マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • 【単行本&書き下ろし付】君はサングリア
    獣人
    pocofiableさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    2作品収録。表題が獣人×強面高校生。もう1つは表題作で尻叩きしてくれたカフェのマスターの過去話でこちらも獣人攻めでした。教育実習生×生徒なので地雷の人もいるかも。 どちらも血とか出てきますが基本的には平和でハッピーエンドです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • サラリーマン金太郎
    サラリマンガ
    シスコラモンさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    サラリーマン金太郎はある意味すごい伝説を作った漫画なので事実的に面白いですね。主人公金ちゃんはとにかく破天荒でいい感じです。あとなんであんな犯罪行為をしているのでどうでもいいんだよなんてセリフがはけるのかは髪のみぞ知ります。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:69件)

  • 御曹司は隠れぽちゃ子を孕ませたい。
    良き
    あけみっちさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    さんかんまで読みました。 ようやく結ばれてお話しは今からって感じかな? 絵も綺麗だし、なかなか面白そうですよ。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:26件)

  • 喰フ女
    現代山姥伝説
    マンボーさんがつけた評価
    絵が上手いので、グロテスクな表現が半端無い。エロもグロもメジャー誌の限界の様な気がする。意欲作ではあ...(続きを見る)
    絵が上手いので、グロテスクな表現が半端無い。エロもグロもメジャー誌の限界の様な気がする。意欲作ではあると思うのですが・・。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • ムダ夫~死んでほしい男~
    止まらない
    さらさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    読みながらイライラしてきたのですが、続きが気になり購入しました。最後はすごくスカッとしたので読んで良かったです。自分に置き換えてストレス解消になりました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • カラダ探し
    最高峰のコミカライズ
    ふわもちさんがつけた評価
    ここまで上手いコミカライズに衝撃を受けた作品。そしてホラーの魅せ方が絶妙で怖いのに読んでしまう面白さ...(続きを見る)
    ここまで上手いコミカライズに衝撃を受けた作品。そしてホラーの魅せ方が絶妙で怖いのに読んでしまう面白さの作品でした。怖いけど全話読んでほしい作品。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:265件)

  • 不幸くんの幸い【単行本版(特典付き)】
    面白かったー!
    ちーさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    桃李くんは龍馬くんと出会えて本当良かったー!ヒロ兄にはビックリだったけど、桃李くんはもちろんだけどヒロ兄にとっても龍馬くんとの出会いはいい事だったように思った!龍馬くんと桃李くんはお似合いたなと思いましたー!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:21件)

  • 小悪魔ワンコはsweet sexy ‐お姉さんの全部を僕に愛させて?‐
    色気やばぁ…!
    高菜ちゃんさんがつけた評価
    可愛い子犬男子がオスになるの良すぎ〜〜!!年下なのに色気すご! こんなイケメンに溺愛されたいっっっ!...(続きを見る)
    可愛い子犬男子がオスになるの良すぎ〜〜!!年下なのに色気すご! こんなイケメンに溺愛されたいっっっ!!!ってなるお話でした! 絵も綺麗だったので他の作品も読んでみたい!!!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:59件)

  • その世のどこか、常夜の楽園【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】
    作者買いです
    nobuoさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    「地図にない国」ではノネの美しさと色気にグラッときていたシンでしたが、ヤシュムは好みじゃないとかで今回は何もなくて残念だと思った時、自分が勝手に寅さん的なものをシンに重ねていることに気付きました(笑)寅さんみたいに毎回マドンナに振られるっていう話じゃなくて、シンを傍観者として配置することで、その人となりと背景のようなものを読者に伝えているのかなと思いました。今作は3作目の出版が決定事項になった後に描かれているので、ここで3作目への伏線が張られていたりして、本当にニッケ先生は読者を楽しませるのがお上手だなと感じました。 1作目同様、今回も主人公以外のところでラブが展開していくからか、アマルとヤシュムの恋に入り込むことが難しかったけれど、それでも最終話の2人には感動しました。考えすぎて会いに行けずにいたアマルが、ヤシュムを目にした瞬間、身体が勝手に動いてしまうところ。駆け寄って腕に口づけするシーンがとても印象的でした。2人とも相手への愛が深くて大きくて、満たし支え合う感じが共依存のそれとは少し違って、とても心温まるラストでした。 頼まれてもいないのに他国の王子たちの恋のキューピッドをしてきたシン。シリーズ作品を順番に読んでいれば、このシンという男はどのように人を愛するのか、3作目を読む前にめちゃくちゃワクワクしたと思います。私はうっかり3作目を先に読んでしまったのですが、既刊2冊を読み終えて3作目を再読すると、面白さが初読み時と段違いでびっくり!改めてこのシリーズは3冊で1作品として読むように作られているんだなと思いました。今からこのシリーズを読み始めるという方には、全力で「地図にない国」から順番に読んでいかれることをお勧めします。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:186件)

  • じこまん
    これを見て趣味の素晴らしさを実感しました
    たまこさんがつけた評価
    ロードバイクを題材にした内容ですが、30、40を過ぎたおっさんが趣味を持つということの素晴らしさを書...(続きを見る)
    ロードバイクを題材にした内容ですが、30、40を過ぎたおっさんが趣味を持つということの素晴らしさを書いています。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • オンナが腹をくくる時(分冊版)
    読み放題で\(^o^)/
    マンボーさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    どの立場で読むかは、歩んできた道に拠るのでしょうが、 為になり、面白い。 勧善懲悪、弁護士ヒロインは無条件に好み、 15話での完結は残念。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 今日から幼なじみにいろいろとお世話になります
    どれも
    みーたんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーローがすごく素敵でかっこいい!! 幼馴染の歳上お兄さんがいたら、こういうこともあるのかなあって思うとドキドキしちゃった。 美容師の兄さんも、素敵で妄想が膨らむ。私もこういう出会いがしたいって思っちゃいくらい良かったです。 イケメンにあーんして貰うのも良いですね。餌づけされたいです(笑)(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 兵士の嫁入り
    体格差無、凛々しい受の嫁入りから出産まで
    もふもふハピエンスキーさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    マッチョ受ではなく、どちらもシュッとした見た目の体格差がない二人、結婚から出産までが一冊に凝縮されています。 次期妖精の長の攻にあっさりさらわれる兵士の受、どんな鍛錬をしたのかチョロすぎ。 コメディ要素がありつつ、攻は受を囲い込むために、即決即断で既成事実を積み重ね、周囲を固めて結婚まで持ち込んでいく行動力と実行力、執着心がスパダリです。 最初から怒涛の行動力だったのに、最後で受の気持ちを慮って身を引こうとしたり健気さも。 次は、可愛いイライジャくんと新婚二人の生活が見たいので、子育て編で続編出て欲しいです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:99件)

  • 魔法使いで引きこもり?
    面白い
    もちさんがつけた評価
    タイトルには引きこもりと書いてありますがあんまりそんな感じではありません。ほんわかしている感じのスト...(続きを見る)
    タイトルには引きこもりと書いてありますがあんまりそんな感じではありません。ほんわかしている感じのストーリーで読みやすく、面白いです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:48件)

  • 溺愛ピアニストの甘美な調べ
    初めから
    ホルさんがつけた評価
    終わりまでずっと甘々溺愛です。終わることなく甘さが増します(笑)。幼馴染みからの一途な両想いが心地好...(続きを見る)
    終わりまでずっと甘々溺愛です。終わることなく甘さが増します(笑)。幼馴染みからの一途な両想いが心地好いラブラブストーリーです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:89件)

  • 「シグナル」シリーズ
    まさかの!
    ママさんがつけた評価
    どこを、どおしたら、好きになったのか?最初から?うーん。でも、おもしろかったです!!先輩はむかつくけ...(続きを見る)
    どこを、どおしたら、好きになったのか?最初から?うーん。でも、おもしろかったです!!先輩はむかつくけど!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • Palepoli
    実験的で凄い画力と表現の濃さに驚愕!
    bakeさんがつけた評価
    シュールで超ブラックな四コマ。圧倒的な画力で、笑いと驚きが凄い勢いで襲ってくる。デビュー作にして、一...(続きを見る)
    シュールで超ブラックな四コマ。圧倒的な画力で、笑いと驚きが凄い勢いで襲ってくる。デビュー作にして、一番の傑作なんじゃないかしら。描き込み密度もこの作品が最高潮かと思う。初期のハードカバー版は、装丁デザインもご本人自身が手掛けていて、こだわり満載。素敵だった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 茜部先生は照れ知らず
    今一番のお気に入り漫画
    いっちー さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    読んでいるこっちまで照れてしまう様な内容が一番好きです! 付き合いたてホヤホヤのカップルで照れさせる言葉とかがあって完璧!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • スピリットパクト
    大好きです!
    マメさんがつけた評価
    キャラクターも好きでしたし、ストーリーも、最高です! 続きがとても気になります!

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 攻め女子の溺愛。 ~今夜カレシを襲います~
    一緒に
    いおりさんがつけた評価
    どのカップルも仲良しで、ほのぼのしちゃいます。 そしてやっぱり一緒に気持ち良くなろうとしているところ...(続きを見る)
    どのカップルも仲良しで、ほのぼのしちゃいます。 そしてやっぱり一緒に気持ち良くなろうとしているところがいい!愛を感じる!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 溺愛CEOとあやまちの夜
    ?
    さーさんがつけた評価
    おとぎ話のようでした。 幼く見えたヒロインが大人っぽく綺麗に変わっていき、最後は母の顔になっているの...(続きを見る)
    おとぎ話のようでした。 幼く見えたヒロインが大人っぽく綺麗に変わっていき、最後は母の顔になっているのが感慨深いです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • パピー、マイ・ラブ
    犬が取り持つラブストーリー
    ぶるーむーんらいとさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ハーレクインによくある愛憎モノではなくほのぼのとしたストーリーです。 ルークもパピーもジュリーと出会って孤独から解放されて癒されていきます。 ラストはハッピーエンドですが、各章に出てくる金言が印象的でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:31件)

  • モノのケものぐらし 稲生物怪録異譚
    引き込まれた
    gpmaaaABCさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    コメディーチックだけど、なんというか引き込まれた。面白かった。 読んでて癒されたし、何より主人公強いw(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 強面シェフにおいしく食べられちゃいました 口直しはキミで(分冊版)
    イケメンシェフ
    ホルさんがつけた評価
    二人とも自分達の将来の夢に向かってがんばる姿が良き。邪魔をしてくる先輩をものともしないヒロイン、強く...(続きを見る)
    二人とも自分達の将来の夢に向かってがんばる姿が良き。邪魔をしてくる先輩をものともしないヒロイン、強くなりました。それだけヒーローとの絆が強い…ということなのでしょう。ストーリ―も6巻完結ですが凝縮されていて良かったです。シェフは強面な感じはしなかったですね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • 快感リハビリガール
    良かったです。
    華はなさんがつけた評価
    すごく気に入りました。色んな大人の恋愛が読めました。まぁ、どれも 女性がイケメンでバリ出来る人を好き...(続きを見る)
    すごく気に入りました。色んな大人の恋愛が読めました。まぁ、どれも 女性がイケメンでバリ出来る人を好きになるって言う話ですけど、良かったです。女性たちの爆乳も見ものでした、微笑。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • RUN~あたしを女にした男~
    映画を観たような作品
    みやこんぶさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    読み放題にて。切なく、重苦しい中にも、それぞれの初恋という純愛を描いた作品。 最後は泣けました。 でもすべての元凶は、かほ、なんじゃ?!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:16件)

  • 朝が来るまで【電子単行本】
    何回も繰り返し読むほど好き
    ミイさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    初恋の幼馴染との恋愛はあまりにも 近すぎて素直になれず、 互いの嫉妬と思いをぶつけ合い成長していく物語。 元カノ元カレがもっと嫌な感じで絡んでくるのかな と思いきやそこまではなく良かったです。 彼のお友達はアレですが… しかし、モテ過ぎ彼の自分から告白したのは 主人公が初めてとか、主人公にだけは心浮き立つとか、自身の病気をダシに主人公を惑わすところは これは女ならコロッといっちゃうと思いました! しかし、この先生の描く女性の裸の線が エロいです。男性も色っぽい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 新進脚本家は失踪中
    お料理上手スパダリ
    フランソワさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    食を扱った新進気鋭の会社社長攻め、脚本家志望のタレント受け。脚本も書けてないし、タレント業も乗り気じゃない、くすぶってる美人受けちゃん。お世話上手で優しいスパダリと生活することで自分を立て直して開花する。ある意味シンデレラストーリー。攻めはノンケです。受けの怪我が治るまでの同居生活で惹かれ合って、色っぽい接触などあり、ドキドキが最高でした。セリフ回しもおしゃれで好きだ!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • もぎもぎフレンズ【コミックス版】
    同い年幼なじみ、林檎農家長年の想いと受粉
    ぱんだぱんさんがつけた評価
    きらきら笑顔の明るい性格で人に好かれる芽生と、 無口で実家の林檎農園を熱心に支える林檎一筋なキレ長め...(続きを見る)
    きらきら笑顔の明るい性格で人に好かれる芽生と、 無口で実家の林檎農園を熱心に支える林檎一筋なキレ長め目の琳 リモートワークで戻ってきたて再会する2人 小さい頃に特別な仲良しさんだったけど今はワダカマリがあって、 2人で林檎とワダカマリをもぎもぎしていきます 絵柄も好きだし、小さい頃の受粉ごっこが可愛いんだ〜 ストーリーはとにかく面白い!考えずに感じて!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 不本意な恋
    なんで
    まんそんさんがつけた評価
    自分の思い通りにならないからといって、代金を踏み倒し窃盗の罪を着せただけではなくて、その後の仕事も邪...(続きを見る)
    自分の思い通りにならないからといって、代金を踏み倒し窃盗の罪を着せただけではなくて、その後の仕事も邪魔してるのに、どうしようも無い人間なのは、その全てを隠ぺいしている親も一緒。まとめてミッチリと片をつけて欲しい(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 追憶の重さ
    悪者は
    まんそんさんがつけた評価
    つまるところ、みんな自分の気持ちを優先して、ヒロインは家出して出産。彼は諦め、その父は間違った方に誘...(続きを見る)
    つまるところ、みんな自分の気持ちを優先して、ヒロインは家出して出産。彼は諦め、その父は間違った方に誘導されてもそれが心に適っていたし、ヒロインの母は娘じゃない方をせんたく。悪意ともいえない自分の気にくわない方向を正す為にしただけなんて。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:26件)

  • タワマン・リベンジ2~港区最底辺からのヤり上がり~【タテヨミ】
    前よりもずっと良い!
    水鏡さんがつけた評価
    前シーズンのタワマンリベンジよりもグッと出来が良くなっています、キャラデザも話のテンポもメッチャ良い...(続きを見る)
    前シーズンのタワマンリベンジよりもグッと出来が良くなっています、キャラデザも話のテンポもメッチャ良いです。楽しみにしててよかった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 俺は全てを【パリイ】する ~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~
    面白いです!
    ほすたさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    アニメを見たのがきっかけで、読んでいます。主人公は【パリイ】だけで、防御も攻撃すらなす素晴らしいスキル持ち。けれど、自分を攻撃スキルを持たない最低ランクの冒険者だと、自己評価は低い。他の系統のスキルも最低ランクのものながらレベルが高く、もはやランク分けの意味を成さないというのに! 「自己評価が低い」話は、イライラすることも多いのですが、こちらは違います。主人公ノールは、「ならばもっと修行しなければ」とひたむきに努力するし、自己評価は低くても、自己肯定感は高いので、「自分のできることをするだけ」と何事にもひるまずに、臆することなく立ち向かうのです。活躍を知る者は皆、ノールを【英雄】と見なしますが、彼は決して一人チートなわけではなく、周りの人から頼られ、そして頼れるんです。自己評価が低いからこそ、頼ることを厭わないのでしょう。そしてノールは誰にでも優しく、別け隔てがないので、周りの人も、快く頼るし頼られることを受け入れる。素晴らしい関係性が成り立っています。そんな主人公ノールを中心に話は進んでいきますが、だんだんと、この物語の世界観が見えてきます。これがまた、とてつもない拡がりで、まだまだ謎が多いです。小さき者(人類)と神々と呼ばれる者たちとの闘い。人類を管理する者の存在。そして何より、ノールはいったい何者なのか? これから益々面白くなりそうで、とても楽しみです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:30件)

  • ストーリィ・テラー
    変わらない?
    けるぴぃさんがつけた評価
    様に見えるけど、タッチが昔とは変わってる? (悪い意味ではなく) 腸詰工場の少女で衝撃を受けた中学時...(続きを見る)
    様に見えるけど、タッチが昔とは変わってる? (悪い意味ではなく) 腸詰工場の少女で衝撃を受けた中学時代 夢幻紳士(冒険編)で大笑いした高校時代 書籍を買い漁った社会人時代 紙媒体はみんなやられてしまったけど、また電子で読めるのは幸せです。 葉介先生は昔、筆のみで書いていると聞いた事がありましたが、近年はトーンも使ってるんですかね? 朝日ソノラマ時代の作品もお願いしますよシーモアさん。 (某冒険活劇とか。)(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』ラノベ&コミックス 無料コラボ試読版
    アズサが何気にレベル高い
    ちえさんがつけた評価
    のんびりLIFEの筈がスライム退治でレベル99なんてだけど魔法の素養があっても使い方が分からないとね...(続きを見る)
    のんびりLIFEの筈がスライム退治でレベル99なんてだけど魔法の素養があっても使い方が分からないとね?ライカに魔方陣描いてもらってる時点で次に一人では結界は作れなさそう竜のライカに居候され、スライムの精霊迄現れて、アズサののんびりLIFEは何処に行ったのか先が楽しみです?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • ゆきしろ、ばらべに―少年傑作集―
    繊細で緻密に描き込まれた美麗画
    Oo。>˘))))彡~~~*さんがつけた評価
    少年と植物と風景の描写が美しい。「ルケッタ」の花の野辺に佇む少年の絵と、「白い金平糖の島」の海に浮か...(続きを見る)
    少年と植物と風景の描写が美しい。「ルケッタ」の花の野辺に佇む少年の絵と、「白い金平糖の島」の海に浮かぶ島、どちらも見開きで描かれていて圧巻。ストーリーはどれも、ほのかになまめかしい。装丁が贅沢で紙質も良いので価格が同じなら紙本がおすすめかな (小声)(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 堅物騎士は恋に落ちる
    ヒロインが面白い
    ぐてダラさんがつけた評価
    土いじりが好きで品種改良まで出来る才女なのに、思い込んだら猪突猛進のヒロインのクセのある行動や計画に...(続きを見る)
    土いじりが好きで品種改良まで出来る才女なのに、思い込んだら猪突猛進のヒロインのクセのある行動や計画に笑ってしまいました。堅物騎士のヒーローの独占欲と執着が唯一ソーニャらしいですが、他はラブコメ仕様なのでソーニャらしい仄暗さはあまりなく平和です。ヒロインの奇想天外な行動力が面白かったので個人的には好きな作品です。番外編も楽しめました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:67件)

  • 【合本版】薔薇のマリア 全27巻
    もこそは、困る
    電次さんがつけた評価
    素晴らしいフィクションとはなにか。その答えがここにある。雨が降るように、月日を経るように、本作は存在...(続きを見る)
    素晴らしいフィクションとはなにか。その答えがここにある。雨が降るように、月日を経るように、本作は存在する。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 不思議は何でできているか
    耽美な世界
    okoanさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    人間の不思議話で若返るめのうの存在感そのものが一番の不思議でした。最後は石田の不思議話を聞いて若返りすぎてしまったととらえました。石田もめのうに不思議話を聞いてもらって良かったねと言いたい。実体の無いものを表現した世界観がなんとも耽美でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • アリーの秘密
    すごい!!
    阿岐さんがつけた評価
    この短さでこの内容の濃さはすごいと思います。お互いに惹かれ合う理由もしっかり書かれていて曖昧な感じが...(続きを見る)
    この短さでこの内容の濃さはすごいと思います。お互いに惹かれ合う理由もしっかり書かれていて曖昧な感じが一切ありません !サクサク読めます!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ