マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • Sな年上後輩男子とのオフィス・ラブ
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    桃井彩は社会人3年目で20歳。そんな彩に初めての後輩ができた!名前は火賀大和。彩より6個も年上の26歳。火賀さんはイケメンで爽やかで面倒見もよくて部署の人たちから大人気。そんな火賀さんの教育係を任されることになり、「いい先輩」になるのに必死な彩だが、なぜか教育係の彩に対してだけ、火賀さんはからかってきたり”オス”っぽい一面を見せてきたりしてくる。彩はそんな火賀さんを意識してしまい、次第に心惹かれていく。空神セイ先生の描く年上後輩とのオフィス・ラブストーリー。イケメン年上後輩に胸キュンする作品です。一度は経験してみたいイケメン後輩とのオフィス・ラブ。今度の彩と火賀さんの関係がどう接近するか?気になる作品です。
  • 初心な女子大生×生意気な男子高校生
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    初恋は少し遅めの中3の頃。犬の散歩中に時々会っていた、名前も知らない男の子。連絡先も交換せず、それから5年も経った今、女子大生になった凪沙。ずっと初恋を引きずったまま過ごしていた矢先に、友達に連れて来られた合コンにイケメン(100人斬りの男)が現れ、何故か凪沙を知っている様子。まさかそのイケメンは初恋の相手、忍だった。合コンの場がしんどくてお酒を飲み過ぎ、潰れたのを介抱してくれた忍。そこで発覚する忍が4個下の高校生であるということ。しかも忍はずっと凪沙を想い続けてきたこと。忍の積極的なアプローチや、子供っぽい一面、振り回される凪沙だけど、忍も同じ様に凪沙にドキドキしっぱなしで…。川上ちひろ先生の描く、初恋拗らせ女子×年下生意気な高校生の恋愛から目が離せない!
  • 葬儀場を舞台にした感動物語
    ノラ(シーモアスタッフ)
    大学4年生の清水美空は就職活動中だが、なかなか内定がもらえず苦戦中。美空は大学1年の時から葬儀場でのバイトをしていたが就活の為、半年ほど休んでいたが久しぶりにバイトの手伝いをして欲しいとの連絡を受けて、引き受けることに。美空はいわゆる「霊感」があり、はじめは葬儀場でのバイトに抵抗を感じていたが、葬儀場でのバイトにやりがいを感じ、何年も続けていた。誰もが必ず迎える「死」をテーマにロングヒット文芸作を完全コミカライズ!原作・長月天音先生、漫画・込由野しほ先生が送る亡くなった人、見送る家族の心情を描いた作品。日常生活の中ではなかなか意識しないことの多いテーマだが、この作品をきっかけに改めて自分自身、家族の「死」について考えさせられるきっかけになりました。是非、多くの方に読んでもらいたい作品です。
  • 犬のような陛下が可愛すぎてつらい!
    海人(シーモアスタッフ)
    アイリはベルンシュタイン伯爵家の養女であり長女である。伯爵家の血を次ぐ義理の妹・クリスティーナは婚約者となる国王陛下への謁見前日に失踪。伯爵家のメンツもあるためアイリはクリスティーナと偽り、国王陛下に謁見することに。婚約者として全く歓迎されていない様子だが、とりあえずクリスティーナの偽物でないことはバレておらず一安心。かと思ったら、今度は婚約者に課せられた試練があることを告げられるアイリ。第一の試練は陛下と一晩過ごすこと。覚悟して陛下の寝室に向かうアイリだが、陛下は苦しげな様子。思わず触れると陛下に「狼の耳」が生えていて!?みやの真琴先生、くりたかのこ先生、くまの柚子先生の描く、身代わり婚約者と愛重めな人狼陛下のラブストーリー!!
  • 王道の悪役令嬢ものだけど、攻略対象たちのクセがやや強め(笑)。
    (編集者レビュー)
    乙女ゲームの悪役令嬢が前世を思い出し、死を回避するために色々頑張ったら王子に愛されるようになった…と、ここまでは王道の悪役令嬢ものとさほど変わらないと思うかもしれませんが、主人公レイラ含め、実はメインキャラ達には一癖も二癖もあるので今後の展開に注目してほしいです。特におすすめするのは4話ですね。王道系王子様に見えるフェリクスの腹黒な一面と、オチの“あの方”の登場の仕方で爆笑を保証します。何よりイラストレーターでもある東由宇先生の絵のすばらしさと言ったら…可愛いレイラとルナをぜひご堪能ください!
  • 魔法使いが教えるイケナイこととは?
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    人嫌いの魔法使いのアレンは、森の中で隠遁生活を送っていました。ある日、アレンは倒れている少女を発見。その少女は隣国の公爵令嬢のシャーロットで、皇太子から一方的に婚約破棄され、牢獄に閉じ込められていたところを逃げ出したとのこと。そんなシャーロットへアレンはあることを教えます。公爵令嬢とは名ばかりで、幼い頃から家族から虐げられてきたシャーロットは、美味しい食べ物も楽しいことも知らずに暮らしてきました。アレンはそんなシャーロットを不憫に思い、今まで経験したことがない「幸せ」を知ってもらいたいと奮闘。アレンがシャーロットを何とか喜ばせようとする様子は、親子のようにも恋人のようにも見えて、読むたびにほっこりした気分になれます。原作はふか田さめたろう先生、イラストはみわべさくら先生、作画は桂イチホ先生です。主婦と生活社の「PASH!コミックス」に連載しており、現在(2023年9月27日時点)7巻まで発売中。アニメ化にもなった話題作品なので、ぜひお試しを!
  • 無能扱いの悲運な令嬢の本当の才能は…
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    不思議な「スキル」なる特殊能力が存在する異世界の公爵令嬢・ステラ。【スキルなし】の彼女は、婚約者にも「娶ってもらう」側の肩身の狭さを感じながら生きていた。ある日、そんな日々から逃げ出すように婚約破棄を申し出て、修道院へ。これまでの窮屈な生活とは打って変わって開放的な気分に高揚感を得つつ、日々、院内の掃除に勤しんでいると、彼女自身の秘めた能力に気づいたシスターが、ステラの運命を変える提案をして…。シーモアでの評価も星4つ以上で大好評のコミカライズ・皐月文(さつきゆき)先生、原作・ひだまり先生の布陣でおくる異世界ファンタジー作品。原作ライトノベルの中世の絢爛豪華な世界観を、漫画できっちりと補完していて、ハートウォーミングなファンタジー好きにはオススメの作品です!
  • 成長して立派な騎士となった彼と元王女が…
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    とある異世界の王国の第三王女・アデル。淑女になるべく日々レッスンを受けていた10年前。窓の外から見える真っ直ぐな瞳の少年・ルイスが剣の稽古に打ち込んでいる姿が印象的だった。2個下の彼とは、どこか惹かれ合うも、アデルが他国で結婚をするため、国を離れて疎遠に。更に時が経ち、とある事情からアデルは国に出戻ってしまうと、位を上げて成長した姿のルイスと再会。そして、当時と同じ真っ直ぐな瞳で彼は、アデルに求婚をしてきて…。コミカライズ・早瀬いつか(ハヤセイツカ)先生、原作・イチニ先生、口コミ400件超の別タイトル「妹に婚約者を取られたら、獣な王子に求婚されました~またたびとして溺愛されてます~」でも人気の氷堂れん(ヒドウレン)先生がキャラクター原案を担当された強力布陣でおくるオススメのラブロマンス!
  • 妖精と人間の種族を超えたラブストーリー
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    妖精と人間が共存する異世界で、アンは砂糖菓子職人の最高峰である銀砂糖師の見習。砂糖菓子の品評会に出品するために、アンは王都へ向かいます。護衛として戦士妖精のシャルを雇うことにしますが、果たして二人は無事に王都へ着けるのか…?アンは奴隷のように妖精を使役する人間を嫌い、妖精と人間が仲良くなれる世界を目指しています。一方のシャルは人間への不信感が強く、アンの考え方をバカにすることも。そんな正反対の二人は銀砂糖師を目指す道中で、少しずつ心を開き、惹かれ合っていきます。口が悪くてそっけないシャルが、ふと見せる優しさに胸キュンすること間違いなし!漫画は夜空のうどん先生です。KADOKAWAの「ヤングエース」に連載し、現在(2023年9月27日時点)3巻まで発売中。アニメ化も果たしました名作なのでぜひ試し読みしてみて下さい!
  • 殺人鬼の妹視点でみるサスペンス漫画
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    クラスメイトを襲った狂気のデスゲーム。この事件の黒幕である黒辺誠、それが私の兄だった。サスペンス漫画の中で黒幕とされるキャラクターに殺される妹・舞に自分が転生したことを思い出した私は自分が殺されるのを、サイコパスな兄が殺人を犯すのを防ぐため、つまらないと感じている兄の世界に驚きを与えられるよう毎日努力を続けていた。ある日、漫画に描写のあった、誠のサイコパスを加速させるきっかけとなる事件が起きる。その事件でネコを守るために自分が身を呈してから、誠の様子が一変して!?殺人衝動を持つ兄と正面から向き合い、ひたむきに明るく、兄の少しの変化を見落とさない舞の姿はもちろん、思考の読めない誠の一挙一動にハラハラが止まらない!ぺぷ先生、稲井田そう先生の描くデスゲームの黒幕殺人鬼の妹視点の物語。
  • 婚約破棄から悪役令嬢は返り咲く?!
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    悪役令嬢が婚約破棄をされて、文字通り、他の高貴な身分のイケメンから求婚されるなど、愛されて幸せになるという王道のラブファンタジーをぎゅっと詰め込んだアンソロジーコミック。作家陣も人気で、原作・風見灯(かざみともる)先生&淡谷こむぎ(アワヤコムギ)先生/原作・香(かおる)先生&芳川カズ(よしかわかず)先生/原作・汐乃渚(しおのなぎさ)先生&暖ノ浦命(だんのうらみこと)先生/橘歩空(たちばなほだか)先生と、いずれもファンタジー作品でファンが多い実力派布陣!「記憶喪失の令嬢」「魔王化する令嬢」「シスコンの兄に溺愛される令嬢」など。様々な魅力ある「悪役令嬢」たちが婚約破棄の苦境から、どうやって逆転していくのか…?王道の展開を是非ご堪能ください!
  • 国と自分を守るため何度だってループする!
    海人(シーモアスタッフ)
    親に愛されず、名も与えられずに「アレ」と呼ばれてきた皇女が何度も人生をループする古代中華が舞台の物語。彼女は、亡くなる度にループを繰り返しており、ループする年齢は、回数を重ねるごとに小さくなっていた。4度目を迎える今回の自らの容姿は幼女だった。死因は決まってクーデターに巻き込まれて。今度こそはクーデターを止めて、幸せな結末を迎える。そのための幼い皇女の物語が幕を開ける…。シーモア内の評価も星4つ以上で話題を集めているコミカライズ・赤佐たな(アカサタナ)先生、原作・藍上イオタ(あいうえいおた)先生のコンビでおくる「もふもふ」×「溺愛系」の古代中華ファンタジー作。幸せを目指して人生のループを繰り返す少女の結末が気になるオススメの作品!
  • モブ転生で気づいたら溺愛されて!?
    のぞ(シーモアスタッフ)
    レティシアは乙女ゲームの世界でモブに転生する。レティシアは「暴嬢」アレクシアの双子の妹。アレクシア欲深く傲慢な性格で、ヒロインをいじめる悪役令嬢。ゲームの中でアレクシアは自分の好みでなかった公爵家の婚約者をレティシアに押し付ける、というのが展開。アレクシアは魔力が強くこの世界では魔力の強さが重んじられるため、魔力の弱いレティシアはアレクシアのわがままも拒めないのだった。実際に姉の代理で婚約者であるリオネルに会うことになったが、リオネルは磨けば絶対にイケメンに育つ、原石の塊であった!「私が転生したからにはこの方をピカピカに磨きたい…!」レティシアの心に火がつてしまい!?三日月美夜先生、林保彦先生、BAON先生、MintoStudio先生の描くモブ×公爵溺愛ラブストーリーが始まる!
  • 「毒家族」に売られた私が、「本当の愛情」を知るまでの物語。
    (編集者レビュー)
    実の母と姉に虐げられて育った菫は、進学を許されず、稼いだお金はすべて浪費家の二人に取り上げられていた。そんなある日、姉が作った借金の取り立てに、獅月組の若頭を名乗るヤクザが押しかけて来る。そして菫は「実の家族」の手で、身売りをさせられることに……。菫の生活は、若頭の桐也という極道の世界に足を踏み入れたことで一変。一見オラオラだが不器用で可愛らしいギャップを持つ桐也と、献身的で愛に不慣れな菫。互いに影響を与え合いながら紡いでいくストーリーは、読む人の心をしっかりと掴みます。本当に酷い「毒家族」なので、彼女たちが堕ちいていくザマア展開も乞うご期待です!小説は美月りん先生が、コミカライズはすずまる先生が担当!
  • 同級生との再会が夫婦の運命を変える…
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    早見有紀は、結婚7年目の専業主婦。不妊治療に専念していますが、友達や姑からも色々と言われてストレスが溜まっていました。そのうえ夫の圭介は仕事が忙しく、二人はすれ違い気味。再び仕事をしようと就活していた有紀は、中学の同級生だった望月英介と再会します。夫の上から目線や義母からの「早く孫を」というプレッシャー、自分の将来への不安などから、有紀はどんどん追い詰められていきます。「このまま私には何が残るのだろう…」と悩んでいた有紀でしたが、英介の一言で覚醒。まずは、モラハラなダメ夫の圭介に反撃を開始!考え方を変えた有紀が、どのように人と接し、人生を切り開いていくのか楽しみです。作者は石川桜先生です。「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2023年10月2日時点)3巻まで発売中。本当にありそうなリアルなストーリーを読んでみてください!
  • 不幸な環境で育った令嬢の献身的な愛で…?
    わっきー(シーモアスタッフ)
    実の母を「お母様」と呼ぶことも憚られる母子関係の公爵家の長女・キャスライト。母からは「お前」と、妹からは「そいつ」と呼ばれて、厳しい環境の中、メイド扱いの日々。そんな彼女は、嫁に行くことになった。決して幸せな縁談ということではなく、「ケガレ男爵」と呼ばれる醜い傷跡を顔に残す「いわくつき」の家に嫁ぐために、妹の身代わりとして。そして、キャスライトは、この家でみじめに生きていくくらいならと決意して…。別タイトルの「SNSシリーズ」でも人気で、本作でもシーモア内の口コミが累計200件超で話題の作品を産み出した廻(めぐる)先生のラブファンタジー。窮地に立たされた令嬢が、ここからの逆転劇に期待せずには居られません!虐げられている悲運な令嬢がケガレ公爵との生活を通じて幸せを目指すオススメ作品!
  • 人の心を読む王子には何でもお見通し!?
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    アンナ・スカーレットは山奥の城に住むエヴァン第一王子のもとで働くことに。住み込みメイドとなったアンナだが、エヴァン王子の城に勤める者から歓迎されるどころからいじめられてしまう。継母や義姉から虐げられ育ったアンナにとってはマシな環境だと精一杯給仕に励むが、新人いじめがエスカレートし危機的状況に陥ったとき。アンナを救ってくれたのは『人嫌い』で有名なエヴァン王子。だがこの王子、『人の心を読む』能力を持っており、人の顔を見ればより深く心を読む事もできる。そのせいで幼い頃から相当苦労を重ね、他者へ心を閉ざしてしまったのだった。村上私先生、万衣花先生の描くまっすぐ人に向き合うアンナと、人との関わりを避けながらも不器用な優しさを持つエヴァンとの関係性の変化が優しく描かれていて、心が温かくなります。
  • 偽装彼氏、心の隙間埋めます!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    主人公・外科医、椎葉めぐみ(しいばめぐみ)32歳は、大学からの同期である眼科医の恋人に突然、別れを告げられた。7年間付き合った恋人であるにもかかわらず、幸せが一瞬にして崩れ去り、なんと院内で浮気されていた事にも気づかずにいためぐみ。浮気相手は、内科に勤める、松井胡桃(まついこもも)。胡桃は、あろうことか、めぐみから寝取った元カレとの婚約パーティに招く。そんな中で後輩でクールな謎の外科医・秋穂誠司(あきほせいじ)28歳を勢いで飲みに誘った。怒りの抑えられない完全敗北のめぐみに対して誠司は、ある提案をする。「俺があなたの彼氏になりましょうか」…果たして、偽装カレシは、自立系女子を心の隙間を埋める事はできるのか?めちゃくちゃ面白いラブストーリー漫画を読みたい、男性・女性・年齢問わずオススメ作品!
  • 純粋無垢な女性の願いは届くのか?
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    作画・よしのずな先生、原作・きたみまゆ先生が贈る、ご近所ラブコメディ。主人公・森下佳奈は、30歳を目の前に恋愛経験もデートなく、洒落っ気も、化粧っ気もなく、小柄で童顔な女の子。同じ会社の同期であり、女性にモテモテの窪田拓海とは、家が隣であり、幼稚園から高校生までずっと同じ学校に通い、一緒に育ってきた。そんなある日、拓海に「あの・・・わ、私の・・・初めての相手に・・・になってくれませんかって・・・」とお願いをすることに。果たして、佳奈の恥ずかしさ、恐怖を我慢して、ベッドの上でさらけ出してでも、拓海に抱いてもらいたいという、純粋な気持ちは、届くのか?現状変化を怖くなってしまった女性や恋愛に向きあいたい女性に是非読んでもらいたい作品です。
  • 推しキャラを幸せにしたい気持ち、分かる
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    ブラック企業に勤めるアラサー喪女の主人公。仕事中に頭を打って命を落とし、まさかの大好きな乙女ゲームの敵キャラ、公爵家のスピカに転生していることに気づく。このゲームの主人公の最大の敵である国王ユリウス。その婚約者であるのがスピカであった。この二人の間に一切愛はなく、スピカは幼なじみのノアを恋い慕い、ノアへの気持ちを残したままユリウスの婚約者になった。ゲームではノアと結ばれないスピカを、私なら幸せにできる!?ゲームのターニングポイントになる婚礼の儀までになにかできれば…!そう思った途端、突然ユリウスにベッドに押し倒され!?何が始まるの!?ゲームで見たことのない展開に戸惑いながらも、なんとか推しキャラを幸せにしてみせる!大ノ木さよし先生の描く国王陛下からの溺愛ラブストーリーが始まります。
  • 推しが目の前に?・・・
    AI王子(シーモアスタッフ)
    森永いと先生・東ゆき先生が贈る、キュンとする純愛オフィスラブ!主人公の中条瞳(なかじょうひとみ)は、アラサー目前のOL。瞳の楽しみは、世界を変えてくれる推しの為に生きること。そんなある日突然、推しである俳優・桐生斗真(きりゅうとうま)が、引退を発表した。瞳が、悲しみに暮れていた矢先、仕事では新事業部が発足し、仕事が変わる事になった。「本日付けで配属となりました!」。新事業部で、部長として現れた社長のご子息子である高城修一(たかぎしゅういち)は、何だかどこかで見たことのある顔・・果たして、推しのいなくなった世界で仕事にも日常にも身が入らなくなった瞳がどう成長していくのか先の展開が気になります。推しの有名人やイケメンとの恋愛を思いっきり類似体験したい女性におすすめのコミックです。
  • お手が先でよろしいですか?
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    きゆう先生が贈る、不釣り合い身分差・歳の差ラブストーリー!あだ名が「鉄仮面」こと、主人公・縞葵(しまあおい)は、彼氏無しの27歳。母は他界し、父親の借金1000万を返すため、一流リゾートホテルで真っ当にお金を稼ぐ、仕事の鬼。そんな中、葵の前に突如フロントに現れたのは、チャラ男・幸村志季(ゆきむらしき)大学一年生の19歳。幸村リゾートの生意気ホテル御曹司は、葵の真面目な接客が気にいらない為に、泊まる部屋へ葵を呼び出した。部屋に入ると幸村は、「さっきの態度土下座して謝れば10万円やる。」と条件を突きつける。果たして、挑発し、お金を振りかざす幸村に葵は、条件を受け入れるのか?格差社会を縮小したような男女関係の中、葵と幸村のココロの距離がどのように詰まっていくのか、続きが気になります。
  • 年下男子の破壊力やばすぎ…
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    「全国書店員が選んだおすすめ少女コミック2022」ランキング第6位を獲得!年下男子との恋愛に憧れる高校生の河原まどかは、放課後、両親が営む食堂を手伝うが、そこへ女子が騒がずにはいられないほどの超絶イケメン・志倉百喜がバイトにやって来る。けれど志倉はぶっきらぼうで冷たくて!?かわいい系の年下男子が好きなまどかと相性最悪。この先、うまくやっていけるの~!?春藤なかば先生が描くドタバタラブコメディ!志倉が実はドジで天然で割とかわいい一面があるギャップがたまらん。そりゃまどかもときめいてしまう!絵も綺麗で柔らかいタッチで素敵。初め可愛げのないやつが段々と素顔を見せる様子にキュン///まどかの男勝りで、志倉が乙女っぽい感じもいい(笑)年下男子のギャップにやられました。この二人の恋の行方が楽しみ。
  • 体の関係からはじまる幼なじみとの恋
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    彼氏の浮気現場に遭遇してしまった葵。男の見る目がなくダメな恋を繰り返してきた。優しく見守ってくれる幼馴染のハルを心配させないためにも、次は絶対にいい恋をすると誓って会社の合コン参加するとさっそく後輩にアプローチされて新しい恋の予感。葵は舞い上がって幼なじみのハルに報告に行ったところ、突然ハルに男の顔で押し倒されて葵はハルと一晩を共に過ごすしてしまう。好きでもない幼なじみと体の関係をもってしまったことにドキドキしてしながらもハルを意識してしまう葵にハルは「いつでも俺を頼れ。友達だから。」と言われてしまう。綿瀬花先生が描く幼なじみとのLOVEストーリー。体の関係から始まった葵とハル。今後二人はセフレとなるのか?本気の恋に発展するのか?続きが気になる作品です。
  • 皇女の影武者が王国の闇と陰謀に挑む
    あずき(シーモアスタッフ)
    ナターリアは、国王と侍女の間に生まれた娘。母と二人で小さな農村で隠れるように暮らしていましたが、国王によって二人は拉致されます。母を人質にとられたナターリアは、妹のソフィア皇女の影武者となることに。しかし、国王が倒れたことをきっかけに、ナターリアは大臣から追われる身となってしまいます。大臣が画策した皇宮の闘争に巻き込まれたナターリアは、王宮の騎士・ウィルと共に城を脱出。しかし、皇宮には母が残っているため、ナターリアは母を助ける作戦を考えます。強気な性格で、時には剣もふるうナターリアがとにかくカッコいい!後に意外な人物がナターリアと敵対するため、ストーリーがさらに面白くなっていきます。ウィルとの恋の行方も気になるところ。シナリオは無義歩先生、作画は篠原ウミハル先生です。「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2023年10月2日時点)4巻まで発売中。異世界ラブファンタジーをぜひ試し読みしてみてください。
  • オトナのこじらせ恋愛
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    山森真理(やまもりまり)25歳。派手な見た目のせいで、社内では「企画部のモンロー」と言われ、男遊びがひどく、愛人もしているなんて噂されているが本当は人見知りで超純情。恋にも奥手で3年間も同期の平田に片思いしているが、ある日、メッセージを誤送信してしまいフラれてしまう。頑張ってあきらめようとしたものの引っ越し先のシェアハウスの住人の1人がなんと平田だった。平田にも男遊びをしていると誤解されて落ち込む真理だが、共同生活をしていく中で真理と平田の関係が徐々に変化していく。安タケコ先生の描く大人のこじらせ恋愛。是非大人の女性に読んでもらいたい作品。真理と平田のこじらせ恋愛がどう発展していくか?気になる作品です。
  • 『プロ彼女』ってご存じですか?
    わっきー(シーモアスタッフ)
    15歳、売れないアイドルのメイは、芸能関係者だけが集まる禁断のパーティーに足を踏み入れたことから『プロ彼女』としての人生を歩み始める。有名俳優やアーティストの結婚相手でよく聞く”お相手の一般人”実はその多くはプロ彼女であるといわれている。プロ彼女とは、芸能人、スポーツ選手など、有名人のみを対象に付き合う女性、又そのようなリッチな男性と付き合うために容姿端麗、料理上手で気遣いが出来るなどの付加価値を持っている女性のこと。メイは芸能界で上へ行くために、売れないアイドルから脱却するために、覚悟を決めプロ彼女としての道を歩んでゆく。原案のふめいちゃん×大久保ニュー先生による芸能赤裸々話題作。性、金、若さ、知名度、、、欲望に塗れた芸能界の裏側を衝撃的に描く体験談。
  • 快楽へ目覚めるリケジョ?
    烏龍(シーモアスタッフ)
    シーモアの中でも星4以上の高い評価を受けて話題の深海魚先生が贈る、ちょっぴりエッチなラブコメディ。主人公・古川奏(こがわかなで)は、彼氏無しのアラサー目前の理系女。「あたし、彼氏いたことないので」。恋をしなくても特に不満もなく、勉強が好きで、好きな研究職にも就けて、家族も友人も至って平和。そんなある日、奏が近くのコンビニに入ると突然、アクセルとブレーキを踏み間違えた乗用車がコンビニに突っ込んできた。奇跡的にも無傷だった奏は、気づけば、初めての命の危機で生存本能が目覚めた。果たして、奏は恋愛や性への欲求に目覚めて彼氏をつくり、刺激的な体験をすることはできるのか?お仕事や学業を今まで優先的に大事にしてきた女性は共感できる部分もたくさんあると思います。奏がどう変わっていくのか気になります!
  • あやかしを惹きつける美しい娘ひなの運命は___!?
    (編集者レビュー)
    必見ポイントその1、読みながら考察も楽しめるストーリー展開!ひなを祟るあやかしとは?そもそも「あやかしの伽」って何?祓い屋の仕事で起こるちょっぴりホラーな事件も読みごたえたっぷりな内容です。必見ポイントその2は見ていてうっとりするような作画!超絶美少女のひなや色気があふれ出る黒埜だけではなく、個性的なサブキャラクター銀狐と百花もとっても美しいんです!そんな美麗作画を手掛けるふめ~先生×原作・篠亜怜先生×構成やキャラクター原案の神江ちず先生が描く、全話フルカラーの和製ホラーファンタジー!
  • 一夜の過ちから始まる、甘く切ない大人ラブストーリー
    (編集者レビュー)
    密かにずっと想いを寄せていた姉の恋人と、一夜の過ちをおかしてしまった小泉奈々緒。2年経った今でも、そのことを後悔し続けている。その夜の出来事を忘れるために奈々緒は、謎のハイスぺイケメン・温人との関係に溺れていた――。小島ちな先生の美しい作画で描かれる、甘く切ない大人ラブストーリーです。凍てついた奈々緒の心を徐々に溶かしていく温人の優しい愛…はたして奈々緒は過去を克服することができるのか?ドキドキの展開に目が離せません。ぜひ、読んで温人の深い愛に溺れてください!
  • イケメン俳優との同居LOVE
    (シーモアスタッフ)
    伊豆青生(いずあおい)は親友に初恋を奪われ、ショックのあまり失恋を忘れる為に新規一転、東京の高校を受験して上京することに。そこで若手俳優の渋谷桜と出会う。第一印象最悪の桜だったがなんと、青生の同居相手だった。最初は口が悪くて横柄な態度の桜のことを嫌っていた青生だが、実は優しい桜に徐々に惹かれていく。しかもひょんなことから桜に初キスまで奪われてしまう青生は気づいたら桜を好きになっていた!?夜神里奈先生の描くドキドキ同居ラブストーリー。女性なら一度は憧れるイケメン俳優との同居ストーリー。ぶっきらぼうの桜にドキドキしながら読める作品です。青生と桜の二人の関係がどう変化していくか?続きが気になります。
  • 歪んだハイスペ男子が不運なOLを溺愛
    海人(シーモアスタッフ)
    恋愛も結婚もあきらめ、お金もなく、おまけに厄年のOL百瀬夏緒(ももせなつお)。そんな夏緒の部署に、御曹司の九十九律(つくもりつ)が配属されることに。律は夏緒につきまとい、夏緒の「みじめでかわいそう」なところに惹かれたと言い出します。律は「女性の哀れな泣き顔が好き」という独特な価値観の持ち主。しかし、「みじめでかわいそう」とまで言われた夏緒は複雑な心境です。とはいえ、律は基本的に優しいので、夏緒もまんざらではない様子。二人の関係がどう深まっていくのかが見どころです。律を狙う女子達も多いため、トラブルが発生しそうな雰囲気もあり、今後のストーリーが楽しみです。作者は三日月とろろ先生。「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2023年10月2日時点)4巻まで発売中。ちょっと変わった男子が好きなら、ぜひ読んでみて。
  • 嘘と復讐からはじまる勘違いラブロマンス!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    平凡なOL・春野つむぎは、営業成績がトップでイケメンの本家篤に仕事ができないことを指摘され、いつもストレスを感じていました。ある日、つむぎが実家(女装スナック)の手伝いに行くと、なんと篤が来店!篤は一体何しに来たのか…?つむぎは「ムギ」という女性に変装して実家の女装スナックを手伝っていたのですが、篤はムギを見初めてプロポーズ!さてつむぎはどうする…?絵柄がきれいで読みやすく、つむぎの明るくて負けず嫌いな性格に好感が持てます。ゲイで女装スナックを経営する父親や、そこで働くゴンちゃんなど、脇役もいい味を出しており、今後の展開が楽しみです。作者は武田愛子先生です。ソルマーレ編集部の「恋するソワレ」に連載しており、現在(2023年9⽉20⽇時点)4巻(まで発売中。巻違いラブコメが好きならぜひ一度試し読みしてみて!
  • 見た目はクール、中身はハイテンション!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    夫の智知と妻の笑望は、結婚して子宝にも恵まれ、幸せな生活を送っています。しかし、普段は塩対応な智知に、嫌われているのかと心配する笑望。無事に息子が産まれると、智知は大変身!絶叫しながら高い高いをするハイテンションパパになっていました。そんな変身を遂げたパパに対し、息子は父親ゆずりの塩対応で接します。昔からクールでシャイ、さらに不器用な一面もある智知が、何とか子供に笑ってほしくてあれこれ奮闘。笑望も智知にこんな一面があったのかと驚きます。しかし、肝心の息子は冷めた真顔で智知を凝視するだけ…。そんな似たもの親子の姿にクスッとすること間違いなし!コメディですが家族愛に溢れており、ほっこりした気持ちになれます。作者はダムダム先生です。ソルマーレ編集部の「恋するソワレ」に連載しており、現在(2023年9月27日時点)9巻まで発売中。子育て中のパパさんはぜひ読んでみて!
  • ある日の狼との出会いで少女の運命が変わる
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    令嬢・エクシアは、6歳の頃に母を亡くして、継母と義姉と父と暮らしてきた。しかし、その実父も事故で亡くして、エクシアの虐げられる日常が始まる。さながらメイドのように扱われて、折檻されて、仕置部屋に追いやられる日々。そんな彼女の救いは、屋敷の庭に迷い込んできた小さい野良犬・ハティとの時間だけだった。ある夜も屋敷を抜け出して、ハティと遊んでいると、大きな狼と鉢合わせてしまい、ハティだけでも逃がそうとしたその瞬間。狼は人の姿にかたちを変えて…?菜月タラオ(なつきたらお)先生のファンタジー作品。家庭内で虐げられて厳しい環境で育ちながらも、どこか希望を失わない主人公には勇気づけられるようで、読む人も思わず応援してしまうのではないでしょうか?不遇な令嬢の幸せな結末を願わずにはいられないオススメ作品!
  • ぼっちOLの初彼はレンタル彼氏…?
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    OLの山寺澄子は、仕事が早い上に厳しいため、周りから怖がられていました。ある日、澄子が帰宅すると、祖母から「死ぬまでに澄子の花嫁姿を見てみたい」と言われます。彼氏すらできた事がない澄子は、祖母のためにレンタル彼氏を利用することに。仕事に厳しくて堅物の印象を与えている澄子。でも、本当は親代わりに育ててくれた祖母の願いを叶えたい…と考える優しい心の持ち主。苦肉の策でレンタル彼氏に応募すると、レンタル彼氏としてやってきたのは会社でも有名なチャラ男の綾川透流(あやかわとおる)でした!男性に免疫がない澄子は、透流とのデートを無事に終了できるのか…?初心な澄子がドギマギする様子がかわいくて、読者も自分の初恋を思い出しちゃうかも。作者は甘党レン先生です。ソルマーレ編集部の「恋するソワレ」に連載しており、現在(2023年10月1日現在)3巻まで発売中。甘酸っぱさもある大人のラブコメを読んでみませんか?
  • 浮気の兆候を感じたら・・・
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    村岡恵先生が贈る、夫婦間やカップルでレスに悩んでいる女性に読んでもらいたい作品です。主人公・鴛田もか(おしだもか)34歳は、女としての焦りを感じ、そろそろ子どもが欲しい、結婚生活4年目。結婚後は、正社員を辞めて、単発で家事代行の仕事をしている。ハッピーフェイスの夫・鴛田正臣(あしだまさおみ)とは、同じ歳。システムエンジニアをしている為に、休日出勤もありとても疲れています。そんなある日、ゆりちゃんとカフェで待ち合わせする事になった。ゆりちゃんは、付き合いの長い親友で排卵日検査薬の話をいていたところ、「あたし、こないだ見ちゃったんだ。正臣君が・・・」。とにかく、もかと正臣の今後の関係性が気になります!
  • この悪女、美しい上にかっこよすぎる!
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    優雅で孤高なルペルシャ皇女は「悪女」だった。自分の母親のせいで生まれた時から「悪女」と呼ばれ、不治の病にかかりながらも「悪女」として完璧な振る無いだった彼女に、一ファンだった私。私がある日目を覚ましたらあの憧れのルペルシャ皇女に転生していたのだった。前世の記憶も原作の記憶もしっかり残っている私は、原作通りで進めば悲しい末路をたどるルペルシャ皇女を含め推しキャラ達を思い泣き続ける日々。そんなある日、私はルペルシャ皇女に夢の中で会う。不治の病に侵されたルペルシャの体だったが、その病の解決策を告げてくれたのだった。病を完治させ、推し活も目一杯楽しむ!そう決めた私だが、果たして推しキャラ達の幸せは守れるのか…!?DCBO先生、redgu/HJ先生、SeoGwijo先生の描く美麗ファンタジー。
  • よさこいと恋の予感
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    四国、高知県に引っ越しをした棗(なつめ)が出会ったのは、超美形男子・結大。ごく普通の女子高生として過ごすはずだった棗に、大きな影響を与えることに。結大との出会いから地元のよさこいチーム「気弓」に入った棗に待っていたのは、チームの仲間たちとの出会い友情、努力、勝利…そして恋。棗の「アオハル」はここから始まる!七島佳那先生が描く、高校生の熱い青春がまぶしすぎた…ただの学園ラブストーリーではなくて、高知県の伝統「よさこい」を通じてのそれぞれの友情・青春・成長が描かれていて、ほかの作品とは一味違った恋愛漫画の印象を受けた。青春群像劇の要素もあり、ヒロイン棗の周りのキャラクターもいい。お祭りを通してのストーリーだから活気が感じられるし、ザ・青春☆爽やか!で読んでいて楽しく明るくなる作品!
  • 千年の時を超えて約束の恋人達が再会
    鋼女(シーモアスタッフ)
    明治大正に似た近世で、満たされない毎日を送っていたとわ。ある日、喫茶店で草介という男性と出会い、懐かしいような不思議な気持ちを覚えます。その場から去ろうとしたとわは、光蔭という男性に殺されてしまい命を落とします。この三人、実は千年前から死と生まれ変わりを繰り返す数奇な運命にあったのです。数奇な運命にとらわれた三人が出会ったのは、千年前の平安時代。ある寺の門下生であった藤堂光蔭ととわ、そしてその寺に捨てられたのが幼い草介でした。身分違いの三人でしたが、次第に親しくなっていき、光蔭は草介に名を与えます。そんな三人の過去と現在を通して、運命の謎が徐々に明らかになっていく壮大なストーリー。シリアスな内容ですが、時折挟まれるとわの変顔にクスっとさせられます。作者はnakedape先生です。秋田書店「プリンセス」に連載しており、現在(2023年10月2日時点)4巻まで発売中。映画化されて話題となった異世界ファンタジーを試し読みしてみては?

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ