コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
本当に怖いのはやはり「ヒト」…
うーちゃん(シーモアスタッフ)
主演:竹内涼真氏でテレビドラマ化も果たした他タイトル「テセウスの船」も描かれたヒットメーカー・東元俊哉(ヒガシモトトシヤ)先生のサイコで不気味な雰囲気の同居人の「ヒトコワ」のサスペンス作品。物語は、猟奇的な殺人シーンから幕を開けるが、これがどう本編と関わってくるのか――。女子大生・愛は、文芸サークルに所属しながらプロの小説家を目指して出版社に投稿するも落選…。編集担当からも厳しい言葉を投げかけられてしまい、次に書ける題材もなく、途方に暮れていた。そんな彼女がルームシェアをするために、同居人と待ち合わせをしていると、そこに現れたのは同じ大学の黒目がちな女子大生・美羽。どこか独特の雰囲気を纏う彼女と話が進み、同居生活の1日目の夜。愛が寝ている部屋に、美羽が忍び込んできて…。
-
女風の魅力に向き合っていくエッセイ
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
現場に赴いて取材を行った実態に基づく「女風」のリアルを描くヤチナツ先生の大人気エッセイの第2弾が登場!――「女性用風俗」とは、世の中的には知る人ぞ知るというところがありますが、本作では、女性用風俗店の内勤として面接した藤崎あかり(30)が働く中で「女風」に向き合って、魅力を感じていくストーリーとなっており、経営視点でも面白い内容となっております。業界未経験のあかりは、チンピラ風の見た目ながら気さくな代表に経費で体験してみることを提案されて、気持ちいい時間を過ごして、この「女風」をもっと多くの人に知ってもらいたいと思うようになります。そんな彼女が早速セラピストを面接することとなり、テクニックに自信のある男性/別店舗の元No.1/貧乏で生活費のために副業する男性の中から採用されたのは…?
-
契約結婚から始まる、古代中国風ロマンス!
チョコボール(シーモアスタッフ)
いきなり一方的な“契約結婚”で幕が上がる異世界ロマンス!ヒロイン・白蘭は、現代の看護師・白井蘭が突然の死をきっかけに転生してしまった姿。そんな彼女が出会ったのは、雪華国の第三皇子・琥劉だった。涙鳴先生の原作小説を、やもり四季。先生が鮮やかに描く古代中国風異世界ロマンス。その魅力は、現代の知識を持つ看護師とファンタジー世界の皇子、それぞれの感覚のギャップが少しずつ近づいていく過程で生まれる、甘くも切ない想い…。心優しい白蘭と、鉄仮面のような琥劉。立場も性格も異なる二人のすれ違いに、時にモヤモヤしながらも、琥劉の心を少しずつ溶かしていきます。後宮に渦巻く陰謀や政権争いが表面化していく中で、二人の未来はどうなるのか?契約から始まった関係はどんな風に変わっていく?今後の展開から目が離せません!
-
天才の考えることはコレだから…
クリームめろん(シーモアスタッフ)
魔法が存在する異世界で「天才」と称される魔法使い・プルート。彼女は最年少で魔法使いになって、多くの民衆を救いに導く…ことはなく、図書館にこもって、知識欲を満たすことを選ぶも、物足りない日々。それを見かねた司書が「禁書」を勧めると、これがプルートの運命を大きく変えることになる!その本の名は、「異種生物の繁殖方法」なる人間以外の異種族がメスを苗床や番にして、多くの子孫を残すというもの。これにプルートは股が熱くなることを感じて、自らも苗床になりたいと一念発起。天才の行動力は凄まじく、肉体を不老不死にして、いざ苗床になるための旅に出る…。漫画:ふじはん先生、原作:ルナ・ウサギ先生の触手・スライム・昆虫などと異種族間の交尾を描く青年向けコミック!魔物たちに犯されては恍惚と感じるプルートは必見です。
-
ホラーなのに腹筋崩壊?新感覚心霊コメディ
まゆびー(シーモアスタッフ)
オカルト部のエース??廃部寸前のオカルト部に待望の逸材が登場!スポ根漫画のような熱いノリと、ちょっぴりゾクゾクする心霊エピソード、そして思わずクスッと笑ってしまうシュールなギャグが満載の新感覚学園ホラー漫画。ホラー系は苦手なんですが、コノシマルカ先生の世界観に引きずりこまれ、あっという間に読み進めてしまいました!超霊媒体質の転校生・黒桐まこと、霊感なさ過ぎだが無意識のうちに除霊してしまっている特異体質の橘みちる。霊感男子と天然霊感ゼロ女子、正反対の二人にはそれぞれ悩みはあるけど、時に協力し、時に巻き込まれながら、怪奇現象に立ち向かっていきます!熱血顧問のもと、全国大会?を目指して青春を謳歌する二人を見届けましょう!オカ部へようこそ〜
-
泥んこ聖女が掴む、幸せスローライフ!
のぞ(シーモアスタッフ)
聖女・フラフレは、天涯孤独の身。地下牢で人以下の生活を強いられ、聖女として、その力を搾取された挙げ句、国外追放されてしまう。不幸のどん底に突き落とされ、意識が遠のく中で彼女を救ってくれたのは、隣国の若き王・フォルストリバーサイド。そして「命を助けてもらった恩返しに」とフラフレが望んだのは、念願の農園!青空の下、土にまみれ、泥んこになりながら、瑞々しい野菜たちを育てる日々に自然と笑顔があふれ出します。そして、常に優しく見守るフォルストとの関係は?!よどら文鳥先生の小説をchia先生がコミカライズした異世界ファンタジーラブコメ!物腰が柔らかく、まぶしい金髪が印象的なイケメン王子の包み込むような優しさにドキドキが止まりません!癒やしと胸キュンが詰まった幸せスローライフ&甘々ロマンス!
-
冤罪で国外追放された聖女の恩返し!
亀(シーモアスタッフ)
義理の妹の逆恨みでニセ聖女の冤罪をかけられ、国外追放の上、暗殺されかかったシェリーズ。仲が良かったサリアン殿下が危険を顧みず最後に手渡してくれた「姿を変える薬」で12歳の姿に!追手から逃げる最中、隣国の冷酷公爵として有名なディアーシュに拾われて…。身分も名前も偽り、祖国の人々とは違い優しくしてくれた人たちのために役に立つ!そう決めたシェリーズ改めリズは公爵家のお抱え錬金術師に!――素っ気ないけど優しいイケメンなディアーシュや、彼の周りの心優しいキャラクターたちに胸が温かくなり、彼らの表情や言葉の一つ一つが胸にグッと刺さります。冷遇されてきた彼女の幸せを願わずにはいられない!小説家になろうで掲載されいてる佐槻奏多先生の小説が原作。キャラクターデザインはMatsuki先生。漫画は持月コモチ先生。
-
言葉より行動で命を救うヒーロー、見参!
さーちゃん(シーモアスタッフ)
この作品のタイトル通りにはいかないとわかっていても、行動力で動物たちを救う動物保護活動家・久我は、まさに“カッコいい”存在。承認欲求や偽善、ビジネスが渦巻く中、飼育不能になった動物たちの命を最優先に考える彼の行動は、強い責任感から生まれており、頼りなさそうな外見とは裏腹に、厳しい現実を受け止める強さ、そして保護動物たちへの深い愛情と絆で溢れています。一方、主人公の星野スズは、スタイリストの夢を追い、厳しい競争社会で挫折を経験した女性。ネガティブモードのさなか、偶然立ち会った保護活動の現場で久我と出会い、それきっかけに、自身が本当に進むべき道に気づくのです!常喜寝太郎先生が描く、人間と動物をつなぐドラマ。活動を通じて、見つけた“道”へ、スズがどのように進み、成長していくのか楽しみです!
-
その「おくりびと」は「視える人」…?!
海人(シーモアスタッフ)
キャストに浜辺美波さんと目黒蓮さんを迎えて、2026年2月に実写映画として全国で公開予定の人気タイトル!小学館より出版された原作:長月天音先生、漫画:込由野しほ先生がおくる霊感がある葬儀コーディネーターの女の子が「お見送り」するハートウォーミングなヒューマン・ドラマ。――世界中から人が集まる人気の観光スポット「東京スカイツリー」のすぐ近くにある葬儀会社が舞台!大学生になってすぐに始めたバイト先の「坂東会館」で女子大生・美空は、今日もお見送りをする。今や彼女は就活生の年になり、不採用通知続きに苦慮していたが、気心が知れたバイト先の人たちと過ごすことで気が紛れていた。そして、急遽執り行われることになった密葬の手続き。どうやら今度のお見送りは「焼身自殺」をされた方のようで、こういう時は決まって…。
-
獣医系志望者の倍率を変えた伝説の漫画?!
ませびー(シーモアスタッフ)
マンガ党宣言の宇垣総裁ゴリ推しコミック!1987年から「花とゆめ」に連載されており、獣医系大学の倍率を変えたと言われる大人気コミックのリメイク版登場!ハムテルこと男子高生・西根公輝は、登下校時の抜け道に利用していたH大学構内で、夜の動物の解剖学教室の前のお墓の前を恐る恐る通り過ぎようとすると、般若顏のシベリアンハスキーの子犬の急な登場に驚く。更には、その背後から子犬を捕まえにきたアフリカ原住民のような扮装をした教授が現れて、一悶着の後、「獣医になる」と将来を勝手に予言されて…?独創的で鬼才感あふれる漫画構成と展開がたまらない佐々木倫子先生の世界観!「獣医」×「コメディ」×「動物」をテーマにして実写ドラマ化をするなど大人気の日常コメディコミックのオススメの新装版です!
-
可愛い女の子に癒やされる魔法ファンタジー
クリームめろん(シーモアスタッフ)
王宮魔法士の試験に落ち、別の仕事を探すことにしたアレン。彼が教授に相談すると、ハワード侯爵家の公女・ティナの家庭教師をやらないか?と紹介されます。トントン拍子で話は進み、家庭教師を引き受けることに。ハワード侯爵家へ向かうアレンを出迎えたのは、執事長とメイド見習いの少女でした。しかし、この少女の正体こそがティナだったのです。同名ラノベをコミック化した作品。公女のティナと本物のメイド・エリーなど、無糖党先生の柔らかいタッチで描かれた女の子がとにかく可愛い! 2人が登場するたびに、ついじっくり眺めたくなります。アレンがそんな女子達に囲まれますが、みんな年下ゆえに恋には発展しなさそう…? もちろん、ストーリーも見どころが満載! アレンは侯爵から難題を与えられるため、彼がどう解決するのかが見ものです。原作は七野りく先生で、漫画は無糖党先生、キャラクター原案はcura先生です。KADOKAWAの「少年エースplus」に連載しており、現在(2025年7月4日時点)4巻まで発売中。テレビアニメ化も果たしました。本格的な異世界ファンタジーを楽しみたい方におすすめ!
-
光魔法を扱う少女が王都に送られた理由は…
チェック(シーモアスタッフ)
情勢が不安定な戦禍にある異世界の辺境の地で、家族と共に戦いの中に身を投じる少女リリィは、光魔法の使い手で、争いで傷ついた人々を癒やすため忙しく働きまわっていた。そんな状況の中、更に情勢は不安定化。リリィの家族にも激戦地へ赴くよう命令が出るも、リリィは13歳ということもあり、安全な王都に身を寄せるよう強制的に送られてしまうが…。漫画:柴谷けん先生、原作:咲倉未来先生、キャラクター原案:早瀬ジュン先生の体制でおくる光魔法の才能にあふれる家族想いの少女が、その才能が故に王都で聖女候補、兼、王太子妃候補に?!望まぬ立場に置かれながらも健気に立ち回る異世界ファンタジー!単話版なので気軽に読み進められるのもありがたい!13歳にして家族と離ればなれになってしまった光魔法の才女リリィの行く末はいかに?!
-
この黒さがたまらない激重ラブストーリー
わかちゃん(シーモアスタッフ)
イケメン×幼馴染み×関西弁×超激重感情!まさに「黒くて重い」!OLの東郷ハナの幼馴染みで関西弁男子である黒瀬三郎は、一人暮らしをするというハナについてくるだけではなく、毎日帰りに迎えに来るほどの超がつくほど過保護!ハナにとっては可愛い弟のような存在ですが、ある日、友人の結婚式に参列した二人は、その帰り道に結婚の話に。三郎から「俺にしとけばええやん」と言われ、連れて行かれたのはラブホテルで…!?――超絶愛が重く、しかも黒い!20年間片想いをしていたという三郎のこの愛をハナは受け止め切ることができるのか、ちょっとハラハラしちゃいます!さらには関西弁男子なので、方言が好きな方はメチャクチャ楽しめます!@R(あーる)先生が描くゾクゾクが止まらないラブストーリーです。
-
1000年の時を経て蘇る化け猫の復讐劇!
熊五郎(シーモアスタッフ)
「君には俺がついている」――野良猫・タタリには、人間の友だちがいた。親がおらず、未成年の2人暮らしで支え合って生きている兄・タケルと妹・ユキだ。先天性の疾患を抱えるユキの治療費のため、齢15のタケルは夜な夜なバイトをして金銭を工面する苦学生ながら、弱音を吐くことなく、兄妹で仲睦まじく過ごしていた。そんな2人と過ごす時間が好きだったタタリは今日も2人と足りないものを埋め合わせるような満ち足りた日々を送るもタケルが殺されたことで物語は急展開を見せる…。少年サンデーで人気沸騰中の彌(ワタリ)先生が描く妖怪たちのダークバトル!魑魅魍魎が跳梁跋扈する大立ち回りは必見!何故、タケルは殺されなければならなかったのか?京の都で「大妖怪」として恐れられた化け猫タタリの復讐劇を見逃すな!
-
ネトゲ廃人の執念と信念で異世界を救う?!
チェック(シーモアスタッフ)
ネトゲ廃人だった一也が食事も取らずにこだわったのが、拳一つで最強の魔王を倒すというもの。2週間もの不眠不休の努力の結果、全てのボスを倒したのだったが、さすがに限界を迎えその場にぶっ倒れた……。遠い意識の中、懐かしい声で叩き起こされてしまうと、そこは実家でさらに10歳以上若返っていた!そして、まちにはモンスターが徘徊!?この窮地にも戸惑うことなく、続きができるとわかった時の高揚感と好奇心に溢れた一也のドキドキとワクワクが止まらない顔はたまらなくいい表情なんです!第8回ネット小説大賞受賞作の陽和先生小説を雑賀ゆうき先生がコミカライズした異世界転生ファンタジー。最弱の武器で最強を目指すという自分の信念のもと始まった、一也の新たな冒険と、今後の展開から目が離せません!
-
15年の歳月を経た身分差ラブ
烏龍(シーモアスタッフ)
幼い頃に両親を亡くし、孤児院に引き取られたマリアは同じ孤児院にいたアレクという少年を守り切れず連れ攫われたことをずっと悔いていました。あれから15年。取り立て屋に院と子供を明け渡せと脅され、それを拒んだマリアの危機に駆けつけたのは王国の第一王子・ウイリアムで…?――15年の歳月を経てウイリアムという名で帰ってきたアレク!まさか王子様だったとは!甘えん坊なところは昔の"アレク"のままなようですが、この王子様…結構拗らせてそうです!15年ずっと待ち続けたアレクことウイリアムの拗らせた愛執はどれ程のモノなのか…!?杞憂千(きゆうせん)先生が描く、拗らせ王子と身寄りのない平民の身分差ラブロマンスです!
-
女攻め作品初心者にピッタリなアンソロ!
AI王子(シーモアスタッフ)
カッコイイ男の子のとろけ顔が最高なアンソロジー!塩原しのぎ先生が描く「俺は幼馴染に意識されたい」では幼馴染の夕里に意識してほしい隼人の大学生カップルのストーリー!なかなか意識してもらえない隼人の気持ちが、やっと通じた後が最高です!好きな女の子に攻められて気持ちよくなっちゃう隼人が幸せそうで、最高のイチャラブが見れます!男女が逆転しているエッチなお話を読んだことがない方は、まずこのアンソロを読んでください!全話にかけて女性攻めの良さが詰め込まれているので、新しい扉を開きたい方にぴったり!その他にも岡舘いまり先生/嵩崎ナツハ先生/白蜜ダイヤ先生/真白しろいろ先生/秋元2号先生/ジラ壱先生/usachanGET先生の最強作家陣が集結した女攻め作品の入門書として最適な女攻めTLアンソロです!
-
迫力あるエッチシーンにドキドキ!
さーちゃん(シーモアスタッフ)
強気で可愛くて女性優位気味で、絵に迫力があり、美しくて扇情的な画風で定評があるヤマト蛍先生が描く短編計5作品(+描きおろし有り)がファン待望の一冊に!「エリート騎士団長は大聖女を孕ませたい」では、エッチな事は悪だと思っている騎士団長ルカルガが大聖女ルキアを庇って魔物に襲われ、エッチしないと死んでしまう呪いを受けてしまって…!?――超がつくほど真面目なルカルガと、そんな彼を助けたいちょっと強気なルキアのとろっとろで甘々で迫力あるふたりの情事に魅入ってしまいます!その他、4作+描きおろしもあり、ファンだけではなく「女性優位」「ドM男子」「溺愛」がギュッと詰まったTL漫画が好きな方、とにかく激しめなTLが読みたい。という方はこのタイトルで決まりです!
-
特殊能力持ち令嬢のラブストーリー!
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
感情が天候に反映される特殊能力のせいで、感情を抑えていなければならない公爵令嬢シャルロッテは、理不尽な婚約破棄の末に不毛の地へ…!婚約者である第一王子・セオドアは平民の女性と恋仲になり、婚約解消を言い渡してきます。すべては感情を表に出せないこの能力のせい…。不毛の地ならば生きやすいのでは?と彼女は隣国・シュルトンの国王の元へ…!――確かにセオドアを愛していたシャルロッテの想いは届かず、最後まで公爵令嬢として凛とした姿勢を崩さなかった彼女がカッコイイ!セオドアなんか「ざまぁ」されてしまえばいい!と心から願わずにはいられません!小説家になろうで掲載されている、かのん先生の小説が原作。作画は菜乃ひる先生が描くラブストーリーです。
-
どん底OLのシンデレラストーリー
AI王子(シーモアスタッフ)
家族から冷遇されている浅見香織は、大手のグループ会社に勤めている婚約者・長谷浩太を家族に紹介するために家に招くも、彼は社交的な妹の咲と婚約し直すと言い出して…。――姉だけを冷遇する最低な家族と、妹に鞍替えしたもっと最低な婚約者。そして、ショックを受ける香織を嘲笑う彼らには是非「ざまぁ」を!と願わずにはいられません…!そんなどん底にいる香織と出会った御曹司は救世主となってくれるのか?!読んでいるとふつふつと湧き上がる「むかつく」感情は私だけではないはず!原作は岡本梨紅先生。漫画を桜井ゆき先生が描く「冷遇される令嬢」×「冷酷な御曹司」のシンデレラストーリーです!
-
風変りな冷遇令嬢のラブコメディ
そのめろ(シーモアスタッフ)
ちょっとイタい?冷遇令嬢のラブコメディ!両親亡き後、叔父一家にボロ屋敷に幽閉されていた一風変わった令嬢・フィーネが、魔術の師であり、親代わりでもある幽霊のある願いを叶えるために公爵家へ嫁ぐことに!ストレス発散のため変装して、密かに「黎明の魔女」として活躍する彼女を探しているという、氷の魔術師である旦那様の目的とは…!?――冷遇令嬢モノですが、フィーネがプラス思考で、周りを巻き込んでドタバタするシーンを楽しく読めるタイトルです!さらには賢者の幽霊が師なので魔術師としては天才!「黎明の魔女」に片想いしている旦那様の想いを知り、彼女がどう行動するのかワクワクが止まらなくなります!小説家になろうで掲載されている作品で、原作は葉月秋水先生とtoi8先生。ぐんたお先生が漫画を描くラブコメディです。
-
ヒロインを応援するはずがなぜこうなった?
鋼女(シーモアスタッフ)
ある日突然、前世の記憶を取り戻したアン・アンブローズ。そこは、自分が前世で制作した恋愛ゲームの中で、彼女は悪役令嬢の義姉でした。アンは虐げられている自分の境遇を変えるために、ヒロインのエリカと王太子のジャックが結ばれる“大団円ルート”へ導こうと決意します。主人公のちょっとした行動がきっかけで、本来のシナリオからどんどんズレていく異世界転生モノ。ヒロインのエリカやジャックが予想外の行動を取るため、アンも読者も先が読めずハラハラしっぱなしです。さらに、ジャックとのロマンスフラグがアンに発生するため、義妹のクリスティからの嫌がらせもヒートアップしそうで心配!作者は峰藤おはな先生です。シーモアコミックス(トレモア)の「トレモア・ロマンス / トレモアcollection」に連載しており、現在(2025年7月2日時点)3巻まで発売中。意外性のある恋愛漫画を楽しみたい方にもってこいの作品です。
-
国外追放からの溺愛ラブストーリー
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
町一の美人で薬師として働く孤児のエスターは、婚約者がいる男に言い寄られ、その婚約者からは目の仇にされ、さらには冤罪をかけられ、国外追放されてしまいます。そんな不遇の彼女は、かつて自分を引き取ってくれた心優しい両親を残すことに後ろ髪を引かれるも、強い意志をもって国境へ…。しかし、野犬に襲われてしまい、死を覚悟したその時、突如現れた白い狼が助けてくれて…?――獣人やエルフの他、様々な種族が暮らす隣国・エピナントに辿り着いたエスターが、悪名高いと噂の若き国王・ラシルヴィストとの出会いで彼女の不遇の運命は変わるのか?!原作は篠宮渚先生。キャラクター原案は南々瀬なつ先生。作画をゴゴちゃん先生が描く、身分差のカップリングがたまらない溺愛系ラブロマンス!
-
妻とメイドの二重生活の先に芽生える愛?!
熊五郎(シーモアスタッフ)
破産寸前の没落貴族令嬢アニスの前に現れたのは、黒髪のイケメン貴族ユリウス。結婚に興味のない彼からの「互いに干渉しない」という契約結婚の提案に、アニスは「使用人として雇ってほしい」と意外な条件を提示します。こうしてアニスは妻とメイド『フレイ』の二役として屋敷での生活が始まりました!火野村志紀先生の小説を石蕗こはな先生がコミカライズした契約結婚×新婚物語。娘を金で売った父親やヒステリックな妹、厚顔無恥な妹の夫といった悪役たちや、仕事が完璧なメイド長マリーや仕事仲間たちなど、個性豊かな登場人物との関係性がこの物語を彩ります。そして、当初は結婚に無関心だったユリウスが、少しずつアニスに興味を持ち始める展開から目が離せない続きが楽しみなオススメ作品です!
-
オッドアイの奴隷少女の運命が動き出す…
カレー王子(シーモアスタッフ)
人が競売にかけられて金持ち達が売り買いに興じる街で、今夜もひとりの少女が競売にかけられていた。右目は黄金/左目は緑のオッドアイの娘・リタが、競り人に髪を掴まれ、その表情があらわになると、珍しい瞳を見た入札者たちから次々にヤリを突かれていく。そんな中、ひときわ通る声で群を抜いた多額を提示した青年に注目が集まり、同時に発声は止み、落札の瞬間を迎える。一見、優男だが、その青年の名前が場内で叫ばれると、銃を持った男たちに襲われる。間一髪、逃げ延びるリタと青年だが、彼はマフィアのボスであると名乗り、花嫁になるよう告げる…。スピーディな展開から目が離せない著者:八橋はち先生、原作:深見アキ先生、キャラクター原案:冬臣(フユオミ)先生の布陣でおくる奴隷少女とマフィアのボスの禁断のラブロマンス!
-
たっぷり楽しめるRシーン単話!
人参次郎(シーモアスタッフ)
少女マンガジャンルとしては刺激的すぎる描きおろしRシーンだけをたっぷりまとめたタイトル!ふたりの本編は「悪役令嬢と鬼畜騎士」第二巻でお楽しみください。こちらはルキとツェツィーリアの甘くて激しいRシーンのみの単話です!愛が重いルキのねっとりと激しいRシーンを楽しみたい方にオススメ!「小説家になろう」の姉妹サイト「ムーンライトノベルズ」にて掲載されている猫田(ねこた)先生の小説が原作。キャラクター原案は旭炬(あさひこ)先生。漫画は生還(せいかん)先生が手がける官能的な19ページにわたるRシーンのみのオトナのタイトルです!もはや王道ヒロインである「悪役令嬢」が、溺愛される展開が大好きな異世界ラブロマンス好きにもオススメな1冊です!
-
常識破りの異端の頭脳で未来を切り拓く!?
さーちゃん(シーモアスタッフ)
いきなりMVP宣言の入団会見から幕を開けるこの作品は、敢えて言うならスポ根漫画の対極にあるプロ野球漫画です。主人公・黒金八郎は決して王道のヒーローではありません。地味な球団の最下位ドラフト指名、目立った身体能力のなさ、そして時に「姑息」とさえ思えるその手段。しかし、そのすべてが彼の並外れた頭脳と、目標達成のためにあらゆる手を使う強い意志を際立たせています。常識や周囲の目を気にせず、ただひたすらに勝利への道を模索し、実行していく彼の姿は、まさに独自の戦略で道を切り拓く者。果たして彼は、その異質な手腕でプロ野球界にどんな波乱を巻き起こすのか?常識を打ち破る彼の挑戦から目が離せません!『全力疾漕』で「マガコミック大賞デビュー!」佳作を受賞した夏川勇人先生が新たにプロ野球漫画の世界を切り開きます!
-
美人高校生に隠された秘密とは・・・。
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
高校1年生の白川葵。美人すぎて超絶高嶺の花扱いされ周りからは「白川様」と呼ばれて距離を置かれる存在。そんな風に見られてる葵は大人ぶった振る舞いをしているが、実は「戦う変身少女ものヲタク」。美人すぎるがゆえに近寄りがたいようで、友だちはおろか、そんな話をできる人も居なかった…。そんなある日、同じ弓道部所属で、周囲から「鉄仮面イケメン」と呼ばれている立石竣がなんと「戦隊ヒーローヲタク」と発覚し、秘密を共有する仲に!ことのは紬先生による美人すぎるヲタクとイケメンヲタクの学園LOVEストーリー。周囲に作られたイメージと本当の自分とのギャップに悩む「白川様」が立石とのヲタ活を通して立石に惹かれていくのがすごく可愛いです。白川様の恋の行方が気になります。
-
そんな君とひょんなことから同居生活?!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
数多くの恋愛ジャンルの漫画で大人気の超ヒットメーカー・美波はるこ先生がおくる淡い初恋を抱いたあの頃の彼は今や全くの別人に?!すっかり変わり果てた「初恋の君」に想いを砕かれてから始まるラブロマンス!――それは神様のお告げだったのか?引っ越しにより会えなくなってしまった泣き虫だけど、笑顔が可愛い初恋の伊藤直樹、通称「なおくん」の夢を見た。30歳、彼氏なしの千紘は思い立って同窓会を実家のお好み焼き屋で開催することを決める。同級生のみんなにFAXを送り、祈るような気持ちで「なおくん」との再会を待ちわびるも、結局彼からの返事はなかった…が、伊藤直樹を名乗る彼が現れた!そして、即座に当時の淡い想いは打ち砕かれる。無作法で失礼で同窓会の会費すら払えない金無しの彼。そんな彼が「体で返したい」と言ってきて…。
-
心奪れたのは、美女。だが、吸血鬼で…
亀(シーモアスタッフ)
一花の大好きな祖母が亡くなり、お葬式で出会った心を奪われるほど美しい顔立ちにまばゆいばかりの金髪の美少女アリア。そのまま一花の自宅に強引に泊まる事を決めるアリアは、一花と実家の古い蔵を探検していると、やおら、一花の首に顔を近づけて「がぶ」っと歯を立てる。血を吸われている事に気づくのだが、美しすぎる彼女の血を吸う行為を受け入れてしまう。そんなアリアとの奇妙な同居生活をしていたある日、お宮に奉納されていた剣を差し出してきたアリアが一花に思わぬ願いを口にする…。「ストレッチ」を描いたアキリ先生がおくる「ヴァンパイア」×「ラブコメ」×「百合」のギャグとシリアスの塩梅が絶妙な吸血鬼百合コメディコミック!表紙はどこかレトロな雰囲気で、コミカルな展開から目が離せないオススメ作品です!
-
クール系狼騎士様のギャップが凄い!
あずき(シーモアスタッフ)
冷徹と噂の狼騎士団副団長で公爵家の次男・ヒューベルトから求愛されて…!?没落寸前の貧乏貴族令嬢カリーナは、親元を離れて王宮の下働きとして働く仕事一筋な女の子。ある日、狼騎士団の副団長で狼人・ヒューベルトが発作で苦しんでいる所に遭遇し、苦しむ彼を放っておけず、「お手伝い」することに。ベッドに連れ込まれたカリーナはそのまま無理やり…と思いきや、あれ?何故膝抱っこ!?思ってたのとなんか違う!?――物語開始早々「結婚を前提に交際してくれ」とブンブン尻尾を振って求愛するヒューベルトが可愛すぎる!超絶クールな彼の想いをそのまま表してしまう罪深い尻尾!いい仕事してますね!クールでカッコいい騎士様の可愛いギャップにやられちゃうこと間違いなし!あずたか先生が描くエリート騎士×貧乏令嬢のラブストーリーです。
-
本当の邪魔者は一体誰なのか…?
カレー王子(シーモアスタッフ)
魔力を持つ元男爵令嬢・アニスは両親亡き後、叔父夫婦に引き取られ、平民として医療魔術師をしている18歳の女の子でしたが、国の決まりで王命により結婚することに。その相手はエリート騎士で侯爵家の四男・セルジオでした。両親のように愛ある家庭を築きたかったアニスですが、彼には十年前に他国に嫁いだ従妹・グレイス王女と両想いであり、そのグレイスが離縁して国に戻ってきてしまい…?――アニスを邪魔者扱いするグレイス王女の性格の悪さに何か裏がありそうな予感!しかもセルジオはこの結婚について何か隠している様子もあり、ハラハラドキドキします!離婚するにも条件があり、アニスがどんな選択をするのか気になるタイトル!原作は兎月りか先生。作画はキムラましゅろう先生。エトワール編集部による結婚溺愛系ラブストーリー!
-
能面女子×魔法使いのような男性のロマンス
いっちゃん(シーモアスタッフ)
暁(あかつき)先生が描く、表情が変わらないOL・柄長ことり(えながことり)と、その変わらない表情すら読み取れる皇聖(すめらぎひじり)のお似合いなふたりのラグジュアリーなラブストーリー。物語の幕開けは「マネキンの方がまだ可愛げがある」と手酷いフラれ方をされたことりがやけ酒をあおった夜に、まるで魔法使いのような男性と出会う場面から。元より感情が表情に出ない能面のような"ことり"が傷ついていることに、バーで偶然居合わせた皇は気付いてくれた。優しく包んでくれるような時間はまるで「マネキンに魔法をかけて普通の女の子にしてくれる魔法使い」のようで…。――タイトルの「魔法使い」は「コンシェルジュ」とオシャレに読ませる本作!素敵な出会い方をした2人ですが、この後まさかの展開もあって…。
-
溺愛が止まらないとろ甘オフィスラブ
亀(シーモアスタッフ)
12年前に離れ離れになった幼馴染みとの再会からの溺愛ラブ!OLの枚方希美(ひらかたのぞみ)と幼馴染みで、本社の営業課長・尾本紘孝(おもとひろたか)が会社で再会。でも会社では冷たくあしらわれ、別人だと思い込んでいた希美ですが、尾本に呼び出され、ビクビクしながら行ってみたらそこはレストランで…。――原作:さくら蒼先生、漫画:花織ナキ先生のコンビ描く幼馴染みの上司と部下によるオフィスラブ!酔って尾本に家まで送ってもらってからの甘い雰囲気にときめきます!会社では鬼上司なのに、二人きりのときは甘々で、これはまさに暴愛!初恋の相手とのとろ甘なストーリーが読みたい方は絶対好きなはず!TLジャンルらしく、しっかりと濃厚な愛のシーンがまんさいなので、読む場所には気をつけられたし!笑
-
最強転生少女のほのぼのスローライフ
うーちゃん(シーモアスタッフ)
前世で事故死した橘ゆかりは、前世の記憶を保ったまま伯爵の娘であるリリアナ・ラ・オリヴィリアとして異世界に転生。7歳になった彼女は、領地の見回りをする父に同行しました。村長の娘であるミーナと畑を眺めていたリリアナは、作物の育成を助ける腐葉土や灰について彼女に教えてあげました。同名のなろう小説をコミカライズした作品。7歳の少女・リリアナが前世の知識をフル活用し、転生先の暮らしをより楽しく便利にしていきます。生前のリリアナは高校生とは思えないほど幅広い知識を持っていたようで、料理のレシピはもちろん、せいろ(蒸し器)やドレスの製法まで頭に入っている様子。単なるスローライフモノに留まらず、さらにもう一捻りしているストーリーに、グッと引き込まれます。原作は月雪はな先生、漫画は不二原理夏先生です。アルファポリスの「アルファポリス電網浮遊都市」に連載し、全3巻で完結。1冊で2種類の無双を楽しめる作品です。
-
一つ屋根の下で暮らすイケメン4人の恋模様
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
ある日突然、同僚の北山から「同じシェアハウスに住んでいる男性を好きになった」とカミングアウトされた吉住。密かに北山を想っていた吉住は、いてもたってもいられず彼を追いかけてそのシェアハウスへ引っ越すことに。シェアハウスで暮らす男性4人の、こんがらがった恋模様にドキドキハラハラしちゃうラブコメ。どうにか北山を振り向かせたい吉住ですが、アプローチはことごとく空回り…。それどころか、北山と彼の想い人である小嶋の仲をアシストしてしまいう結果に。吉住が可哀そうだけど、思わず吹き出してしまいます。これはちょっと吉住に勝ち目がなさそう…と思って読んでいると、強力な助っ人が! 誰と誰がくっつくのかが読めないので、一気読み間違いなしです。作者は加森キキ先生です。シーモアコミックスの「Ficus」に連載し、全1巻で完結。男同士のバチバチな恋愛バトルを覗いてみませんか?
-
イケメン上司の生霊と×××
海人(シーモアスタッフ)
イケメン上司の生霊と夢の中で夜な夜なとろ甘エッチ。――霊感強めなOLの里浦志保はいつも彼女の元にやってくる幽霊たちのせいで寝不足が続いていました。でも最近は会社の上司である穂積壱哉の霊が助けてくれ…って穂積さん生きてるけど!?なぜか志保の元にくる穂積の生霊!しかも本人と生霊の性格は真逆!夜な夜なエッチなことをしにやってくる穂積の生霊は一体何者なのか!?ギャップが激しい穂積とその生霊にキュン死しちゃいます!これはもう一周まわって尊い!!穏やかで気さくで優しい穂積と、意地悪で強引な生霊の穂積、どちらも好きだしどっちもアリではないでしょうか!江田まり先生が描く上司(+生霊)×部下のオフィスラブです。
-
売れ残り独身女の逆転劇
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
榎本さく先生が描く、34歳独身女性の心の痛みと新たな希望を描いたオフィスラブ!職場で「売れ残り」と言われる美沙の切ない現実と周りの若い女子社員たちの寿退社ラッシュを横目に、独身のままの自分への焦りが募る日々。そんな中、5年付き合った彼氏の裏切りと「母ちゃんみたい」という残酷な言葉に、胸が締め付けられる思いになります…。アラサー女性の恋愛の厳しさと、年齢を重ねることへの不安を生々しく描いた作品となっています。失恋のショックでヤケになって仕事に打ち込む美沙の姿も印象的でした。突然現れた野口部長のプロポーズという衝撃展開ですが、それだけではなくリアルな大人の恋愛模様で、美沙の心境変化のテンポがイイのもポイントが高い!!榎本さく先生が描く最高に心に響く大人の恋愛ドラマがここにはあります!
-
シゴデキな先輩とのオフィスラブ
人参次郎(シーモアスタッフ)
男運が絶望的な五十嵐瑠華(28)は、付き合って3年の彼氏が実は結婚していたことを知り、破局。やけ酒して酔いつぶれていたところを、偶然通りかかった会社のシゴデキで遊び人と噂のイケメン先輩・星川に介抱され、もう恋はしない!と言い切った瑠華に、星川から「じゃあさ、俺と遊んでみる?」と提案されそのままホテルへ…!?最高の一晩を過ごした瑠華は星川とセフレ関係になることに。でも、星川はそれだけではないようで…。――イケメンでシゴデキで腕っぷしにも自信がありそうな星川先輩が頼もしすぎます!遊び人と噂の彼ですが、本当に遊び人なのか…?瑠華のピンチに颯爽と現れる王子様感にヤラれる女子も多いのでは!?季生みなと先生が描く、セフレから始まるオフィスラブです。
-
転生者が巡り合う異世界ファンタジー
チェック(シーモアスタッフ)
東西南北に位置する四つの国から「蝶」の神託を受けた四人のうち一人が国王の姪・カーネリア。彼女には不思議な記憶があって…。年上の幼馴染みと弟と事故で亡くなり、異世界で転生し巡り合う!「蝶」に選ばれる人たちは全員異世界転生者なのか、前世と今世の記憶が入り混じり紡がれる物語。――異世界転生モノですが、メインキャラ三人全員が前世の記憶持ちであり、王道の異世界転生とは雰囲気も設定も独創的なタイトル。記憶があることを隠すのではなく、転生者同士が仲良く過ごす雰囲気に癒されます。特に「肉まん」!この肉まんで話が展開するのが意外性抜群です!すでに完結済みですので、一気読みがオススメです!かづか将来先生が描く、独特な異世界転生ファンタジー。