コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
意外とこういう人多いよね
カレー王子(シーモアスタッフ)
主人公の真弓は結婚して2年が経つ1児の母親。旦那の良平とは企業の別部署で働く関係だったが、同じプロジェクトで一緒になった時に意気投合し、そのまま結婚した。新婚時代は仲睦まじく平和に過ごしていたが、次第に良平の良くない部分が露呈し始める。それは"お金"に対してのガメつさ。「自分が使っていないコンディショナーや、自分の食べていないみかんの代金を生活費に入れるのはおかしい」。事細かにレシートをチェックし家計簿をつけ、1つ1つ指摘されてしまい、少しずつ精神が削られていく真弓。そして、ある日真弓が寝ていると、どこからか物音がする。恐る恐る目を開けると、そこには真弓の財布からお金を回収する良平の姿が。。。!?井上霞先生、佐野倫子先生、山本理沙先生が贈るクズ旦那の恐怖エピソード、とてもおすすめです。
-
再会した恋の相手は就職先の社長だった!
きりぽよ(シーモアスタッフ)
白石沙雪、28歳。努力の結果、憧れのベンチャー企業に転職が決まった。その会社は社内恋愛禁止だったが、自分には関係ないと思っていたところに社長として現れたのは、恋慕う早瀬新だった!以前、カフェで出会った沙雪と早瀬は、意気投合して、そのまま運命に導かれるように結ばれた。でも、遊ばれてるだけだったらと思うと怖くて連絡先も交換できずに早瀬と別れてしまった沙雪。そんな未練があった彼との再会は、彼の会社で恋愛禁止だなんて。せっかく、憧れの恋の相手と再会が出来たのに沙雪に関心を示さない早瀬。しかし、ある日エレベーターに閉じ込められしまった沙雪と早瀬。そこで早瀬にずっと会いたかったと告げられ2人は激しく絡み合う…。ミマ先生が描く、禁断のオフィスラブ。社内恋愛禁止で2人の恋はどうなるのか?続きが楽しみです。
-
無名のルーキーが3部クラブの希望の星?!
チェック(シーモアスタッフ)
「センメイメイ。クラブを変える男」…かもしれない。『東京ワンダーズ』のDF吉永衛は、偶然出会った無名の高校生、千明明(ちぎらあきら)を五千万円の契約と引き換えに獲得するようGMの桂木に提案する。吉永は千明のインスピレーションと気持ちの切り替えの速さに不思議な魅力を感じていた。しかし、クラブは3部リーグで消滅の危機にあり、監督も未定というどん底の状態…。原作は『ジャイアント・キリング』の綱本将也先生、作画は谷嶋イサオ先生が担当するCBが主役のサッカー漫画。主人公の千明以外はかなり個性的な登場人物が揃っており、吉永は直感で動く性格。反対に、どんな手を使っても得を取ろうとするGMの桂木。そして、強権をふるう新監督…。前途多難なこの状況をどう切り抜けるのか、続きが楽しみです!
-
愛のあるエッチを受けた虜囚は…
いっちゃん(シーモアスタッフ)
コミックシーモア内でも人気の作品で、星4つ以上の高評価のタイトル!須貝あや(スガイアヤ)先生、イシクロ先生のコンビでおくる敵国の虜囚が愛のあるエッチで気持ちの変化が訪れる展開がたまらない異世界ファンタジーのティーンズラブ。戦禍の異世界にあって、登場人物の思惑が交錯して、読みごたえ抜群!何と言っても男装令嬢という強力なキャラクターが秀逸で、勝ち気な彼女は辱めを受ける中でも、虜囚として以上の扱いに戸惑い、気持ちに変化が現れる展開は高い構成力があってこそ。この描写は、表紙からも伝わる画力の高さも相まって、読む手が止まらなかったです。そして、TLジャンルなので、当然、官能シーンが随所にあって、愛されるシーンは読む場所を選ぶほどに過激!本作は、単話売りなので手軽に読み進めやすい点もオススメです!
-
大魔導師が末っ子皇女に転生?!
チョコボール(シーモアスタッフ)
異世界に存在する帝国では、とある伝承があった。「3つ目の星が浮かび上がりし時帝国は無限なる栄光をその手に収めん」とする言い伝えだ。皇帝と皇后、そして、3つ目の星とは皇子と皇女を象徴とする。しかし、もはや眉唾なのか、伝承が実現することなく数百年の刻が流れたが、ついに帝国待望の第3の皇女エニシャが誕生する。そんな彼女は前世の記憶を持つ更に特別な存在で…。コミックシーモア内でも大人気のタイトルで、非常に高い評価の星4つ以上!Stonehead(AKEOSTUDIO)[ストンヘッド]先生、SAHA[サハ]先生のコンビでおくる異世界ファンタジー。タテヨミでスマホで読みやすく、単話版なのでマイペースに購入できる点もありがたい。剣と魔法の世界で末っ子皇女の立ち回りが面白いオススメの作品です!
-
死を望まれた"忌み子"を見初めたのは…
アロマオイル(シーモアスタッフ)
ある名門公爵家に双子の姉妹が誕生。しかし、双子は忌むべき存在であるため、片方は名前もつけてもらえないまま地下牢へ幽閉されます。それから16年後のある日、老朽化した牢の戸が壊れたことをきっかけに、少女は外へ出ることを決意。狭い地下牢に閉じ込められて、施されるのはわずかな食事と本だけという、最低限ともいうべき劣悪な環境下で成長してきた少女。父親から「死ね」と言われ続けますが、彼女にとってはそれが“当たり前の日常”になっていました。本人に悲壮感がないのが、逆に読者の心を締め付けます。彼女は幸運にも牢を出られましたが、「このあとどうやって生きていくの…?」とハラハラしていたところに、文字通り“王子様”が登場! これで少女が幸せになれる…と安堵していると、双子の片割れ・エマと父親が邪魔をします。性格の悪そうなエマに、少女が何かされそうで心配です。作者は白鳥希美先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ」に連載しており、現在(2024年10月1日時点)3巻まで発売中。自由を取り戻した少女の成長を追ってみませんか?
-
ずっと好きだった人に好きな人が出来て…
クリームめろん(シーモアスタッフ)
幼い公爵令嬢エリヤは、家族と出かけた先の森で迷ってしまう。そんなところに男の子のレイモンドが現れて、助けてもらう。優しい彼に惹かれていくことに時間はかからなかった。時を経て年頃になった今でもその気持は変わらなかったが、ある日、いつものようにレイモンドと2人で会っていたが、彼に自分以外の好きな人が出来てしまい、2人の関係に変化が現れる…。TwoCat(トゥキャット)先生、JEJE(ジェジェ)先生、Gaonnarabit(ガオンナラビット)先生の布陣でおくる異世界ラブファンタジー作品。心理描写が秀逸で、キャラクターの心情が伝わってくるような構成は必見。単話版のフルカラーで、スマホで読みやすい縦読みのオススメ作品です!
-
そして、まさかの溺愛で幸せも手に入れる?
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
貧乏な貴族令嬢セレナは、婚期を迎えた年頃の女性だが、家の借金を返すために働く日々で結婚どころでもなかった。そんな彼女のもとに縁談が来たと父から知らせを受ける。しかも、借金をすべて肩代わりしてくれるという。肝心な相手は30歳年上の高位貴族だとか。格下貴族から後妻として選ばれる…そんな覚悟をもって嫁ぎ先で行ってみると、相手は息子の方のようで…?漫画:琴吹たから(コトブキタカラ)先生、原作:サヤマカヤ先生、キャラクター原案:カグユヅ先生のチームで描かれる勘違いした嫁ぎ先でまさかの溺愛?!貧しい貴族令嬢のラブロマンス!何事も勤勉に過ごしていたら、こうして報われる日があるもかも?なんてキュン甘な展開にときめきが止まりません!身分差の恋というのもたまらない2人の行く末が気になるオススメ作品です!
-
イケメンパティシエに溺愛される甘々ラブ
亀(シーモアスタッフ)
元マラソンランナーの佐原瑞月(さはらみずき)は、現役引退後にホテルのベルスタッフとして働くことに。しかし、接客業は初めての瑞月はがんばりが空回りしてしまい、職場になじめません。そんな瑞月の心を支えていたのは、ホテル内のレストランで食べるスイーツ。元気が出た瑞月でしたが、帰宅中に思わぬ人物と遭遇します。アスリートらしく、真面目でストイックな瑞月。さらに責任感も強いため、1人で頑張ろうとしてドツボにハマってしまいます。そんな彼女が唯一本音を話せたのが、レストランのイケメンパティシエ・梶(かじ)でした。ストレートに気持ちを伝える梶とは違って、素直になれない瑞月。最初はじれったい2人のやりとりが、次第に変わって…? 梶が次々と開発するおいしそうなスイーツにもご注目ください。作者は鈴木有布子先生です。ソルマーレ編集部の「恋するソワレ」に連載し、全4巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。意地っ張り女子の不器用な恋を読んでみませんか?
-
男性2人×6組の不思議な友情物語
わかちゃん(シーモアスタッフ)
ひょんなことから出会った男性2人×6組の友情を描いた短編集。1話目では、夜の公園で泣きながらブランコに乗っているオカマ・熊田に、通りかかった男子高校生が声をかけます。夢に向かってがんばる熊田と話すうちに、男子高校生も自分のやりたいことが見えてきました。年齢も趣味も違う2人の男性達が、ともに過ごす時間を通して、かけがえのない友情をはぐくんでいくハートフルストーリー。1話目のように、初対面で身の上話をすることもあれば、2話目の本庄×涼二のように、最初はお互いに「合わない」と思うことも。しかしどのエピソードも、2人があれこれ話しているうちに、お互いの意外な一面を発見していきます。巻末には6組の"After"も掲載されているのでお見逃しなく!作者はつゆきゆるこ先生です。リイド社の「トーチ」に掲載し、1巻で完結。実写映画化も果たしました。心温まるストーリーが好きならぜひ読んでみて!
-
事情を知ると、態度を豹変させた魔術師は…
チョコボール(シーモアスタッフ)
とある異世界のこの国の窮地を救った魔術師ロワール。そんな彼とは初対面の公爵令嬢アメリアは、不躾に求婚を申し出ていた。やおらのお願いに困惑するロワールだが、アメリアは必死である。実は追い込まれているアメリアはロワールとの婚約が必要なのだが、それにはどうしても避けたいことがあって…。コミック:春海た子(ハルミタコ)先生、原作:まつりか先生、キャラクター原案:御子柴リョウ(みこしばりょう)先生の体制でおくる王太子妃から一転して側妃として受け入れられてしまう状況を何とかして避けたい公爵令嬢の異世界ラブファンタジー。ラブコメ要素があり、テンポ良く読めて、魅力的なキャラクターたちの立ち回りは必見。それぞれの思惑が交錯した物語の行く末が気になります!単話版だからマイペースに読み進めやすいオススメ作品。
-
運命的な出会いと自由に生きる喜び
八福神(シーモアスタッフ)
呪われた子。度重なる家族の不幸を背負って育った少女クロエ。母や姉の狂気じみた態度に耐えきれず、唯一の味方である侍女の言葉を信じて家を飛び出し、王都に向かう。しかし、王都に着いたものの、身寄りもなく、食料も尽き、発熱で呆然としていたクロエの前に現れたのは騎士スチュアート・ロイドだった。うなされていたクロエを看病し、さらに暖かい食事で元気づけるロイドの優しさに、クロエは思わず胸がいっぱいになり、自然と涙が溢れてくる…。原作は『美少女とぶらり旅』の青季ふゆ先生、作画は幸原ゆゆ先生が描く甘酸っぱいラブストーリー。ロイドのそばにいるだけで幸せそうなクロエと、献身的なクロエに少しずつ惹かれていくロイド。世間知らずで不器用なクロエですが、彼女の素直な想いが伝わってくる暖かいラブロマンスです。
-
思い詰めた彼女の吐露に御曹司は愛で応える
八福神(シーモアスタッフ)
一回りも年上の大晟は、両親を亡くしていた架純にとっては親代わりの存在だったが、優しい彼に恋心が芽生えるのは、時間がかからなかった。そんな彼の方から求婚されたときは、嬉しかった。でも、彼とは住む世界が違う。エッチだってしてない。だから、私から離婚を切り出そうと決意するが彼の返事は…。コミックシーモア内でも非常に人気で、星4つ以上の高評価を寄せていただいている話題のタイトル!コミカライズ:米谷たかね(ヨネタニタカネ)先生、原作:玉紀直(たまきなお)先生のタッグでおくる大企業の御曹司の過激すぎる溺愛で溢れ出る密が止まらないエロティシズム満載のティーンズラブ。キュン甘でピュアな展開に胸をときめかせながら読み進めていると、刺激的なエッチなシーンが出てくるので読む場所には気をつけましょう!w
-
心を閉ざした少女を救ったのは口づけ
あずき(シーモアスタッフ)
北原紫音(きたはらしおん)は、不浄な気である"ケガレ"を引き寄せる体質を持つ少女。ケガレ祓いを生業とする北大寺家の当主・彩女(あやめ)に利用され、訪れる患者のケガレを引き受けていました。ある日、紫音は大量のケガレを吸収させられ、倒れ込んでしまいます。倒れ込む紫音の前に現れた法龍院の新城主・八雲。北大寺家から逃げられない紫音を救うのは八雲なのか? 紫音に対する仕打ちがキツすぎるので、彩女の"ざまぁ"展開を期待したくなります。しかし、八雲の結婚相手の座を狙う彩女は、彼に近づいた紫音のことが許せません。彩女はとんでもない悪女なので、さらに紫音はひどい目に遭いそうな予感…。作者は若本 雪水先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2024年9月28日時点)3巻まで発売中。強烈な悪女が好きならぜひ読んでみて!
-
愛する人のためなら悪にだって私はなる…
あずき(シーモアスタッフ)
「―予想通りの展開」今まさに絢爛豪華な貴族の集う場で公爵令嬢イザベラは、王太子バスティアンから婚約破棄を言い渡された。これはイザベラの思惑通りに事が運んでいて、冒頭に至る。あとは悪役令嬢らしく散るだけ…のはずが、イザベラ自身でも想定外の感情が湧き上がってきて…?漫画:城キイコ(じょうきいこ)先生、原作:小山内慧夢(おさないえむ)先生、キャラクター原案:まろ先生の布陣でおくる愛する人のために悪役令嬢として立ち回ることを決意した中身は健気な令嬢のラブロマンス!中世を思わせる異世界を美麗な画力で補完していることは勿論、テンポの良さもあって読みやすいです!不器用な令嬢の行く末を見届けられる1巻完結のオススメ作品!
-
暴走ガール×女好きクズ男の勘違いラブ
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
原田栞里(はらだしおり)は、理想が高すぎて恋愛経験ゼロ。いい加減、彼氏が欲しくて恋に夢見ることをやめるためにイメチェン&転職を決意!ド派手ギャルにイメチェンして受けた会社の面接で超々遊び人のIT社長の冴島(さえじま)に気に入られ秘書として雇われることに。冴島といればたくさん遊ばれて恋の理想を捨てられる!そう思った栞里は彼のそばにいることを決めるが、栞里が無理して遊ばれているようとしている状況を冴島に全て見透かされていた。深海魚先生が描く、恋愛経験ゼロの暴走ガールと女好きクズ男の勘違いラブ。絵も綺麗で可愛くて読みやすいです。冴島がかっこよくて思わずこんな社長なら遊ばれてもいいかも?とドッキとするシーンもたくさんありました。勘違いラブが本物のラブになるのか?続きが気になる作品です。
-
”清く真っ直ぐ堂々たれ”公爵家の家訓よ。
AI王子(シーモアスタッフ)
いわれのない罪で皇太子から婚約破棄を言い渡された公爵令嬢エリサ。今となっては、元婚約者の彼の妻から当てつけられるように結婚式の招待状を貰い受ける。そして、彼女は純白のウェディングドレス姿で指揮に参列する。それは、自らの潔白を証明するための純白の鎧として着飾るために…。WEB広告掲載で話題のタイトル!あすかいくに先生が描くどんな逆境にもめげずに立ち向かっていくヒロインが素敵なラブファンタジー。さながら悪役令嬢が逆転の幸せを目指すような冒頭から、抜群の構成力でこの先の展開がどうなるのか?期待してページをめくる手が止まりませんでした。そんな気になる本作も10巻完結済みなので、不遇の令嬢の行く末まで見届けられるオススメの作品です!
-
転生聖女の魔法の力で魔物はもふもふに?!
人参次郎(シーモアスタッフ)
愛犬だけが唯一の癒やしである社畜OL。不慮の死を迎えてしまい愛犬を残して、旅立ってしまう。目を覚ますと、異世界で魔物の運命を変えることのできる魔法を扱う聖なる少女として転生していた。世界は一つしかないと思っていた価値観が覆されて、それでもこの異世界で懸命に生きていく女の子の物語の幕が開ける…。コミックシーモア内でも人気のタイトルで、星4つ以上と高評価!ウミバード先生がおくるブラック企業に努めていた社畜OLが不遇の死を迎えて異世界転生してしまった先で巻き起こるラブロマンス!ドラゴン、魔法、騎士様といったファンタジー世界でしか見られない存在に邂逅した元OLが愛されて幸せに?転生OLを応援せずには居られない本作は、フルカラーで縦読みなのでスマホで読みやすい点もオススメな作品です!
-
大人気の「WORST」の正統スピンオフ!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
「顔に十字傷の男」をアウトローで有名な集団が血眼になって探しているという。そんな噂を耳にした喧嘩で顔中が痛々しい男子学生の将五。実は自身も、集団と喧嘩をしてボコボコにされた際、その顔に十字傷を持つ男に「助けられる」かたちとなっていて…。漫画:きだまさし先生、原作:高橋ヒロシ(たかはしひろし)先生のコンビで描かれる超絶な人気を誇ってファンが多いアウトロー漫画の金字塔「WORST」の正統スピンオフ!本作も多くのファンに愛されて、コミックシーモア内の評価も高い星4つ以上!むしろ5点満点の5点に近い数値で評価されており、いかに愛されているかが分かります!コミカライズの画力、構成力は原作ファンも納得の出来ではないでしょうか?違和感なく読み進められて、続きが気になるオススメの作品です。
-
自由奔放な王女・アリサの転生物語
ませびー(シーモアスタッフ)
後輩のストーカー男を追い払った橘亜理沙(たちばなありさ)は、逆恨みしたその男に刺され、死んでしまいます。死後の世界(?)で目覚めた亜理沙は、神のメッセージを受け、特殊能力とともに、ある王国の王女として転生。2歳になった亜理沙は自国が不作だと聞き、なんとかしようと考えを巡らせます。「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」のアリサが、主人公のサトゥー(佐藤一郎)と出会う前を描いたスピンオフ。王女に転生したものの、“忌み子”であるため外にも出してもらえず、暇を持て余しているアリサ。唯一の楽しみは食事の時間でしたが、甘味がなくとにかく質素で不満気味です。生前の知識を持つアリサは、2歳児ながら野菜栽培や養蜂のアイデアを伝え、農業改革に着手! 前半はアリサの特殊能力を使う機会が少ないのですが、後半では全力で魔力を解放し、派手な魔法バトルを見せてくれます。原作は愛七ひろ先生、作画は瀬上あきら先生、キャラクター原案はshri先生です。KADOKAWAの「月刊ドラゴンエイジ」に連載し、全1巻で完結。アリサの“前世”を覗いてみませんか?
-
隣に住む綺麗なママに10年片思い?!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
事故死した姉夫婦の娘・美羽を押し付け合う残酷な親戚一同の中で、それに怒りを滲ませ、「この子は、わたしが引き取ります!」と声を上げたのは、主人公・歌枕綾子。それから10年間、綾子は3ピー歳になり、娘・美羽も15歳になりとともに成長した。そんな、綾子に恋するのは、なんと娘・美羽幼馴染みの男の子、20歳の左沢巧。家族ぐるみで付き合いのあった一家の息子と思っていた。ある日、10年間秘めた恋心を告白され、綾子は困惑する・・・白泉社出版、漫画:東鉄神先生、原作:望公太先生、キャラクターデザイン:ぎうにう先生で贈る超年の差ラブコメ!恋愛経験がほとんどない主人公があたふたしながらもその気持ちに向き合うことができるのかと続きが気になります!
-
剣術一筋の彼女はHな行為と知らずに…
クリアブラック(シーモアスタッフ)
大正時代のとある町の一角の剣術道場に通う紅葉。世が世なら姫の立場にあるほどの名家出身の彼女の将来の夢は「女剣士」。自分より強い男子を求めて日々稽古に明け暮れては、早期の結婚を望む父にボヤかれていた。ある日も父が勝手に持ってきた縁談を持ち込まれて、とうとう結婚する羽目に。こうなれば出家して、尼剣士になろうかと考えていたところに兄弟子の柊一郎から「勝った方が好きにしていい」条件で勝負することになり、負けてしまった紅葉は道着を脱がされてしまい…。コミックシーモア内でも大人気で、星4つ以上と高評価の作品!春宮ぱんだ(ハルミヤパンダ)先生の大正時代を舞台に描かれたキュン甘なティーンズラブ!4巻完結済みなので、気になる行く末まで見届けられるオススメのTLタイトルです!
-
TVドラマにもなった話題作!
わっきー(シーモアスタッフ)
TVドラマ化もされた今話題の小説投稿サイト「エブリスタ」のコミカライズ作品!豪華作家陣で、さいマサ先生、ましき先生、竹野筍先生が送る不倫に嫉妬、とにかくドロドロ!結婚して1年、結婚記念日のとある夫婦。夫・信一は忘れているようで景子は不安になった。発破をかけるように2人のキューピットの友人の由香が「結婚って1年目が危ないって言わない?」と不安を更に煽る冗談を言われて、気にしてしまった景子。結婚記念日だからと信一の好きな和食を用意していると後ろから信一がそっと抱きしめ記念日のプレゼントを渡す。そして、2人愛し合い、安堵したのもつかの間、ふと寝入った信一の携帯が目に入ってしまう。「昨日は楽しかった」というメッセージに由香のアイコンが…。このあとの痛快な展開を期待せずには居られないオススメ作品。
-
逆境のヒロインが戦場を駆ける!
わっきー(シーモアスタッフ)
剣も魔法も使えないロメリアは婚約破棄された。魔王を倒したことで長年共に戦ってきたアンリ王子率いる勇者一行は目的を達成し、旅は終わった。だが彼女にはやらなくてはならないことが沢山あった。それは魔族残党との戦い…。グラハム伯家に戻ったロメリアは真の平和を求め、早速領内辺境の地に赴き、戦いの準備を始める!原作:有山リョウ先生と上戸亮先生が描く、逆境のヒロインによる異世界軍略戦記。ロメリアは若く、名家令嬢ということで、常に小娘扱いをされてしまいますが、知略と交渉術で逆手に取り立場を逆転させていきます。更に常に周囲の変化を感じ取るマネジメント力や行動力を伴ったリーダーシップ、そしてモチベーターとして徐々に新兵だらけだった軍隊の練度を高めて組織化していきます。混乱の世界を知略と戦略で駆け上がるロメリア!
-
不幸な少女を救ったのは裏社会の王子様
そのめろ(シーモアスタッフ)
親も帰る家も友達もない中学3年生の美桜(みお)。美桜が夜の街でぼんやりと階段に座り込んでいると、しつこいナンパ男に絡まれてしまいます。美桜が強引なナンパ男に困っていると、いつも街で見かける青年・蓮(れん)がナンパ男を撃退! 初対面の蓮に対して、美桜は不思議と「一緒にいたい」と感じます。重い過去を背負い、めったに他人へ心を開かない美桜。しかし、蓮がいつも美桜を見ていてくれたことを知り、興味を持ちます。普段は無表情で無気力な美桜ですが、蓮と話している間の美桜は感情がダダ漏れでカワイイ! また、さわやか好青年に見える蓮の正体が明らかになると、そのギャップに驚かされます。夜の街や裏社会をテーマにしていますが、甘々なラブストーリーです。原作は桜蓮先生、漫画は将貴和寿先生です。ぶんか社の「無敵恋愛S*girl」に掲載し、全1巻で完結。不幸な少女が救われる現代版シンデレラストーリーを読んでみませんか?
-
記憶を遡って奪われた絆を取り戻す
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
「なんで、私、生きているの?」従姉妹のミュエルの陰謀により、セレスト・ゴールディングは世の中で7体しか確認されていない星獣を不当に使役した罪で死刑に処されてしまう。しかし、目が覚めると10歳の頃に時間が巻き戻っていた。同じ過ちを繰り返さないように未来を変えようと決意した彼女は、記憶を頼りに星獣使いのフィル・ヘーゼルダインにある提案をする。原作は『この度、野獣なコワモテ将軍の教育係(妻)を拝命いたしました』の日車メレ先生、そして作画のゆりはらあき先生による柔らかく輝くようなタッチで描かれる異世界ファンタジー。引き離されてしまった星獣スピカとの再会を求めて、若き将軍フィルとの温かく安らげる生活が始まりました。登場する動物たちのモフモフとした愛らしさに癒されます。
-
運命は彼女の退場を許しません?!
チェック(シーモアスタッフ)
ヒロインの婚約者を寝取ってしまう悪事がバレて国外追放されるしょうもないキャラに転生していたことに気がついたのは1年前。そんなWEB小説に異世界転生した脇役令嬢エステルだが、前世では勤勉な彼女は小説の展開通り、悪女としての役割を果たして、さっさと退場しようと試みるも、まさかの溺愛ルートで…。シーモア内でも人気の作品のひとつで、星4つ以上と高評価のタイトル!コミック:一花夜(いちげよる)先生、原作:琴子(ことこ)先生のコンビでおくる転生モブ令嬢が俺様王子に溺愛される異世界転生ラブロマンス!WEB小説の異世界へ転生してしまったという王道展開で、小説通りの展開を崩さないように立ち回るも、裏目に出てしまい、さぁ大変?!今後の展開が見逃せません!電子コミック限定描き下ろし特典もついたオススメの作品!
-
出会いは40歳! 年上彼女×年下彼氏
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
明日で40歳を迎える独身OLの坂上つぼみ。結婚の予定もなく、このまま1人で生きて行こうと決めていました。そんなある日、つぼみは自社製品の展示会に駆り出され、営業部のエース・中嶌(なかじま)のサポートをすることに。「自分があと10歳若ければ…」と考えていたつぼみに、中嶌が声を掛けてきて…。人生の折り返し地点ともいえる40歳を迎え、今後のお1人様ライフを真剣に考え始めたつぼみ。これといった出会いがなく、仕事に没頭していたらいつの間にか「アラフォー」…という女性像がリアルです。つぼみの心には、「周りの人は結婚しているのに、自分は誰にも選ばれなかった」という悲しさもありました。そんなつぼみに、15年ぶりの恋愛チャンスが到来! しかし、相手の中嶌はなんと一回りも年下という軽く越えられないようなハードルが…。恋愛初心者+年の差と、難易度が上がってしまったつぼみの恋はどうなるのか…?漫画はまさきりょう先生、原案はみやこ先生です。ソルマーレ編集部の「恋するソワレ/恋するソワレ+」に連載し、全4巻で完結。大人同士なのにどこか初々しい恋物語を読んでみませんか?
-
現世で真実の恋はできるのか?
ノラ(シーモアスタッフ)
「小さい頃読んだ童話みたいなキレイでかわいいお姫様に、ひそかに憧れてたっけなぁ、そういえば…」と、今は昔の自身の想いを馳せつつ、女子中・女子高に通ってきた王子様系女子の昴は転校の準備をしていた。女子校の級友たちに見送られつつ、7年ぶりの地元に戻ってきた高校は共学だなぁと、ぼんやりと考えていた。幼馴染の男子学生仁とも再会を果たし、王子系女子昴が地元の共学校で、彼女を待ち受けるアオハル群像劇の幕は上がったばかり…。松月滉(まつづきこう)先生が描く学園ラブロマンス!実は本作は学園モノの青春ラブストーリー要素だけではなく、前世からのつながりが絡み合ってくるファンタジー要素もあり、読み応え抜群!完結済みなので王子系女子の行く末を見届けられるオススメ作品です。
-
彼氏に捨てられた妊婦がなんと…
亀(シーモアスタッフ)
「別れてくれ菜々緒」急な別れ話に戸惑う菜々緒…聖司とは5年の付き合いで30歳になる菜々緒、そろそろ結婚と言う流れにもなっていた。しかも菜々緒のお腹には赤ちゃんがいた。まだ聖司は知らないものの突然呼び出されサプライズ報告をしようとしていた矢先に悲劇が起こる、なんと聖司は浮気をしていて相手の由佳は23歳、しかも妊娠しているという。あまりにもショックだったが病院に行き、ちゃんと妊娠検査をすることに…本当は喜ばしい事だが妊娠7週目だった。どうしたらいいか分からず泣き崩れ、聖司の事や自分の思いのたけを産婦人科の先生にぶちまけた菜々緒。すると産婦人科医がまさかの提案をする…その内容とは…作者、星野正美先生がおくる、妊娠の喜びから一転する不遇の女性の物語。
-
迷える大人達+猫のほっこり同居生活
まゆびー(シーモアスタッフ)
大地震の避難場所で出会ったことをきっかけに、アラフォー女子・灯(あかり)、アラサー女子・鹿乃子(かのこ)、20代の青年・仁は、3人+猫のミカヅキで同居することに。年齢も仕事もバラバラですが、猫好きの3人は楽しい毎日を過ごしています。ちょっと世間とはズレている3人が、悩みを抱えながらも前向きに生きていくヒューマンドラマ。老後やジェンダーといった重めのテーマを含みますが、猫のかわいさと日常のほのぼのとしたやりとりのおかげで終始明るい雰囲気が漂っています。お互いが相手をそのまま受け入れているため、3人とも今の暮らしに大満足。3人があまりに楽しそうなので、読者も趣味友とルームシェアをしたくなっちゃうかも。作者はウオズミアミ先生です。集英社の「Cocohana」に掲載し、全4巻完結。実写映画化も果たしました。年齢や性別を超えた友情を読んでみませんか?
-
復讐代行人、上海初上陸!
のぞ(シーモアスタッフ)
「悪を持って悪を制する」。冷静で冷酷な怨み屋・宝条栞が帰ってきた!物語は、EVILHEARTと名乗る謎の人物が引き起こした事件の最中、寄木警部が中国人犯罪組織によって殺害されるところから始まる。犯人を追って上海に上陸した怨み屋を待ち受けていたのは…。栗原正尚先生による大ヒットクライムサスペンスシリーズ『怨み屋本舗』の第5部。被害者の怨みを晴らすためには、犯罪行為も辞さない覚悟の怨み屋本舗の面々。ハッカーの獅堂詠示、オタクの十二月田猛臣、沖縄支店のオネエキャラ・相果川剛志など、個性も特技もバラバラな人物たち。そして、宝条栞は仕事に感情を持ち込まず、確実に遂行するリーダーです。『必要悪』を掲げ、「目には目を」ではないですが、卑劣な犯罪者を成敗する怨み屋に、読後はスカッとしますよ!
-
幼なじみから主人と眷属の関係へ!
ませびー(シーモアスタッフ)
悪魔と人間が共存している世界で、幼馴染として育った人間の藤田灯真(ふじたとうま)と悪魔の明星千暁(あかりちあき)。悪魔は人間を眷属(けんぞく)にでき、意のままに操れます。千暁の眷属となった灯真は、家政夫として彼の世話をすることに。さらに、眷属は主人に逆らえないことをいいことに、千暁は灯真へエッチな命令をするようになり…。素直になれないツンデレ男子達のじれじれBL。千暁は灯真を手放したくないがために眷属に誘い、灯真は都合の良い人間でもいいから彼のそばにいたいと願います。ずっと両想いだったのに、言葉足らずな2人はちゃんと自分の気持ちを素直に伝えられません。なかなかラブラブにならないので、読者はずっとヤキモキ。ラストで一気にデレまくる2人にご注目ください!作者はおつぼくのみ先生です。ソルマーレ編集部の「Ficus」に掲載し、全1巻で完結。両片思いのツンデレ男子を愛でてみませんか?
-
孤独な悪魔と不幸な少女の2人旅
チョコボール(シーモアスタッフ)
教会の屋根裏で暮らす孤児の少女・ウィステリア。彼女は神父から奴隷のように扱われ、日中は物乞いをさせられていました。ある日、物乞していたウィステリアの前に、突然半獣の悪魔が現れます。 自分のことが見えるウィステリアに興味を持った悪魔は、それ以来、話をしに毎夜彼女の元へ訪れます。かつては大悪魔と恐れられるも、今では人間に視認されないマルバスと、悲惨な境遇に1人で耐えていたウィステリア。孤独を抱えた2人が心を通わすハートフルストーリーです。普段はクールで淡々としているマルバスですが、いざという時はウィステリアを助ける優しい一面も。また、ウィステリアもただの守られヒロインではなく、立ち向かう強さを持っているのも◎。 完結済みですが、ぜひ2人のその後も読んで見たくなるほどハマります!作者は星野真先生です。小学館の「週刊少年サンデー」に掲載し、全8巻で完結。テレビアニメ化も果たしました。悪魔と少女の2人旅を読んでみませんか?
-
呪いを解く鍵は身体の関係をもつこと?!
あずき(シーモアスタッフ)
村娘アイネは、村付近の初級モンスターを退治して得られるアイテム収集で日銭を稼いでいた。たまに得られるレアアイテム目当てだが、運悪く手強いレアモンスターに遭遇してしまう。死を覚悟した彼女だったが、呪いをかけられただけで、一命を取り留めた。しかし、S級の呪いにかけられて激痛が走る。村の者では解呪が出来ないため、解呪のための旅に出ることになるが…。HWANGCHANI(ファンチャニ)先生、saetsae(セッセ)先生、ARA(アラ)先生の布陣でおくる剣と魔法とエロティシズムにあふれたTLファンタジー。冒頭から濃厚な男女の絡みがこれ見よがしに出てくるので、読む場所には気をつけられたし!縦読みフルカラーで読みやすく、表紙からも伝わるファンタジーのティーンズラブ世界をとくと御覧あれ!
-
組長を狙い、まさか組長の娘を・・・
パーマ(シーモアスタッフ)
13年前、両親と共に自動車事故に巻き込まれたのは、組長孫娘の極道令嬢つばき。自分だけ助かり、両親と突然別れ。そんなつばきを引き取ってくれたのは、組長であるおじいちゃん。両親のお葬式後におじいちゃんと雨の中で話をしていたその時、ピストルを持った謎の金色のたてがみの男が!組長である祖父の命を狙い、飛び込んできた鉄砲玉の玖条蒼也との出会いだった…。ジュリアンパブリッシング出版、漫画:こじかあんよ先生、原作:御厨翠先生、キャラクター原案:篁ふみ先生が贈る、かつての鉄砲玉だった若頭に恋する組長の孫娘のラブロマンス。組長襲撃に失敗した玖条は、取り押さえられるも、当時5歳だったつばきの一言で命を救われる。それを機につばきに忠誠を尽くし、組の若頭にまで上り詰めた玖条とつばきの関係の変化が気になります!
-
幼馴染みが虐げられ令嬢との約束を果たす
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
レベンス伯爵令嬢のエミリアは、父親の再婚で義母と義妹を迎えます。しかし、義母と義妹はエミリアをいじめ、彼女を使用人としてこき使っていました。そんなある日、騎士団長の公爵・ランフィスがレベンス家を訪れることに。ランフィスの目的は、エミリアとの再会でした。義母と義妹のみならず、父親からも邪見に扱われていたエミリア。逃げ場のない自分の運命に絶望し、どんどん目が虚ろになっていくエミリアに涙が止まらない…。そんなときに、大出世したランフィスが登場するので、「これでエミリアが助かるかも…」とどこかホッとした気分になります。しかし、ハッピーエンドは簡単には迎えられません。義妹はランフィスがエミリアをかばうのが面白くない様子。エミリアに何かをしかけてきそうな雰囲気が漂ってます。原作は柚原テイル先生、作画は鳳凰天乃先生です。シーモアコミックスの「トレモアcollection」に連載しており、現在(2024年9月28日時点)4巻まで発売中。幼馴染ヒーローに萌える方は必見です!
-
忌み嫌われた毒姫が願った末路は…
海人(シーモアスタッフ)
漫画:ヒマワリソウヤ先生、原作:今井真椎(いまいましい)先生のコンビでおくる自らの持つ毒の力で周囲から忌み嫌われて生きてきた不遇の姫のファンタジー。読んでいて心が苦しくなるほどの不運な姫で、王妃である母が毒を盛られて、一命は取り留めたものの、その影響を受けてしまった姫が「毒姫」として生を受けて、その影響で母も亡くなり、周囲からも疎まれて生きる…。本筋はかなり作り込まれたストーリーが読み応え抜群です!そもそもが毒を盛られた母と、その影響を受けてしまった姫の毒の発動条件もわかってくるのだが、それをわかっていても発動してしまうときの物悲しさと言ったら…。とある条件で王位継承の権利を与えられるとのことで、奮闘する姫の今後の立ち回りに期待したいオススメ作品です!
-
私が愛されてどうするんだー!!?
AI王子(シーモアスタッフ)
シーモア内で人気の本作は、高い評価の星4つ以上を獲得!月永遠子(つきながとおこ)先生によるシンデレラの「if」のストーリーを描いた誰もが知っているおとぎ話のオマージュ作品!不遇な女の子が一転して幸せになる物語を「シンデレラ・ストーリー」と謂われるヒロインの中のヒロイン。そんな誰しもが1度は憧れるシンデレラの義姉アトラに転生してしまった女の子のお話。前世で不慮の死を遂げた女の子が転生した先がまさかのシンデレラの世界。原作とは色々異なる部分が有るけど、それも今夜でおしまいだ。シンデレラと王子が結ばれたら、旅に出たい。自由に冒険するんだと想いを馳せつつ、シンデレラが向かったお城を眺めていると、ドラゴンの襲撃にあったお城が爆発…?あれ、シンデレラってこんなお話だっけ…?
-
今度の彼は、ダメ男ではなく"ズルい男"
八福神(シーモアスタッフ)
彼氏に振られ、路上飲みしながら大泣きしていた久下(くげ)。そこへ通りかかった人気小説家・榎田(えのきだ)が声を掛けます。それ以来、久下は変な男に引っかかるたびに、榎田へ“ネタ提供”として、愚痴をこぼしに行くようになり…。榎田は、優しく余裕のある大人の男性。久下への想いを隠し、彼女が自分を見てくれるのを気長に待っています。そんな榎田の気持ちを知らず、ダメ男に引っかかりまくる久下。小説のネタにはしたものの、榎田はずっとハラハラしていました。そんな榎田の小説の中では、久下をモデルにした不運な女性が誰よりも幸せになっているので、もちろん彼女にもハッピーエンドが訪れるのか?作者はおけいど先生です。シーモアコミックスの「スキして? 桃色日記」に連載し、全1巻で完結。大人の男性が女性を落とす手腕を見てみませんか?