少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
30歳を過ぎた妻は女じゃない…?
チョコボール(シーモアスタッフ)
もうすぐ30歳を迎える真純は、夫・進一郎と5歳の娘と3人で幸せに暮らしている普通の主婦。結婚7年目を過ぎた頃、進一郎は真純を女性として見られないと言いだします。なんとか進一郎に振り向いてほしいと真純はあれこれがんばるのですが…。進一郎に「女が可愛いのは若いときだけ」と冷たくあしらわれてしまった真純。もともと進一郎は真純に対する思いやりが欠けていて、付き合っていたころからズケズケと真純が傷つく物言いをしていました。モラハラ気味のパートナーがいる人は「自分も言われたことがある…」と共感できるかも?それでも夫婦関係を改善しようと奮闘する真純ですが、進一郎の秘密が発覚してからは考え方が大きく変わっていきます。作者は、「腹黒王子と×××な秘め事絶倫すぎる彼に翻弄されてます」などで人気の岡野ユキ先生。ソルマーレ編集部「コミックシーモア」で連載し、現在(2023年5月2日時点)5巻まで発売中。夫婦の愛憎が交差するヒューマンドラマを楽しんでください。
-
職場で元ヤン仲間に再開!恋と喧嘩に忙しい!
カレー王子(シーモアスタッフ)
OL堺徹子は念願の営業異動でヤる気まんまん☆と思ったら、そこには高校時代のヤンキー仲間・赤星虎仁がいた!お互い元ヤンであることを隠しつつ、平穏な生活ができるのか!?一体どうなっちゃうの!?安タケコ先生が贈る、愛と仁義と喧嘩上等なちょっと珍しいオフィスラブ。絵も綺麗で読みやすく、それでいてギャグ場面もヒロインとは思えないようないい表情で笑ってしまうwwクールでデキるイケメン虎仁がとにかくカッコイイし、男勝りで強いけど健気な徹子が可愛い~。2人のやり取りがコントみたいで面白い。元ヤン同士の気まずさや、昔のすれ違いを乗り越えて距離が縮まってく様子にキュンキュン!ストーリーもテンポがよくスカッとするし、ちょっぴりエッチでたまらない///
-
ご当主様との甘くて刺激的な溺愛婚姻譚
(編集者レビュー)
舞台は日本のとある村。出雲ひよりは、「太陽の痣を持つ子は皆月家へ嫁ぐ」という村の習わしにより、7つ年上の皆月家の当主・朔と婚姻を結ぶことに。すると、半強制的な関係とは思えないほど、朔はひよりを歓迎してくれます。嫁いだ初日におこなわれる夫婦の"儀式"に始まり、つぎつぎと与えられる甘すぎる愛情に、初恋もまだのひよりはもういっぱいいっぱい!しかも朔はちょっといじわるな一面を覗かせることもあり、ただ優しいだけではなさそうで…?刺激たっぷりの溺愛結婚生活をどうぞお楽しみください♪
-
異世界でヤンデレ推しに溺愛される同棲生活
(編集者レビュー)
大好きなゲームの悪役令嬢に転生したエリアナは、幼少期に最推しのセシルと出会う。ゲーム内同様、彼と正ヒロインのハッピーエンドと破滅回避に奮闘するも、婚約者に断罪・追放されてしまう。…セシルとともに。それは、エリアナを自分のものにしたいセシルの計画だった。彼の思惑通り仮夫婦として同棲を始めるが、推しが自分を好きとは露知らず、没落させられた仕返しを決意。エリアナが恋に気づくのはまだ遠く…。ちょっと重いけど一途に攻めるセシルと、村での温かい交流にもほっこり。もどかしくてキュンとするラブコメディです!
-
男女3人が喜び・悲しみ・ご飯を分かち合う
人参次郎(シーモアスタッフ)
小田千春、中村聖子、雨海英治(あまかいえいじ)の3人は美大の同級生。たびたび集まっては、おうちご飯を食べながら楽しい時間を過ごしています。しかし、3人ともワケありなので、ときには食事をしながら深刻な相談をすることも。恋や仕事で悩む3人は、おいしいご飯に救われています。1話目から千春が作るおいしそうなご飯が登場する本作ですが、ただのグルメ漫画ではありません。本作は、3人が抱えるそれぞれの悩みに焦点をあてたヒューマンドラマ。パワハラのトラウマから働けなくなった千春、社内恋愛に失敗した聖子、同性の恋人とうまくいかない英治は、葛藤しながらも少しずつ前に進もうとしています。千春や聖子が作るご飯のレシピも満載なので、料理の腕を上げたい人にもおすすめ!「サプリ」などで知られるおかざき真里先生による本作は、祥伝社「FEELYOUNG」で連載しており、現在(2023年5月2日時点)5巻まで発売中。実写ドラマ化もされました。悩んだり行き詰ったりしている人に元気を与えてくれる作品です。
-
男子寮に女子ひとりヒミツの学園ラブ
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
人と関わるのが苦手な高校1年生の美緒。双子の弟・結太は対照的に、いつも誰かに囲まれて笑っている。ひょんなことから双子の弟のふりをして、誰にも内緒の男子寮生活を送ることに。キラキラとした世界にあこがれるけど、自分には無縁、そう思っていた美緒の人生が動きだす!「L・DK」の渡辺あゆ先生が贈る、男子寮に女子ひとりヒミツの学園ラブ!双子の弟とは正反対でふさぎこんでた美緒が、凜先輩と関わり世界を広げ成長していく姿がいい。同室の凜先輩に女ってばれないかドキドキしちゃうし、とにかく凜先輩がカッコいいから心臓が忙しい(笑)純粋な、女の子が一歩踏み出して成長していくお話でした。素直で一生懸命でかわいいです!美緒と凜先輩の関係はどう発展していくのか気になります。
-
バカのフリしてたら、まさかの婚約破棄?
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
貴族の生まれとして決められた相手と結婚する立場の公爵令嬢・オリヴィアが、公衆の面前で王太子殿下・アランに婚約破棄された。理由は教養がないから。突然告げられた婚約破棄に返す言葉もない。幼少期に「バカのふりをしろ」とアランの言うことを聞いて「バカのふり」をしていたから。「…この11年はなんだったのか」。そこに唐突に現れたのは王太子の弟殿下・サイラス。そして、やおらオリヴィアの前に跪くと、「僕と、結婚していただけませんか?」と求婚。あれ?婚約破棄されたばかりなんですけど…?コミカライズ・南乃映月(みなみのはづき)先生、ライトノベル原作・狭山ひびき(サヤマヒビキ)先生、キャラクター原案・硝音あや(ショウオトアヤ)先生の布陣でおくる王宮ラブロマンス!シーモアで高評価+口コミ多数の話題のオススメ作品!
-
まるで正反対の2人!?
(編集者レビュー)
元ヤクザで社長の佐久間に、グイグイ迫られて戸惑う梓さん。ストーカー化した婚約者から守ってくれて、包み込んでくれる彼を意識してしまうのは仕方がありません。元ヤクザらしく強引かと思えば紳士的で。すねたり照れたり可愛い一面もあって。そんな魅力たっぷりな佐久間からのアピールにドキドキしつつも必死に抵抗している梓さんにもキュン…。押しが強くてチャラい元ヤクザ×真面目でしっかり者の女医。まるで正反対の2人が織り成す、キュンとラブの詰まったじれったい攻防戦をお楽しみください――!!
-
男子校の姫が女子校の王子を攻め落とす!?
パーマ(シーモアスタッフ)
男装の麗人・桜坂水樹(さくらぎみずき)は、女子高生バンドのリーダー。しかし、ボーカルが抜けることになってしまい、解散の危機を迎えます。そんなときに、可愛い女の子・白石秋羅(しらいしあきら)が突如ボーカルへ立候補。しかし、秋羅は実は男の子で…。イケメン男子にしか見えない女子校の王子・水樹と、女装が似合う男子校の姫・秋羅のラブストーリー。中身は最強俺様な秋羅は、男慣れしてなくて反応が可愛い水樹へ猛アタック!2人の見た目と性格のギャップがたまりません。水樹が徐々に恋していく描写に、読んでいる方もドキドキしちゃうこと間違いなし。バンドメンバーも全員イケメン女子、秋羅を溺愛する男子校の仲間達もイケメンという贅沢な作品です。「快感フレーズ」など数々のヒット作を描いた新條まゆ先生の作品。小学館「少女コミック」で連載され、全5巻で完結。実写映画化も果たしました。俺様美少年とピュアなイケメン女子の恋を楽しめます!
-
偽物聖女の復讐ファンタジー
烏龍(シーモアスタッフ)
主人公・リシェルは10歳の頃フランツと出会い恋に落ちる。フランツと婚約までしていたが、13歳の時に大神官・エクシスにより聖女の神託を受け別れさせられることに。代わりに王子・ガルシャと婚約したが、王子の態度は冷たくただのお飾り婚約者として王宮で過ごす日々。そして16歳になっても聖女としての力を発揮できないリシェルは偽物聖女として周囲から烙印を押された。そんな中本物の聖女としての力を持つ少女・マリアが現れ、ガルシャとマリアの仲は深まり、かつての婚約者・フランツともマリアは親しげ。極めつけに罪を被せられ自分を擁護していた大切な人たちも処刑されることとなったリシェルは断罪された…と思っていたら目が覚めると10歳の自分に逆行していて!?まぶた単先生、てんてんどんどん先生の描く反逆ファンタジー!
-
妖と人間、本当に恐ろしいのはどちらか?
パーマ(シーモアスタッフ)
家の繁栄のため、代々17歳になった2人目の子を妖に生贄として差し出さす運命の家に生まれた藤乃。幼少期から家族から酷い扱いを受ける日々を過ごしていた。生贄までのあと1年となった16歳の誕生日を迎えた時、唯一心を許せる兄が妖ではなく人間との縁談を持ち寄り、藤乃は人間の家に嫁ぐ。やっと幸せになれると思った藤乃だが、そこで待ち受けていたのは更なる悲惨な現実だった。信じていた兄にも裏切られ全てを捨てて逃げ出したいと思った藤乃の前に現れたのは狐の耳を持った綺麗な美しい妖だった。野田狛先生の絵がとても綺麗でとれも読みやすいです。妖や吸血鬼などの恋愛ものなどが好きな方にはオススメの作品です。藤乃と妖の今後の展開が気になります。
-
謎のイケメン男子が作るほっこりお夜食
わかちゃん(シーモアスタッフ)
空腹でフラフラと歩いていた御神そよぎ(みかみそよぎ)。心配してご飯を作ってくれるという年下のイケメン男子を、初対面のその日に家にあげてしまいます。彼は美味しい夜食を作ってそよぎを癒し、その後も時々夜食を作りに来てくれることになったのです。夜になるとその日あったことを反省してネガティブになりがちなそよぎと、そんなそよぎを美味しい夜食で癒してくれる月読悠河(つくよみゆうが)。2人は夜食を作る人と食べる人、互いに好意を抱いてはならないという契約書まで交わしています。サッと料理を作ってくれるイケメンに、惚れるなというのは無理なのでは…?悠河の料理レパートリーは幅広く、読んでいるそばからマネして作ってみたくなること間違いなし。悠河とそよぎの関係がどうなっていくのかも気になります!作者は、「きみと青い春のはじまり」でも人気のアサダニッキ先生。講談社の「BE・LOVE」で連載され、現在(2023年5月2日時点)3巻まで発売中。実写ドラマ化もされました。イケメンの料理男子に癒されたい方におすすめ!
-
「無能」な少女が奇跡を起こす!
AI王子(シーモアスタッフ)
特異な力「異能」をその身に宿し、代々受け継いできたノーシュタルト一族で「無能」と蔑まれてきたエレナ。17歳になった時に異母妹の代わりにロデニウム国の「呪われた」王子・ユーリに嫁ぐことに。ノーシュタルト家で忌み嫌われ育ったエレナは、ユーリ王子の側近や屋敷のメイド達に温かく受け入れられ、ある日出会った狼に癒やされる日々を送る。実はその狼、エレナの夫となる「ユーリ王子」だった!更に驚愕、呪いにより狼の姿となってしまったユーリ王子だが、エレナとの口づけで元の姿煮戻ることが判明して・・・!?人間の姿のユーリ王子も美しい姿ですが、狼姿の王子もかわいくてほっこり(笑)。むだ先生、狭山ひびき先生、ぽぽるちゃ先生の描く、大逆転シンデレラストーリー。
-
旦那様は最高のもふもふ!?
(編集者レビュー)
天乃タカ先生が描く、最高にかわいくて尊い、獣人和風シンデレラストーリー!背が高いことがコンプレックスで、家族から不遇な扱いを受けてきた少女・のの。唯一の心の支えは、大好きな犬。そんな彼女は、ある月夜の晩に大きくて美しい一匹の犬に出会う。その犬との再会を夢見ながら過ごすののだが、ヒミツを抱えた大英帝国の外交官・メルヴィンに突然プロポーズされて…!?カン違いから始まる、じれじれでもふもふ(!?)な関係。見守りたくなること間違いなしの二人の物語を、ぜひ堪能してください!
-
史上最強で、エレガントで、ナルシスト!?こんな殺し屋見たことない!
(編集者レビュー)
『恋と弾丸』箕野希望先生の最新作!!極道の次は殺し屋!エレガントな振る舞いにナルシストな言動、おまけに女性が大好きな殺し屋・美神京は、きっと貴方がこれまでに体験したことのない至高の感動を与えてくれるはず!!
-
夫の不倫目撃直後にタイムスリップ、恋愛やり直しラブストーリー
(編集者レビュー)
眼科医のみくは、弁護士の夫・翔の不倫を目撃直後、トラックに轢かれて高校時代にタイムスリップしてしまう。みくは恋愛をやり直すことを決意するが――?夫は不倫をしたのか?不倫女とのまさかの高校での再会!?同級生からの告白!?そして未来の夫婦の関係性は…?今までの不倫モノとは一味違う、新鮮な展開が目白押し!見た目は高校生、中身はアラサーの、恋愛やり直しラブストーリー♪超大型新人、千田仁奈先生の初連載!是非、お楽しみください~
-
爆笑の超展開に乗り遅れるな!!
(編集者レビュー)
石油王に彼氏をNTRれ、車に撥ねられ、チート主人公に転生したと思いきやヒロインの座を元カレに奪われる!?史上最強に悲惨な悪役令嬢・元加の、爆笑必須な奮闘劇が開幕です!
-
ヒロインは…シンデレラの“意地悪な義姉”!?
(編集者レビュー)
【脇役&悪役がヒロインに!?】ヒロインはシンデレラの“意地悪な義姉”に転生したペトラ!童話と違って超ズボラなシンデレラを淑女に育て上げたり、そのスパルタさから「シンデレラを虐めている」と誤解されたりで怒涛の毎日!舞踏会で出会った謎のスパダリ・エリクも、最初はペトラに疑念を抱いていたものの、彼女の知性と強気な性格に心惹かれて――。ペトラのデキる女っぷりにスカッと!エリクの溺愛にキュン!なラブストーリーを有馬ケイ先生×葛城阿高先生のタッグでお届けします。
-
モテ男の思考回路はまったく理解不能です!
(編集者レビュー)
同僚はみんな華やかなのに、私だけが地味で目立たない――。そう思っていた消防署受付の西野奈央はある日、密かに思いを寄せていたイケメン消防士の椎名悟から「フラれたから慰めろ」と訳の分からない命令をされてしまう。困惑する西野だが、その後も予測不能な椎名の行動に次々と振り回されて――?ひのもとめぐる先生(原作:今雪みく先生)が描く、繊細なキャラクターと時々ギャグあり!?なお仕事ラブコメ!オレ様系イケメンに翻弄される地味女子の、ドキドキが止まらない物語をどうぞお楽しみください!
-
憧れの人気漫画家の正体はメンヘラ男!?
焙煎男(シーモアスタッフ)
大好きな漫画家・大山トラ子の作品に携わりたい!そう思って編集者に入社した女性編集者・猪狩(いがり)は、入社2年目にやっと大山トラ子の担当に抜擢されます。さっそく大山トラ子の家に行ってみると、そこには髪がボサボサの男性が…。これが大山トラ子?大好きな漫画家の作品に携わりたいという念願が叶った猪狩ですが、大山トラ子のイメージと現実のギャップにビックリ!憧れの人が大山虎鉄(おおやまこてつ)という社会から落ちぶれたメンヘラ男性だったなんて…。しかも、虎鉄はスランプな上に、元妻で元編集者の姫村杏沙子(ひめむらあさこ)に未練タラタラ。それでも、猪狩は虎鉄にまっすぐ向き合い、どうにか立ち直らせようと奮闘します。猪狩と虎鉄、杏沙子の思惑が複雑に絡む展開に目が離せません!「あなたの戸籍、俺にください。」など多くの女性向け漫画を描く武田愛子先生の作品。ソルマーレ編集部「恋するソワレ」から出版し、全35巻で完結しました。テンポよくサクサク読み進めていける作品です。
-
官能小説家との体をはった契約は…
あずき(シーモアスタッフ)
日給2万円。人気小説家のアシスタントの求人情報をみつけて応募した女性・志麻(しま)。婚約者との結婚がなくなり、高給の仕事は彼女にとって大変助かる状況だ。小説家の家に向かうと、なんと小説家は同級生の光太郎(こうたろう)だった。働きやすい環境に喜ぶのもつかの間、彼は官能小説家だった。なんとか採用にこぎつけたある日。志麻の父親が倒れて、お金が必要になり、光太郎に助けを求めるが、その条件は体で…。「獣は花の夢を見るか」でもとても人気で、ラブストーリーを描いてきて根強いファンの多い刑部真芯(おさかべましん)先生の大人のラブストーリーは、シーモアでも口コミが100件超でとても話題の作品。同級生の官能小説家とアシスタント女性の今後の展開が気になるオススメの作品です。
-
無敵の空手女子とイケメン忍者の恋物語
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
主人公・鈴は、童顔で一見可愛らしく見える女性。空手の全国大会に出場経験がある強者で、その強さを発揮するたびに男性に振られてしまい、気が付けば20代後半で恋人ナシ。心配した母が見つけた鈴のお見合い相手は、なんと現役の忍者でした。理想の男性は「私よりも強い人」と言う鈴に、母親が紹介したのは黒髪でイケメンの忍者・秋月剣斗(あきつきけんと)。もし忍者が目の前にいたら、「どんな仕事をしているのか?」「どのように稼いでいるのか?」と鈴じゃなくても聞いきたくなるかも?鈴を優しく受け入れる剣斗に惹かれつつ、素直になれない鈴は…?先が知りたくて思わず読み進めてしまいます。作者は、「ろくでなしヒーローと妄想オトメ」などを描いた春田ハナ先生。ソルマーレ編集部「恋するソワレ」から出版され、全12巻で完結。「そのままの自分でいいんだ!」と思わせてくれる作品です。
-
美人でクールなお嬢様系男子との寮生活!
きりぽよ(シーモアスタッフ)
東京のお嬢様高校へ編入した吉井炎子(よしいほむらこ)は、校内で塀をひらりと飛び越える篁沙々羅(たかむらささら)を見かけます。彼女は炎子のクラスメイトで、学校の中でも超セレブなお嬢様。ある日、炎子は彼女の秘密を知ってしまい…。具合が悪くて倒れ込んでいた沙々羅を発見した炎子は、寮で介抱しているときに沙々羅が男だったことに気づいてビックリ!しかも、介抱している場所は男子禁制の寮内で、男子を連れ込んだことがバレたら退学です。これは隠し通すしかありません。自分の秘密を知っても普通に接してくれる炎子に、沙々羅はだんだんと興味を持ち始めていき…。境遇も性格も正反対な炎子と沙々羅は、恋人に発展していけるのかが気になってつい読み進めてしまいます。作者は「まさかな恋になりました」などで知られる邑咲奇先生。ソルマーレ編集部「恋するソワレ」で連載され、全2巻で完結しました。鈍感女子とこじらせ男子の不器用な恋を応援してみませんか?
-
職業・忍び?お見合い相手はイケメン忍者
パーマ(シーモアスタッフ)
空手の心得がある鈴は、その強さゆえに彼氏からフラれ続けてしまう独身OL。「私より強い人がいい」という鈴に、結婚をせっつく母親がお見合い相手として連れてきたのが、職業・忍者の秋月剣斗(あきつきけんと)でした。確かに強い、でも忍者だなんて…。主人公の鈴は、電車ではチカンを蹴って確保するほど精神的にも肉体的にも強い女の子。そのため、いつも「鈴は俺がいなくても大丈夫」と彼氏にフラれてしまい、いつのまにかアラサーに。自分よりも強くて守ってくれる男性と結婚したいと願う鈴のお見合い相手は、忍者の末裔・秋月剣斗。見た目は物腰の柔らかい普通の青年ですが、忍術や体術を駆使して何度も鈴をピンチから救います。鈴の強さを肯定した上で、1人の女の子として守ろうとする剣斗は、まさに鈴の理想の相手?作者は「ふれふら」などの作品を描いた春田ハナ先生。ソルマーレ編集部「恋するソワレ」から出版された全12巻のコミックスを、特装版として全2巻にまとめました。ヒロインをさらっと守るヒーローが好きならハマります!
-
THE少女漫画!キュン死しちゃいます
いっちゃん(シーモアスタッフ)
高校1年生の安堂うららは、電車の中で自分を助けてくれた男性が同じ学校の生徒=岡庭愛慈(おかにわあいじ)だったと知り、運命の恋ではないかと思うように。仲良くなろうと試みるが何故かクラスメイトの男子・美園純(みそのじゅん)から妨害される日々に…。ひろちひろ先生が描く青春ラブストーリ!愛慈くんとの出会いは運命的だし、イケメンだし優しいしそりゃ好きになっちゃうよ~。愛慈くんと違って不器用な幼馴染の純との関係にもドキドキが止まらない///なにやら三角関係の予感!?愛慈くんは何やら女の子のトラウマがありそうで、一筋縄ではいかなさそう…。絵も綺麗だし柔らかい印象で、THE少女漫画的な展開でキュンキュンが止まりません!恋に全力なうららちゃんを応援したくなる。頑張れ!
-
オバさんOLの彼はいじわるな若手SE?!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
会社内で小言を言ううるさいオバさんのポジションとなっているOL・葛木(かつらぎ)。35歳を迎えようとしたある日、先を越した妹から電話で結婚式に「彼氏」を連れてくるように言われるが、半年前に別れたばかり。席を空けるわけにはいかないからと、誰か連れてこいと無茶振りをされる。困っているところ、ひょんなことから、社内で凄腕のシステムエンジニアとして有名で、何より女性社員に「王子」と囁かれるほどのイケメンの若手SE・青島とふたりっきりに飲むことに。流れで式に一緒に行くようにお願いすると、なんと承諾。渡りに船の状態だが、何故か、翌日出社すると、2人は付き合っていることになっていて…。シーモアでも高評価で口コミ多数の吉井ユウ(よしいゆう)先生のラブストーリー。完結済みで読みやすいオススメ作品です。
-
どこまでも切ない愛のない結婚…
亀(シーモアスタッフ)
家族のつながりで財閥の社長であり、幼馴染であり、初恋の人とお見合い結婚をすることになったというのに美琴(みこと)の表情は晴れない。愛のない結婚であることを知っていたから。かつて、子供の頃は近所の優しい兄的な存在で、ずっと片思いをしていた相手だったが、大人になって再会した彼は人が変わったようだった。挙げ句、「今後、ずっと君を愛するつもりはない」とまで言われる。しかし、こんな状況も美琴は、どこか受け入れていた。「あの人がいるから…」と美琴はひとりごちる…。口コミが多数集まり話題のコミカライズ・柴寅(しばとら)先生、原作・吉澤紗矢(よしざわさや)先生のコンビでおくる恋愛譚。美麗な表紙からも分かる読み手を引き込む構成は必見のオススメ作品です。
-
女子高生が転んだら、そこは異世界?!
海人(シーモアスタッフ)
ごく普通の女子高生・菫子(すみれこ)が、何にもない歩道で盛大に転んで、顔を上げると、そこは異世界だったというよくある話。さて、そんなのはもう3日前の話。見知らぬ土地をさまよいコンビニで買ってきたお菓子だって底をつきた。もう行き倒れてもいいよね?力尽きようとしたまさにその時。行き倒れの先客が居て、倒れている場合ではなく、その人の介抱をすることに。そして、なんとか助けたその人の誘導もあって、なんとか村までたどり着く。菫子の冒険は、まだ始まったばかり…。コミカライズ・松井トミー(まついとみー)先生、原作・夏野夜子(なつのよるこ)先生、キャラクター原案・赤井てら(アカイテラ)先生とファンタジー作品で人気の協力布陣でお届けする異世界転生ファンタジー作品。この世界観のファンなら必見のオススメ作品です。
-
引きこもりの作家がある日突然父親になる?
チェック(シーモアスタッフ)
1人暮らしを謳歌している作家・櫻木真尋(さくらぎまひろ)の前に、10年前に別れた彼女が現れ、中2の女の子・硝子(しょうこ)を無理やり預けていきます。しかし、硝子は真尋の家を出ていってしまい…。結婚もしていないのに、いきなり中学生の保護者になってしまった真尋。どう接していいかわからず、硝子に冷たい態度を取ってしまいます。硝子も様々な預け先を経験し、人間不信の状態。母親に見捨てられまいと我慢している硝子を、真尋は正面から受け止め、硝子も少しずつ心を開いていきます。2人ですがこのまま幸せに暮らしていけるのかが気になって一気に読んでしまう作品です。作者は「キスまで、あと1秒。」などで人気のそうだすい先生。ソルマーレ編集部「月刊オヤジズム」に掲載され、全8巻で完結しています。ヒューマンドラマが好きならぜひ読んでみて!
-
世間知らずで一途なお嬢様の恋愛コメディ
のぞ(シーモアスタッフ)
超お嬢様の白鳥麗子と彼氏の秋本哲也は、新しい部屋へ引っ越すことに。広くて良い部屋が見つかったのですが、麗子は不満タラタラ。さらに、おせっかいな隣人の女性が何かと2人の間に割り込んで来るようになり、麗子の怒りは爆発寸前に…!「白鳥麗子でございます!」で晴れて恋人同士になれた麗子と哲也の続編を描いた作品。世間知らずでプライドの高い麗子は、相変わらずちょっとずれた言動で哲也や友人を振り回します。本人に悪気はなく、そこにあるのは「哲也のことが大好き」という思いだけ。実は一途でいじらしい普通の女の子なんです。ふんだんに盛り込まれるギャグの合間にホロっとさせられるシーンもあり、ついどんどん読み進めてしまう名作!作者は、「カンナさん大成功です!」など多数の人気作を描いた鈴木由美子先生。講談社「Kiss」で連載され、全5巻で完結。「白鳥麗子でございます!」シリーズは、ドラマ・映画・アニメにもなっています。笑いあり涙ありのお嬢様のピュア恋をぜひ読んでみて!
-
美しい竜王陛下の寵愛を受ける鼠族の姫君
わっきー(シーモアスタッフ)
十三の獣族(じゅうぞく)によって、十三の地域が統治される十三支国(じゅうさんしこく)と呼ばれる異世界。ここでは数千年前から、その頂点にいる竜族(りゅうぞく)の花嫁候補が集められる。その十三支族で最弱の鼠賊姫君(ねずみぞくひめぎみ)・瑞英(ルェイイン)。他族のお茶会に参加するのを拒むほど、この環境を窮屈に感じていて、別の目的があった。それは、屋敷を抜け出して忍び込んだ書庫で好奇心を満たすこと。至福の時間を堪能していると、竜族に見つかってしまい…。シーモアでも高評価で人気のコミカライズ・かわのあきこ先生、原作・しきみ彰(シキミアキ)先生の「小説家になろう」発の異世界ラブファンタジー作品。ドラゴンが登場するなど、作り込まれている構成にも惹き込まれるオススメの作品となっております。
-
柴犬系刑事と幽体離脱刑事が超常現象に挑む
あずき(シーモアスタッフ)
新人刑事の主人公・石田智宏が帰宅すると、そこにはなぜか全裸の男が!彼は「お前誰?」と言った後に幽霊のように消えてしまいます。翌日、同僚の山下が何かに取り憑かれたように、押収物の刀を振り回す事件が起こり…!?智宏は、霊感ゼロでオバケを信じていない柴犬系男子。心霊の影響を全く受けないところを評価されて、超常現象を扱う「遊撃捜査班」に移動を命じられることに。そこで全裸男・神瀬京介(かんぜきょうすけ)など、クセの強い遊撃捜査班のメンバーと共に超常現象に挑んでいきます。ほんの少しBLの雰囲気がありますが、エロ要素はなく基本は幽霊退治一直線。コメディーとオカルトと刑事ものが好きな人におすすめの作品です。ヒットメーカー香月日輪先生原作の同名小説を、イラストを担当したわたなべあじあ先生がコミカライズした本作。講談社「ARIA」にて連載し、現在(2023年5月2日時点)2巻まで発売中。コメディとオカルトを同時に楽しみたい人はぜひご購入を!
-
圧倒的イケオジ!
(編集者レビュー)
【コミックシーモア毎月マンガ賞金賞作品!】16歳にして漫画賞のグランプリを受賞した恵。しかしそれがキッカケで家族が崩壊してしまい、以来、身を隠すように細々とアシスタントをしながら恋人の環と暮らしている。そんな恵の前に大ヒット漫画家の源田雲水が現れ、15年前から止まっていた恵の人生が大きく動き出す…。圧倒的イケオジの雲水先生にどっぷりハマること間違いなし。ぜひお楽しみください!
-
元男子校!?紅一点のドキドキ学校生活
チョコボール(シーモアスタッフ)
実家の会社が倒産してしまったことから特待生で入れる虹星学園に編入した女子高生の周(しゆう)。しかし実は男子だらけの元男子校だった!!子供の頃のトラウマで、男子が苦手な周だが初恋の男の子に雰囲気が似ている司波廉星(しばれんせい)に声をかけるが冷たい態度をとってきて…!?七海月先生が贈る、元男子校で繰り広げられる紅一点ラブ!はじめは冷たい司波くんが、なんだかんだ言いながら周のことを気にかけて守ってくれている姿にキュン死間違いなし。司波に惹かれる周が本当に可愛らしくて応援したくなります!いつも塩対応の司波がさりげなく見せる優しさがズルすぎる…こんなの絶対好きになっちゃうよ~TTいま一番胸キュンできる作品です!
-
初恋なのに…こんなに甘いの耐えられない!学校一のモテ男からの独占欲にパンク寸前!?
(編集者レビュー)
人気作家・桜田霊子が描く女嫌いのモテ男子×無自覚系ふわふわ女子の甘々ラブストーリー!平凡な高校生・モカの後ろの席に座っている男子・黒崎くんは、サッカー部の主将で近隣の学校にもファンクラブがあるほどの人気者。そんな黒崎くんとふとしたきっかけで急接近したモカ。どうして黒崎くんみたいな人気者が自分に構うのかまったく理解できないモカの言動は黒崎くんの独占欲を煽ってばかりで――!?繊細な絵柄で丁寧に描かれるきゅん場面の連続に夢中になること間違いナシ!
-
溺愛スパダリ系イケメン。需要しかありません。
海人(シーモアスタッフ)
小説「鬼の花嫁シリーズ」の、コミカライズ作品!あやかしと人間が共存する日本。妹が美しく優れたあやかしの花嫁である柚子(ゆず)は、家族から愛されない日々に我慢の限界を迎える。夜の街を彷徨う彼女の前に、異常なまでに美しいあやかしが現れ…?原作はクレハ先生、コミカライズは富樫じゅん先生!あやかしと人間の恋愛模様を描いたファンタジーラブコメで、シンデレラストーリー好きは必見の本作!他人を愛することも愛されることにも不器用な柚子(ゆず)が鬼の御曹司、玲夜(れいや)と出会い真実の愛にたどり着くことが出来るのか…シリアス一色なのかと思いきや時折コメディ要素もあり、めちゃくちゃ面白い!溺愛系スパダリ系好きな方はハマること間違いなしw玲夜(れいや)の溺愛っぷりにはもうキュンキュン。幸せになって~!
-
2人の病を救うのはキス!?
人参次郎(シーモアスタッフ)
孤児院育ちのミラは生まれつき魔力を吸い込むことができる能力を持つ。この能力に目をつけたウェストン男爵によってミラは引き取られ、魔物によって瘴気を帯びた剣や魔道具の浄化をさせられていた。その結果体は瘴気まみれになり、医者から余命1年の宣告を受ける。ある日神殿で倒れたミラを救ったアンネリーゼ。彼女の弟・ダリウスは筆頭公爵で聖騎士団長だが魔力過多症に苦しんでいた。アンネリーゼはミラを男爵から救う代わりに弟を助けてほしいと提案するが、助けるためにはキスが必要で…!?2年という期限付きで契約婚をする2人は無事に生き延びる事ができるのか。お互い紡木すあ先生、琴子先生の描くラブファンタジー、続きが気になります。
-
秘密を知ってしまった女子高生は…
烏龍(シーモアスタッフ)
黒髪メガネの同級生の男子高生・上條獅子王(かみじょうししお)に淡い恋心を抱く女子高生・なずな。彼の優しい側面に気づいてからというものの、その気持ちが止められないでいた…のは前のこと。彼の「秘密」を知ってからというものの、秘密をばらさないとは限らないから口を塞ぐという理由で、学校内でも構わずふたりきりの場所に連れて行かれて「キス」をされる。足腰が立たなくなるくらい濃厚なキスを。そんな毎日を抗えないなずなは、今は獅子王のことなんか大嫌い…。そして、今日もなずなはキスをしてくる獅子王を拒めずに…。鈴井アラタ(すずいあらた)先生の秘密の学園ラブストーリー!強引でドSな獅子王の秘密を知ってしまった女子高生とのエッチな口の塞ぎ方は必見です!
-
サバイバルで異世界を旅する野営料理人
クリームめろん(シーモアスタッフ)
子供ころから採って料理して食べることが大好きな元・介護職のアラサー鍼灸師の小鳥遊倫(たかなし・りん)。トラウト釣りソロキャンプの帰り道に突然足元にできた穴に落っこちてしまった。気がつくと周りには黒いローブを被った集団と美少女JK。そして突然あらわれた金髪碧眼のイケメンにクズスキルの役立たずと罵られてその場を追い出されてしまった。一人途方に暮れてながら、現状把握することになる。自分のステータスを確認するともやしっ子レベルだったが、生存戦略のスキルと、キャンピングカーを出現できる特殊スキルがあった!サバイバル、釣り、料理を駆使してキャンピングカーの旅を始めることに。原作・米織先生と漫画・小神奈々先生の異世界の野営ファンタジー!
-
無愛想イケメンの秘密を知っちゃいました
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
主人公・宮尾麦はコミュ力皆無で恋愛経験もない女子高生。中学からの親友・椿りりは美少女でモテて、そんなりりに寄ってくる男子を見ながら恋愛に憧れる日々を過ごしていた。そんな中、入学した高校で出会ったのはイケメンだが女子に無愛想で冷たい黒瀬彗。そんな彗に失礼な一言を麦もかまされ、癒やしを求めてコンセプトカフェに入る。カフェで出会ったイケメンコスプレ店員さんが席に来たと思ったら、まさかの黒瀬で?!偶然、黒瀬の秘密のバイト先を知ってしまった麦は、次第に黒瀬との距離が縮まっていく。女子に冷たい黒瀬の家族思いな一面や意外と優しい性格が出てきて、キュンキュンが止まらないです。(笑)里中実華先生の描くラブコメディー、目が離せません!!