TL・レディコミのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
極道は優しい??
クリームめろん(シーモアスタッフ)
オモチャ屋に勤める詩乃のところに極道がたくさんきてびっくり!ただその対応をする詩乃の姿をみた若頭の霧生からなんとプロポーズされる!!攫われてからの根性がすごい(笑)まさかあそこで股間に攻撃できるなんてそりゃ親分にも気に入られるよね!
-
アザの意味
あーもんど(シーモアスタッフ)
由羽がアラタと名乗る男性にカラダをいいようにされながら心も体も虜になって…。分からぬまま突然突き放されて…振り回されっぱなしですが、最後は自分の力で運命を!襲われるだけのヒロインじゃありません(笑)!一つ、夜臣翔先生西原いくか先生には続編を書いてアザをもっと深堀りする責任があります(笑)!
-
顔で判断しない!
八福神(シーモアスタッフ)
秋月綾先生の描く東條さんかっこいいそれに幸村真桜先生のストーリーにも共感してしまった。姉妹だと親からの愛情が偏ってた辛い思いすることもこの世の中少なくないのかなっておもった。私は断然茜より碧のがすきだよ!!
-
あざとい課長
鋼女(シーモアスタッフ)
柚和杏善性の描く日菜子ちゃんの表情がとっても素敵!もんげーの顔が特に好き藤崎課長のペロっの顔も大人の色気と子供の可愛さを融合させたあざとい感じで一気にキュン!!桧垣森輪先生のストーリー展開にどんどん引き込まれてしまっている自分がいる!
-
本物の貴公子
わっきー(シーモアスタッフ)
あづみ悠羽先生、夜織もか先生のラブストーリー。複雑な関係だけどこういうお家問題ってなかなか本人の意思でなんとかなるもんじゃないよね。アイリーンだって顔もしらない人との結婚いやだし、エリオット様だってローレルと本気で結婚したいと思っていると感じたなー。
-
打算?情熱?
きりぽよ(シーモアスタッフ)
彼氏の裕貴のスパイとして送り込まれた瑠璃とそれを看破して逆に付け込む恭一郎の歪な関係に目が離せません。この後どのような関係になってしますのでしょうか。瑠璃が裕貴の名前を出したときの恭一郎の顔も印象的です。秋元奈美先生の描く男性はどれも魅力的で私は裕貴も恭一郎も選べません。
-
妄想がすごい
わっきー(シーモアスタッフ)
百山メル先生の作品。OLの杏は27歳で経験がないことに焦り始めているところがかわいい。飲み会でカッコ良くて優しい古瀬真澄に急に告白されて話が急展開するが、なかなか進展しない二人にドキドキできるし、どうなるのか楽しみ。
-
治験したら女体化!?
堀田(シーモアスタッフ)
お金のために薬の治験をすることになった周。その薬の作用で女の子の体になっちゃって……!?怪しげでマイペースな研究員・三嶌に目をつけられた周は、検査と称してエッチな目にあうことになります切ない恋と可愛さ満点なくだび先生の絵柄が相まって、ページをめくる手が止まらない一作です!
-
年下君
うーちゃん(シーモアスタッフ)
三夏先生の描く甘い恋愛ストーリーがとても好きです。若い時のギャルの桃瀬さんもカッコよくて優しくてすごく素敵な女性だけど大人になった桃瀬さんはもっと素敵!!陰湿な女性が多い中ズバッと思ったこと言えるのは本当にかっこいいと思います!そりゃ惚れるよなww
-
若頭の彼女って
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
黒岬光先生のラブストーリー。公園で座っているイケメンにいきなり声かける時点でいろんなことに巻き込まれる人生をあゆみそうな大崎さん。声をかけた男がタンチャ系方だったらもうその時点で接点なくすなー私だったら。にしても嘉川さんは強くてかっこいいな。男の人はすこしくらい怖い方がいいかも!
-
これは惚れる!
AI王子(シーモアスタッフ)
柚木鈴先生の描く男性が弩ストライクです。拓海は短髪イケメン、高身長で筋肉質なライフセーバー、ちょっと強引なところがありつつも求めるときは恥ずかしそうで…と、惚れる要素が有りすぎて、こんな男性に求められたら拒めない!千砂ちゃんがうらやましい!続きが気になります!
-
キャリアに生きる?
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
阿部摘花先生の描く主人公の梨乃ちゃんの気持ちすごくわかる!!!別に結婚しなくちゃいけない決まりとかないのに親とか親戚ってすごくうるさいよね!!でも神林さんすごくカッコいいしいい人だし私だったら恋しちゃうかもしれないwww
-
ズボラ女子
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
南雲ジュリ先生の描く椿木課長の強引な感じがとても色っぽい感じで素敵でした!!紗綾さんも表向きは完璧女子だけど実はズボラでおうちの中はごみ屋敷!それをきっかけに上司と秘密を交わす仲になってしまうなんて・・・
-
こんな出会いもあり
亀(シーモアスタッフ)
米谷たかね先生のちょっとエッチなラブストーリー。付き合う前の理屈っぽい金髪と黒髪のイケメン玄斗が同一人物とわかりながら読み進めるハラハラ感と日和が玄斗に惹かれていくドキドキ感ががたまりません!ドーパミンを感じるくらいの恋がしたい!!雪乃ちゃんの登場で今後の恋路はいかに?
-
幼なじみとの恋
亀(シーモアスタッフ)
春野さく先生の学園ラブストーリー。やっぱりこうなっちゃったかー。はじめはマリちゃんっていうから女の子同士の恋愛ものかとおもったけど真利って男だったか(笑)花憐も可愛いし、幼なじみで美男美女って漫画ならではの設定だな(笑)といっても美男美女の恋愛はみててキュンキュンだわ~。
-
ギャップがいい
クリアブラック(シーモアスタッフ)
神崎柚先生の描く春菊さん私はおしとやかで好きです☆お姉さんとの系統は違うけど結婚式の洋服来たときはすごく綺麗でした。そんなギャップがあるところも良いと思います☆助けてくれた男性もイケメンでちょっと強引でそんな人に出会えるの羨ましい!!
-
リア充
八福神(シーモアスタッフ)
tsugumi先生のちょっとエッチな作品。雛子は可愛いからとんでもないタイミングで出会った喫茶店の店員はラッキーだな。歩のような男になりたい(笑)しかも出会ってすぐに同棲って最高の生活環境まで手に入れてこれからもうリア充間違いなし!毎日あんなにかわい子を自由にできるなんてー。
-
どっちも選べない
チョコボール(シーモアスタッフ)
城之内寧々先生の三角関係物語。突然現れて幼馴染でいきなりキスしてってある(笑)?三角関係が強引に作られているように感じるけど花桜莉もまんざらじゃないだろうな(笑)だってイケメン&イケメン(二人とも性格に難ありっぽいけど)に言い寄られるなんて最高じゃん!
-
最悪な再会から
烏龍(シーモアスタッフ)
1つ1つは小さいけど不運続きの染谷真奈。そんな彼女がイケないとは思いつつ一時だけでも慰めてほしいと頼んだバーテンは、昔振った男だった!…えっと、この展開、普通に心臓に悪かったです(苦笑)自分で考えてもぞっとします。でも、これから幸せな展開になるんですよねやなぎりと先生!信じて読み進めます!
-
先輩との驚きの再会
いっちゃん(シーモアスタッフ)
綾野たか先生のラブきゅんコミック。杏珠と翔真は同じ部活の先輩後輩として付き合っていたが2年前関係に終止符。そんな二人が親の再婚によって再会、その上義兄になるという驚きの展開に。タイトルそのままに、元カレが義兄になり、同居生活が始まる波乱のストーリー展開となる。
-
生徒×先生ラブ
アロマオイル(シーモアスタッフ)
生徒×先生の甘々ラブストーリー。主人公朱里は犀川先生のことが大好き!振り向いてもらおうと一途にアタックする朱里が可愛いです。そして犀川先生はイケメンでカッコイイ・・・!甘野まよ先生の作品はいっつも絵もお話もとっても素敵で一気に読んじゃいます。ちょっぴりエッチでドキドキできてオススメです!
-
第一印象は最悪!?
アロマオイル(シーモアスタッフ)
引っ越し初日に挨拶したお隣さんの印象は最悪!!でも空き巣に入られて危ないところをお隣さん助けてもらった主人公の李衣。そこからの印象は最初とは逆転して二人は良い感じに!!吉田にん先生の描く恋愛ストーリーから目が離せません
-
絵が綺麗
パーマ(シーモアスタッフ)
青山りさ先生の理想的な展開を楽しめる作品。家事代行サービスの仕事を真面目にこなす秋乃は仕事先である高級マンションに住む如月到にいきなりある告白をされ、嘘みたいな話が展開されていてすごく面白いしストーリー。
-
祟り神との恋
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
糸ちゃんと白皇とが求め合う姿にキュンキュンしました!夏生恒先生最高!お互いがお互いを情熱的に求め合っていて、それこそ一生をなげうってでも添い遂げるという心境に私もこんな恋してみたいなと思いました。(まぁ白皇には一生なんて無いんだけどw)最後のシーンは絶対感動します!
-
気持ちが伝わらない
パーマ(シーモアスタッフ)
吉田にん先生の描く女性には色っぽさがあるな~。自分にはドンピシャです。冴お嬢様はきれいで可愛いけどまだまだ経験値が足りないみたい。そんなところに婚約者の敦賀直斗が現れて、、、展開が読めないから早く続きを読みたい!!
-
ここで終わり~?!
まゆびー(シーモアスタッフ)
爽と美咲の熱烈な出会いにキュンキュンしました!わたしもあんなふうにかばわれたい!!そこからは急転直下!爽は美咲のことどう思ってるの?!美咲はこの後どーなっちゃうの?!続きが見たいです!いちこ先生は唯我のストーリーも描いているのでそっちも読んでみたいなと思いました。
-
女の世界
AI王子(シーモアスタッフ)
甘咲イロハ先生の描くアリアスが妖艶で美しかったです!女が働く世界は経験がないのでとても興味深いです!アリアスはニーナ想いの良いお姉さんなのだなと感じました。ニーナの安心している顔もすごく印象深かったです。
-
身長差に萌え
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
あまいろちゆ先生の描くいろいろな恋愛ストーリーにずっとキュンキュンしっぱなしでした。特に新田君と香純の身長差ならではのカップル間での悩みは羨ましい限り慎重さが40センチのカップルなんてなかなかいないですからね!!でもやっぱり女の子は男の人にリードされたいですよね!!
-
みんなかわいい
熊五郎(シーモアスタッフ)
主人公の女の子たちみんな可愛くて頑張ってる感じが共感できるし、ハッピーエンド素敵。相葉キョウコ先生、美波はるこ先生、涼音紺先生、あまいろちゆ先生、おおひらしるす先生、東河みそ先生、7話それぞれ完結になっているので読みやすい。
-
貧乳女子でも
チェック(シーモアスタッフ)
同じ貧乳女子として共感してしまった・・・好きな人に胸触られるのが少し抵抗あるんだよな・・・でも教師との禁断の恋いいよな・・・山口ねね先生が描く先生がかっこよすぎて塔子が羨ましい!貧乳でもこんなイケメンと付き合えるのか・・・
-
幸せならいいです!
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
タイトルを見て刺激的な想像して本編を読むとギャップがありますが、ちょっと他の漫画よりリアリティがある短編が多くて私は好きです。特に3作品目が私はお気に入り。チカの悩みがリアルでちょっとちくっともきますが、武志も考えがあったわけで…。私も幸せになりたい!!!ただすぎ先生チェックしときます。
-
この幼馴染危険すぎ
いっちゃん(シーモアスタッフ)
カンナ先生とspika先生の“シゲキ強め”作品。悲観的で素直?過ぎなヒロインとチョットやばめな幼馴染のお話。Mっ子だけど痛い演出はちょっと…。って人にオススメです。お話の軸ではないのかもですが山本さんの後日談が読みたい!あの子多分根は悪い子じゃないと思うの。
-
この先どーなるの?
さーちゃん(シーモアスタッフ)
主人公の百代がいいキャラしてます(笑)まさしく黙っていればかわいいのにキャラ!もったいないなと思いつつさばさばした性格に惹かれます。あと、ミツキくんがかわいい顔してグイグイ来て、その上御曹司っていうのが最高すぎてどストライクです。真敷ひさめ先生のキャラはどれも魅力的でかわいいですね。
-
逆ハーレム
きりぽよ(シーモアスタッフ)
藤那トムヲ先生の逆ハーレム作品。音葉ちゃんはあんなにかわいくて頑張り屋さんなんだから音葉として入学させてあげれば良かったのにな。双子の響のせいで大変な目にあってるけど、これをチャンスととらえてるところは凄い好感がもてる。俺が学校にいたら一発で女の子ってわかっちゃうな(笑)
-
入れ墨細かい
烏龍(シーモアスタッフ)
秕ユウジ先生の描く慶さんクールでかっこいい!!入れ墨も細かいしついつい絵を見てしまう!絡みのときも全く表情変えてなくて余裕の表情がさらに女ごごろをくすぐる!!!されるがままになってしまいますよぉ慶様に守られたい!!!
-
次は純愛
海人(シーモアスタッフ)
篠原怜先生の素敵なラブストーリーにふわふわした気持ちになりました。お互いの元恋人は最低だったけど、それがよりいっそう大輔と波瑠の純愛感を引き立てているのだなと思いました。和先生が描く元カレの嫌な男感がすごくにじみ出ているイラストが地味に好きです!
-
入れ替わりばれてた
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
クレアが王妃のファラーシャと入れ替わり生活していたけどラシード様にばれてしまいました。てかむしろわかっていたけどクレアの事を愛しちゃったんですよそんで最終的には世間にも公開して二人は結ばれちゃうの!!矢城米花先生のストーリーも素敵だし、蝶野飛沫先生のラシード様も王感がにじみ出ててよき
-
信頼を勝ち取ったな
のぞ(シーモアスタッフ)
シャルロットとレオン様の愛が試されてたなぁ~私だったらあんなレオン様見たら絶対疑っちゃうけどシャルロットは信じ切ったよね!!舞姫美先生の世界観が面白い!!それにしてもエロイーズさんが悪者感出すぎてて面白かったwww私は青樹先生が描くエロイーズさん名前も含めて好きだよwww
-
リアル金持ち
あずき(シーモアスタッフ)
月島綾先生のオフィスラブ。一度やると決めた女とはやるってポリシーやばいね(笑)川奈さんは社長だし余裕あるな。イケメンでそんなポリシー持っている人と付き合ったら吉森さんはさぞ大変だろうね。エレベーター間違えただけでキスしちゃう人だからね。けど実際付き合ったらいい人になるのかな。
-
ドキドキ同居生活
チェック(シーモアスタッフ)
桐嶋ショウコ先生描くエロエロラブストーリー!2つの作品が入ってます。表題作では主人公・麦はお金のために、横領だと疑われている直属の上司・朝霧の調査と称して、同居することに・・!潜入調査中なのに次第に朝霧に心惹かれていく麦。ドッキドキの同居生活、一体どうなっちゃうの・・!?読みやすくておすすめです