は、いつもの平凡な一日を過ごすはずだった。弟の陽太が突然いなくなるまでは…。見つからないまま半年が過ぎ、ごく普通の家族は崩壊した。そんなある日、「いなくなった姿のまま」の陽太が帰ってきた!?喜ぶ陽子だが、バラバラになった家族はもう戻らない…。不思議なラッパ音とともに翌朝目を覚ますと、陽子は半年前の陽太がいなくなった日の朝に戻っていたーー!配信開始と同時に話題沸騰、注目の本作が遂に完結!優しいタッチの絵で描かれる結末、巻き戻る時間の謎…ぜひ見届けてください!!
-
切ない
わかちゃん(シーモアスタッフ)
JH先生、Elluana先生の学生時代同級生だった二人のラブストーリー。不慮の事故で祐樹に先立たれた事がきっかけで、7年もたつのにずっと瑠衣を避け続けている菜々。。。そんな中、職場で瑠衣をみつけてしまう。すごい心理描写がうまくて切なさが伝わってきます。続きが気になりすぎる。。
-
SNSこわすぎ
のぞ(シーモアスタッフ)
廻先生、青咲るそう先生、縛先生の作品。普段何気なく使用しているSNSの裏には愚痴アカや匂わせ女など様々な問題がある。いまの時代をそのまま描写したようなホラー感ある物語ばかり。一つ一つの作品それぞれに深い想いが詰まっているので必読したい。
-
体を知りたくなる
うーちゃん(シーモアスタッフ)
あらた真琴先生が綴るリアルな婦人病闘病記。筋腫&内膜症&卵巣のう腫と表紙を見るだけでも辛くなってしまう言葉ばかり…。内容も、可愛いイラストのコミックエッセイとして描かれていますが、自分も体験するかもと考えてしまうと辛いことがたくさん。自己啓発の為にも読んで損はない1冊だと思いました。
-
別れと出会い
チョコボール(シーモアスタッフ)
さちみりほ先生の1話完結作品。運命的な感動できる展開となっていて、それぞれの時代を楽しめる。シャルロッテは移民のアンジェロと出会うが、二人の出会いは本当に初対面なのかも読んでいてドキドキできる。別れと再会を繰り返す二人がどうなるのか楽しみ。
-
ダイヤをめぐる思惑
ませびー(シーモアスタッフ)
愛が叶うというブルーダイヤ。形見であるそれをかけ、ジョゼは危機的状況にあるホテルに融資をしてくれるというラシードのもとへ。「ダイヤに用がある」「私のものになれ」というラシードの真意はどこにあるのか…。真木しょうこ先生の本作は少女漫画ジャンルにありますが、ハーレのようなドラマティックなお話。