マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 不器用な大人と傷ついた少女の同居物語
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    田汲朝(たくみあさ)は、交通事故で両親を亡くした女子高生。まだ現実を受け入れられない朝に声を掛けてきたのは、亡くなった母親の妹・高代槙生(こうだいまきお)。不器用で人見知りの槙生と、女子高生らしくない朝との奇妙な同居生活が始まります。大人達の醜悪な言葉から朝を守るために同居を決意した槙生。彼女の優しさに、冒頭から大号泣した方もいるのでは?しっかりしているように見える槙生ですが、生活力がまったくなく、人見知りという欠点も。そんなアンバランスさがリアルで、槙生への親しみや共感が高まります。また、ヤマシタトモコ先生のワードセンスがすばらしく、心に刺さる朝や槙生のセリフも見どころです!作者はヤマシタトモコ先生です。祥伝社の「FEELCOMICS」に連載し、全11巻で完結。テレビアニメや実写映画化も果たしました。心にしみる作品を探しているならぜひ読んでみて!
  • お隣さんは8年前に居なくなった初恋の人?
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    三日月なち(みかげ)は初恋の相手を忘れられず8年間も引きずってきた。両親のケンカが絶えなかった学生時代、アパートの隣人で大学生の新名悠至(にいなはるゆき)に家に入れないところを助けてもらった。それから勉強を教えてもらう仲になったが、良い雰囲気になったところで悠至が引っ越してしまう。上手く想いを断ち切れなかったなちは、会社の合コンにも参加せず恋愛に臆病になっていた。ある日引っ越しの挨拶に来た人を読む見てみると・・・!?初恋をこじらせたなちと、悠兄(はるにい)の恋の行方は?学生時代とは違う大人の恋。ついつい最後まで応援してしまいました!空あすか先生が描く、初恋の相手との再会から始まる大恋愛!悠兄が時折見せる焼きもちにキュンが止まらない!初恋こじらせものや歳の差ものが好きな方におすすめの作品です。
  • 幼馴染のために立ち上がる姿がカッコいい
    烏龍(シーモアスタッフ)
    「小説家になろう」で連載されていた木嶋隆太先生の作品を、吉村英明先生がコミカライズ!なぜ鍛冶師が不遇職なのかと思って読み進めたら、ちゃんと作中で納得のいく説明がされていて、設定がきちんと作り込まれているな~と感じました。「外れ中の外れ」と言われる職業を与えられながらも、不本意な運命に囚われてしまった幼馴染・リンを救うために立ち上がり、試行錯誤しながら一歩一歩成り上がっていく主人公レリウスの姿は読んでいて純粋にカッコいいな~と好感が持てます。どんどん幅が広がっていく鍛冶スキルで、どうリンを助けに行くところまで辿り着けるのか…!?戦闘シーンや、鍛冶スキルで色々なものを造り出す場面は、アニメ化したら映えそうですね。原作は未完らしいので、漫画のほうはぜひ最後まで描き切ってほしいです。
  • ケンカップル好きにはオススメ!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    絵が可愛いな~と思ってジャケ買いしました!須賀千夏先生の作品は初めてだったのですが、絵だけじゃなくてストーリーもありそうな感じで、これからどうなっていくのか気になる感じです!こういった漫画って、すぐにエッチな関係になりがちなので、この作品もそうなのかな~と思っていたのですが、意外にそんなことはなく、香住と黒川が抱えている問題に重きが置かれています。香澄と黒川のライバル関係がトラウマを通してちょっとずつ変化していく様子の描写が丁寧で良かった。シーン毎に登場人物達の表情に細かく変化があって、物語内の空気感がよく伝わってくる。個人的に、黒川の人柄を知っていくうちに素直になっていく香澄の表情の変化がすごく可愛いくて好き。1巻最後に黒川のトラウマ相手からの連絡があったけどどうなるのかな~。
  • 天性の能力を持つ賢者が失業?!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    もしも賢者がれっきとした職業だったら・・?とある世界での物語。そこでは年齢が13歳になると成人と認められ神様から刻印を授けられ天性の「死靈術」を与えられ独り立ちしていく。主人公カルナは賢者として勇者グループにスカウトされて冒険の旅に出ますが、そこで天性の能力が嫌われてパーティを外されて「失業賢者」となってしまいます。賢者を職業という視点から描く斬新さが面白く、改めて賢者になるための「転職活動」中、ソロでクエストを進めていると、いつの間にか魔王城にたどり着いてしまい、そこの魔王から思わぬ提案が・・・誰しもがわかる架空の世界を現代に落とし込んだ原作三河ごーすと先生の発想にはさすがの一言。そこに漫画おおみね先生の可愛いイラスト風タッチの絵も重なってかなり面白いサクセスストーリー漫画の決定版!
  • 「ひとりにはしねえよ」の破壊力…
    パーマ(シーモアスタッフ)
    『秘めない花嫁』『イケない花嫁』など、「ない嫁」シリーズが大好きだったので、また深海魚先生の作品が読めて嬉しい!先生が描く、少し唇がぽってりしたイケメンたちに、毎回悩殺されています!今作のイケメンは、仕事がデキるスマート男子・紺野。結婚サギに遭いそうになった主人公・咲子を助け、周りにバレて咲子が恥をかかないようフォローまでしてくれます。裏切られて絶望の淵にいる咲子を引き留め、職場への根回しもし、「ひとりにはしねえよ」と胸で泣かせてくれる紺野のスパダリ感よ…。咲子も言っている通り、「これでホレないほうが無理」です!真正面からグイグイアプローチしてくる紺野にもうクラクラ…。これは2巻目以降も買わざるを得ない。全3巻で完結済みなので、気軽に手を出せる長さなのもいいですね。
  • 初々しくてほっこりします。
    チェック(シーモアスタッフ)
    小島きいち先生の画力がとにかく高い!絵がとても綺麗です。冒頭から行為中のようなシーンだったので、けっこうえっちな展開なのかなと思ったのですが、主役の敬一郎とくるみは2人とも恋愛経験がないようで、結婚から1年たってもなんとハグや軽いキスだけ!次のステップに進みたいけど、今の状況からどう切り出して良いのか迷っているところも初々しくてとてもほっこりです。動物行動学者の敬一郎と植物に詳しいくるみという少し浮世離れ?した二人の会話も、ちょっと変わっているけど微笑ましくて本当にお似合い。すぐ推しカップルになりました。少しずつお互いの距離が縮まって、平和で幸せな生活を送っていますが、早く2人が結ばれて欲しい!敬一郎の性格的にはあまあまな感じのえっちになるのかなあ。
  • 主人公の先が気になる…色んな意味で
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    『猛犬ダーリンと鈍感ちゃん』の作者・和先生の作品です。すごいタイトルですが、Hシーンだけでなく、ストーリー的な部分もしっかりしているので、読みごたえがあります!失意のなか地元に帰った千晶は、昔なじみの元ヤン農家・大護と仕事のパートナーとなり、同居生活をすることに…。大護はガサツで無骨に見えるけれど、農業に対する姿勢はしっかりしているし、ちゃんと千晶のことも考えてくれています(女好きのおっ●い星人だけど)。試行錯誤しながら千晶が仕事に向き合い成長していく姿は思わず応援したくなります。そしてタイトルを裏切らず、大護のガンガン責めもすごい!隙あらば千晶の胸を揉んだりお風呂に連れ込んだりとやりたい放題。千晶の体はもつのか、二人はどういう関係に落ち着くのか…色んな意味で先が気になる作品です。
  • 冷たく見える彼の事情を知りたい!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    『センセイと私。』『ハチミツにはつこい』などを描かれた水瀬藍先生による、キラキラ切ない初恋の物語です!小学生のとき、ひと夏の奇跡みたいな出逢いをした麻白と青人。4年後、思わぬ再会を果たすけれど、青人は麻白のことを覚えていない様子で…と、物語の始まりはちょっと苦め。だけど青人は、麻白がなくしたブレスレットを探してくれたり、さりげなく他の男や友人関係のトラブルから守ってくれたりと、実は麻白のことを気にかけてくれていました。4年前に出会ったことを忘れている(フリ?)のは、何か事情がありそうですね。9巻完結ということなので、このまま一気に読み進めたいと思います。そして1巻にはなんと『ハチミツにはつこい』のアフターストーリーが収録されていて、超ラッキー!!小春となっちゃんのその後が見られて幸せです!
  • 転がり込んできたのはハイスペ年下男子?!
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    「ねぇオネーさん、オレをここに置いてくれる?」バーで出会った年下の青年に失恋の愚痴を聞いてもらった月子。一緒に飲んでいるうちに告白できなかった後悔が口から出る。その場の勢いで一夜を共にしてしまって・・・次の朝、既に居なくなっていると思っていた青年からの突然のお願いに戸惑いを隠しきれない。「オレをこの家に住まわせてくれない?」ってどういうこと???年下男子の素性は?気になることが沢山でドキドキしながらページを捲ってしまいました♪さんずい尺先生による、努力家で自分磨きが大好きな月子と、突然転がり込んできた年下男子の歳の差ラブストーリーです♪謎めいたイケメン青年との今後が必見です!年下男子との恋愛がお好きな方や、失恋からの新たな恋愛がお好きな方におすすめの作品です!
  • 旅館跡取りのオラオラ系幼馴染が許婚?
    海人(シーモアスタッフ)
    「俺がしっかり教育してやる」旅館御曹司の幼馴染×生涯独り身少女のとろとろ甘ーい花嫁修業♪就職活動がうまく行っていなかった椿(つばき)は、幼馴染・祐樹(ゆうき)の家が経営している旅館で働かせてもらうことに。仲居として働くつもりが、女将の修業が待っていた。何故なら生前の椿と祐樹双方の父が「旅館の跡取りとの結婚」する約束を取り交わしていたから・・・!「俺が女にしてやるよ」と布団でベッドで弄ばれる椿・・・。椿の女将修業と"花嫁"修業は、今後どのような展開になっていくのか。気になって次々と読み進めてしまいました。オラオラ系男子との胸キュンラブストーリー♪多くの作品を生み出している、片倉みっき先生。今回は旅館ものということもあり、着物の色っぽさが際立っています♪
  • 大好きなバンドのボーカルの正体とは・・・
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    人気バンド「ゼロ・サム・ゲーム」のボーカル・ケイトの大ファンである女子大生・優香(ゆうか)。新聞記者の彼氏・矢崎典一(やざきのりかず)の誘いでケイトの取材に同行することに。取材後に行ったバーで矢崎は酔いが回ってしまいケイトが介抱するが、ひとり個室で待っていた優香はバンドメンバー達に暴行の被害に遭ってしまう。心も身体も傷を負った優香はとんでもない行動を起こす・・・人気ボーカル・ケイトの本性は?音楽を諦めた矢崎の気持ちは?様々な試練を乗り越え優香の傷は回復するのか・・・?登場人物の嫉妬や複雑な思いがクロスする官能サスペンス。人物描写がとにかく素晴らしい大人気の葉月京先生の作品です♪本作はリメイクされているため、既読の方も違いを楽しめる作品となっています。
  • 困った隣人に、いつの間にかカラダも心も…
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    真面目で仕事は速いけれど、職場では可愛げがない・こざかしいなんて陰口を言われている27歳OLの向坂椎(こうさかしい)と、女好きの隣人・宇佐美涼太。毎晩喘ぎ声を響かせ、果ては間違えて夜這いまでかけてくる迷惑なヤツだけど、いつの間にか涼太のことを意識してしまう椎。王子様フェイスの遊び人かと思いきや、懐っこい子犬のように笑ったり、椎のことを真剣に心配してくれたり、子供っぽい面もあれば包容力もあったり、そしてベッドの中ではイジワルだったり…。もんぷち先生の罠にはまり、いろんな顔をもつ涼太に、いつの間にか読んでいる私まで落とされてしまいました(笑)。ライバルイケメンも出てきて、これからどうなるのか…?!気になる引きばかりで、続きがとにかく気になります!完結しているので、安心して読み進められます。
  • 設定が良い意味でぶっ飛んでるw
    パーマ(シーモアスタッフ)
    これは本当にTLなのか?と聞きたくなるくらい鬼畜系エロ。笑そして設定が良い意味でぶっ飛んでます。主人公のみくるは人生の再起をかけて名門エリート学校に入学するもそこはまるで獄中か?と疑いたくなるような監獄に押し込められ多数の男性生徒にあれやこれやといやらしいことをされてしまうという話です。そんな中乾くんという唯一の救いがいるもののことある毎にエロシーン祭りです笑ただうみたまこ先生の描くエロシーンが超絶エロくて超絶いやらしい!エロシーン大好物女子であればたまらない作品だと思います。みくるを取り巻く男性陣は、それぞれ歪んだ愛情表現をしますがその中にも一途さがあってどのキャラもカッコいいです。推しメンばかり。。
  • 「アンタの騎士だ」って言われてみたい
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    陰から見守り、肝心な時にはすぐ助けに来てくれるイケメン…いいですよね。親の作った借金を返済するため風俗嬢になる主人公・豊田ひなこ…なんともヘヴィーな始まりですが、ひどい目に遭う前に謎のイケメン・九条光一が救いの手を差し伸べてくれてホッとしました。実は、光一、昔にひなこのことを守ってくれていた過去があったんですね。昔から優しいナイトだけど、ベッドの中では有無を言わさず責め立ててくるギャップにキュン。ひなこに「好きになっちゃうかも…」と言われて顔を赤らめる様子も、かわいい一面が見えてよき!です。まだ1巻を読み終えたところですが、ドレイ契約がどんなものなのか、2巻の内容も気になります。花岡美莉先生の漫画は初めて読んだのですが、すっかりファンになりました。他の作品も読んでみようと思います!
  • このマンガは…酔える!!
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    年上好き、オジサマ好きの私は、表紙を見て速攻で購入ボタンをポチりました(笑)。穏やかで優しくて、隠れマッチョなイケオジの田所部長。オトナの余裕と色気がムンムンで、まひろもそりゃ夢中になるよね。ミブヨシカズ先生はBLでもTLでもグッと心を掴むキャラを描くのがお上手なので、すっかり虜です。Hシーンもいい感じに濃厚で、ふたりの息遣いが聞こえてきそうな臨場感。田所部長の服の脱ぎ方、目線、責め方、何もかもがパーフェクトで、ずっとドキドキさせられっぱなしでした。コミックシーモア限定のおまけ漫画もあり、えっ!?と声が出るくらい豪華。特に2巻のおまけがツボすぎて…。そして「君が思うより僕は優しくないよ」のセリフを目にした瞬間、全巻購入することを心に決めました。田所部長、これからもついていきます…。
  • サタン違いって(笑)
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    村上マコト先生の作品です。暴走族「サタン」の総長として東日本を占めた山口二鷹は水野ツカサと共に異世界にサタン違いで悪魔王サタンとして召喚されます。ヤンキーとファンタジーという対極にあるワードをコラボさせた発想凄いです。このヤンキー達怖いから元の世界に戻らなくていいけどなと思います。(笑)
  • 紙一重なクソデカ愛情
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    SNSで話題!海老之尾先生の劣情BLがついに単行本化!表向きは良きクラスメイトの悠斗と晴ですが、実際はお互い相手への劣情をひた隠しにしているという設定がたまらん!想いを抑えきれずにストーカー一歩手前!?倫理観スレスレの執着や、甘いのに危うさもはらんだ激重感情の応酬が見どころです!
  • 幼なじみとアレを味わうだけだったのに・・
    烏龍(シーモアスタッフ)
    主人公・芹川優愛には、幼なじみがふたりいる。久保田さんちの兄弟で優愛と同じ年の・兄・晴樹。いっこしたの弟・柊介。ふたりは、まだ小さい頃にお母さんを亡くしていてお隣さん同士という縁もありお節介な優愛の家族は、二人を気に掛けている。それは、あらゆる場面で一緒、まるで姉弟のように社会人になるまで育った。ある日、3人で飲むはずだったけど、柊介が会社内のトラブルで来られなくなり、結局、晴樹と2人で美味しいお酒を飲み明かすことになった。しかし、目が覚めると二人は、ベットの上に・・・夏生ツナオ(なつおつなお)先生が贈るエッチなコミックがぶんか社より出版。果たして、知らないうちに心もカラダも大人になった幼馴染の2人にカラダを開発されてしまうのか?
  • 人気転生ラノベ漫画版
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    十河先生の大人気BL転生ラノベを戸張さわ先生がコミカライズ!ゲームの悪役貴族に転生してしまったアンドリムが、身の破滅を阻止するために動き出すという物語。悪役らしく妖しい魅力を放ちながら攻略対象を次々に陥れていくアンドリムから目が離せません!美麗な作画で描かれた衣装や背景等世界観も必見です!
  • 片思いは未履修です!
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    青春のキュンが詰まっている!ピュアでじれったい二人の行く末が気になる、やぎり茂先生の学園BL。片思い経験のないモテ男・中原が料理部部長・宮田に一目惚れ!中原の不器用なアプローチや思わずクスッとしてしまうやり取りに癒やされること間違いなしです。学生ならではの可愛さに悶えちゃってください!
  • 歪んだ夫婦関係の果てに…
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    看護師をしながら家事もこなす働き盛りな30歳の雨宮成美。旦那の柊斗は33歳の税理士。結婚5年目のある日、成美は子作りについて、柊斗に相談をするが、いつも成美に仕事を辞めて、家事と育児に専念してくれと言われてしまう。このまま順調に子作りをと思っていた成美はショックを受ける。それでも子供が欲しいと妊活に執着する成美に段々と歪んだ感情を持ち始める柊斗。お互いに不満を持ちつつ、夫婦生活を送る二人だが、すれ違う夫婦関係は徐々に亀裂が入っていき…。漫画:錦ヒトミ(にしきひとみ)先生、構成:佐倉サク(さくらさく)先生、原作:雪村こはる(ユキムラコハル)先生がおくる現代を風刺するようなヒューマンドラマ。思わず共感してしまうようなシーンには胸が苦しくなります。この夫婦の結末を見届けて欲しいオススメ作品です。
  • これまでの経験は無駄じゃない
    烏龍(シーモアスタッフ)
    この作品は、現実と異世界が混在してしまった現代世界を舞台に、世界中に異世界からやってきたモンスターが大量発生してしまいます。そこで、「黄泉帰り」という死に戻りのようなスキルを持っている主人公の一条が、それぞれのモンスターを退治していくという物語です。死に戻り自体は、ファンタジーとして王道の展開ながら、一条がこれまでに倒したモンスターから得た経験値や、現在のレベル、装備しているスキルなどが死に戻り後も引き継がれるという能力を持っており、まさに「強くてニューゲーム」状態!平凡なサラリーマンが無双するシーンは痛快です!翼先生、灰島シゲル先生、布施龍太先生が贈る、現実と異世界が混在した世界を生き抜く(死にまくる?)バトルファンタジー作品として、おすすめ出来る作品です。
  • 色男×色男の再会愛
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    七年前、幾度も肌を重ね、名前も明かさないまま消えてしまった美しい男。突然姿を消した彼を忘れられない寅二は探し続け、遂に再会を果たすも彼には娘がいて…。しがらみに囚われながらも七年間揺らがなかった二人の純愛に胸が熱くなること請け合いです!不器用な色男二人の純愛を描くこふで先生の大江戸恋愛譚!
  • α同士に芽生える真愛
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    原作フローナ先生、作画チャダ先生のα×αオメガバース!長年の制限された生活により、オーガズムを感じなくなった御曹司・カーライルは、治療としてアッシュとセックスパートナーに。堅物クールなカーライルの心を溶かしていくアッシュが本当に罪。恋する過程が本当にロマンチックなのでときめき不可避です!
  • 高貴なイケメンがよりどり!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    好みのイケメンがきっと居るかも?!絢爛豪華なハイスペック✕イケメンたちがキュン甘で一途な愛を注いでくれる異世界ラブロマンスを集めた極上のアンソロジーコミック。コミックシーモア内でも高評価で星4つ以上とオススメ出来る本作の作家布陣も作画:カナイミズキ先生、Disai先生、大月キエ先生、黒川くさび先生と原作:朱音ゆうひ先生、shinobu先生、柴野いずみ先生らと超豪華!取り分けカバーイラストを担当された「おだやか」先生と原作:古池マヤ(こいけまや)先生のコンビでおくるラブストーリーは、構成力抜群で惹き込まれました。とある王国の妾腹の忘れられた王女と結婚を目論む裏がありそうな大国の王弟の話は必見です。ひょんなことから、お互いの本心を知ることから、その関係に変化が訪れて…気になる結末は是非その目で!
  • こんなルームシェア憧れる!
    チェック(シーモアスタッフ)
    作者sekokoseko(セココセコ)先生が送る、今までにない新たなルームシェアのマンガ!栞さん、沙苗さん、晴子さんは3人でルームシェアをしている。ルームシェアと聞くと”恋愛とかありそう”とか”新しい友達ができそう”など様々なイメージがあって楽しそうだけど、若いからこそできるイメージばかりだ…でもこの3人は違う!マダムたちが心底ルームシェアを楽しんでいる!夜中に寝付けなくてリビングに行くとライトがついてると思えば花札をしていたり、Xmasプレゼントを枕元に置くサプライズをしたりと、とにかく楽しくルームシェアをするマダムたち。そして、徐々にマダムたちがルームシェアをするに至った経緯が明かされる。マダムだってしっかりルームシェアを満喫できる!そんな3人から目が離せません。
  • 尊い韓日アイドルCP
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    Arinco先生の韓×日アイドルBL新装版!伝説的アイドル・Jのペアに抜擢された乃亜。Jと同居しながら色気を引き出す特訓を受けるという最高設定に加え、国宝級の顔面と自由な性格で全人類を虜にするJの溺愛執着アプローチの破壊力よ…!優越感と体の快感とで狂いそうな乃亜の必死な表情は必見です!
  • WEB発大人気逆行転生ストーリー
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    元伯爵令嬢ナタリー・ペディグリューは戦争の代償として他国の貴族ユリウス・ファングレー公爵家に嫁ぎ、そこで姑や使用人から激しい嫌がらせを受けていた。更には子供まで奪われ、最後には夫のユリウスにまで「死んでみろ」と挑発され、怒りと失望の果てに自ら命を絶ってしまう。しかしナタリーが目を覚ますと、幸せだった十年以上前に時が戻っていた。転生したナタリーは病と戦争で両親を失い、ユリウスに嫁がされる絶望の未来を変える為、第二の人生をスタートさせる!蘭らむ先生、江東しろ先生、whimhalooo(ウィムハルー)先生がおくる転生ストーリー。絶望の人生を送っていたナタリーが今後どうやって未来を変えていくのか?ナタリーに幸せな未来はやってくるのか?続きが楽しみなストーリーです。
  • 皇太子妃を回避したい貧乏令嬢の受難
    海人(シーモアスタッフ)
    美しい男爵令嬢ミリアージュは、教会で子どもたちに本の読み聞かせをするなどのんびりした日常が好きで、その見た目で損することが多いため、野暮ったくして目立たないよう過ごしていた。ある日の王家主催のパーティーに出席するも、見た目の美しさから嫉妬されたり、いやらしい目で見られたりとうんざりだった。更に追い打ちをかけるように主催の皇太子が「国で一番の美人と婚約」を掲げて候補に挙げられてしまい彼女の受難が始まるが…。コミックシーモアでも高評価で星4つ以上と人気のタイトル!一迅社出版、よねやませつこ先生、富士とまと(フジトマト)先生、すがはら竜(スガハラリュウ)先生の布陣でおくるラブファンタジー。コミカルな構成でテンポ良く読める一方で、心理描写がとても上手で惹き込まれる展開は必見のオススメ作品です。
  • お互いに置かれた立場が異なるからこそ…
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    とある異世界の神聖帝国内では、皇帝派と教会派で別れて、互いの影響力がぶつかり合う緊張感のある状況が続いていた。そんな対立関係にある派閥同士で緊張の緩和を目的に結婚がなされた。教会派の令嬢ローザと、皇帝派の騎士団総長クロードの結婚。しかし、2人の運命は幸せを赦さず、クロードは死んでしまう。「彼を殺したのは私だ」―目の前がまっ赤に染まり、記憶はそこで途切れた・・・はずが、ローザが目を覚ますとクロードが亡くなる6年前にタイムリープしていて…。コミックシーモアでも高評価の星4つ以上で、口コミも100件超と人気のタイトル!漫画:まなづき先生、原作:顧宮ちえ先生のタッグでおくる不遇な令嬢のラブロマンス。愛する人を救うためのやり直しファンタジーとして、2人の行く末が気になるオススメの作品です。
  • 落語界の新星たちが熱く『真打』を目指す
    八福神(シーモアスタッフ)
    『真打』を目指し日々修行を重ねる父・阿良川志ん太が突然破門されてしまったその日、朱音(あかね)の噺(ものがたり)は始まった!幼い頃から父の噺を聞いて育った朱音(あかね)は父の凄さを証明したく、泣きながら父の師匠である阿良川志ぐまの門を叩く。それから6年経ち、高校生になった朱音に初高座の機会が訪れる。緊張と興奮、そしてヒリヒリする感覚に一人立つ向かう朱音…!原作・末永裕樹(すえながゆうき)先生と『オレゴラッソ』の馬上鷹将(もうえたかまさ)先生が朱音と落語界の新星たちの真剣に『真打』を目指すストーリー。大好きだったおっ父の背中を追いかけて17歳の朱音は芸の道を邁進する!さらに『芝浜』『まんじゅうこわい』『寿限無』など名作がわかりやすく解説され、江戸庶民の紐づく落語の世界感がより一層楽しめますよ!
  • 寒がりメイドには激アツな溺愛が丁度いい?
    (シーモアスタッフ)
    とある異世界の国では戦争が起きていた。その戦時下において、大活躍した軍人シルヴェリオ。不正を働く代官を糾弾の上、罷免する等、徹底した正義と厳格さで人の心を持たない「冷徹将軍」として呼称されていた。そんな彼が治める屋敷で働くことが決まったメイドのフィーナ。誰しもが冷徹将軍に仕えることを厭うのだが、彼女は「寒くない環境」が優先されると南に位置するシルヴェリオの元へ異動することを選ぶが…。シーモア内でも星4つ以上と高評価で、口コミも200件超と大人気のタイトル!板東いるか(バンドウイルカ)先生、こいなだ陽日(コイナダヨウカ)先生のコンビでおくる後宮ラブロマンス。身分差の恋という、誰しもが応援したくなるし、キュンキュンする展開がたまりません。夢中文庫出版でWEB広告も掲載中で話題のオススメ作品です。
  • 同僚のアレがとても大きいから。
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    主人公・食品メーカー営業部所属・油井美弦25歳でOL。同じ社内、営業成績1位のライバル同期は、カラダが、太い首に分厚い胸板、長くてゴツゴツした指の有泉斗真25歳。実は、美弦は、エロ漫画のキャラに似ていた。ある日、会社の飲み会の帰り道に終電が無くなり、トイレとお風呂が別々で広くて快適な場所にあるという理由で一緒にラブホに入る。トイレに行ったものの、携帯のエロ漫画サイトの通知をOFFにし忘れた美弦。興味本位で、美弦の携帯を見てしまった斗真。トイレから出てくると、斗真は、平常心を保てず・・・冒頭からきわどいシーンが連発の急展開!とにかくスーパーエロボディを思う存分楽しみたいという殿方にはおすすめのコミックです!ako(アコ)先生が贈るエッチなコミックがCLLENNより出版。
  • エロくて可愛い生徒会活動
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    礼儀正しく品行方正、文系科目は得意だが、理系科目が壊滅的なほど超苦手な高校一年生・水之江梅(みずのえうめ)は連続赤点のため進級が危ぶまれている…。ある日、梅は自己保身が強めな学年主任に勧められ、内申点を上げるため生徒会入りをすることになったのだが、そこには個性的な生徒会メンバーが…。ムッツリスケベの生徒会長・古都吹寿子(ことぶきひさこ)、毒舌でサイコな照井有栖(てるいありす)、承認欲求が強い尾鳥たん(おとりたん)など可愛らしいタッチで描かれた生徒会の面々が暴れ回る「次にくるマンガ大賞2023」コミックス部門で1位を獲得した話題作。むちまろ先生が描く、学校の生徒会を舞台にしたラブコメ、下ネタ満載のショートストーリー4コマ漫画。
  • 添い寝からはじまてみませんか?
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    だめだとわかっていたのに感情に支配されていた、主人公・木原蓉子(きはらようこ)。蓉子は、前職の元カレであり不倫相手の久保に別れを告げたばかり。ある日、別れたはずの久保に自宅マンションの前で待ち伏せをされてしまい窮地に。そんな事態を助けてくれたのは、同じマンションに住む藤原くんだった。そして、不安でいっぱいの蓉子に、藤原くんは寄り添い、名刺を渡し帰宅した。その名刺は、まさかの・・・失恋&酔った勢いで幼馴染・聖君とついつい寝てしまった小和(こより)さんを描いた「ホンノウスイッチ」や幼馴染みゆえの執着が悪い方に出てしまった感じに描いた「金木犀にさようなら」や三姉妹それぞれの異性もしくは性への関心を描いた「ガールズノート」で、おなじみのKUJIRA(クジラ)先生が贈るコミックが講談社より出版!
  • 昼はツン、夜はゆるふわ
    パーマ(シーモアスタッフ)
    花森玉子先生が描くワンコ後輩×ツンデレ先輩のシークレットラブ♪新入社員の三好が友人とゲイ向けの風俗店へ行くと教育担当の卯坂がうさ耳メイド姿で現れて…!?会社ではクールな卯坂の赤面&泣き顔ギャップに読者もノックアウト必至です!昼は爽やかワンコ(童貞)な三好の覚醒した雄みもたまりません♪
  • 実在の霊能者を漫画化!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    霊能者である音羽マリア先生が様々な心霊絡みの事件を解決していく物語。オカルト好きにはたまらないと思える構成力の高さは流石です。マリア先生は、霊能者として相談者への影響を考えて言葉を選び、思いやりある態度で接していて心が和む。また、それを漫画作品化するひわ登紀子先生の鬼才感あふれる画力がマリア先生の想いに寄り添う感情表現は必見。1話目は、生い立ちを描いた話も入っていて、背景から分かりやすく、時空間認識が興味深く読めました!「魂の世界には『時』がないんですよ」というセリフには痺れましたし、自分の写った写真を、他人を見るような気持ちで眺めるエピソードが印象的でした。漫画・ひわときこ先生、監修・音羽マリア先生が贈るぶんか社出版のオススメのホラーコミック。信じるか信じないかはあなた次第!
  • 学園一の美少女が思ってたのと違う…
    わっきー(シーモアスタッフ)
    市川京太郎は、陰キャで重度の中二病。京太郎は学校一の美少女・山田杏奈から見下されていると感じており、彼女を殺害するシーンを妄想していました。毎日杏奈を観察していた京太郎は彼女の意外な一面を見てしまい、そのギャップに大混乱!中学生男女特有の距離感がリアルで、会話に懐かしさを感じた読者も多いのでは。自由奔放でマイペースな杏奈と、ちょっとこじらせながらも純情な京太郎のやり取りにニヤニヤしちゃいます。杏奈をストーカーばりに見守りながら、ツッコみながらもドキドキしまくりな京太郎がかわいい…。アニメよりもゆっくりとストーリーが進むため、2人の距離が少しずつ縮まっていく様子も丁寧に描かれているのも魅力。ずっとキュンキュンしまくりです。作者は桜井のりお先生です。秋田書店の「チャンピオンクロス」にて連載しており、現在(2024年5月8日)10巻まで発売中。テレビアニメ化もされた格差ラブコメを読んでみませんか?
  • クズ夫に天誅!リアルにありそうな復讐劇
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    イケメンハイスペの真一と結婚した高森美咲。しかし、夫は束縛と暴言が酷いモラハラDV男でした。我慢の限界に達した美咲は、真一の弱みを探そうと彼のスマホを覗くことに。すると、SNSの出会い専用アカウントを発見!もしかして夫は浮気までしている…?美咲とその友人である真帆と華子は、揃いも揃ってクズ夫を掴んでしまった「ダメ男ホイホイ」。外面の良いモラハラ男・真一の言動がリアルすぎて笑えない人もいるかも…。ついつい、「誰でもいいからこの男を早く成敗して!」と願ってしまいます。また、真帆と華子の夫らは、真一とは違ったヤバさをそれぞれ抱えている様子。こちらもどのように解決するのかが楽しみです。原作は愛栖来鈴先生、作画は大口みなと先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」で連載しており、現在(2024年5月3日時点)3巻まで発売中。ハズレ夫を掴みたくない人におすすめ!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ