マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガハーレクイン高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • 大富豪の妻の心得
    最高!
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    リングレなのにこんなにハッピーな終わり方でいいの!?と思ってしまうくらい最高に良いお話。素敵でした。多分、原作はいつも通りのリングレなんでしょうね。津谷先生の絵柄のお陰で思慮深さと心根の優しさがプラスされて、傲慢好色自己中だけじゃないヒーローになってる気がします。ラストにドクターと呼ばれてるヒロイン、腕の中には新しい命。幸せで心がほっこりします。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:26件)

  • ロスト・ラヴ
    自分をみてるよう
    pinkRodyさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    私も夫と義母からモラハラを受け、今現在義母に娘を引き離されてる状態なので、スッゴク共感出来た。夫に娘を連れて帰りたいと言ったらお母さんの気持ちを考えろと言われ、なすすべなくいる状態。 ヒーローは、父親の影響を大きく受けてますが、私の夫も義母の影響を大きく受けてます。 ヒロインに大きな味方が居たことが羨ましい。 ヒロインが幸せになってよかったです。 ただ、ラスト思った以上に簡単に許せたのね。ヒーローは。そこでもう一波乱あるかと思った。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:21件)

  • 罪なハネムーン
    楽しかった
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    最後までヒロインの勢いが止まらなかった。ヒーローはいい男でした。ヒロインの元婚約者がヒロインのことをちゃんと好きだったのなら気の毒な出来事だったけど、まあ彼も新しい幸せを手に入れたからいいか。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • 花嫁は絶体絶命(1)
    監獄の特別室ってすごい
    understand119さんがつけた評価
    現代と違ってインターネットなんてない時代、増してや電話さえもなく、通信手段はアナログもアナログ人の「...(続きを見る)
    現代と違ってインターネットなんてない時代、増してや電話さえもなく、通信手段はアナログもアナログ人の「目」・「耳」・「口」と「手」・「足」にしか頼ることができなかった時代、情報が少なく、それだけに諦めてしまうことも多かったんだろうなぁ? しかし、借金もそうだし、新犯人探しもそうだ、一縷の望みもあきらめないヒロイン優雅ですごい鉄火女だ。ヘタレな弟は甘やかしたからじゃない、彼の気質だよ?ちょっとは姉の爪の垢を煎じって飲んでくれ? 2巻はどんなドラマが待っているか楽しみ(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:29件)

  • 壁の花の叶わぬ恋
    叩けよさらば「壁」さえ開かれん?
    understand119さんがつけた評価
    電子書籍マンガを買いだした頃、ハーレクインを甘い甘い夢物語だけでしかない恋愛小説と思って(正直に言い...(続きを見る)
    電子書籍マンガを買いだした頃、ハーレクインを甘い甘い夢物語だけでしかない恋愛小説と思って(正直に言います蔑んでました?)いた頃、えっ?コミカライズがあると初めて立ち読みしたのが本作。そこからが運の尽きで、ハーレクイン、それもヒストリカルをあさり、追い求め、只今コンプリート中(但しは欧米ハーレクイン原作ものに限る)で、久しぶりにこの本を再読、えっ〜?!なんと私は一番最初にHQヒストリカル最高峰(あくまでも個人的見解です)を読んでいたんだと再確認!!長〜い原作を毎度のHQ128P縛りに関わらずなんと深〜い表現力さちみりほ先生の力量に改めて脱帽です。もう座右の銘にしたい…ってかする!!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:71件)

  • プリンセスの失恋
    恋して必要とされて変わる人間性と視野
    nyanya6さんがつけた評価
    自分の置かれている状況を不幸と捉えてしまったら、そのスパイラルからは抜け出せはしないという物語だった...(続きを見る)
    自分の置かれている状況を不幸と捉えてしまったら、そのスパイラルからは抜け出せはしないという物語だった。ヒロインエンジェルは物語だから在り得て幸運。危険極まりない事を仕出かしたのだ。それでも、同情はするし、ヒーローダンと出会えて良かったとトキメキ要素は抜群。見たかっ!お伽噺の威力をっ!という印象だ。題材自体が一昔前というものではあるが、時にはこのくらい単純明快ド直球ストーリーは気持ちがホッとする。ヒロイン可愛いくて乙女〜な憧れ要素大きくて自分の年齢さえ忘れて夢心地にさせてくれた。勿論ダンもカッコよくて頼りになる男性でステキ、守られたい欲求を叶えてくれてキュンキュン来ます。この先生の作画キャラがピッタリだからこその出来栄えと言えるのでしょうね。ときめきました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • スプーン一杯のロマンス(2)
    これは
    まんそんさんがつけた評価
    二冊に分けてるなんて、と買ってしまいました。前作も良かったけれどこれで終わってしまうのはもったいない...(続きを見る)
    二冊に分けてるなんて、と買ってしまいました。前作も良かったけれどこれで終わってしまうのはもったいない!最後の方はもっとじっくり書き込んで欲しかったくらい、名残惜しい!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 恋はテキサス・ルールで
    素敵な作品
    ひよこさんがつけた評価
    とにかくヒロインが健気で可愛い。 過去の失敗から恋愛を計算でしか判断出来なくなったヒーローには親身に...(続きを見る)
    とにかくヒロインが健気で可愛い。 過去の失敗から恋愛を計算でしか判断出来なくなったヒーローには親身になってくれる年老いたチャーミングな家政婦がいた。彼女の姪が代わりに家政婦役秘書役をする事になるのだが…彼女には孤独な背景がある… そんな二人が恋に落ちて素敵なハッピーエンドを迎える。 全体を通してホッコリそしてきゅんとしたりヒロインの健気さにほろっとしたり素敵な作品です。 オススメの作品でした。(U+E51U+2C3U+2C2)U+648(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 二十四時間そばにいて
    最後までステキヒーロー
    sai3さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ストーリーは結構ヘビーなのですが、絵がキレイなのと、ヒーローの笑顔のおかげ(笑)で最後まで読んでて楽しかったです。登場人物もみんないい人で、その分犯人の残虐性が生々しかったかも。テンポがいいので、つい何回も読み返しているお気に入り作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 秘密のウエディング【特典付き】
    ヒロインが芯が強く幸せに
    kumaさんがつけた評価
    ハッピーエンドになるのかなと期待するけど始まりはそんな兆候はなくこじれにこじれどうなるのとハラハラさ...(続きを見る)
    ハッピーエンドになるのかなと期待するけど始まりはそんな兆候はなくこじれにこじれどうなるのとハラハラさせられます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • いつわりの微笑
    家族愛
    さくらさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒロインとヒーロー恋愛だけでなく家族愛もテーマにした作品です。ヒロインのお祖父さんが素晴らしい人でした。ハッピーエンドで良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 約束
    とてつもない「約束」
    nyanya6さんがつけた評価
    豪勢なセレブHQが多い中、質実剛健なお話。穏やかで、強くて、優しくて人を信じぬく事ができるメリット先...(続きを見る)
    豪勢なセレブHQが多い中、質実剛健なお話。穏やかで、強くて、優しくて人を信じぬく事ができるメリット先生。女神です。重々とした空気を漂わせ亡き夫を思い続けながら送る日々ではあっても 生徒とは正面に向き合い辛抱強く己の意思を貫く強さがある。しかし自分のことにおいてはその強さが裏目に出てしまっている。悲しい限りです。振り子のように右往左往しながらトムとの関係を進めていく流れも、速すぎず 遅すぎず読み手をグイグイ引き込んでいきます。最後には「約束」をしますが、これは誰にもどうしようもない領域の「約束」。これがさらに涙を誘います。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • 薔薇と宝冠 Ⅲ この命果てるまで
    重く深い
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    重い!とにかく重い!薔薇と王冠シリーズ大好きなんですが、戦争の爪痕に今も引き裂かれ続けるアイルランド民の生き様と使命が、背負うものがひたすら重い。恋愛要素もちょっとある歴史もの、という感じでロマンチックな気分にはほぼなれないまま終わる。だけどさちみ先生の手腕が全てを美しく纏め上げてくれて、感嘆のため息が出ます。ブライアナは強く優しいけど、ローリーのような勇猛さもコナーのような知略もまだまだ足りず、ただお転婆な女の子という描かれ方で、でもローリーでさえ軽くは躱せないというなら剣の腕も相当なはずですよね?もうちょっと活躍が見たかった気もします。キーンは祖国に大損失をもたらしたオトシマエをどうつけたのか気になってたけど、ラストでめちゃくちゃ賠償してたと分かり…とても腑に落ちました。この辺を丁寧に描いて下さるからさちみ先生のお話は面白いんでしょうね。多分ですがアラナはロンドンの孤児院にいて、イギリス女王の側近だったコナーだからこそ人脈も情報も使って探せたということですよね?キーンには英国まで捜索する力は(お金も)なかったのだと思います。きっとアラナは父に似て強くブライアナの教育で凛々しく逞しい姫になり、ゆくゆくはローリーの長男と結ばれるんですかね?ww孫世代になると人類最強の剣士が爆誕しそうですねwww(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • レディ・アニカの謎
    なんていう行動
    まんそんさんがつけた評価
    現代だとしてもものすごい行動力。それがあの時代に貴族の女性としたらあり得ないくらいの。そもそも貴族令...(続きを見る)
    現代だとしてもものすごい行動力。それがあの時代に貴族の女性としたらあり得ないくらいの。そもそも貴族令嬢が男の格好をするなんて、、、また津谷氏の絵が、あんなに可憐に見えるのに、変装したところがまたステキで(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 十八歳の恋は今
    別れたのは
    まんそんさんがつけた評価
    18歳ですからね、中々難しいお年頃だし、彼の方にも色々と。久しぶりに再会したら、嗚呼やっぱりステキな...(続きを見る)
    18歳ですからね、中々難しいお年頃だし、彼の方にも色々と。久しぶりに再会したら、嗚呼やっぱりステキな人。さてそこからが問題です。仕事がらみの他に過去のいきさつ、全てをクリアできたのは、やはりクリスマスだからかな(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 愛は序曲に始まって
    みごとにすれ違う思いと行動
    まんそんさんがつけた評価
    まずは彼がいけませんね。幾ら相手が若いのを配慮したからにしても、ああいうやり方ではね。締めだされても...(続きを見る)
    まずは彼がいけませんね。幾ら相手が若いのを配慮したからにしても、ああいうやり方ではね。締めだされても当たり前。その後のヒロインもいけないと思うのよね。管財人と、その気も無いのに相手の実家まで行ったりしてはいけません。あの郊外の家は早めに手放したら(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • 気高きシーク
    情熱的な
    ホルさんがつけた評価
    素敵なシークです。彼女を愛してしまって、ヒーローの嫉妬や独占欲や苦悩の感情が丁寧に描かれていて感情移...(続きを見る)
    素敵なシークです。彼女を愛してしまって、ヒーローの嫉妬や独占欲や苦悩の感情が丁寧に描かれていて感情移入しやすかったです。ヒロインも行動力あり優しさとつよさがあって素敵な二人のラブストーリーです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 猫と紅茶とあの人と
    静かなお話でした
    これっとさんがつけた評価
    人生に特別な事はいらない、とラストの方で語られる言葉になぜかジーンとさせられました。当たり前と思われ...(続きを見る)
    人生に特別な事はいらない、とラストの方で語られる言葉になぜかジーンとさせられました。当たり前と思われる普通のこと、それがどれだけ幸せなことか改めて考えさせられました。といっても重い話ではなく、かわいらしいお話です。のんびりお茶したくなるお話です。ちょっとグイグイくる女の子が出てきて、おいおい、と思いましたがその子の存在がスパイスになったかな。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 三姉妹はシンデレラ Ⅱ 億万長者と疑惑の愛
    なぜか惹かれるキラキラなお話し
    これっとさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    はじめは苦手な絵だったのです。申し訳ないですが。 でも、読み始めると、人物は超ゴージャスで好き嫌いが分かれそうですが、絵が上手で。ヒロインの涙には、つられてウルッとしてしまう。すっかり麻生ファンになってます。今回のお話しも、一本筋の通った美しい性格の良いヒロインのお話し。誤解が解けて良かった。また、シリーズにそれぞれのカップルが登場するのが嬉しいです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 億万長者が愛したナニー
    いい話だ、けど
    まんそんさんがつけた評価
    この話の要となっているあの本って、なんだったのか。見逃したからあとで確かめないと。需要と供給の間に関...(続きを見る)
    この話の要となっているあの本って、なんだったのか。見逃したからあとで確かめないと。需要と供給の間に関係の無いやからが金儲けのためにクビをつっこんでこなかったらこの出会いも無かったわけで(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 孤独な城主と囚われの娘
    安心感(ネタバレごめん遊ばせ)
    購入者さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    【買っちゃった】1巻読み切りが嬉しい。今や少女マンガでさええげつない描写やストーリーのモノもあるので、ハーレクインの方が安心して読めるというのも時代ねー。母親のギャクタイとか、脳に炎症とか、いろいろ意外なできごとが。お母さんがあーなったのも実は…、ともうちょっと深掘りが欲しい気もするけれど。ハッピーエンドだから、ヨシ!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 淑女と娼婦
    双子姉妹の入れ替わりモノ
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    全体的にふんわり、優しい感じに纏まってます。予想通りの序盤のいがみ合いや領民から罵られるイベントはあるものの、わりとヒーローが庇ってくれたり義妹の来訪によって早めに正体がバレ、ついでにヒーロー母が名付け親だったとか、莫大な財産を相続してたとかのオマケもついてトントン拍子に幸せになってめでたし。個人的にはヒーロー不在の間に領地に大変なことが起きて〜いいタイミングで現れたスザンナ&ルシールの活躍で万事解決!領民たち拍手喝采!みたいな現実にはあり得ない系の派手な展開が見たかったですが笑。でもこういう、助けられて守られてばかりのヒロインも悪くはないです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • 灼熱の国の恋人
    ヒーローが素敵過ぎて…
    sai3さんがつけた評価
    実はシーク物がちょっと苦手な私ですが、さすがさちみりほ先生だけあって、先入観をまるっと変えてくれまし...(続きを見る)
    実はシーク物がちょっと苦手な私ですが、さすがさちみりほ先生だけあって、先入観をまるっと変えてくれました。暴れん坊の(笑)ヒロインをあの手この手で包み込むようなヒーローの優しさに大満足です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • いつかかなう夢
    とても長く感じたお話し
    これっとさんがつけた評価
    良いお話しでした。とても中身が濃くて長く感じました。事故でヒロインが失ったもの。ヒーローが抱えていた...(続きを見る)
    良いお話しでした。とても中身が濃くて長く感じました。事故でヒロインが失ったもの。ヒーローが抱えていた秘密。2人の笑顔の下に隠された気持ち。結構ヘビーなものなのに津谷先生が描くと透明感あふれる優しいものに変わってしまうような気がします。2人を取り巻く人達もみんな優しくて、読んで良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:39件)

  • 恋愛必勝の法則
    マリッジ・キャンペーン
    understand119さんがつけた評価
    あ〜面白かったぁ??公私を分けることが基本のアメリカにおいての社畜でブラックな選挙の裏側を見た気がす...(続きを見る)
    あ〜面白かったぁ??公私を分けることが基本のアメリカにおいての社畜でブラックな選挙の裏側を見た気がする。女たらしかと思っていたヒーローとの再会で意外にも一途で(女性好みの設定ではあるが)人のイメージがミスリードされやすいかと物語り、選挙戦のイメージ戦略の危うさを対比しているような...ヒロインの仕事は目標がはっきりしている点でやりがいはあると思うけど、状態として精神はギリギリってことが露見する。かの国のブレーンや当の候補たちが暴走するスキャンダルも分からないでもない?しかしHQは、Happy End がお約束、ヒロイン・ヒーローともwin-winの結果は理想的?早くこんな関係が常態化したら女性も結婚しても幸せになれると思う?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • 裏切り者に薔薇を
    ヒーローがとても良い人物で、読後感が良い
    Lilianaさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    私は読後感の良いこの作品が好きなので、この評価にしました。ヒーローがとても良い人物で、好感が持てます。ヒーローがヒロインの正体に気づいたタイミングを知って、そうだったのかと思いました。展覧会でとある人物をヒロインが見つけて、ヒロインが本当に驚いたのも無理ないと思いました。まとまっていて、読みやすいのも良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:23件)

  • 秘密めいた再会(カラー版)
    良かった
    いづみさんがつけた評価
    誰でも勘違いすると思う、言葉て本当に大事だと思いました。最後は、謝っていたけれど、でも言われた時はシ...(続きを見る)
    誰でも勘違いすると思う、言葉て本当に大事だと思いました。最後は、謝っていたけれど、でも言われた時はショックで忘れないよね(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 侯爵の愛人
    ま、愛人だなんて
    まんそんさんがつけた評価
    ヒロインの父親の何て没義道なこと。せめて亡くなる前にはすべて懺悔したら。母親の為に健気に振る舞ってい...(続きを見る)
    ヒロインの父親の何て没義道なこと。せめて亡くなる前にはすべて懺悔したら。母親の為に健気に振る舞っていたのに、新たな借金が、亡くなってなお。こういう場合、残された家族に求めたりはしないのかしら。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • 誕生日のカクテル
    連絡不足
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーローがヒロインの新しい上司だったけれど、2人が交際していることは周りにも自然に受け入れられてめでたしめでたし、で終わるわけはない。ヒロインは同僚にスマホの使い方をレクチャーされてましたが、ヒーローにも必要だったみたいですね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 七夜の約束
    大人の恋物語
    fragoさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    もう十分大人なヒロインとヒーローが、親友の結婚式で出会い、お互いに惹かれ合ってしまい、ヒロインの引越しまで濃密な二人だけの7日間を過ごすという物語です。 割り切った大人の関係だけだったはずなのに、それだけで済まなくなってしまった二人。既に南部で働くヒーローは、元々南部出身で地元に戻って就職したヒロインと関係を深めたくて、ヒロインの家まで来てしまうほどのめり込んでしまいます。家庭環境からか、人を深く寄せ付けられないヒロインとヒーローの関係を一歩前進させたのは、ヒロインが趣味で描いていた絵でした。最後はハッピーエンドでしたが、本当はヒーローを愛してしまったのに、情熱だけで踏み込んではいけないと思っているかのようなヒロインの心をヒーローが解きほぐしていく過程がとても良かったです。篠崎先生の作画がとてもよく合っていました。勢いで原作まで読んでしまいました!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:22件)

  • 雨の夜の記憶
    記憶を失う
    まんそんさんがつけた評価
    酷い目にあって、記憶喪失になって、妊娠がわかって。ヒロインは優秀な医学生だったのにとんでもないことに...(続きを見る)
    酷い目にあって、記憶喪失になって、妊娠がわかって。ヒロインは優秀な医学生だったのにとんでもないことに。だけれど彼もつき合っていたのだから、行く先がわかった段階で一度は話しをするべきだったのに。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • ボスには秘密! Ⅱ フィアンセは偽物?
    温かいハピエン
    ホルさんがつけた評価
    夫になるつもりなどなかったマットが赤ちゃんごとジェンを守ろうとする温かいお話し。マットの男らしい覚悟...(続きを見る)
    夫になるつもりなどなかったマットが赤ちゃんごとジェンを守ろうとする温かいお話し。マットの男らしい覚悟やジェンの子供を守ろうとする強さがありストーリ―をもりたてています。マットの両親も再び寄りを戻しWの幸せハピエンでした。HQの中でもかなり好きなお話しです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 乙女の告白(2)
    ハッピーエンド?
    きよんつさんがつけた評価
    絵がちょっと不安定ですが、内容に引き込まれて全然気にならなくなりました。 あまりにも純粋なヒロインと...(続きを見る)
    絵がちょっと不安定ですが、内容に引き込まれて全然気にならなくなりました。 あまりにも純粋なヒロインと、一生懸命ヒロインを守ろうとするのに、素直になれないヒーローのお話です。 話の展開はありがちですが、その分、安心して楽しめました(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • クラシック・ラブ
    流れる時間が穏やかでほっとする
    ぺこりんさんがつけた評価
    ベティ・ニールズも牧先生も大好きになったお話です。牧先生の作品では私は1番好きかな。ベティ作品のヒー...(続きを見る)
    ベティ・ニールズも牧先生も大好きになったお話です。牧先生の作品では私は1番好きかな。ベティ作品のヒーローはオランダ人医師が定番ですが、仕事が出来て資産もあって(何なら爵位も)、最近ではその設定を楽しみに待っています笑(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • クリスマスの依頼人
    良いお話でした
    ニコさんがつけた評価
    離婚という心のキズを抱えながらも、お互いに惹かれ合ってしまう。 でも、またつらい想いを繰り返しさらに...(続きを見る)
    離婚という心のキズを抱えながらも、お互いに惹かれ合ってしまう。 でも、またつらい想いを繰り返しさらにキズを負うのを避けるように、臆病になり、葛藤する。 そんなお話し。 でも、ふんわりと余韻を感じる、良いお話しでした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • ある愛の幻
    妹よ
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    妹の言うことを真に受けてヒロインを信じなかったばかりか、再会してからの調査もザルのようでしたが、ヒロインの話をちゃんと聞いて改心してからの献身は見事でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • レディは恋泥棒
    いきさつが何かと不可解でいつの間にか解決
    romance2さんがつけた評価
    出会うはずもない二人が出会って恋に落ちる、その人は悪い人なのよ、と心で思いながら愛してしまう。 そん...(続きを見る)
    出会うはずもない二人が出会って恋に落ちる、その人は悪い人なのよ、と心で思いながら愛してしまう。 そんな恋を描き、悪い人なのだとの認識はいつしか自分を踏みとどまらせるブレーキとしてヒロインの心に現れ出なくなっていく。 このストーリーは、相手が何をしている人なのか、もしかしたらとんでもない悪人の顔を持っていたとしても、そんな人を愛することができるか、という問いを投げかけてくる話だ。 彼の出した交換条件を飲むのも、きっかけとなった友人のめちゃくちゃな頼み事も、そして、友人のキャラの天然っぷり(?)も、舞台装置。あくまでもその経緯あったればこその、ヒロインの別世界体験であることを、示すもの。そんなところへのこのこ行ってしまって、そして、何をして稼いでいるのかわからないような男性のホームベースで、傾く心は止まらなくて。その過ごした環境の別世界ぶりに物語はHQらしさを振り撒いて、ある日、この魔王の世界を後にすることに。彼への愛を自覚してからのその突然の出来事に、ヒロインは立ち直れない。それほどに愛してしまっていた。 このストーリーは、そんなになるほどまでの存在に、出会ってしまったお話。どんなきっかけでも、相手が誰であろうとも、落ちるときは落ちる、ということを、HQ的な世界でロマンチックに展開して、真相は思い切り後回し。登場人物のほとんどがリアルな存在理由を話の進行上必要とされていない。二人のロマンスを引き立てる為だけにいるようなもの。二人の関係の進化をただ楽しめればそれでいい、そんな感じだ。 夏先生の描かれる頁はどれもが、描き込まれたという表現がぴったりの、隅々まで気を配った緻密なコマばかりで、黒色が確かな存在感を出している。 ロマンチックなシーンで二人の接触が何故かどこか立体的な感触を覚えてしまう。 ゴージャスな絵柄を必要とされるシーンでHQ漫画化に当たる先生の絵が力のないことがたまにあり、がっかりすることがあるが、夏先生作品には、期待以上の華があって、見て楽しい。オーラがあって、読み手のこちらにアピールしてくる頼もしい絵が当たり前のように紡ぎ出されている。タッチの太い線に迷いがなく、プロフェッショナルな描き手だなと、感じ入ってしまうのだ。 現実感のない物語構成である分、突然のお姫様抱っことか、甘い台詞のシーンとか、絵を描ける先生の舞台美術を味わう場だ。 誤字はやめて欲しい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 断罪のギリシア富豪
    良かった
    nonさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    展開は読めるものの、この流れが大好きな私です!今回も身内による邪魔が入り、五年後にやっと誤解がとけます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • 野性の花嫁
    ある意味ハーレクインらしからぬ…
    メロンパンさんがつけた評価
    父親に長年酷い扱いを受け幽閉されてきたヒロインが、外の世界で気高く生きていく物語。ハーレクインにあり...(続きを見る)
    父親に長年酷い扱いを受け幽閉されてきたヒロインが、外の世界で気高く生きていく物語。ハーレクインにありがちな恋愛に流される女性ではなく、自分の意見をしっかり主張する女性が描かれており、高評価も納得の作品。願わくばヒロインの子供が生まれるまで見たかった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:32件)

  • 世紀のウエディング:サン・ミッシェル王国編 Ⅱ プリンセスの約束
    愛国心
    ひよこさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    愛国心を持つヒロイン逆境の立場になりながらもその気持ちは変わらず国のためにファンセである王子の元へスパイになり訪問し王子の人となりを知り恋に落ち… 王子の優しくヒロインを温かく包み込む姿がとても好感が持てました。心温まる素敵なお話でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ