マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 悪役にされて婚約破棄、そして求婚!?
    (編集者レビュー)
    「僕と結婚してみるかい?」変わった『祝福』を持つこと以外は平凡な令嬢・リヴィアは、ある日とある令嬢に「悪役」に仕立てあげられ、婚約破棄されてしまう。悪評を流され困り果てる中、名門侯爵家のハイスペック貴族・セリアンが急に婚約を申し込んできた!!格上すぎる相手の求婚と、甘々で誠実な彼の態度に戸惑うリヴィア。でもこの婚約、なんだか前途多難で…!?トラブルに巻き込まれ続ける不憫令嬢×ハイスぺ完璧貴公子のきゅんきゅん必至の甘々ラブストーリー!一途なセリアンと不憫ながらも頑張り屋なリヴィアの二転三転する恋模様を応援したくなること間違いなし!
  • 彼の前世は「私も」よく知る人物で…?
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    とある異世界にある屋敷の庭で、向かい合って縁談をする男女がいる。王太子・ユージィンと田舎貴族の伯爵令嬢・アリア。数多の縁談まとまってこなかった王太子の放った一言で、アリアの顔が引きつることとなる。「俺には前世の記憶がある」と。しかし、ちょっと立場の弱い「田舎貴族の令嬢」は、「興味深い」と話題を掘り下げる。勿論、本意ではない。少し驚いた表情で、ユージィンが話を続ける。「前世での俺の名は…ノブナガオダ」。そして、アリア。彼女にも秘密があって…。「結界師の一輪華」でも高評価で大人気のおだやか先生がコミカライズ。タイラ先生の原作のキャラクター原案は、「王妃様は離婚したい」の漣ミサ(さざなみみさ)先生。超強力な作家陣でおくる本作も、もれなく高評価で話題のコミカルなラブファンタジーとなっております!
  • 女性用風俗のイケメンセラピスト・ツバサが女性たちの悩みを今解放するー。
    (編集者レビュー)
    「この人は"彼"じゃない...なのに...」。社内でひそかに「処女」とバカにされていた、仕事以外は冴えないバリキャリOL・直子の身体にまんべんなく舌を這わせる芸能人級イケメンの正体は、女性用風俗「東京秘密基地」のトップセラピスト「ツバサ」だった...!実在する女性用風俗に取材し、処女、セカンド、セックスレスなど、自分にどこかコンプレックスを感じてしまっている女性たちの、ひとつひとつのリアルなココロとカラダの穴に寄り添い解放していくオムニバスドラマが、貴女の心身ともギュッとつかみます!
  • かつて自分を振った王子とまさかの…?!
    あずき(シーモアスタッフ)
    作画・青井はな(アオイハナ)先生、原作・一ノ瀬千景(イチノセチカゲ)先生、キャラクター原案・琴ふづき(コトフヅキ)先生ら人気の作家布陣でおくる異世界のラブロマンスだが、主人公である公爵令嬢のプリシラが、幼馴染で想いを寄せていた王国の第2王子のディルに振られるところから幕を開ける。その振った原因には、何やら「秘密」があるようだが、悲しみに暮れるプリシラは知る由もなかった…。それから、4年後。19歳になったプリシラは、王太子妃として、王家に輿入れするための準備をしていたが、フィアンセの王太子が忽然と姿を消す。逃げられてしまったのだと感じたプリシラが、部屋で1人佇んでいると、窓の外には、まさかのディルが?!そして、彼が放った一言で運命が動き出す…。「ー傷心のお前を、誘惑しに来たんだよ」
  • 24歳の若さで亡くなった少女の愛と勇気
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    がんを患って余命1カ月と宣告された24歳の女性・長島千恵さんの実話をもとにしたストーリーです。ある日、千恵さんは好きな人から告白されますが、その場で返事をできませんでした。2か月前にがんの検査を受けており、その結果がまだ出ていなかったから。なんともなかったら彼と付き合いたいと思っていましたが…。原作は、がんを患いながらも周囲の人たちの温かい愛に包まれ、24年の人生を生きた長島千恵さんと、彼女を支え続けた人たちへの取材をもとに制作されたドキュメンタリー番組。コミカライズ版である本作は、がん患者やその家族、そしてすべての人に読んでもらいたい作品です。病気と向き合いながらも、前向きに生きる長島千恵さんの姿は、読者に大きな勇気と希望を与えてくれます。作者は森尾理奈先生で、TBSテレビ報道局が企画協力しています。講談社「デザート」にて連載され、映画化もされました。ドキュメンタリーを見逃がした方はぜひ読んでみてください。
  • 令嬢と魔王のカップリングは意外な…
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    人間の世界と魔界が共存する異世界が舞台。「カップが割れる=不吉」のような感覚がなく、そんな状況を楽しんでしまう令嬢・ルビア。「珍しいこと、私はむしろ楽しい」としてしまう変わった感覚の持ち主。ある日、神妙な面持ちで父が部屋を訪れて、ある理由から「魔王への貢物として魔界へ送る」と告げられる。そして、迎えた魔界送りだが、意外な待遇を受ける。果たして、持ち前の感覚で、楽しんで乗り越えられるのか…。シーモア内でも高評価で大人気の本作は、原作・LeeDonghee(イドンヒ)先生、コミカライズ・Fuyusora(フユソラ)先生のコンビでおくる異世界ファンタジー!魔界に送られてしまった令嬢のドキドキの展開で続きが気になります。タテヨミ版もあるので、お好みでお買い求め出来るオススメ作品です。
  • トンデモ展開の怒涛のラブロマンス!
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    就職活動をする祖父想いの女の子・あおい。今日も内定を目指して電車に乗るため駆け出すと、高級なスーツに身を包むイケメンとぶつかってしまい、何故か卵まみれに。イケメンは真摯に対応してくれて、電車の中まで付いてくるほど親身に。そして、面接の応援までしてくれて、ようやく面接会場へ。すると、何故か、面接中に怪しい人物が乗り込んできて、襲われるあおい。しかし、サクッと返り討ちにしたところで、現れたのさっきのイケメン?!どうやらこの会社の社長のようで…。「御曹司と契約オメガ~いけずに甘く噛まれたい~」でも高評価で人気だった漫画・かじ先生のラブ・ストーリー。本作も、口コミを100件超と多数寄せられており、ドキドキのラブロマンス展開となっています。続きが気になって読む手が止まらないオススメ作品です!
  • 頭に紙袋をかぶった不思議男子との恋…?
    チェック(シーモアスタッフ)
    吉岡ゆいこは高校に入学した早々、風邪で1週間ほど欠席中。元のクラスメイトで委員長の松原春優(しゅう)からかかってきた電話に勇気づけられ、具合が悪いのを押して登校してみると、なんと松原くんは頭に紙袋をかぶっており…。電話越しに聞いた春優の声は優しくて、彼に会うのを楽しみにしながら登校したゆいこ。実際の春優は声の通りに優しくて思いやりのある男子でした。ゆいこは、一風変わった人だと思いながらも春優の人柄に好感を持っていきます。のちに明かされる春優が紙袋を被っている理由に、ゆいこだけじゃなく読者もウルっときてしまうはず。作者はどーるる先生。本作品はスマートコミックアプリ「comico」で連載され、現在3巻まで配信されています(2023年7月6日時点)。2016年には実写ドラマが放映され、話題となりました。一度試し読みしてみて!
  • 対称的な2人の兄弟のラブストーリー!!
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    高校に入学した朝比奈侑介(あさひなゆうすけ)は、初日に出会った日向絵麻に一目惚れ。同じクラスになれたものの、あまり距離を縮められず、侑介は悩んでいました。そんなある日、母の再婚で絵麻が妹になることに!大きなチャンスを手に入れた侑介ですが、侑介の弟・風斗(ふうと)も絵麻に近づいていき…。朝比奈家の十一男・侑介は純情男子で、母親の再婚相手の娘である絵麻とは同じクラス。高校一年のときに絵麻に一目惚れしたことは兄弟全員にバレています。一方、風斗のほうはCMやTV番組などにも多数出演している人気グループ「forttê」の一員で、絵麻にはそっけない様子。しかし、風斗の悩みを聞いてくれた絵麻に対し、徐々に興味を示すようになっていき…。いつでもどこでも急接近してくる風斗に、読んでいる方もドキドキしちゃいます。作画は中川わか先生、原作はウダジョ先生、水野隆志(エム・ツー)先生、叶瀬あつこ先生が担当しています。本作品はKADOKAWA「シルフコミックス」で発表され、1巻完結。TVアニメ化もされている人気シリーズなので、ぜひ一度読んでみて!
  • 「おんなの懺悔室」は今日も大盛況!
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    「パーマネント野ばら」は、漁村近くの山間の小さな村にある唯一の美容室。ここには村の女性たちが毎日やって来て、恋にまつわるやるせない思いや男とのいざこざを告白していくため「おんなの懺悔室」と呼ばれていました。主人公のなおこは娘のももと共に実家へ出戻り、母親が経営する「パーマネント野ばら」を手伝うことに。そこは恋に悩む村の女性たちのたまり場と化していて、人生に対する思いをぶちまけ、泣くだけ泣いてスッキリときれいになって帰っていきます。「パーマネント野ばら」に来る客やそこを取り巻く人達は、不幸な生い立ちだったりするのに妙に明るくて、いつの間にか元気をもらえる作品です。新潮社の「新潮45」にて連載をされていた西原理恵子先生によるヒューマンドラマ作品です。2010年5月には映画化されている人気作品なので、まずはお試ししてみませんか?
  • 戦国の世で自由を愛した才女・小野於通
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    戦国時代、織田信長支配下の岐阜城において美濃の地侍、小野正秀の幼い娘・於通は信長に大きな黒竜をみてしまう。小野家の血筋には時折り「天眼」と呼ばれる常人には見えないものが見える不思議な能力を持つ者が現れるという。時が経ち、信長がさらに勢力を伸ばし安土に居城を移すと小野家も従った。於通の天眼は年を重ねるほどにますます強くなると、羽柴秀吉、徳川家康に不思議な光を見ることに。その頃から於通は染め物や和歌に興味を持ち、創作の才能を伸ばしていくとたちまち織田家の女房衆で評判になる。そして、ある日偶然信長と近衛信基と出会うと於通の運命は大きく動き出していく…。自由であることを愛し、戦国の世を才能でわたりきった才女・小野於通の波瀾万丈の人生を大和和紀先生が繊細なタッチで描く歴史物語。
  • 天竺へ向かう三蔵一行の旅もついに最終章!
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    妖怪達が狂暴化し始めた桃源郷で、村へ戻る山道を急いでいた一台の馬車が突然妖怪に襲撃されます。村人達の窮地を救ったのは、ボロをまとった四人の男、三蔵一行。感謝の念から、村へ案内された三蔵一行が見たのは、荒廃した村と排他的な人々でした。本作は、『最遊記』シリーズの最終章。天竺を目指す玄奘三蔵(げんじょうさんじょう)、孫悟空(そんごくう)、沙悟浄(さごじょう)、猪八戒(ちょはっかい)の一行は、道中で妖怪達と壮絶なバトルを繰り広げます。また、もう1人の三蔵法師や悟空の旧友なども登場し、ストーリーは思わぬ展開に。バトルアクションが好きな方も、友情ストーリーに感動したい方も、ぜひ読んでみてください。作者は峰倉かずや先生で、一迅社「月刊コミックZERO-SUM」に連載中で、3巻まで発売されています。テレビアニメ化もされて話題となり、シリーズ全世界累計2,500万部突破。ハマること間違いなしの人気作を試し読みしてみては?
  • おバカで喧嘩っ早い看板娘が大暴れ!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    イヤイヤながら実家の中華料理屋を手伝うことになった鬼丸美輝(おにまるみき)は、店内でも料理を落としたり出前の途中で寄り道したりと普段は役立たず。しかし腕っぷしが強く、時には揉め事を力で解決してしまうことも。強くてかわいい看板娘が暴れまわる日常系コメディです。正義感が強くトラブルが起これば首を突っ込んでしまう美輝は、出前先で強盗男を難なく取り押さえてしまうことも…。そんな美輝が唯一恐れているのが、最強にして最恐な母・真紀子。この2人のバカバカしいやり取りがとにかく面白い!そんな美輝は美少女にもかかわらず、変顔もたっぷり見せてくれるのでそのギャップに吹き出してしまうかも。近隣のお店にも濃いキャラが多く、最後まで飽きずに読める作品です。佐渡川準先生による本作は、秋田書店の「週刊少年チャンピオン」に連載したのち全17巻で完結しました。テレビアニメにもなった抱腹絶倒のドタバタギャグを試し読みしてみませんか?
  • 「あの世」の会社での珍バイト騒動!?
    海人(シーモアスタッフ)
    受験勉強に明け暮れる高校3年生の堤円(つつみまどか)は、真夜中コンビニから帰る途中で、着ぐるみのようなウサギと近隣に住む老人がケンカしているところを目撃。その老人は先日亡くなったばかりで、ウサギはその老人のお迎えだと言います。これは夢…?真冬の夜中に死者のお迎えに来たウサギを見たことから、円は迷っている霊をあの世に送り届けるという珍妙なバイトを始めることに。霊を自分の体に乗り移らせることになるため、最初は乗り気ではなかったものの、成仏できない霊たちを救ううちに、円は「生きる」意味を知っていきます。重くなりがちなテーマをさらりと軽く描いていて、読んでいて心が癒やされる作品です。作者は田中メカ先生。本作品は白泉社の「LaLa」で1999年から連載がスタートし、全6巻で完結しています。2016年には「お迎えデス。」のタイトルで実写ドラマ化された人気作をぜひご覧ください!
  • 一卵性兄弟が義理の妹に抱く恋心の行方は?
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    声優・朝比奈椿(あさひなつばき)と弟・梓(あずさ)の夢は、大好きなアニメの主役を演じること。さらに、椿は「妹がほしい」とも願っていました。そんなある日、椿に好きなアニメの主役オーディションが舞い込んできた上に、母の再婚でかわいい妹・絵麻(えま)ができて一緒に住むことに!しかし、椿と梓はいつしか絵麻へ妹以上の想いを持つようになっていき…。人気コミック「BROTHERSCONFLICT」のキャラ別コミカライズ編。兄弟13人が住む朝比奈家に、かわいい女の子が同居することになり兄弟達はソワソワ!中でも兄弟の五男・椿と六男の梓は、仕事と絵麻を巡って対立してしまうまでに…。兄弟とはいえど絵麻への恋を譲ることはできない2人はどうする…?朝比奈兄弟がみんなイケメンなので、読んでいて退屈しません。原作はウダジョ先生、水野隆志(エム・ツー)先生、叶瀬あつこ先生、作画は中川わか先生が担当しています。こちらの作品はKADOKAWA「アスキー・メディアワークス(シルフコミックス)」で発表され、1巻完結。イケメン兄弟にキュンとしたい方は、ぜひ読んでみて!
  • エターナルカオリ
    鋼女(シーモアスタッフ)
    和山やま先生の描く女の園の星。主人公の星先生が無表情で感情がわかりにくいはずの行動が可愛いと思ってしまうのは私だけでしょうかw毎日生徒の日誌のしりとりをみてそれを楽しみにしているなんて・・・先生も混ざればいいのに☆
  • 本が読みたい!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    本が好きすぎて「本に埋もれて死にたい!」と思っていたら、本当に事故に巻き込まれちゃって、目が覚めたら本が貴重な異世界に生まれ変わっちゃって!?異世界転生ものですが、不思議な力に頼るのではなく、自らの手で困難を超える姿に思わず応援したくなるはず!
  • いかれたお茶会
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    月に一度開かれる「いかれたお茶会」、兄妹での殺し合いを告げられ混乱する四女・ステラだが、理性のたががハズレ、金髪に青い服をまとい戦いに挑んでいく…!由貴先生独特のダークな世界観に、美しいキャラクター達!怖いけど先が気になってしまう作品です!
  • 万能女中とちゃらい義理兄の恋?
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    お城に勤めるコニーヴィレは多岐にわたる女中の仕事をすべて完璧にこなし、仲間からの信頼も厚く、その能力の高さから「万能女中」と呼ばれている。女中として平穏な生活を送っていたコニーだが、母が公爵と再婚したことにより、女好きと有名なイケメン騎士リーンハルトがコニーの義兄になることに。リーンハルトは、コニーに近づくが貴族や母親と関わりたくないコニーは大迷惑。なんとか逃れようとするコニーとしつこく追うリーンハルト。果たして二人の距離は縮まるのか?百七花亭先生とkrage先生が送るツンデレ女中とチャラ男騎士のラブコメ。キャラクターがイケメンなので、イケメン王子との恋愛に憧れる方は必読!今度コニーとリーンハルトの関係がどう変化するのか?続きが気になる作品です。
  • お人好し令嬢と呪われた魔法使いの恋
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    とある理由で奴隷市場に訪れたジゼル。平民の娘だったジゼルは幼い頃ハートフィールド伯爵家に引き取られ、義妹の身代わりに変態侯爵に嫁がされることを知る。18歳の誕生日までにこの家から逃げ出す計画を立て、その計画のために屈強な護衛を買おうとしていたのだった。しかしうっかり檻の中にいる少年と目があい、使命感に駆られて買ってしまったのは屈強な男とはかけ離れた美少年・エルヴィス。エルヴィスは俺様で生意気な上、「自分の呪いを解いてほしい」と言ってきた?!訳あり魔法使いそうなエルヴィスの願いを叶えるために、協力することになるジゼルだが、ジゼルの優しい人柄をうけてエルヴィスの心身に不思議な変化が表れ始める。琴子先生、TCB先生、鷹来タラ先生の描く呪われた俺様魔法使いと薄幸のお人好し令嬢の恋の物語。
  • 冷酷イケメン義兄と仲良くなれる…のか?!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    デンダーヌ伯爵令嬢の殺害未遂という冤罪で斬首刑となってしまった公爵令嬢のオルタンシア・レミ・ヴェリテ。しかし、目が覚めると、オルタンシアが7歳を迎える頃、つまり公爵家に養女として引き取られた日に時間が巻き戻っていた!?オルタンシアは元々場末の酒場の歌姫のもとに生まれ、父親も分からず母も病で亡くなり、孤児院に身を寄せていたところをヴェリテ公爵に引き取られたのである。二度目の人生は絶対に冤罪処刑を回避し、生き残ることを決意するが、そのためには冷酷な義兄・ジェラールを攻略しなくてはならなくて…?!山いも三太郎先生、柚子れもん先生の描く冷酷イケメンな義兄との「死に戻り」ラブストーリー(?)が始まります。
  • 復讐に燃える美しすぎる元聖女
    わっきー(シーモアスタッフ)
    「治癒」の能力を持つ聖女候補のルーアは生死の境を彷徨うまでになりながらも、思いを寄せる騎士団長のガロットを瀕死状態から救った。しかし目覚めると手柄はすべて親友で同じく聖女候補のアリアンのものになり、ガロットはそのアリアンとの婚約が決まっていた。アリアンの本性を目の当たりにし、絶望感に打ちひしがれるルーアに対し、第二王子のスウェンが「一緒に復讐をしないか」と持ちかけてきて…!?編乃肌(あみのはだ)先生が贈る美しく壮大な復讐劇。とにかく絵が上品で美しくて一気に作品に引き込まれる!最初は弱気で自分に自身のないルーアが、復讐のため立ち上がっていく様がいい。力に頼るだけでなく、弱かった自分を少しずつ変えながら、周囲に立ち向かう主人公が魅力的。「闇」に立ち向かう主人公がカッコいい!本当の悪は誰だ?
  • 攻めたい女子×強気な受け男子の新感覚ラブ
    烏龍(シーモアスタッフ)
    宇佐美鈴は純真可憐な見た目をしている15歳の女の子。親からも大切に育てられ周囲からは「ピュアな女の子」扱い。ただ本当は、幼い頃観たドラマをきっかけに、めちゃめちゃにされているM男子が大好きになってしまった女の子。それを周りには隠しているが、クール男子は乱れてほしいし、強気男子は泣かせたいのが本音。ひっそりといつものように休み時間にマンガを読んで萌えを摂取していたところ、同じクラスの女の子と遊びまくっていると噂の鳴川琉生がまさに女の子とイチャイチャしているところに遭遇してしまう。自身満々な姿からかわいい姿を妄想してしまった鈴は、思わず琉生の手首を縛り…?!遠山あちは先生の描く、攻めたい女子×強気な受け男子の新感覚青春マンガ!!
  • 不遇な姫巫女と、龍神のラブロマンス
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    物の怪や人、そして、龍神が共存する、はるか昔の日本を思わせる、とある集落。代々、久々宇(くぐう)家の娘には不思議な力が宿っていた。【姫巫女】と称されて、その力で人々の怪我を癒やして、集落の人々を守ってきた。そんな久々宇家は、かつて、龍神に一度だけ滅ぼされかけた過去があり、龍がとぐろを巻いたアザを持って生まれた結月(ゆづき)は、家系から名前を消されてなかったことにされるほど、不吉がられて「空気」として生きてきた。ある日、それでも懸命に生きてきた結月の家を、その龍が襲う。その身を差し出して、家族を守ろうとすると、その龍が、結月に思わぬことを伝える…。シーモアの口コミでも100件超と、話題で人気の本作は、宮之みやこ先生とアンティーク先生が描く、不遇な姫巫女と龍神の幻想的でオススメのラブストーリー。
  • 風俗は浮気ではないですか?
    ノラ(シーモアスタッフ)
    40歳のハルカは夫の亮介との間に二人の子供を授かり、亮介のことは良きパートナー、良き父親だと思い、特に不満もなく結婚生活を送っていた。だがある日、亮介が風俗に通っていることを知ってしまう。実は二人は何年もの間セックスレスで亮介が外でしていたことにハルカはショックを受ける。ハルカはその事実に妻として、女としての焦り、意を決して何年かぶりに亮介を誘ってみるが、拒絶されてしまう。拒絶されたことにさらなるショックを受けたハルカは女性用風俗を利用する。現在、多くのカップルが抱えるセックスレスという問題を描いた赤みつ先生の作品。「ただもう一度、夫に愛されたい」とセックスレスに悩んでいる方に読んでもらいたい作品です。今後のハルカと亮介の関係性がどう変化していくのか?続きが気になります。
  • ぽっちゃりアラサー女子の初恋愛?
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    ぽっちゃりアラサー女子の花鳥風月(かとりふづき)、通称かろり。体型にコンプレックスを抱き、恋愛と無縁に生きてきたかろりは食べることだけに幸せを感じていた。ある日、立ち寄った定食屋で学生アルバイトの青井柊吾との出会う。かろりは柊吾のことが気になり、お店に通うようになる。また、柊吾もかろりのことを気にかけるようになっていた。多くの人が抱える見た目のコンプレックス、ダイエット、恋愛を題材にした小田ゆうあ先生の作品。深い内容ですが、登場人物が可愛く読んでいてほっこりします。恋愛に興味がないわけではないのだけど、コンプレックスのせいで臆病になっている人に是非読んでもらいたい作品です。今後のかろりと柊吾がどういう関係になるのか?続きが気にります。
  • 運命に導かれ異星人と闘う高校生!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    何知らなかった。最後の別れの時にさよならが言えず、後悔の念を引きずっていた…。普通の高校に通う郡司晃は幼い頃に亡くした父のような警察官になることを志望。ある日、電車で居合わせた老婆と男の争いに巻き込まれてしまう。その異様な光景に恐怖で気絶してしまい、目が覚めると一軒の古い家だった。家主はあの老婆で、彼女が話すには地球には宇宙人が人々の生活に紛れ込んでいるらしく、老婆もクネクネ星人で違法滞在のため警察組織に追われていた。あまりの驚きの中、頭を整理していると家の呼び鈴が鳴り、現れたのはクラスメイトの天空橋翔だった。実は彼は違法宇宙人を追っている警察組織に所属していたのだ!驚きの連続の中、晃はさらに衝撃的な運命を知ると自ら闘いの舞台に上がる。『青春×機関銃』のNAOE先生が描く壮大なSFバトル。
  • 旅館の若旦那と修業中の板前女子の新婚生活
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    鶴岡依音は板前だった父親に憧れ浅草の老舗旅館で板前修業をしている。旅館の跡取りの若旦那様は容姿端麗でとても優しく、依音は幼い頃から恋心を抱き続けていた。幼なじみの依音と若旦那様だが、立場の違いから依音は若旦那様を憧れの存在として見ていた。しかしある時、若旦那の縁談の噂を聞きショックを受ける。そんな時、若旦那からまさかのプロポーズされ、依音は旅館の女将になることに。憧れの若旦那様の奥さんになり、若旦那様には甘やかされ、甘い新婚生活を送っているが、板前になる夢が捨てきれない依音。そんな依音の思いに気づいた若旦那様は依音に板前に戻るよう命ずる。こだち先生の描くイケメン若旦那様とピュアな板前の新婚生活は読んでいて思わずこんな甘い旦那様が欲しいと思う作品です。
  • 転生したら乙ゲーの憎まれ悪役令嬢だった
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    乙女ゲームの世界に憎まれ役の悪役令嬢ローズとして異世界転生した主人公。外見はとても美しいが、わがままなローズは周りからは一目置かれる存在。一方で、王子のテオドールは見た目かっこよく誰にでも優しい人気もの。そんなローズとテオドールは婚約することに。本来なら正ヒロインと王子が惹かれ合い、結ばれるはずの乙女ゲームだが、何故か悪役令嬢と王子が結ばれることに!本来のゲームのストーリーとちがう展開になってしまった悪令嬢と王子。果たしてこのまま二人はハッピーエンドを迎えれるのか?それとも本来びストーリー通り、正ヒロインと王子が結ばれるのか?谷村二十円先生、いるかのつの先生、水埜サイコロ先生、studio73先生の乙女ゲームストーリー。
  • 憧れ過ぎるシチュエーション、必見
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    10代女子が選ぶ好きなモデルランキング・2年連続1位。雑誌の表紙を飾れば売り切れ続出。今最も注目されている17歳の現役モデル月夜ノア。ただファンには塩対応で有名。そんなノアのことが大好きなハルの母が再婚することに。そして母の再婚で出来た兄が、その推し・ノアだった。女嫌いかもと思っていたノアだが、家ではハルに神対応の連続で心臓が破裂しそうな有様。朝起こしてくれたり、鼻チュー(事故)したり、勉強教えてくれたり、すごいくっついてきて供給過多でもたない…!!隈浪さえ先生の描く、ミステリアスな推しから溺愛されるアットホームラブコメです。推しのいるあなたにぜひ読んでほしい。最高なシチュエーションの連続にニヤニヤが止まらない!
  • 王子様と政略結婚の行末は・・・。
    チェック(シーモアスタッフ)
    国同士の政略結婚で隣国の公爵家に8歳の時に嫁いだリリアージェ。政略結婚ではあったが夫のエルクシードに人柄に惹かれリリアージュは恋に落ちる。リリアージェは夫にふさわしい女性の大人に早くなりたいと思いながらも幸せな結婚生活を送っていた。16歳になったリリアージュは社交界デビューをはたし、晴れて大人の仲間入りをする。楽しい時間を過ごしていたが、そこで夫が友人に「子供を妻に押し付けられて、私だっていい迷惑だ。成長しても、女性として見ることはできない」と言っているのを聞いてしまう。ショックを受けたリリアージェはエルクシードに恋心を持ちながらも離婚を切り出すが・・・。館乃愛先生&月宮アリス先生の絵も素敵でリリアージュもすごく可愛いです。好きな人との別れを決意したリリアージュ。今後の展開が気になります。
  • 恋愛エンドが無いなら作ればいい!?
    海人(シーモアスタッフ)
    小さい頃から病弱で、まともに学校生活を送れなかった少女・響子。そんな彼女は大好きな乙女ゲームの悪役令嬢に転生したいという願いを持っていた。彼女は攻略対象のキャラクターではなく、悪役令嬢の兄・ヒースクリフのことが大好きだったのだ。願いは届き大好きな乙ゲーの世界に転生成功するが、その転生先は光属性の魔法が使えるヒロイン・リサで…!?推しのヒースクリフと兄妹としての日常を過ごすことが夢だったが、こうなったら自分でルートを生み出すしかない!ヒロイン特性を駆使してヒースクリフとの恋愛エンドを生み出そうとする主人公が面白い!御守リツヒロ先生、柚原テイル先生の描く転生ファンタジー。読んでいるとまるで乙ゲーを攻略している感覚です!
  • 次はあなたが「ぼっち主婦」かもしれない
    AI王子(シーモアスタッフ)
    小学2年の息子を持つ42歳の横浜在住の専業主婦の友子。面倒と感じながらも近所のママ友2人とうまくつき合いながら子育てをしてきた。しかし新しくママ友仲間になったリコにより友子の生活が激変していく。突然、友子は大事なママ友たちから無視され、仲間からハブられる。原因は友子がママ友とのランチ会でささいな愚痴を言っていたのをリコに聞かれてしまい、それをリコが別のママ友たちに「友子が2人の悪口を言っていた」と告げていたたのだ。ささいな一言から「ぼっち主婦」へと友子は転落をしていってしまう。ママ友と付き合いやママ間のいじめをリアルに描いている三谷美佐子先生の作品。ママ友づきあいやご近所づきあいに悩んでいる方などに是非読んでもらいたいです。友子が今度どうママ友に立ち向かっていくのか?続きが気になります。
  • 主従関係の切なく甘い恋
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    暗殺を生業とする灰星家の姫・鷹十里(たかとり)と、彼女に拾われそのすべてを彼女に捧げて生きる美少年・雷火(らいか)。下された大任を果たすため、二人は暗殺の旅に出る。女中として忍び込んだ鷹十里が標的に助けられ、自分が見たことのない表情を浮かべているのを目撃してしまい…!?草川為(くさかわなり)先生が描く、甘く切ない主従関係の恋物語。お互い思い合っているのに暗殺の仕事や立場からそれを外に出すことはなくて、すれ違っているのが切なすぎる><けれど、それもまたいい!雷火の鷹十里に対する執着心が異常すぎるし、シリアスなシーンばかりではなく、ギャグシーンもあって笑えるww絵もシンプルで美しいのでスラスラ読めます。あぁ早くお互いの気持ちを伝えてほしい~!主従関係モノが好きな人必見!
  • イケメンから盛大に溺愛されちゃう!?
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    前世がアラサーのラノベ作家・本田由梨は、気づくと自分が書いたラノベ「オルフェウス物語」の世界に転生していた。しかも主人公の仲間の魔法使い・ユリアーナに転生していたのだった。不遇な幼女・ユリアーナのバッドエンドを回避するべく「氷の侯爵様」と恐れられる父・ランベルトから最大限の溺愛に戸惑いっぱなし!!本来は嫌われるはずだった父のお膝に抱っこされたり、お菓子を食べさせらたり…となぜだか重ための愛情を感じる!その上、これまたラノベでは嫌われるはずだった兄・ヨハンからも愛され、憎まれるはずの魔法の師匠からもめちゃくちゃに可愛がられる始末。イケメンとイケオジからたくさんの愛を注がれる生活、見ていてニヤニヤが止まらないです!香守衿花先生、もちだもちこ先生、双葉はづき先生野描く溺愛ラブファンタジー!
  • 訛りまくった姫と悪魔皇帝のラブストーリー
    あずき(シーモアスタッフ)
    公爵令嬢・エレオノーラはその美しさと寡黙な様から『静かなる美姫』と社交界で呼ばれている。実は彼女は幼い頃から『必要以上にしゃべらないように』教育を受けていた。彼女は前世の記憶を持ち、そのせいで訛りがひどかったのだ。そんなエレオノーラはある日、ウィリデス帝国皇帝・アレクセイの妃を決める舞踏会に参加することになる。アレクセイは幼い頃謀略により亡くなったと偽装され、魔獣の暮らす森に捨て置かれてしまう。魔獣に襲われていたところを蛙のような見た目の女に助けられる。アレクセイは彼女をパイ。パイはアレクセイをハムと名付け家族として暮らしていた。穏やかな暮らしも長くは続かず、自分を愛してくれたハムを目の前で殺されたトラウマがあって…?押川いい先生、ベキオ先生、藤未都也先生の描くラブファンタジー、必見です!
  • 呪われてブサ猫に――でももしかして幸せかも!?
    (編集者レビュー)
    「お姉さまには、猫にでもなってもらうわ」妹エミリアに婚約者を奪われ、さらに呪いをかけられた子爵令嬢マリー。鏡に映った彼女の姿は――ブサ猫!?命からがら妹の下から逃げ出したものの、声も出せず孤独と空腹で倒れ伏したマリーだったが、そこに優しい手が差し伸べられる。「こんな雨の中、可哀想に…私と一緒に来るか?」その姿は、”冷酷無慈悲の無敗の公爵”と社交界でも噂の人物で――。原作・岡達英茉先生×漫画・オオトリ先生が描く幸せ猫ライフに、きっとあなたもゴロニャンしちゃいます!
  • SNSフォロワー50万超!Z世代大注目の漫画家・茅原クレセが描く最新作!!
    (編集者レビュー)
    不夜城・新宿歌舞伎町に店を構えるホストクラブ、エンペラーファースト。この店に君臨する、タイプの異なるふたりの“億超え”ホスト、源リキヤと天使レイが主人公。売り上げのためなら何事も厭わない彼らの、愚直なほどにモラルに欠けた営業方法は驚愕必至!煌びやかなホストの影に潜むエグい裏側すらなぜか笑える、これが[令和最新版]ホスト漫画です!!
  • アラサー現状維持女が変われるのか?
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    実家暮らしのアラサーOLの木村栞。「現状維持」がモットーで座右の銘は「石の上にも三年」。とにかく変化を嫌い、いつもの生活をキープするべく日々、平穏に暮らしていた。そんな栞の実家が火事になってしまい実家を出て行かなくていけない羽目になる。しぶしぶ慣れない一人暮らしを始めるが、今まで守ってきた愛すべき平穏な日常生活がどんどん崩れはじめる。そんな中、変質者を捕まえてくれたのは隣人の年下男子、井上紺。掴みどころがない紺とひょんなことから近づいていくが・・・。芥文絵先生が送るご近所ラブコメディ。今後の栞と紺の関係性の展開が気になります。現状変化を怖くなってしまったアラサー女子に是非読んでもらいたい作品です。
  • スパダリ上司の溺愛が重すぎます…!!!
    (編集者レビュー)
    恋がしたい普通のOL、桐野美羽音(きりのみはね)はストーカー被害に悩まされ、恋愛どころではない日々を過ごしていた。そんなある日、憧れの上司、山階海(やましなかい)がストーカー被害について相談にのってくれることに。すると、海から「自分が彼氏兼ボディーガードになる」というとんでもない提案が!ストーカーを寄せ付けないよう、彼氏(偽装)として大胆に愛を伝えてくる海に、美羽音は動揺が隠せずーーー!?原作・ユラ先生と漫画・楠チロ先生のタッグが描く、ヤンデレ上司との甘く危険なラブロマンスをお楽しみください!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ