マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 心温まる癒しの二人
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    ゆっくり深まる関係が素敵!村上左知先生の焦れきゅんBLです。ゲイバーで出会った花屋の桔平と付き合い始めた渚。気持ちのないセックスNGな渚に合わせ、ゆっくり口説いていく桔平との優しい空気感に癒されます。焦れて劣情が溢れる熱っぽさと、たくさんの花に囲まれた清らかさの差分が味わい深い一冊です。
  • 相思相愛幼馴染CP
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    交際5年目カプを描いた悠ちとせ先生のすれ違いBL!駿とのマンネリ打開に奮闘し空回る亮輔の一途な溺愛ぶりがイイ!すれ違いながらも変わらぬ気持ちを交わし合う尊さにも感動しました。素直になれないツンデレ駿の開き直りデレも必見!甘く乱れる姿が最高でした!同時収録は二人の馴れ初めを描く前日譚です♪
  • 借金はカラダで返済
    ませびー(シーモアスタッフ)
    山本ティナ先生が描くエチエチ独占欲ラブ!借金を肩代わりすることになった遥翔は、金融会社の社長・那智の一晩10万で夜の相手をするという提案を受けることに。こちらの那智社長、遥翔を手に入れる為なら…なトンデモ執着策士でした!まさに恋の罠…まんまとハマって快楽に溺れていく遥翔がたまらんです!
  • 私って魅力ない…?手を出さない彼の秘密
    鋼女(シーモアスタッフ)
    真澄(ますみ)は、同じ大学に通う幼馴染み・旭(あさひ)と交際を始めたばかり。しかし、一緒に寝てもキス止まりの旭に、真澄は不満と不安でいっぱいです。ついに真澄は、自分のことが本当に好きなのかと旭本人に問いただしてしまい…。マイペースなのんびり屋の旭と、そんな彼を引っ張っていく姉のような真澄。誰が見ても、真澄がリードする方が上手くいくカップルです。真澄に手を出さない理由も、普通なら言いたくないはずなのに、素直に話してしまう旭は、とってもピュア!そして、そんな旭を優しく受け入れる真澄にもキュンキュンしちゃいます。付き合いたてのカップルにとっても参考にもなりそうな作品です。作者はぺろこ先生です。ソルマーレ編集部の「スキして?桃色日記」にて連載し、全1巻で完結。ほんわか幼馴染カップルモノが好きならぜひ読んでみて!
  • アブノーマルな二人
    わっきー(シーモアスタッフ)
    茶渡ロメ男先生が描く危ない趣味で相性抜群な二人です。盗聴マニアな大学生・柊は偶然見つけた唆る喘ぎ声の正体が美形司書の黒須田だと気付き…。ヤバい二人を掛け合わせて出来上がった最高に背徳的でゾクゾクする一冊です。五感に訴えかける扇状的な描写が上手く、本性とは真逆の純愛展開に感動させられます。
  • 片思いこじらせ男子がやらかしたコトとは?
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    武史(たけし)は4歳年上の幼馴染・朝日(あさひ)に片思い中。本当は朝日に気持ちを伝えたいけど、今までの関係が壊れてしまったらと告白できずじまい。しかし、ある日、「私、彼氏ができそうなの!」と、朝日から思いもよらない告白をされ、動揺した武史はつい朝日にキスをしてしまいます。幼少期からずっと一途に朝日を想いつづけていたのに、素直になれずそっけない態度に出てしまう武史。好きな子に「好き」と言えない思春期男子のあるあるかも?一方、社会人の朝日は、年齢差もあって完全に弟を見る姉目線。そんな鈍感女子・朝日とひねくれ男子・武史のつかず離れずな距離感がもどかしくも微笑ましい作品です。作者は高遠由子先生です。ソルマーレ編集部、「スキして?桃色日記」にて連載し、全1巻で完結。恋愛作品にしては珍しく、男側の目線で描かれたピュアストーリなので男性にもおすすめ!
  • 東大合格なんて簡単…?桜木建二再び!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    10年前、弁護士の桜木建二は龍山高校で特別授業を行い、東大合格者の輩出に見事に成功。しかし、建二が龍山高校を去ってから5年後、生徒の学力はみるみる低下し続け、今年の東大合格者はゼロ…。建二は教師達にハッパをかけますが、高校の全権を握る理事長代行の龍野久美子が真っ向から建二に反発。建二は龍山高校を立て直せるのか?前作の「ドラゴン桜」と同様に、実践的な勉強方法とクセの強い講師陣が見どころです。さらに本作では、指導方法を現代風にアップデートしており、SNSやスマホアプリといったデジタルツールをフル活用。読んだその日から試したくなること間違いなし!また、本作で東大を目指す生徒二人が語るリアルな心情に、親世代はハッとさせられるかも。作者は三田紀房先生です。講談社の「モーニング」に連載し、全17巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。もはや参考書とも言える漫画なのでぜひ読んでみて!
  • 全然タイプじゃなかったのに・・・
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    現在、彼氏の浮気が原因で別れ傷心中の女子高生沙羽(さわ)は、変な男にばかり好かれる高校1年生。彼氏と別れたと耳にしたクラスメイトの真面目でクールなイメージの佐倉(さくら)くん。何と、別れ話を耳にした直後、佐倉くんから急に告白された!メガネの真面目くんは、タイプじゃないと断ったのに諦めない佐倉。果たして、案外、情熱的な佐倉君に対して、素直になれない沙羽。毎日のように告白する佐倉くんの沙羽への溺愛・ド直球ラブに沙羽は、どう変わっていくのか?雪宮ふゆ先生が贈るコミックが、講談社より出版!むずキュンラブストーリーでイケメンとの恋愛を思いっきり疑似体験したい、という女性には特にお楽しみいただけるキュートな内容になっています。
  • 世界一のお笑い芸人を目指す2人の青春物語
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    お笑い芸人志望の東沢楓(ひがしざわかえで)は、幼馴染の上原淳也(うえはらじゅんや)を相方に養成所へ入所。しかし現実は厳しく、授業でのネタ見せも散々な結果に。先輩からアドバイスをもらうも面白いネタが浮かばず、楓は自信喪失気味に。声優×二次元芸人プロジェクト「GETUP!GETLIVE!(ゲラゲラ)」のコミカライズ作品。お笑い芸人を目指している楓は、どちらかというとネガティブな性格の持ち主。そのため、たびたびプレッシャーに負けて逃げ出そうとします。そんな楓とは対象に、相方・淳也は前向きな楽天家。「楽しいから楓といる」と言う淳也の友情にホロリ…。同期への嫉妬、将来への不安などを抱えながらも、奮闘する2人を最後まで見守りたくなります。story担当は渡航先生、character担当は由良先生、comic担当はうごんば先生です。一迅社の「ゼロサムオンライン」に連載しており、現在(2024/04/30時点)2巻まで発売中。アニメ化やライブ開催も果たしました。お笑い好きなら一度読んでみて!
  • エロさ限界突破な二人
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    喰らうはずの人間・桐生にあっさり絶頂させられ、淫魔でもないのに食べ尽くされてしまったアルファス。優男風を装った桐生の絶倫プレイに脱帽!激しい快楽にぶっ飛び喘ぎ続けるアルファスのアヘ顔もたまりません。エロ衣装や淫紋プレイもあり大満足。烏丸ピヨひこ先生が描くハッピーでどエロいラブコメをぜひ!
  • チート能力がバレないように…
    (シーモアスタッフ)
    新米冒険者カインは、齢12にして、超規格外のチート能力の持ち主。ドラゴンと出くわそうが、一刀両断してしまうほどだ。そんな彼は、実は転生者で、前世では不慮の事件に巻き込まれて命を落としており、異世界の洗礼で神様たちから転生した理由を聞かされて現在に至る。とんでもない加護を貰ってしまっている彼は、憧れの冒険者になったものの、その能力は国家機密でバレないように立ち回る必要がある。そんな彼の冒険は、まだ始まったばかり…。佐々木あかね(ササキアカネ)先生、夜州(やしゅう)先生、藻(も)先生、香本セトラ(こうもとせとら)先生のチームでおくる異世界転生ファンタジー。王道の展開がファンにはたまらない剣と魔法の異世界冒険譚が好きな人は必見。電子特典でオリジナルのイラスト付いてオススメの作品。
  • 恋に気付く瞬間は突然
    AI王子(シーモアスタッフ)
    等身大のアオハルBLといえば黒井つむじ先生!突然の告白により幼馴染の椿との関係が変わることに焦りを覚えた蓮。友達の「好き」と恋愛の「好き」の違いを理解していく蓮の心情が丁寧に描かれる本作。本人たちだけが無自覚という焦ったさがたまらん!惚れた弱みで振り回される椿の動揺っぷりも可愛いです。
  • 他種族と生きる世界での人間の裁縫師
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    無能なくせに戦を好む「人間」という種族は、他全ての種族に嫌われていた。そんな世界で、誰かのために洋服を作りたいと望む人間のハナ。人間という理由で他種族から嫌われるハナだが、彼女の前に突如現れたエルフの「魔法剣士」に助けられた。しかし、その剣士はエルフの王女エメラインだった。エメラインは男の姿を隠し王女の仮面をかぶっていた。そんなエメラインにハナは洋服を仕立てると、エメラインはハナを専属の裁縫師に任命した!気鋭の新人の野分なか実先生が贈る華やかなお仕事ファンタジー。圧倒的な画力で描かれる様々な種族、そして登場人物にあったお洋服がすごく素敵です。漫画だけでなくお洋服は好きな方はお洋服も楽しめる作品です。今後、ハナがこの世界でどう活躍していくのか?続きが楽しみです。
  • ドSからのデレに陥落
    のぞ(シーモアスタッフ)
    久留米くる先生が描くホストたちの華やかなラブバトル!No.1ホストの玲はNo.2でライバルの輝一に秘密を握られて…。剃毛に玩具…とみるみるうちに開発され強引に抱かれるも、輝一の気持ちがわからない玲。それだけに後半からの輝一のデレターンは萌え効果抜群!生意気な年下攻めの一途愛をご堪能下さい♪
  • 癒しのモフモフ攻め♪
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    螺子じじ先生が紡ぐちょっぴりファンタジーな救済BL。オオカミ男の末裔の大学生・アキラは満月の夜、傷だらけの青年・マリに出会い…。不幸に慣れきり頑なだったマリですが、それだけに想いが通じデレ顔を見せてくれる瞬間は喜びも一入です!満月の夜にだけ変身するアキラのモフモフ姿にも癒されちゃいますよ♪
  • 一途な特異体質α
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    抑制剤が効かない危険なαとして疎まれる国影の唯一の支えは幼馴染でβの拓巳。開発中の事故で抑えていた本音が溢れ本能のまま拓巳を求めて乱れる国影がとてもえっちです。否定され続けてきた国影の心からの笑顔に、読後温かくなりました。野田のんだ先生が描く吸い付くような肌感もお見逃しなく!
  • 避け続けるも、彼をその気にさせてしまい…
    パーマ(シーモアスタッフ)
    とある異世界帝国の学園に通う侯爵令嬢クラリスは、今日もフィン皇子に言い寄っては煙たがられていた。ある日も強烈なアプローチを仕掛ける最中、クラリスは転んでしまい気を失ってしまう。すると唐突に前世の記憶が蘇り、この世界は乙女ゲームの世界で、自分は悪役令嬢として断罪と追放されることを思い出す。バッドエンドの回避条件は皇子を諦めること。その日から避け始めるのだが、逆に皇子が燃え上がってしまい…。コミックシーモア内でも高く評価されていて星4つ以上を集めている人気タイトル!桃埜(ももの)先生が描く乙女ゲーに異世界転生した悪役令嬢の王道ファンタジー。高い画力と構成で世界観をきっちりと描き切っていて読み応え抜群!TLならではのエッチシーンも満載で、悪役令嬢の行く末が気になるオススメのティーンズラブ作品。
  • 冤罪で全てを失った魔女の正体は…?
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    ユーリは辺境の城で母や使用人と暮らしている15歳の女の子。ユーリは幼い頃から誰かが死ぬ夢をしばしば見ており、その夜も悪夢にうなされていました。そんなユーリを起こしたのは国王の兵士達。なんとユーリは、王族を殺した魔女として処刑されることに!ユーリや彼女の母も含めたほぼすべての登場人物が謎に包まれており、先が読めないワクワク感が魅力。どす黒い王族の陰謀に巻き込まれて全てを失ったユーリですが、そんな彼女を利用しようとする動きもちらほらあって不穏な雰囲気が漂います。いきなり疑心暗鬼になりそうな境遇に陥ったユーリが、これからどのように生きていくのかが見どころ。作者は尾畑惟先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2024年4月25日時点)4巻まで発売中。ミステリーありのファンタジーが好きなら読んでみて!
  • 親友を失った少女はゲームで復讐する…?
    パーマ(シーモアスタッフ)
    人付き合いが上手くない高道空(たかみちそら)は、唯一の親友であるマナミのことが大好きな女の子。マナミは美人で誰にでも優しく、雨にぬれた見ず知らずの男に傘を差し伸べてしまうことも。そんなある日のこと、帰宅中の空とマナミは、先日マナミが傘を貸した男・鬼澤に誘拐されてしまいます。狂気に満ちた男によってマナミは空の目の前で殺され…。大切な親友を失った空に復讐のチャンスが与えられるも、その「復習ゲーム」にはリスクがあるという。空と鬼澤の緊迫した戦いが見どころです。復讐の内容が判明したときに、冒頭の伏線に気付いて「なるほど!」と感心するかも。空の復讐は達成できるのか、そして彼女が無事でいられるのかが気になって目が離せない作品です。ネーム・原作者はDiLong先生、作画は上野ハチ先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」で連載しており、現在(2024年5月3日時点)4巻まで発売中。不気味なゲームの行方をぜひ見届けてください!
  • 女心を知りたい男子と仕事一筋女子が恋…?
    わっきー(シーモアスタッフ)
    アラサーお一人様の本宮桜(もとみやさくら)は、上司の「結婚しないの?」発言にイライラ。ある日、大人気漫画家の春野幸(はるのゆき)が桜の勤務先へ来ることになり、またも上司が「玉の輿を狙え」と余計なことを言い出します。その会話を聞いていた幸は、桜の彼氏は自分だと言い出して…。仕事一筋で恋に縁がない桜と、女心が分からない幸。2人の手探りな関係にキュンキュンしまくり!奥手っぽいのにサラッと女子が喜ぶセリフを言う幸は、天然の人たらしなのかも。登場人物やシチュエーションなどは大人向けですが、根底はピュアで甘酸っぱい少女漫画です。ただし、2人の関係はあくまでも「疑似」なので、その先のストーリーが気になるところ。原作・ネームはお耳先生、作画はあさい先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」で連載しており、現在(2024年5月3日時点)3巻まで発売中。ほっこりドキドキなラブストーリーを読んでみませんか?
  • これは良いプリケツ
    八福神(シーモアスタッフ)
    mucco先生が描くエロかわ男子たち!イケメンモデル・天汰に惚れ込み、マネージャーになれた時雄ですが、天汰は出会い頭にお尻を揉んできて!?時雄のむちむちなお尻と、ちょっと天然であるが故に起こるすれ違いがたまりません。表題作他、色気ダダ漏れでスケベなキャラクターが楽しめるコミックスです。
  • ささやかな幸せに気づける絵本風漫画
    あずき(シーモアスタッフ)
    豆粒町で暮らす元気いっぱいの少年・オチビサンと犬のナゼニのほのぼのとした日常を描いたショートストーリー集。周りは自然がいっぱいで、オチビサンは蝶を追いかけたり、面白い葉っぱを見つけたり、雨の音に聞き入ったりしています。2.5頭身のキャラクターがかわいらしく、絵本のようなほのぼの感があります。季節に合わせた子どもらしいテーマを取り入れており、大人になると忘れてしまいがちな童心や純粋な好奇心を蘇らせてくれます。背景の木や草花に主線がなく、淡い色彩のポショワール(版画)で描かれているのも見どころ。温かみのあるタッチのイラストなので、眺めているだけで癒されます。作者は安野モヨコ先生です。朝日新聞社の「朝日新聞」と「AERA」に連載し、全10巻で完結。テレビアニメ化も果たしました。リフレッシュしたくなったときにおすすめです!
  • ボディーガード兼恋人
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    こうじま奈月先生「プログラムシリーズ」3作目!前作で晴れて結ばれたボディーガードの昇陽と大学生・春真。ボディガード兼恋人という複雑な関係性からどう恋が進展していくのか…謎のイケメンフランス人も登場してヤキモキさせられつつ最後はしっかり甘く締めてくれます!サブキャラ含めて楽しめる人気作です♪
  • 赤面おもらしたっぷり
    チェック(シーモアスタッフ)
    青山アルト先生、山本ティナ先生、かゆまみむ先生など、豪華8名によるドキドキおもらしアンソロ!恥ずかしい瞬間を見られて真っ赤になっちゃう受けと、そんな受けをヨシヨシしてくれる攻めの応酬が可愛すぎて、見ているこちらまで多幸感に包まれます。したくないのに我慢できない受けがたっぷりな一冊です。
  • 秘書の秘めたる想い
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    主人公・望月明菜(もちつきあきな)こと通称・アッキーナは、東郷銀治郎の秘書。東郷は、数年前まで赤字経営だったけど、親から引き継ぎ就任した社長と共に会社を黒字再建させた。そんな副社長を好きになって3年。秘書たるもの、この気持ちは心の奥にしまっている。そんなある日、経営拡大の次の事業に大きく関わるお見合いをすることになった東郷。好きな人が結婚したら従順に仕えるなんてできない、アッキーナは秘めた決意を伝えることに・・・佐久間に彼女のフリして付き合って欲しいと言われ酔った勢いでOKしてしまった七海を描く「ニセカレ」や、相手の奥さんに訴えられてイケメン弁護士梅宮に相談する「リーガルラブ」や、元ヤンの虎との恋を描いた「恋愛バカ上等」で、おなじみの安タケコ先生が贈るオムニバスコミックが小学館より出版!
  • 図書館にいる長い指の彼は・・・
    わっきー(シーモアスタッフ)
    いつも図書館にいるイケメンメガネ男子の成瀬京介(なるせきょうすけ)。本を読む姿が素敵で長い指で優しくページをめくるそんな彼に片想いしていたのは主人公の奈良橋結(ならはしゆい)。いつも彼をこっそり眺める席に座り話かけてみたけど、きっかけがなかった。そんなある日、勇気を出して、告白をした。すると、図書館内にもかかわらず、「ここでパンツ脱いで?」とかどうしよう。イケメンで優しくて理想の彼氏ができたと思ったのに、恥じらいに耐える姿に興奮するなんて、中身は変態だった・・・果たして、この変態青年に、図書館の中で、カラダがどう開発されてしまうのか続きが気になります!きびだんごゆん先生が贈るライトエッチなコミックがKATTSより出版!
  • お客様は動物!?新米店員の成長記
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    秋乃は、動物のお客様達が訪れる百貨店の新人コンシェルジュ。困っている様子のフェレットへ声を掛けると、クライアント夫婦への接待が上手くいかないとのこと。しばらく夫婦を観察していた秋乃は、あるアイデアを思いつきます。奇想天外な設定にほっこりした絵柄がマッチしているファンタジー要素が詰まったオムニバス。動物の特性を知らない秋乃の失敗や、まるで人のような動物の悩みが面白くてフフッと笑っちゃいます。そんな動物達との接客を通して、次第に成長していく秋乃に注目です。登場する動物達のバリエーションも豊富で、中には絶滅種も。そんな動物達がそこかしこに描かれたおしゃれな見開きページは圧巻です。作者は西村ツチカ先生です。小学館の「ビックコミック」にて連載し、全2巻で完結。アニメ映画も制作されました。大人の絵本とも言える良作なので一度読んでみては?
  • 魔性の美人お兄さん
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    嶋ニ先生が描くドラマチック救済愛!役場勤めの瀬尾は儚げな色気を持つ隣人・環を好きになります。大切な人は作らないと寂しそうに笑う環が切なく、幸せを諦め孤独に生きてきた過去が窺えて胸が締め付けられます。控えめ美人な環に欲が滲む瞬間がとても煽情的で、満たされた笑顔に幸せな読後感が味わえますよ!
  • ミユキ蜜蜂先生の短編集!4話!
    烏龍(シーモアスタッフ)
    「なまいきざかり」のスピンオフ一本!先生と生徒の恋愛を描いた「放課後のオーロラ」読み切りが2話分!なまいきざかりの元となった読み切りが一本入っている短編集です!スピンオフ作品は、主人公・五十嵐あみ(いがらし)あみの同じマンションのお隣に住むしっかり者の同級生、殿村肇(とのむらはじめ)とのお話!放課後のオーロラは、主人公・眞仲さきの彼氏である、化学教師の柘植康輔(つげこうすけ)先生と秘密の交際してて条件は、「卒業まで指一本触れあわないこと」を約束してたのが、逆にドキドキして面白いと思った。先生約束破りそう?先生と生徒の「禁断」と「触れない」葛藤って切り口は新鮮!ミユキ蜜蜂先生が贈るコミックが白泉社より出版!
  • アラサー女子の不器用な恋愛
    ませびー(シーモアスタッフ)
    オムニバス形式の4作品とおまけ付きのコミック!結婚したくても理想の人に出会えないと嘆く女子がごまんといるが、それは世の男子の同じである。今回のレビューは、第一話目の「婚活男子の難解プロポーズ」。第一話目の主人公・瀬能千代(せのうちよ)33歳の場合、友人の誘いでお見合いパーティーに参加した際に同じ高校に通っていた八神に出会った。八神から告白されたもののイケメンで秀才の彼と釣り合う自信が持てず、ギクシャクしてしまい卒業式の夜に別れを彼に告げ、あれから15年。劣等感というトラウマを消すために、リトライすることはできるのか?果たして、真正面からプロポーズを受ける日は来るのか?お見合いパーティーでの続きが気になります!
  • いじめっ子と恋人に…
    わっきー(シーモアスタッフ)
    赤面症をからかわれたトラウマ持ちの希は、バイト仲間の迫田と恋に落ちるけど…。迫田こそ希をいじめていた張本人とわかったときの、希の心境に胸が苦しくなります。迫田も自分の過去に悩みつつも希への思いは加速して…2人の葛藤が手に取るように伝わってきます。これぞオオヒラヨウ先生な切ないストーリー!
  • 砂漠の様にアツい2人
    AI王子(シーモアスタッフ)
    この作品は、病院で清掃員として働いている美津カナが、病院の視察として訪れていたVIPである異国の王族であるアルドと目が合ってしまう。端正な顔立ちに見入っていると、アルドが急に自分を連れ出す。カナが目を覚ますと、そこは砂漠の真ん中にある国「ハサラファーザ」であった。アルドは急にキスをしてきて、服を脱がし始めて。。。突然の展開にびっくりしながらも感じてしまうカナと、強引ながらも緊張している表情が垣間見えるアルドの駆け引きにドキドキしてしまいます。そして、夏生恒先生の絵は、特に行為シーンが濃厚かつ独特で引き込まれます。夏生恒先生が贈る、異国の俺様系王子×素朴な日本人女の子の溺愛ラブストーリー、とてもおすすめです。
  • 明治時代に人魚姫?
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    時代モノです!外国人夫と日本人妻の間に生まれた茉莉亜が主人公。遠い海の向こう、顔も名前も知らないお父さんが残したものは、人とは違う私の「色」と名前の頭文字を刺繍した一枚のハンカチだけ。だから、昔から自分の青い眼や髪の色のせいで母親たちが虐げられ、人目を気にして金髪碧眼を染め粉と前髪で隠している日常。そんな中で、偶然知り合ったお坊っちゃまの黛麟太郎に、からかわれつつ・・・大ヒット作の連発。恋愛ゲームに嵌っているオタク女子と元ヤンでイケメンの男の子との恋愛を描いた「僕達は知ってしまった」や、和風シンデレラこと「薔薇色ノ約束」や、主役達のよりサブキャラ達の方が気になってしまう「あかいいと」を描いた宮坂香帆先生が贈る明治が舞台のレトロロマンス!小学館より出版されたオススメ作品です。
  • 30代の葛藤を描いたヒューマンストーリー
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    漫画家の佐藤真澄の恋愛は連敗続き。ついに31歳を迎え、出会いのきっかけすらなくなってきました。そんなある日、真澄の初恋の人である上原悠斗(うえはらゆうと)が、新しい担当編集者に。真澄は悠斗との嫌な思い出を覚えていますが、彼は真澄に気付いていないようで…。思い出の悠斗もちょっぴり意地悪な小学生でしたが、大人になった彼はドン引きしてしまう残念な感じに…。それでも真澄は悠斗にすがってしまいそうで、ハラハラさせられます。また、真澄だけでなく、友達の里美、美穂、玲子の恋も順調とは言えない様子。彼女達は自身の恋に決着をつけられるのか…?さまざまなタイプの悩めるアラサー女性に刺さる作品です。作者はHIKO先生です。ソルマーレ編集部の「恋するソワレ」にて連載し。全9巻で完結。恋するアラサー女性のリアルな事情を読んでみませんか?
  • ノンケに恋する苦悩
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    日野ガラス先生の泣けるBL!女の子より可愛い容姿のバリタチゲイ・詩音が好きになったのは女好きの先輩・和葉。好きという言葉も本気にされ、「(女だったら)即プロポーズする」など何気ない言葉にも傷つき…苦しむ詩音の姿に胸が抉られます…。女装姿と男らしいスタイルとのギャップにもご注目ください。
  • 成長、友情、恋を詰め込んだダイジェスト
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    全50巻に及ぶ本編から、5つの名シーンを集めたダイジェスト版。小学6年生の綾瀬千早(あやせちはや)と綿谷新(わたやあらた)、真島太一(ましまたいち)の3人が競技かるたに目覚める本編第1話から始まります。高校の全国大会で千早チームが挑んだ激熱決勝トーナメントも収録!数あるエピソードの中から、選手としての成長にフォーカスしており、手に汗握る対戦シーンをたっぷり楽しめます。漫画なのに千早や太一の息遣いが伝わってきそうな決勝戦は、何度見てもドキドキが止まりません。3人の恋模様を追った話もあるので、合間には胸キュン&ほっこりした気持ちを味わえます。時系列が飛ぶので、ストーリーではなく「どんな内容かをちょっと知りたい」という方におすすめ!作者は末次由紀先生です。本編は講談社の「BE・LOVE」において連載し、全50巻で完結。ダイジェストとなる本作は、現在(2024年5月9日)1巻まで発売中。本作を機に、テレビアニメや実写映画にもなった超名作を読んでみませんか?
  • 僕らはもう一度「家族」になりたい
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    久しぶりに実家へ帰ることにした長谷川薫(はせがわかおる)。目的は愛犬のさくらの顔を見ることと、失踪から戻ってきた父に会うことでした。実家には父と母、そして妹の美貴が揃っており、全員で食卓を囲むことに。ほほえましい団らんを終えた薫は、長谷川家にかつていた一(はじめ)という長男のことを思い出していました。誰もがうらやむ幸せな一家の歯車がわずかに狂い始め、次第にすれ違っていく過程がゾクっとするほどリアル。じんわりと不穏な空気になっていき、「うわぁ…」と思う出来事もしばしばです。さらに残酷な運命が降りかかり、皆の心はバラバラに…。それでも、犬のさくらを拠り所にしながら、また家族をやり直そうと前向きになった父や薫に涙が止まりません。原作は西加奈子先生、漫画はフクシマハルカ先生です。小学館「ベツコミ」に掲載し、全1巻で完結。色々な形の愛を丁寧に描いた傑作なのでぜひ読んでみて!
  • 人気の月9ドラマがついに漫画化!
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    設計事務所に勤める三浦葵は、上司からも甲斐性がなくつまらないと言われてしまうような、少しパッとしない青年。最近、彼女からもフラれてしまい、ふと初恋の人・芹沢あかりのことを思い出していました。そんなある日、葵の勤務先に高校時代のクラスメイト・蒼井翔太が来訪し、あかりと付き合っていると言い出します。同名の月9ドラマをコミカライズした作品。離れ離れになった葵とあかり、そして翔太が再び出会い、学生時代の恋が動き出します。ヘタレな葵はあかりの気持ちに当時応えられず、大人になってもグズグズ・うじうじ…。その間に翔太が着々とリードしていき、あかりは思い悩みます。葵とあかりの気持ちがはっきりしないままストーリーがどんどん進むのでハラハラしちゃいます。原作はフジテレビ、脚本は桑村さや香先生、漫画は玉樹庵先生です。フジテレビの「FOD」から出版され、全9巻で完結。ドラマファンの方はもちろん、切ないラブストーリーが好きな方にもおすすめです。
  • 人気番組の胸キュンストーリーを漫画化!
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    実話をもとにしたバラエティ番組「痛快TVスカッとジャパン」の中から、人気のラブストーリーを収録したオムニバス作品。1話目では、いじめられている男子・片桐史人(かたぎりふみと)が、幼馴染の大坪加代子へ告白しろといじめっ子から強要されます。男の子だけでなく、女の子によるスカッと発言も多く、「よくぞ言った!」と絶賛してしまうほど上手くまとめてあり、どのエピソードも読後が爽快!元カレが最低だった、友人に裏切られなど、リアルでもありがちなネガティブ要素もちりばめられており、その分最後の胸キュン展開がより甘く感じられます。色んなラブコメを一度に読みたい方におすすめです。原作は痛快TVスカッとジャパン、漫画は小山るんち先生と文月ミツカ先生です。フジテレビの「FOD」から出版され、現在(2024年5月8日時点)13巻まで発売中。珠玉の胸キュンストーリーを読んでみませんか?
  • 暗殺者の活躍をたっぷりコミカライズ
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    主人公は、どこにでもいるような普通の少年。しかしその正体は、超能力を使ってターゲットを脳死させられる名もなき暗殺者です。今回の依頼は、街を牛耳っているギャングの青年・ヴィトー。主人公はさっそくヴィトーへ接近し、ある取引を持ち掛けます。同名の短編オリジナルアニメをもとにした漫画版。アニメでは5分で1話が完結しますが、本作では1冊かけて背景や主人公の人柄などもじっくり描いているのが魅力です。特に主人公の冷徹さが強調されており、場合によってはその場にいた無関係の人を巻き添えにすることも。そんな主人公の生い立ちや暗殺者になったきっかけなども少しずつ明らかになっていくので、一気読みしたくなること間違いなし!脚本は笠井健夫先生、漫画は山本晃司先生です。フジテレビの「FOD」から出版され、全巻21巻で完結。裏社会で暗躍するダークヒーローが好きなら読んでみて!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ