電子コミック大賞2025
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • フルカラーの美麗イラストがすごい!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    5年ほど前、父子家庭で弟が4人の長女である私は、仕事と家事、弟の世話に追われ、疲労で倒れた。目が覚めるとこのシエロ王国に転生していた。アルヴィン王子に拾われ、城の侍女として働いていたが、ある日突然、王子からプロポーズされる。侍女に拒否権はなく、妻となるわけだが、この国には変わった文化があった。それは、子作りは『夫が妻のお腹に魔力を混ぜる』というもの。夜伽は野蛮な子作りの方法とされているが、そんなファンタジーな方法で子供ができるわけもなく…!?義母からもプレッシャーをかけられ、王子に思い切って『夜伽をしたい』とぶっちゃけてみたところ、王子は意外と乗り気で…!?くりゅう先生の描く、フルカラー美麗イラストも必見です。
  • 恋愛経験なしの整形美女と陰キャホストの恋
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    人並み以下の容姿の城戸琥珀(きどこはく)は、「見た目はともかく、仕事は一級品」という信念で働くキャリアウーマン。正直、女性としての幸せはあきらめていました。そんなある日、道端で出会ったイケメンホスト・湊(みなと)に心を引かれ、まさかの行動に…?憧れの男性と自分の容姿との違いに直面した琥珀は整形して美女に変身!初のホストクラブでさっそく湊と再会します。恋愛経験のない琥珀は湊を見ているだけでいいと言いますが、いつの間にか港を売れっ子ホストにすることが目的に…?恋愛に発展しそうにない二人の距離がどう近づいていくのかが気になるところ。ホストクラブのシステムや慣例を知りたい方にもおすすめです。作者は「虹と介護とキライなヤツと」などでお馴染みの和田依子で、本作はソルマーレ編集部「恋するソワレ+」にて連載中。ちょっとズレている女子と草食系男子のすれ違いが面白いので、ぜひご購入してみてください。
  • 王国で生贄として育てられた少女の運命は?
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    カウドレール王国は、住人が老いることのない理想の国。しかし、結界を保つために数十年ごとにエルフの女性を生贄として捧げる必要がありました。生贄として育てられたレフェリアは、動物たちと会話する力を持つ心の優しい少女。しかし、ついに生贄の儀式を迎える日がやってきました。レフェリアは、生贄の儀式の前にかつて出会った狼のユグラムに再び会いたいと願います。すると、儀式にユグラムが乱入!急な展開に驚かされるうえに、ワイルドなイケメン・ユグラムの姿を見てしまったらドキドキはもう止まりません!レフェリアの母親が娘に託した秘密や、ユグラムと関係がありそうなレフェリアのチョーカーなど、気になる点も多く、この先のストーリー展開が楽しみです。作者はうつぎ先生で、「シーモアコミックス」にて連載中で、現在3巻(2023年8⽉14⽇時点)まで好評配信中です。獣耳のイケメンをたっぷり堪能できる本作を試し読みしてみませんか?
  • 恋愛未経験同士の再会が大人の初恋へ挑戦!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    中城ひかるは、営業部で将来のエースと期待されるバリキャリOL。しかし、男性慣れしておらず、仕事以外ではろくに話もできません。ただ一人、普通に話せたのは、学生時代の家庭教師・成海だけ。そんなある日、ひかるは街で成海と再会し、なんと一緒に仕事をすることに!偶然の再会によって学生時代の淡い思い出が、大人の恋へと進展していきます。憧れていた成海と再会し、当時の想いを爆発させてしまったひかる。思わず「好き」とつぶやくと、成海もまんざらではない…?恋愛経験の少ない二人が、どのように大人の関係を築いていくのか興味津々です。初々しいひかるが思い切って成海へアプローチするシーンは、こちらもドキドキしちゃいます。作者は「レディメイドヒロイン」などの人気作を手掛けるうめだ悠先生で、本作はソルマーレ編集部「恋するソワレ」にて連載中。大人の恋ならではの熱くてドキドキな展開を味わえます。ぜひ読んでみて!
  • バリキャリ女子は推し似男子に恋をする!
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    バリキャリ女子の羽純由夏(はすみゆか)は、ファッション誌の副編集長。そんな由香ですが、実は重度のアイドルオタクで推し活に励んでいました。ある日、推しアイドルの熱愛報道が発覚し、由香はがっかり。しかし、由香はふと、職場のバイトが推しにそっくりなことに気付きます。バリキャリの由夏が、推しアイドルに激似の年下イケメン・日下部冬弥と、本能のままに愛し合う展開が見どころです。推しに顔が似ている冬弥が好きなのか、それとも冬弥自身が好きなのかという二つの心情で揺れ動く由夏の今後に注目!推しの動向に一喜一憂し、似た人がいたらつい目で追ってしまうという「推し活あるある」にも共感しちゃうかも。作者は「0から始めるオフィスラブ」を描いた、楠もこ先生です。ドラマコミカライズ作品で、ソルマーレ編集部「恋するソワレ」に連載中。ドラマを視聴した方や、イケメンを育てるラブストーリーが好きな方は一度、試し読みしてみて下さい!
  • 親子二代に渡って紡がれるラブストーリー
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    広瀬桜は、友人であるモネという女の子が大好きでした。しかし、モネは結婚してしまい、桜もまた大切な息子であるトオキを授かります。それから15年後、高校生になったトオキが家に彼女を連れてくることに。桜はその女の子を見て驚きを隠せませんでした。モネを愛するあまり、モネが結婚した日を人生最悪の日とさえ思っていた広瀬桜。トキオの彼女・星井叶と出会ったことで、昔の恋心を思い出し、葛藤する桜の心情が見どころです。また、同性愛という深いテーマをしっかり掘り下げている上に、親子二代に渡るラブストーリーという面白い設定なので、どんどん引き込まれていきます。作者は「花嫁未満エスケープ」などを描いた小川まるに先生です。ソルマーレ編集部「恋するソワレ+」に連載中。女性間での切ないラブストーリーが好きな方は一度、試し読みしてみて下さい!
  • 勃起 or DEAD
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    女遊びし過ぎて男子校に飛ばされた暁は、男ながら美人すぎて周囲を惑わす澄人と寮の同室に!濃厚BLの始まりかな?と思いきや、なんと澄人は自分を襲ってきたルームメイトを全てしばいてきた超したたか天然美人!アヤノソーダ先生の描く、タったら色んな意味で即終了ドタバタ男子寮ラブコメディです。
  • 仕事に全力!でも恋だって全力でしたい!
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    メイクアップアーティストの小夏は、全力で仕事に取り組む女性。そんな小夏にとって、恋愛は片手間でしかなく、本気の恋愛を送れない日々を過ごしていました。しかし、常連として通っているタコス屋のオーナー・ごっちゃんへ素直な気持ちを話すうちに、これが恋だと気づきますが…。お客さんには「楽しんでメイクをして欲しい」という気持ちで接する小夏の真っすぐな姿勢に、仕事を頑張っている女性は勇気を貰えるはず。小夏が恋したごっちゃんは、物腰が柔らかくて少しオネエな雰囲気もある人物。普段は穏やかなごっちゃんがグッと小夏へ迫ると、よけいにドキドキしちゃいます。大人っぽい絵柄なのに、クスッと笑える要素もあるギャップがたまりません!作者は「彼女のいる彼氏」などを描いた矢島光先生です。ソルマーレ編集部「恋するソワレ」に連載中。友達から恋に発展していくラブストーリーが好きならぜひ一度試し読みしてみて下さい!
  • 落ちこぼれ魔女、疫病から国を救え!
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    リリシャは回復系の魔法しか使えない魔女。国を追放されてしまい、森でひっそりと暮らしていました。森では魔法を使って傷ついた動物を癒していたのですが、リリシャが癒した動物は何故か強靭化されることが判り、帝国軍から追われることに…!?森で静かに暮らしていたリリシャですが、帝国軍に狙われて絶体絶命のピンチ!そんなリリシャを助けたのが隣国の騎士・エドヴァルドでした。エドヴァルドの登場シーンがカッコ良すぎて思わずうっとり…。落ちこぼれと言われていたリリシャですが、それでも自分の力を役立てたいという献身的な心にジーンとしちゃいます。ただ、帝国軍も黙ってはいないようで、波乱の予感も…。原作は柳田知雪先生、作画はヤマダモカ先生による作品です。追われる者同士が逆境に抗うファンタジー&ラブストーリーをぜひ読んでみて!
  • 記憶を失った悪虐聖女は夫に愛されたい
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    魔力が存在する異世界で、「悪虐聖女」と呼ばれる令嬢・シャーロットは、今日も非道な日々をおくる。高い治癒能力を持つ彼女は聖女たる魔力を秘めているが、今日も助けを求める民衆の声を「ドレスが汚れる」ことを理由に一蹴する。しかし、ある日、彼女は唐突に記憶を失う。これまでの悪行から夫にも嫌われていたが、その夫に「一目惚れ」。失った記憶で性格を一転した彼女が、夫に愛されるため、聖女としての生活を改めていくが…。コミカライズは、提灯あんこ(チョウチンアンコ)先生で、口コミを300件超集めて「ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する」などのタイトルで人気の雨川透子(あめかわとうこ)先生の原作で、キャラ原案は小田すずか(オダスズカ)先生の強力布陣でおくる異世界ラブロマンス。
  • 冷遇される辺境令嬢が竜の王と出会って…
    パーマ(シーモアスタッフ)
    国王の妾の子として辺境の地で育てられた令嬢・レイナ。母の病死をきっかけに、実父であり、国王陛下に呼ばれて王宮で住まうこととなる。しかし、ここで彼女は妾の子として、冷遇される。辺境で自然と暮らしていた彼女にとって、鬱々とした日々だったが、ある日、レイナの婚約者を名乗る王太子との出会いで、運命の歯車が動き出す…。シーモアの口コミ1,000件超!『2022電子コミック大賞』女性部門を受賞した「屋根裏部屋の公爵夫人」で大人気で実力派のもり先生の原作を、ナナキハル先生がコミカライズを担当された異世界ラブロマンス!人と竜の恋というファンタジー要素も良いし、何よりどこまでもピュアなレイナを応援したくなります!キュンとしたい溺愛系の作品が好きな人にはオススメの作品です!
  • 過去の傷を癒し、新たな愛を求める物語
    烏龍(シーモアスタッフ)
    新婚旅行に向かうはずだった結婚式当日、新郎と妹の浮気が発覚してしまった看護師の杏子(きょうこ)。絶望のどん底から立ち直るべく、杏子は英国ツアーに独りで参加する決意をします。一方、忙しい仕事に追われ休暇を取れないパイロットの桜木大輔は、会社のカウンセラーに二週間の休暇を勧められ、二人は偶然のめぐり合わせにより飛行機で隣席に!絶望からの新たな出発を描きつつ、運命の転機と恋の芽生えを追求するラブストーリー。杏子の強さと大輔の優しさが交差し、2人の成長と愛の成熟がじんわりと描かれます。どこかレトロな絵柄も味わい深く、ハーレクインラブコメディ的な王道を歩みながらも、感動が胸に芽生えてほんのり切なさも…。過去の傷を癒し、新たな未来を築くふたりの姿勢に共感するに違いありません。作画は朱琳先生、構成は桐原のん先生、原作は御堂志生先生、キャラクター原案は辰巳仁先生が手掛けています。ロマンスだけでなくヒロインの成長もしっかり描かれている力作なので試し読みしてみて!
  • 腹黒騎士からの溺愛にデレずにはいられない
    (編集者レビュー)
    「下賤な男は大嫌い」簡単にはなびかない高貴で可憐な伯爵令嬢、サリヴィア。17歳までに婚約者を見つけなければならない彼女は、未だに本物の恋を知らずにいたが、夜会で出会ったのは前世で遊んだ乙女ゲームの攻略対象『腹黒騎士』ウルド。強引で女泣かせで印象最悪!な男が、他の女性への対応を咎めたことをきっかけに彼女に執心!?けれど2人の時間を重ねていくにつれてウルドの一途な想いに逆に攻略されちゃう!?付かず離れずな2人の恋の攻防戦から目が離せません。ウルドの情熱に少しずつ心を開いていくサリヴィアの「デレ」の可愛さは必見です!
  • 年齢差を超えた二人の心温まる大正ロマンス
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    華族の娘・天方夏子は、姉の祝言に参列し、同席していた軍医・蓮見柊一と挨拶を交わします。初めは無愛想な雰囲気が漂っていたものの、夏子が発作を起こしかけると、柊一は夏子を抱きかかえて素早く看護。そんな柊一を見ていると、夏子は発作とは違う胸の鼓動を感じるのでした。運命的な出会いを果たした夏子と柊一は、持病の診察というわずかな時間を重ねて心を通わせていきます。二人が出会った時、夏子はまだ少女だったが、どんどん綺麗な女性へと成長していく様子が見どころ!年齢差を超えた二人の恋はゆっくりと着実に実っていき、最後は激甘に…?インテリでイケメンが好きな方におすすめです。作画は朔也先生、原作は蒼磨奏先生、キャラクター原案は芦原モカ先生です。大正時代の世界観がストーリーとマッチした読みやすい作品なので、ぜひ堪能してみてください。
  • 35歳のOLに転機と23歳の弟が訪れる!
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    35歳になる安土あずまは、実家で在宅ワークしているOL。母親と気楽に暮らしてきましたが、いきなり母親の再婚相手と同居が決定します。しかも、再婚相手には23歳の息子がおり、一回りも下とはいえ若い男とひとつ屋根の下で暮らすことに。職場では出会いがなく、彼氏を欲しいとも思わなかったあずま。しかし、突然現れた弟・近江結(このえゆい)との同居生活で日常は一変。あずまは自立や恋活に向けてあれこれ動き始め、新卒で忙しいはずの結もあずまをサポートします。結がしっかりしていているせいか、まるで兄妹のようにも見える2人。そんな二人は、タイトル通り「今のところ」は恋愛に発展しそうな雰囲気がありません。先の展開が読めず、最後まで一気に読んでしまうでしょう。作者は「恋したくないので、結婚します!」も人気の町村ニルスです。連載は完結し、ソルマーレ編集部「恋するソワレ+」にて配信中。さりげなく優しいイケメンがタイプなら結にハマるかも!ぜひ読んでみてください。
  • 様々な背景の令嬢が活躍するアンソロ!
    あずき(シーモアスタッフ)
    真和しま(マナカシマ)先生、ウマおはぎ先生、しをたひろみち先生、ゆめみつき先生と大人気レーベル「COMICROOM」が自信をもっておくりだす作家布陣のバリエーションに富んだ異世界の令嬢が活躍する爽快で胸キュンが満載のアンソロジーコミック!バカのふりをする令嬢、やられたらやり返す令嬢、呪われている令嬢、借金を抱える令嬢…と令嬢の種類もここまで増えたものかと、それぞれの背景や個性には脱帽です(笑)。異世界の令嬢がハッピーエンドを目指す王道展開のストーリーでありながら、見どころは登場キャラの心理描写。しっかりと作り込まれた構成は読み応え抜群で、とびっきりの異世界ラブロマンスをあつめたオススメのアンソロです!
  • キュンの大嵐!! 今いちばん尊いカップルはこの2人です!
    (編集者レビュー)
    人よりちょっぴり大きい大峰さんと、人よりちょっぴり小さい佐藤くんカップルの、ほのぼの学園ラブ。作者のナオダツボコ先生の、「とにかく見ているだけでにやけちゃう、かわいいカップルを描きたい!」という想いから2人は生まれました。ピュアな恋の魔法で、放課後の教室、球技大会、文化祭、なんでもない高校生の日常がきらきら輝き出します。時々はさまれる、思わずくすっと笑ってしまうシーンもギャグに定評のあるナオダ先生ならでは。ページをめくるごとに1キュンできる王道ラブストーリーに癒やされてください!
  • ワクワクとキュンがとまらない!
    (編集者レビュー)
    壁に耳あり、悪役令嬢あり!?ゲームの推しキャラ王子のシン様を見守る壁になりたいと思っていたら本当にシン様の自室の壁に転生!?推しの色んな姿を見放題!のはずが、ひょんなことから壁⇔悪役令嬢・ツキに変身!ツキはシン様とゲームのヒロインが結ばれるルート以外死亡する運命なのに、シン様から溺愛されてしまいます…。シン様以外の素敵なヒーローたちもツキに言い寄り、先が読めない展開と恋の行方にハラハラドキドキさせられます。毎話収録の著者自ら選びカラー化したイチオシシーンも見ごたえあり!ぜひ、お楽しみください!
  • 領主様からの不可避の溺愛――。
    (編集者レビュー)
    「真緒でないのならば、僕は一生、誰とも添い遂げません」機織の街、花絲(はないと)。家族に幽閉され、機織だけをしてきた少女がいた。ある日叔母に虐げられていたところ、街の領主である十織終也(とおりしゅうや)に突然求婚され、嫁ぐことに……。十織家は縁を結び縁を切るという神の血が流れる名家だが、当主の終也は家族や周囲から浮き、恐れられているようで――?漫画・三村たけ先生×原作・東堂燦先生で贈る、超美麗の和風嫁入りファンタジー、ぜひ浸ってください!!
  • オタク女子大生が恋した相手は女子小学生!
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    大学生の星野みやこは、小学5年の妹・ひなたが連れてきたクラスメイト・白咲花の可愛らしさに一目惚れ。何とか仲良くなろうと奮闘しますが、人見知りのためつい不器用な行動をとってしまいます。みやこは花と仲良くなれるのか…?コスプレオタクで重度の人見知りなみやこは、妹の友達の花を見た瞬間に、あまりの可愛さにメロメロ!花にコスプレをさせたくて、仲良くなろうとあの手この手を使って必死にアピールするも、花に思いっきり拒否されます。花の気を引こうとするみやこと、冷静に返す花のやりとり、そんな二人に嫉妬するひなたのやりとりが面白すぎて、どんどん読み進めてしまう作品です。本作は椋木ななつ先生による作品で、アニメ化、劇場アニメ化にもなった話題作。ドタバタしつつも、可愛さが満載の作品です。まずは試し読みしてみて!
  • ハイスペイケメン社長のコンプレックスは・
    わっきー(シーモアスタッフ)
    北宮みつゆき先生が贈る、とにかく笑えるコミカル純愛ストーリー!主人公・雨水玲は、長身で中性的な美しい顔立ちの26歳・会社員。玲には、たったひとつだけ悩みがありました。それは、父の再婚相手が酷いギャンブラーで借金を残して失踪したこと。ある日、ひょんなきっかけで仕事にスカウトされる玲。「我が一族をお救いくださいぃぃぃぃ!」。借金返済のため、条件のいい転職先を探す玲の前に突如現れたスカウトマン加瀬圭晴と秘書の松本。提示された高額の給料とは裏腹に、勤務条件は何と・・女性という性別を隠しての特殊なミッションだった!すぐに入社を決断すると、目の前に現れた圭晴の息子で、極度の女性恐怖である湊社長だった・・・冒頭から笑えるシーン連発で、先の展開の読めないラブストーリーが好きな女性におすすめのコミックです。
  • 平凡地味OLのシンデレララブストーリー
    海人(シーモアスタッフ)
    瀬川千鶴はどこにでもいる平凡なOL。幼い頃に両親を亡くし、就職するまで親戚に育てられたが、幸せに暮らしていた。ただ「埋まらない心の穴」を抱えて。ある日、突然の辞令で秘書課に移動することに。そして会長から「1年以内に常務を結婚させろ」という条件を突き付けられる。しかも千鶴が手に入れたい「あるもの」と引き換えに。イケメンだけど遊び人として有名な常務の宗治の秘書をすることになった千鶴。まるで結婚する気ナシの宗治に振り回されっぱなしの千鶴だが、仕事を共にするうちに少しずつ惹かれてゆく。みづき水脈先生(作画)と高田ちさき先生(原作)の描く地味OLとイケメンプレーボーイのシンデレララブストーリー。千鶴が心の穴を埋める為に欲しい「もの」とは何か?宗治との関係がどう発展していくのか?続きが気になります。
  • 13年間あたためた男女の友情が・・
    鋼女(シーモアスタッフ)
    小田三月先生が描く、きわどくてキュンとするラブストーリー。主人公・星野雫(ほしのしずく)は、気づけば彼氏なし、結婚の気配なしのアラサー女子。中堅出版社に勤める落ちこぼれ雑誌編集者をしている。高校2年生の時にできた友人の雨宮春(あまみやしゅん)とは、月イチでサシ飲みをしている。雨宮春は大手新聞社の記者であり既婚者でもある。月イチの飲みのペースの間隔が急に短くなってきたある日、いつもの居酒屋から突然電話がかかってきた。「春が一人で飲みにきてんだけど様子がおかしいぞ」。心配になった雫が、春を迎えに向かう。すると酔いつぶれていた春は・・・果たして二人の関係は友情の一線を越えてしまうのか?若い女性にもおすすめのコミックです!
  • 婚期に焦るOLに、まさかの許嫁が?!
    烏龍(シーモアスタッフ)
    ハズレばかりの合コンに辟易とするOL・すず。現実的に結婚に理想は求めていられない年齢に差し掛かり、焦りを感じる日々。ある日の合コンでは、深酒が過ぎて、行きずりの一夜を営んでしまい、ホテルで目覚めて自己嫌悪。逃げるように始発に乗り込み、それでも会社へ。昼休み、冷静に考えを整理しているところに親から電話が。「お前の許嫁の話だけどね」とカミングアウト。…え?なに?私に許嫁?しかもとっくに会ってる?…誰?シーモアで星4つ以上の評価を集めて大人気の蘭子(らんこ)先生が描く大人のラブストーリー。高い画力が魅力的なことは勿論、心理描写の演出が秀逸で、主人公の葛藤などの揺れ動きは「わかりみ」の一言。続きが気になるオススメ作品です。
  • 恋の為に-50kgのダイエット
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    佐伯陽芽(さえきひめ)は就職活動中のぽっちゃり大学生。その体型と名前から子供の頃からからかわれていた。就職活動中、ある企業の説明会で怪我をしてしまった陽芽は案内係の社員に助けてもらい、まるで王子様のような彼に、陽芽は一目ぼれしてしまう。「もう一度、彼に会いたい」一心で一念発起して50kgのダイエットに成功!誰もが羨む「可愛い女子」に大変身。変身を遂げた陽芽は彼の会社に就職する為に面接を受けに行く。紅月りと。先生と望月いく先生の描くダイエットシンデレラLOVEストーリー。体型に悩んでいて恋愛に奥手になっている女性にオススメの作品。ダイエットして変身した陽芽は王子様のような彼と出会い結ばれるのか?続きが気になります。
  • DV夫からの逃避、救いの手は・・・
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    本田恵子先生が贈る、切ないラブストーリー。主人公・白帆(しほ)は穏やな性格のフツー女子。29歳の時に、社内でハイスペックの男性・透(とおる)から突然プロポーズをされた。プロポーズから式を挙げて数日後。「結婚してやったのは、おまえがあまりもあわれだったからさ」。優越感に浸れる相手が欲しかっただけの夫。突如現れた夫の暴力、蔑み、叱責、DVの勢いは加速。あれから6年経ったある夜、もう耐えられない白帆は包丁を握りしめて寝室へと向かう。だが、包丁を突き刺す事はできない。そんなある日、夫に連れて行かれた病院は、大学時代に所属していたスキー部の3個上の先輩である青矢(せいや)だった。果たして、救いの手は訪れるのか・・・。類似体験したことあるかもしれない女性におすすめのコミックです。
  • 猫になったあの日から・・
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    シーモアの中でも星4以上!高い評価を受けて話題の清水めりぃ先生が贈る究極の癒し漫画!気づけば、朝目覚めると猫になっていた主人公のモフ田くん。もちろん、上司に猫になった事を連絡。「ふざけんな納期近いんだぞ、早く出社しろ!」。ふざけているわけではないので、とりあえず、猫の姿で出社したモフ田くん。すると、モフ田くん自身も周囲の環境の変化にビビるのだ。何と!会社にはコロコロが常備され、皆がお弁当を作ってきてくれたり、昼寝ソファが作られ、このまま社のマスコットとして丁寧に扱われるのか?残業代も出ない会社で14時間勤務を連日続けていたら大変身してしまったのがきっかけで、会社も福利厚生や給与などにブラックから・・・コミカルな漫画として充分楽しめます!
  • 年上イケメン社長から突然プロポーズ
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    新米保育士の桂木一架。ある日、父兄の年上のイケメン社長の宇佐美大雅から突然プロポーズされた。大雅は奥さんを亡くし、2人の子供を育てながら会社の経営をしていた。そんな大雅から突然のプロポーズに困惑している一架に大雅から「妻のフリをして欲しい」と契約書を出される。大雅の子供たちも一架になついていて、バイトとして給料も出るとのことで一架は大雅からの申し出を受けることにする。周りは電撃年の差玉の輿だと騒がれつつ、契約結婚生活をスタートさせた一架。はじめは軽い気持ちで結婚生活をスタートしたものの次第に大雅の優しさや彼の抱える過去の悲しみに惹かれ始めていく。空あすか先生の描く電撃結婚シンデレラストーリー。今後の一架と大雅の関係がどう発展していくか?続きがきになる作品です。
  • どんな理不尽な仕打ちにも笑顔で耐える!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    どんな状況でも笑顔で耐えるOL・辛抱耐え子の短編ギャグコメディ。ゲームに登場するようなボスを倒す仕事を与えられても、耐え子は笑って引き受けます。会社だけでなく、日常生活にも不幸な目に遭いますが、「いいの、大丈夫!」と乗り切る姿はある種神々しくもあります。会社、コンビニ、友人関係と、日常生活の中で、周りの人たちからどんなに理不尽な仕打ちを受けても笑顔で受け答えをする耐え子。内気な性格の耐え子がはっきり言えない様子に共感する方も多いかも。「なぜそこまで我慢する!?」と突っ込みたくなったり、耐え子の斜め上なポジティブ思考に感心させられたりと、短編ながら様々な楽しみがあります。作者はそろそろ谷川先生で、3巻完結しました。SNSで発表をした作品に加えて、Twitterでは読めなかった長編や書き下ろしも掲載されているのでぜひ読んでみて!
  • 住む世界が違う二人の胸キュンストーリー
    ませびー(シーモアスタッフ)
    「俺の事、知らない?」音大でチェロを専攻している奥原蕾(つぼみ)は、ある日、蕾が予約したレッスンルームで寝ている男と出会う。自分の練習時間だから、と起こそうとしたら、「っせーな」とキスされて!?キスした相手は大人気アイドルグループ「流星王子」の人気メンバー天沢彗(けい)だった!木下けい子先生が描く、箱入り姫と職業王子、別世界に暮らすふたりのゆるふわラブ☆絵が綺麗で蕾も可愛らしくて最高。チェロの弾き方のコツなども描かれていて面白い!蕾はもちろんピュアなんだけど、まさかの職業王子の彗もピュアというギャップにやられた///住む世界が違うけど、お互いが思い合う姿がもうキュンキュン。これからどんな感じで恋愛に発展していくのか気になります!!
  • 妻と女、二つの感情で揺れ動く不倫物語
    あずき(シーモアスタッフ)
    優しい夫と子供に囲まれて幸せな生活を過ごしている関弓子は、不倫などは自分に関係なく、特別な人間がするものだと思っていました。ある日、勤め先の病院に、品川翔二というイケメン男性が入院することに。弓子は徐々に翔二と話すのが楽しみになっていきます。弓子は翔二に少しずつ惹かれていき、何かと口実をつけて翔二と会おうとします。現状、妻や母として満足した生活を送ってはいますが、女として満たされないもどかしさに、揺れ動いていく弓子の心情が見どころです。家庭円満で平凡な女性が、不倫という泥沼に陥っていく心理や状況がリアルで、家庭を持っている読者はドキッとしてしまうかも?作者はこやまゆかり先生で、7巻で完結しており、ドラマ化もされています。展開や心情がドラマとは異なる部分もあるので、ぜひ一度試し読みしてみて下さい!
  • SNSで話題沸騰のリアルな少女マンガ
    わっきー(シーモアスタッフ)
    字野絵里(じのえり)は高校2生。新学期に滑りまくった自己紹介に唯一ウケてくれたのが、隣の席の紅だった。紅はクラスの中心的存在で年上の彼氏がいるのに、同じクラスの男子たちが気になるようで色んな男子と体の関係を持っていた。クラスメートのチカくんも紅を好きだったが、紅に彼氏がいることを知りショックを受ける。彼氏がいることを言わずに遊んでいる紅に対して違和感を持ち始める絵里。また学校生活、友達関係が徐々に変化していく。じーこ先生が等身大の高校生たちの恋愛模様を描いた学園ラブストーリー。王道学園もの少女漫画と思いきや、高校という社会での人間関係も描かれた作品です。今後、絵里がどういう学校生活を送っていくのか?絵里の周りの人間関係がどう変化していくのか?気になる作品です。
  • 出てくるお菓子が美味しそう過ぎる
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    伯爵令嬢のリネアは婚約者アルベルトが堂々と学院の召使いと浮気している現場を目撃してしまう。周囲からも「悪魔のような伯爵家」の令嬢として疎まれているリネア。ある日、唯一自分を気にかけてくれる叔父からもらった誕生日プレゼントのお菓子を食べたリネアは、自分が投獄される悪夢を見てしまう。悪夢も気にしつつも学院に登校し、いつものように悪口を言われた時に『悪口なんて聞こえなければいいのに』と願ったところ、なんと望み通り本当に聞こえなくなって!?なんとリネアは望んだものが自分に近づくことのできない「ブロックスキル」を手に入れていた。能力と夢が正夢になる事実に戸惑っていた矢先、叔父からもらったお菓子を作った張本人に遭遇して…!?chany先生、佐槻奏多先生、紫真依先生の描く、謎多きスイーツファンタジー!
  • 吸血鬼の部下になっても生きる
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    ごく普通のOL風の女性・百合(ユリ)には、秘密があった。それは、「仕事」のパートナーが吸血鬼であること。そして、人の世界に紛れ込む「変異派」と称される人に害なす吸血鬼を排除すること。親代わりの吸血鬼・エリオットの「部下」として、「変異派」の討伐に日々精を出す。彼女が何故吸血鬼の部下となり「変異派」の討伐を続けるのか?それは、彼女と彼の出会い、19年前まで遡る…。口コミ200件超の「Ω令嬢、情欲の檻(おり)~大正絢爛(けんらん)オメガバース~」などの作品でも大人気の菫野さとみ(スミノサトミ)先生のダークな雰囲気がたまらないラブロマンス。官能的なティーンズラブ要素もさる事ながら、鬼気迫る戦うシーンも必見。心理描写も高い画力と構成力があってこそ!完結済みで一気読みできるオススメ作品!
  • この片思い拗れすぎです。
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    「この人をください…。私にこの人を…。」彼に抱かれながら、そう何かに祈るほどの想いを募らせるOL・夏澄(かすみ)、29歳。日本でも有数の大手企業で第一秘書として務める彼女は、今日も若きカリスマの青年社長の不機嫌な一瞥を受け止めるルーティンをこなす。ある日、接待先に同行した夏澄は、社長の意外な優しさに触れ、ホテルの一室で、その体にまで触れる時間を過ごすことになり…。「身ごもり契約花嫁~ご執心社長に買われて愛を孕みました~」など数多くの作品でファンが多いコミカライズ・秋月綾(あきづきりょう)先生と、「野良猫は愛に溺れる」でシーモア内のコメント300件超で大人気の原作・桜朱理(さくらしゅり)先生のコンビによる大人のオフィスラブ!本作も高評価で星4つ以上で、口コミも多数でオススメのラブラマンス!
  • 人柄Sなメンバーと最強ギルド目指します
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    聖女・シアは勇者から婚約破棄とパーティーから解雇を言い渡される。勇者と取り巻きのお花畑みたいな頭・戦闘力で魔王軍と勝ち越していたのはシアの聖女の力があったからにも関わらず、偽者聖女として追放された。だがシアは全然傷つくこともなく、むしろ喜んだ様子。そして早速王都を目指し、信頼できる家族のようなギルドを作る旅に出る。『暁の獅子』というギルドを立ち上げ、早速ギルドメンバーを探すことにしたシア。街中でスリにあったところを撃退していたら浮浪児のルークと出会う。警戒心は強いが人柄の良いルークの能力値を見たところ、かなり剣の才があるようで!?わかば先生、白露雪音先生、ICA先生、君塚祥先生の描く、アットホームな異世界ファンタジーでスッキリ&癒やされます。
  • 男×男×女の奇妙な三角形の学園物語
    チェック(シーモアスタッフ)
    高校3年生の花岡まことは、すれ違う男子が思わず振り向いてしまうような可愛い女の子。ある日、まことは1年生の女子・蒼井咲から告白されます。女の子が好きだという咲に驚きながらも、まことは自分の秘密を告げることに。まことは可愛いものが大好きで、女子高生の格好をしている女装男子でした。カミングアウトされた咲は、ドン引きするかと思いきや大喜び!見た目にこだわらない咲の素直さやポジティブさは見習いたいところです。まことを取り巻く人たちの葛藤や感情の揺れ動きがわかりやすく描かれていて、気づいた時にはすっかり引き込まれているはずです。作者はぽむ先生です。「次にくるマンガ大賞2021」のWebマンガ部門第3位を受賞し、テレビアニメ化も発表されている話題作なので、ぜひ一度読んでみてください!
  • 死神と取引して自分を殺した犯人へ復讐を!
    パーマ(シーモアスタッフ)
    高貴な令嬢たちが集う学舎で生徒会長を務めるジルは、冷酷かつ完璧な性格。そのため、周囲はジルを恐れていました。ある晩、ジルは中庭で何者かに刺されて死ぬ寸前に!そこに死神の青年が現れて取引を持ちかけます。死神の青年・ノアが提示した取引は、ジルを過去へ戻す代わりに寿命の半分をもらうこと。申し出を受けて過去へと旅立ったジルは、犯人探しを始めますが、またも殺されてしまいます。死神の申し出を何度も受け入れているうちに、寿命がどんどん短くなっていくのではと、読者はハラハラしっぱなしです。たっぷり謎解きを楽しめるので、ミステリーファンにもおすすめ!春木理津加先生による本作は、ソルマーレ編集部「恋するソワレ」に連載され、全25巻で完結しています。序盤からスリリングな感覚を味わえるので、まずは試し読みしてみて!
  • 事故物件でイケメン後輩とルームシェア!?
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    独身OLの羽刈(はかり)あゆみは、祖父が孤独死してしまった古い家を相続し、住み始めることに。ある日、仕事帰りに会社の後輩・望月と一緒になったところ、なんと望月の住むアパートが火事!ひとまずその日はあゆみの自宅へ望月を泊めることにしますが、明日からはどうする…?後輩の望月を泊めることになりましたが、望月は…。そして、事故物件であることを内緒にする代わりに、ルームシェアを持ちかけられます。超が付くほどあっけらかんとしていて鈍感なあゆみと、イケメンなうえに家事スキルも高めの望月とのやりとりが軽快でテンポ良く、クスクス笑いながら読み進められる作品です。ときどき差し込まれるブラックユーモアも秀逸!江本晴先生による作品で、ソルマーレ編集部の「恋するソワレ」にて連載中。オカルトな笑いも楽しめるラブコメです。ぜひ読んでみて!
  • 推し未亡人×推しのラブファンタジー
    鋼女(シーモアスタッフ)
    好きになった推しキャラは必ず亡くなってしまう悲運なオタク、麗奈。オタク仲間からつけられた彼女のあだ名は「推し未亡人」。そんな麗奈が今一番推しているのが、ある王国がテーマになっている乙女ゲームのキャラ・マティアス。当然彼も、様々なバッドエンドを迎えてしまう。ある日、麗奈は交通事故に遭い、目が覚めたらまさかの転生!?しかも転生先はマティアスがいる乙女ゲームの世界で、悪役令嬢・フォルレットに?!そして、フォルレットの婚約者はまさかのマティアス本人で!?ゲームではどうしても亡くなってしまう彼を前世の記憶で救いたい。その一心で危機回避しながら推し・マティアスとヒロインをくっつけようとするけど、何故かマティアスはフォルレットに惹かれているようで…!?小峰のい先生、柊一葉先生の描くラブファンタジー。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ