電子コミック大賞2025
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガメディア化高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • バイオハザード ~ヘヴンリーアイランド~
    ゲームしないんだけど。
    真向さんがつけた評価
    初期のゾンビ犬が怖くてゲームやめた。 ミラ様映画はコンプ。 これはどれとも違う感じを上手に漫画化して...(続きを見る)
    初期のゾンビ犬が怖くてゲームやめた。 ミラ様映画はコンプ。 これはどれとも違う感じを上手に漫画化してます。 クリスがイケおじ。 芹沢先生の描かれる女性はほんとに素敵。 買って損なし!!!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 全力で、愛していいかな?
    乙女チックな彼
    にゃーさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ガテンな感じがする千代ちゃんと、ひょんなきっかけで出会った年の離れたイケメンで乙女のように繊細な心を持った瀬尾さんの恋物語です。千代ちゃんはしっかり者なのですが、そこはやっぱり女性なので男性に頼りたい。そんな彼女を繊細な瀬尾さんが優しく包み込む素敵な関係になります。お互いに相手を思いやるばっかりに、誤解が生じたりしますが、強く思い合っているのでハッピーエンドで終わります。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:854件)

  • マイ ベイカー
    楽しくて心あたたまる漫画
    ハルルさんがつけた評価
    全2巻なので短いお話ですが、楽しく読める漫画です。 言葉の書き込みや表情豊かな人物だちが、面白くてか...(続きを見る)
    全2巻なので短いお話ですが、楽しく読める漫画です。 言葉の書き込みや表情豊かな人物だちが、面白くてかわいいです。 漫画にしかできない表現がたくさんちりばめられた漫画だな、と思いました。 セリフも独特のがあって、既存の女性主人公の価値観にとらわれていません。店長だけの言葉、価値観に触れられました。 漫画を読んだ後、テレビでパンの成形をたまたま見た時に、「本当にこうやるんだ!」と思いました。パン屋の漫画としても楽しめます。 魅力的な人物が多く、楽しいです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:49件)

  • 焼いてるふたり
    進展の遅さも調味料になるくらいのおもしさ
    kurotamanegi.taityoさんがつけた評価
    割と対照的で、かつある意味似ている2人の、食べ物を杖時ながら、ある意味順序が逆に進展していく、それも...(続きを見る)
    割と対照的で、かつある意味似ている2人の、食べ物を杖時ながら、ある意味順序が逆に進展していく、それもいい大人がと思えるくらいの進展の遅さにじりじりするくらいであるのにそれがいいスパイスのように感じられ、ほのぼのとしたなかに、ちょっとした悩み、それもスパイス程度に味わえ、もすぐじめじめせずに解決していく展開で実に楽しく読めるグルメ・ラブコメディーな作品だと思います。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:150件)

  • ラジエーションハウス
    自分的にはパーフェクト(=´▽`=)
    J.Oさんがつけた評価
    「死者からのメッセージ」で出会ったので、てっきり推理ものかと勘違いして読み始めました。 物語自体もさ...(続きを見る)
    「死者からのメッセージ」で出会ったので、てっきり推理ものかと勘違いして読み始めました。 物語自体もさることながら、絵も上手いし小物もきっちり描いてるし、画力とストーリーが申し分なく合っています。 恋愛ものとしても読めますし、医療ものとしても現実味があって面白いです。 私は入院中に読み始めましたが、休憩室にこれがあったということでこの病院にも星5付けました(笑)(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:302件)

  • アヤメくんののんびり肉食日誌
    楽しい&気持ちが明るくなる
    和泉さんがつけた評価
    農学部の大学生たちの物語。ユニークなキャラたちがとてもかわいくて、お気に入りです。登場人物のキャラが...(続きを見る)
    農学部の大学生たちの物語。ユニークなキャラたちがとてもかわいくて、お気に入りです。登場人物のキャラがそれぞれ個性的で魅力あるのがいいですね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:589件)

  • ドラえもん
    ひみつ道具
    ルイさんがつけた評価
    アニメを見ていたら漫画も気になり読み始めました。こんな道具があったらサイコーなのになと思う所がたくさ...(続きを見る)
    アニメを見ていたら漫画も気になり読み始めました。こんな道具があったらサイコーなのになと思う所がたくさんあります。アニメには無い楽しさが漫画にはありました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:99件)

  • 波よ聞いてくれ
    面白い!
    kikiさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ドラマのときはあまり食指が動かなかったけど、無料分をきっかけに読め始めたら面白い!単純にコメディとしての面白さもあるし、ラジオのDJとか、ローカルな地方ネタとか、けっして万人受けしなそうなテーマにもっていっているのも良いです。北海道が舞台のマンガはたくさんありますが、もっともローカルネタっぽい気がします。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:122件)

  • 子供はわかってあげない
    青春
    かなえさんがつけた評価
    これは夏に読むべき作品ですね!!いまからだとぴったり。青春感、夏、甘酸っぱさ…途中不穏になるかと思い...(続きを見る)
    これは夏に読むべき作品ですね!!いまからだとぴったり。青春感、夏、甘酸っぱさ…途中不穏になるかと思いましたが、とてもいい作品でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • 特命係長 只野仁 ファイナル
    ファイナルですが
    みぽさんがつけた評価
    基本的にやってることは変わらないのですが、只野の周りの人(佐川課長とか入江重役とか)を取り巻く環境が...(続きを見る)
    基本的にやってることは変わらないのですが、只野の周りの人(佐川課長とか入江重役とか)を取り巻く環境が変わっていくのでそこに時の流れを感じます。 ドラマ化されたからか、コミカルな要素も初期と比べると増えたかな?と思うので私はこれが一番読みやすいです。 でも、次回の入荷はいつなんでしょう。。。読み切りエピソードなので続きが気になるとかではないんですけど、早く新刊が読みたいです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • ブッダ
    新解釈
    成歩堂さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    仏教の人とも言うべきお釈迦様を題材にした作品なのでとても面白いです。宗教色の強い作品ではないのですが それでも やはり 宗教というものについて考えさせられる作品なので興味深かったです。かなりの 新解釈で作られている作品なので 人によっては 少し好き嫌いが分かれるかもしれませんね(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:16件)

  • 空母いぶき
    現実に起こりそうな事件で夢中になった
    クースケさんがつけた評価
    古い作品なのに、世界の現状と比べて新鮮さを失わない素晴らしい作品。映画は見たのですが、原作はそれをは...(続きを見る)
    古い作品なのに、世界の現状と比べて新鮮さを失わない素晴らしい作品。映画は見たのですが、原作はそれをはるかに上回る迫力で、圧倒されました。順序が逆になりましたが、沈黙の艦隊(原作)に感動した後の一気読みでした。世界情勢に関心のある方々に是非ともおすすめです(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:43件)

  • 金田一少年の事件簿 短編集
    短編集
    時雨さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    『金田一少年の事件簿』の短編集です。短編なので一つ一つの事件がシンプル。被害者には悪いけど、犯人視点のお話がコミカルで好きです。金田一くんと剣持警部のやり取りにビクビクする犯人が面白かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:29件)

  • 湯けむりスナイパーPART3
    ヤングキングBULLで続編“鼓動編”連載
    諏尚芳さんがつけた評価
    湯けむりスナイパーPART3のレビュー書くために検索したら 2021年からヤングキングBULLにて松...(続きを見る)
    湯けむりスナイパーPART3のレビュー書くために検索したら 2021年からヤングキングBULLにて松森正先生が継続して、ひじかた憂峰先生の名前が残って新作が掲載されていると知る それ読むと書店で探しているんだけど、当該誌が見つけられない 電子書籍もバックナンバーが見つけられない どうにかして買おうと考えてはいる PART3に関しては2000年代から2012年ごろまで漫画サンデーに連載されていた 自分は当時漫画も何も読んでおらず終盤がどうなったか知らなかったので、3巻まで読み終えてどう読み解こうかと感じている その過程で、この後にも続きが有るんだと知れて嬉しくなった 湯けむりスナイパーは主役は源という温泉旅館に勤務する頑健な大男 彼はかつて殺し屋であったという過去を持ち、その過去と決別すべく東北の或る県(福島県だという)の温泉旅館に落ち着く事になる と、いうのはこの作品を愛好している人なら分かり切っている事である、PART3では多くの事で彼は禁を破っている 銃を使う事はもうしないと思ったが、拳銃に弾まで込めて引き金を絞っているし、それに、トモヨに教えている 源は椿屋にたびたび雇われるトモヨと親密になり、PART3では遂に披露宴を行っている こうなると二人は家庭を持つようになるのではないかとこの先を考えざるを得ない 君江の娘・杏子が最後には中学生へと成長を遂げ君江は、椿屋の女将を冴子から継いでほしいと願われ3年後まで猶予を欲しいと願うのは 高校生になったら杏子を椿屋に住まわせるつもりであるからとの事である こうなると、3年後には君江が髪と肌の色を温泉旅館の女将らしくするための時間なのではと今になって思うが、杏子は中学生になって母とそっくりのファッションになっている 番頭の捨吉は認知症にはなっていないようである 松三もまだ松茸を獲っているのであろう PART3の最終回とそれまでに至る話では当時の事を思い出さざるを得ない トモヨが言う事は、当時の狩撫麻礼がいつも言っているような事であって、自分としては「また始まったよ」という気持ちであるが 源とトモヨは幸せになったのだろうか 笑わぬ男の源が、PART3でほんの少しだけ笑顔になったように見えたコマが有った あの二人はセックすしたのだし、子供が出来るかも知れないな それとも、原作者亡き後の続編でそこまで発展はさせぬか(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • ノ・ゾ・キ・ア・ナ
    特別な関係が漸く恋人同士になって良かった
    空っ風 吾郎さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    お隣同士の男女の関係は、単なる同級生ではなく、お互いのありのままのの日常を覗き合い出来る特別な関係だった話。設定かありえないながらも、もし隣に住むヒロインのような女性が居たらと、想像を掻き立てるストーリー及びその展開に、思わず夢中になって読んでしまいました。これまで読んできたコミックの中で。最高傑作レベルの作品の一つになりました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:402件)

  • 春待つ僕ら
    アオハル〜
    Leonorさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    好きです。「運命の人に〜」から読んだのだけど、こちらのほうが好き。 守りたいと徹底して守ってくれる人と、やりたいことをやらせてそれで傷付いたらいくらでも慰める人、その2人が恋のライバル。 人間は楽なほうを選びがちで守られたい気持ちもあるけど、そうすると相手に迷惑をかけたくない思いもあり、その範囲でしか動けなくなっちゃう。さらに、自分の個性を伸ばせなくなってしまう。 やりたいことをやらせてくれて受け止めてくれるほうが2人で生きてるって感じる。優しさの種類が違うだけで、どちらも悪いわけじゃなくて美月自身がどうなりたいかと考えたときの選択。深呼吸しやすかったんだろうな〜 永久くんのおじいちゃん、いい育て方したね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:2,484件)

  • 歌舞伎町弁護人 凜花
    読み応えあり
    suishさんがつけた評価
    ドラマ化したらみたいなと思ったら、2019年4月からBSでドラマになってました。良かったです ...(続きを見る)
    ドラマ化したらみたいなと思ったら、2019年4月からBSでドラマになってました。良かったです(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 兄友
    奥手カップル
    my_mrさんがつけた評価
    家事スキルが高く、友達のイマドキな恋愛観にはちょっとついていけない、ちょっと古風なヒロインです。 兄...(続きを見る)
    家事スキルが高く、友達のイマドキな恋愛観にはちょっとついていけない、ちょっと古風なヒロインです。 兄の友達として家に遊びに来た奥手でちょいヘタレ気質な西野さんと出会い、初めての恋を知る、奥手モダモダなほのぼのカップルのお話です。 メインの2人より周りがかなりクセが強く、苦労人気質なところがあり、応援したくなります笑(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:338件)

  • ロスト・ケア
    「正義とは何か」を問う衝撃作
    ひらりん♪さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    介護現場での暴言や暴力、企業からの情報持ち出し、薬物汚染、振り込め詐欺…などなど、現代日本が抱える様々な闇をこれでもかと詰め込んだ作品。殺人は許されるべきではないが、でもその殺人で、介護者被害者だけでなく遺族も救われるとしたら…。一体、何が正しいのか?この世の正義とは何か?この作品からのこの問いに、自信を持って答えられる読者がどれだけいるでしょうか。衝撃的で深い、忘れられない作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • アイドリッシュセブン
    最高に面白い!
    宵ノ月さんがつけた評価
    アプリゲームから始めて漫画を知りました! クスッとくるような、キャラの面白さが伝わる話がいくつもあり...(続きを見る)
    アプリゲームから始めて漫画を知りました! クスッとくるような、キャラの面白さが伝わる話がいくつもあり、最初は一巻だけだったのにその日のうちに全巻購入しました。 何度も繰り返して読んでいます!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:31件)

  • 壁ぎわ税務官
    3人の「壁ぎわ税務官」
    名探偵キャサリンの息子さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    この漫画、今から約20年前に「ビッグコミックオリジナル」に連載されていましたね。主人公の、法令に無視しているように見えて実は法令を遵守しています「鐘野成樹」、そして、気弱でおとなしくていつも主人公にいじめられています「石上正直」、そしてその彼をいつも可愛がっています彼の先輩の「桐生麗」と言う女性、この3人、悪質な脱税者には必ず「手段を選ばない大胆不敵な行動」に出ていますね。中でも、鐘野成樹と石上正直が警察沙汰になりながらも桐生麗との連係プレーでホテルの女性経営者を追い詰めたシーンはとても印象的でした。「納税は国民の義務」とよく言われていますが…。「ベルサイユのばら」でも、貴族たちが一円の税金も支払わずに貧しいフランス国民から膨大な税金を徴収して贅沢三昧の生活をし、その挙げ句の果て、彼らはフランス革命で断崖絶壁へと追い込まれ、次々とギロチンにかけられましたね。ですから、僕たちが暮らしています日本も、貧しい国民の税金を減額し、富裕層から多額の税金を徴収することこそが「義務」なのではないでしょうか?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 性の劇薬~淫らに開発される身体~
    凄い
    しょたらさんがつけた評価
    「身体動かせないから 快感の逃げ道がないだろう」って凄いセリフを作者さんは考えた!と思いました。ある...(続きを見る)
    「身体動かせないから 快感の逃げ道がないだろう」って凄いセリフを作者さんは考えた!と思いました。ある日知らない他人に拘束されて器具を体に入れられるって・・・。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:311件)

  • ひともんちゃくなら喜んで!
    いろんな人に読んで欲しい
    happy-tomatoさんがつけた評価
    コンプラやハラスメントで問題視されてる現在、お仕事されてる方だけじゃなくていろんな人に読んで欲しい。...(続きを見る)
    コンプラやハラスメントで問題視されてる現在、お仕事されてる方だけじゃなくていろんな人に読んで欲しい。人間関係、揉め事になりにくいよーになる方法がいっぱい詰まってる。あんな天使ちゃんいてくれると、スムーズにいろんな事が進む気がする。今、TV erでドラマ化されたのが配信中です。漫画とドラマ両方堪能できて嬉しい。いい勉強にもなりました。ありがとうございます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:136件)

  • ヘタリア Axis Powers
    とにかく凄い
    なおさんがつけた評価
    昨今コンプライアンスや、ヘイトなど石橋を叩いて叩いて叩いて渡らなければならない世の中に…しかも事なか...(続きを見る)
    昨今コンプライアンスや、ヘイトなど石橋を叩いて叩いて叩いて渡らなければならない世の中に…しかも事なかれ主義の日本で…日本人の多くが刷り込まれた外国人のイメージを可愛いく面白く表現。そこに、さらりと歴史問題を盛り込んで勉強にもなるという内容。アニメを観て興味を持ちましたが、展開が早いので漫画でじっくり復習してます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:38件)

  • ぶっせん
    50単位で悟りだ!!
    おかだんさんがつけた評価
    仏教専門学校 ぶっせん。立ち読み分だけで 作品の持つ笑いのポテンシャルを感じることが出来るので、立ち...(続きを見る)
    仏教専門学校 ぶっせん。立ち読み分だけで 作品の持つ笑いのポテンシャルを感じることが出来るので、立ち読みで惹かれた人は是非読んでほしい。絵も話もクセ強いので合わない人は合わないけど、ハマる人はほんとにハマると思います。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 初恋、ざらり【完全版】
    報われて良かった
    ああさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    最後幸せになって良かった。 世の中綺麗事だけじゃうまくいかないからハッピーエンドのものを見ると心が救われる。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:89件)

  • ギヴン
    最高
    ドラさんがつけた評価
    ダメだ、最高すぎます? 何度も何度も読み返してしまう。 大好きすぎる作品初めてアニメにハマりました。...(続きを見る)
    ダメだ、最高すぎます? 何度も何度も読み返してしまう。 大好きすぎる作品初めてアニメにハマりました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:1,647件)

  • うたの☆プリンスさまっ♪
    めちゃくちゃすきですー
    chiycoさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    アニメと違ったドキドキ要素があるのも嬉しい!ありがとうございましたあ。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • MAIL
    心霊探偵
    時雨さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    霊が出てくるオカルトものだけど、オカルトすぎずホラーすぎず、和風でもなく、心霊探偵が解決するってところがスタイリッシュで格好良かったです。こういう系好き。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:31件)

  • 聖闘士星矢
    アニメから入った
    egasiraさんがつけた評価
    先にアニメを見て、この原作漫画も買いましたが、キャラクターの容姿の違いにビックリ。 アニメはキャラデ...(続きを見る)
    先にアニメを見て、この原作漫画も買いましたが、キャラクターの容姿の違いにビックリ。 アニメはキャラデザ担当と作画監督が、荒木さんと姫野さんだったからキリッとしたイケメン揃いだった。 特に作画監督が姫野さんの回は、絵が素晴らしくて神回だった。シャカ対一輝の回とか。 漫画も後半は、アニメの影響でスリム体型になっていった。 車田作品、面白くて好き。 技名やクロスの設定が凄い。 メインキャラのブロンズ聖闘士達より、ゴールド聖闘士達が目立ってた気がするw(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:28件)

  • P.A.
    女優
    伊織さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    恐ろしいほど天才の女優どの話しもおもしろくて主人公がかっこいい演じることが楽しくて仕方ないそんな女優になるために生まれたような人(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:79件)

  • なれの果ての僕ら
    凄すぎる!
    ぴろみつさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    同級生の好奇心から始まった殺◯の連鎖。小学校時代の同窓会に出席したら突然のルール説明、罰ゲーム。人間、善の塊のような心の美しいヒトなどいないと私は思っている。《人間の善性》を見てみたい欲望に駆られた みきお は実験と称し、元クラスメイトに難題を課す。人間の醜い部分を殊更に追求しているかのように思える。《悪魔とは人間の中にこそ存在する》とは良く言ったモノである。人間が持っている悪性が如実に表現されているかのような作品。ある意味、みきおが一番の被害者であり、純粋ゆえの暴挙の行動なのかも知れない。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:72件)

  • 寄生獣
    考えさせられる
    uranemuさんがつけた評価
    久しぶりに読みましたが、やっぱりおもしろい。変幻自在のパラサイトのフォルムは、いま見ても斬新でおそろ...(続きを見る)
    久しぶりに読みましたが、やっぱりおもしろい。変幻自在のパラサイトのフォルムは、いま見ても斬新でおそろしく、かつ魅惑的。ミギーと新一の関係性、バトル、善悪の概念など、見どころが多く、考えさせられ、しかし文句なしに面白い、名作だと改めて思いました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:244件)

  • 金田一少年の事件簿R
    金田一少年は名作!
    あきらさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    もともとイッチバン最初の頃のファンです。映画でハマった。金田一少年がちょっと間抜けそうに見せておいて天才肌なのが大好き。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:176件)

  • ロマンティック・キラー
    これはオススメ!!!!
    サクさんがつけた評価
    設定も笑いのツボも最高です! もっと連載続いて欲しかったくらい 是非読んでほしい漫画です! ああああ...(続きを見る)
    設定も笑いのツボも最高です! もっと連載続いて欲しかったくらい 是非読んでほしい漫画です! あああああ(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:42件)

  • 変な家 【連載版】
    ぞわっとする
    mkさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    元々間取りに詳しくないこともあり、物語冒頭で示される間取りに変なところがあっても気付けないのですが、その後の解説ですっきりするのとさらに読み進めてぞわっとするのが癖になります。怖いですが怖すぎないので興味深く読めました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:691件)

  • 孤独のグルメ
    こういうのがいいんだよ
    かなえさんがつけた評価
    こういう作品…いいですね。美味しいものを食べているのをみているだけで幸せになれます。 こんなにたくさ...(続きを見る)
    こういう作品…いいですね。美味しいものを食べているのをみているだけで幸せになれます。 こんなにたくさん食べ歩いてみたいものですね〜(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:21件)

  • タクミくんシリーズ
    胸キュン
    かえでさんがつけた評価
    男子校のお話。男女間の恋愛よりも壁があるだけに愛情が深い気がしました。こんな風に思われるって幸せだな...(続きを見る)
    男子校のお話。男女間の恋愛よりも壁があるだけに愛情が深い気がしました。こんな風に思われるって幸せだなと思いました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • ちはやふる
    美しい
    ゆゆたんさんがつけた評価
    青春ってこういう色なんだなと思わせてくれる本。 畳の上で努力し続ける人になりたいと願った人達の熱い話...(続きを見る)
    青春ってこういう色なんだなと思わせてくれる本。 畳の上で努力し続ける人になりたいと願った人達の熱い話、少女漫画じゃないです 私は千早が一番好き(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:1,202件)

  • 紅殻のパンドラ
    完結おめでとうございます
    言えないさんがつけた評価
    作画の方が変わったりしながらも面白さを維持し続け無事完結した事、本当に嬉しいです。 ラストは大盛り上...(続きを見る)
    作画の方が変わったりしながらも面白さを維持し続け無事完結した事、本当に嬉しいです。 ラストは大盛り上がり+皆大集合+大団円エンドで超満足です。 私は作者の作品を他に何も読んでませんが本作だけで十分楽しめました。 素敵な作品ありがとうございました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ