電子コミック大賞2025
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • リナがカワイイ
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    朝谷コトリ先生の描くキャラクターがとにかくカワイイほっぺたがもちもちしてそうwwwリナちゃん・・・いたって健康 ・・・だが太りぎみって可哀そうだけどここ好き!!リナのは?って表情もかわいいだろ!!俺ロリコンか?神山りお先生のふわふわした世界観も魅力的!
  • 禁断の美しさ
    AI王子(シーモアスタッフ)
    ギャルなのに今までキスもした事がなかった柚子がひょんなことから芽衣とキスをしてしまい、自分に湧き上がる気持ちが何か分からず葛藤を続ける義理の姉妹の禁断愛を描いたこのタイトル!読んでて本当に胸が苦しくなりますが、どこか美しい姉妹愛を皆さんも是非。
  • 平凡が一番
    のぞ(シーモアスタッフ)
    平凡をこよなく愛する女の子には、実は誰もがうらやむ学校一のイケメン王子様の婚約者が!婚約者といっても、まだまだラブラブには遠い2人だからこその可愛い駆け引き?が堪能できます!少しずつ近づいて、いつしか無事ゴールインできるのか??温かく見守ってあげてください。
  • 両想いの2人がすれ違うラブファンタジー
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    国王陛下の甥・オーデル公爵から情熱的でドラマティックな求婚をされたグレイスだったが、実は計略が練られた囮としての結婚だったことを知ってしまう。しかし、本当にオーデルを愛していたグレイスは、公爵家に嫁ぐ自分の立場を冷静にわきまえて、役割を果たすことを決意する。が、この囮こそが実はオーデルが仕掛けている作戦で、謎の怪文書を送ってくる犯人をあぶり出すためで、オーデルもまたグレイスのことを心から愛していて…。すれ違う2人の純愛は、ミステリー要素もありで流石は「小説家になろう」発の人気作家千石かのん(センゴクカノン)先生の表現。その人気作を藤谷陽子(ふじたにようこ)先生がコミカライズされて、キャラ原案・八美☆わん(ハチピスワン)先生の世界観を忠実に構成しているオススメのラブファンタジー!
  • 「未来を変えるための契約結婚」 暗い過去を持つ王女と愛を知らない公爵の切ないラブストーリー
    八福神(シーモアスタッフ)
    侍女もおらず、誰からも奉仕されることのない16番目のビビアン王女ことルシア。彼女には、予知夢の能力がありました。しかし、19歳になった自分に待ち受けるのはマートン伯爵と結婚するという悲惨すぎる未来。ルシアはそんな未来を変えるために、冷静沈着で残酷だと噂されるタラン公爵に契約結婚を持ちかけます。 16番目の王女として王宮に連れて来られたビビアンことルシアは、誰からも忘れられた存在。自分を侍女と偽り王宮の外に出て、自由を謳歌する日々でした。一年後、欲深い伯爵に売り飛ばされ、惨めな生活を送るであろうこの先の運命を変えるため、タラン公爵に契約結婚を持ちかけることに。二人はただの契約結婚で終わってしまうのか!? それとも本当の愛に発展するのか!? 続きが気になって仕方がない! 韓国で話題の原作小説がついにコミック化! 自分の運命を少しでも良い方向へと変えるために動くルシアを、漫画を読んで応援してあげましょう。
  • まさかの悪役令嬢がハッピーエンドに?!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    いずれも「小説家になろう」で投稿された悪役令嬢にスポットをあてられた短編小説のコミカライズ!立草岩央先生、鈴元香奈先生、餡子先生、坂東太郎先生らが原作の人気作家のアンソロジーとして読み応え充分の仕上がりになっています!―取り分け、原作・枝豆ずんだ先生と漫画・みけだて先生の転生悪役令嬢の話が面白い!公爵令嬢・ローズマリーは転生者。メインヒロインをいじめて、破滅エンドを迎える悪役令嬢。回避は簡単。婚約者である第二王子ではなく、下位貴族・イルグと結婚すること。前世で読んだ小説に一行だけ出てきて戦争で命を落とす貴族。そこに嫁げば未亡人として、王宮の堅苦しい生活もせずに、破滅エンドも回避できると算段。そして、イルグのもとへ行くのだが、いつまで経っても死ななくて…?様々な悪役令嬢の幸せの結末をご覧あれ!
  • 辺境の聖女と女神の竜の逆転系ファンタジー
    あずき(シーモアスタッフ)
    人族と魔物が存在する女神が導く異世界。とある辺境伯令嬢・フローラリアが王太子に婚約破棄された。数々の暴言に苛立ちを覚えつつもその場を後にするフローラリアだったが、本来は聖女たる魔法の力を宿す凄腕の持ち主。ある日、傷だらけで瀕死の竜に遭遇。その力で助けると、領内にフローラリアの力だけでは救いようのない災厄が訪れるも竜に救われる。そして、古くからの教えに従い、その身を竜の生贄として捧げる覚悟を決めると…。―「小説家になろう」出身の異世界ファンタジーで人気の遠野九重(とおのこのえ)先生の原作。キャラクター原案は阿倍野ちゃこ(アベノチャコ)先生。そして、アール・ヌーヴォーを彷彿とする美麗な絵とコミカルでテンポ良いコミカライズをされた黒野ユウ(くろのゆう)先生の王道の剣と魔法のファンタジーです!
  • 恋の始まりは図書カードから。純愛恋愛漫画
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    読書が好きな主人公・月島雫は、図書カードの貸し出し履歴で頻繁にその名を見かける天沢聖司という男の存在が気になっていました。その後、彼と会い、嫌な印象を持つ雫でしたが、さまざまな出来事を通じて、雫は徐々に聖司に興味を持っていくことになります。雫と聖司の学生同士の恋愛ということで、青春要素が散りばめられたストーリー構成となっている本作。二人の恋のきっかけとなったのが、図書カードで見つけた名前からというのもかなりロマンティックです!思わずキュンとするようなシーンも多いので、恋愛漫画好きにはたまらない作品でしょう。また、キャラクター設定の違いなど、漫画版と映画版とで違うところを探しながら楽しめるのも特徴。映画を思い出しながら、読むのがおすすめです。作者は柊あおい先生で、本作は1995年にアニメ映画化されています。映画とは違い、ゆっくりと時間が過ぎていく漫画版の『耳をすませば』。映画は見たけど漫画は読んだことがない人も多いので、一度読んでみては?
  • 衝撃の実話
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    森園みるく先生の実話コミック。漫画家の森園みるく。彼の夫であった村崎百郎は、少々〈電波系〉なところもあったが、二人は仲良く幸せに暮らしていた。あの事件が起きるまでは──。衝撃的な開幕。のっけから引き込まれるストーリーです。
  • 変わり者のイケメン
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    中村ユキチ先生の描く作品です。美波ちゃんは出版社に勤めるOL。結城さんは不思議な人です(笑)イケメンだけどどこか変人というか変わっているというか。気の合う二人の行く末が気になります。お似合いのカップルだから幸せになって欲しいな。
  • 社畜アラサー女子が乙女ゲームの悪徳令嬢に転生するファンタジー漫画。シスコンのお兄様のために頑張っちゃいます!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    社畜アラサー・利奈の唯一の楽しみは乙女ゲーム。ある夜、ゲームをしている最中に利奈はそのまま眠ってしまいます。気づけばゲームの世界に転生していて、目の前には推しだったアレクセイが! なんと利奈は彼の妹の悪徳令嬢・エカテリーナに転生していたのです。しかし、ゲーム内のエカテリーナの未来はあまりいいものではなく…。 乙女ゲームの悪徳令嬢エカテリーナに転生した利奈は、度が過ぎるほどシスコンのアレクセイに困惑しながらも、間近で見る推しの存在に嬉しさを隠せません! たしかに自分の推しを目の前にしたら、嬉しくて舞い上がってしまいますよね。でも、心配なのはエカテリーナに待ち受ける破滅フラグと超激務によるアレクセイの過労死フラグ…。愛する兄の過労死を阻止するため、あの手この手を使って頑張るエカテリーナを応援しなくては! 作画・此匙、原作・浜千鳥、キャラクター原案・八美☆わんによる作品。乙女ゲームの展開を阻止するために奮闘するエカテリーナがとにかくかわいい! 電子書籍限定で特典付きの作品なのでお見逃しなく!
  • マリコを救え
    あずき(シーモアスタッフ)
    平庫ワカ先生の描く人物のインパクトがすごい!!知らず知らずのうちにこの絵に引き込まれて行ってしまいました。シイノさんの商品紹介してる顔とか私的には好き☆全体的には暗いストーリーだけどその中に笑えるところもあっておもしろい!
  • ヒロインがまるで宝塚
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    江本マシメサ先生原作の小説を白樺鹿夜先生が漫画化した作品です。リツハルドとジークリンデの2人が契約結婚から始まるというところが興味をそそります。特に、男前過ぎるジークリンデのたまに見せる女らしさや、リツハルドの一見軽そうな見た目なのに実は芯が強くて紳士的、といったギャップにキュンとします!
  • 乙女ゲームの世界に転生してしまったアラフォー主人公の『断罪イベント』から繰り広げられる異世界“番”探し!
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    主人公の侯爵令嬢であるレベッカ・ハワードは、王立レムレス学園の「月の姫」。彼女は卒業式前夜に突然前世を思い出し、自分が聖女候補であるシャーロットをヒロインとする乙女ゲームに異世界転生していることに気づきます。同時に自分が悪役令嬢だと知り、殿下との婚約破棄を目指す計画を立て始めます。 乙女ゲームの世界の悪役令嬢・レベッカに転生した43歳の女性。前世では受験に就職、結婚などの経験も豊富なので、17歳の女の子とは思えないほど落ち着いています。そのため、普通だったら取り乱してしまいそうな状況にも一切動じない! 一方のヒロインも、冒頭で断罪イベントと言っているので転生者の可能性があるのかも…? 今後の展開に注目です! FLOS COMICから発売されている木村るか原作の本作は、キャラクター原案を氷堂れんが担当。レベッカだけではなく、シャーロットも転生者なの…? 気になったら試し読みから始めましょう!
  • 溺れるような愛
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    幸村佳苗先生、桜朱理先生による作品です。主人公は大学時代に事故で両親を亡くした環ちゃん。そんな彼女の住居、学費などの面倒を見てくれたのは、サークルの先輩である鷹藤だった。この鷹藤さんがかっこいいんです。環ちゃんも可愛い。タイトル通り溺れていくような愛がとても良いです。
  • お見合い結婚から始まる1組の夫婦の物語
    チェック(シーモアスタッフ)
    主人公・美佳はお見合いで出会った容姿端麗のエリートSPとして働く紫峰からプロポーズされ、結婚することに。結婚生活は幸せだけど、美佳はなぜ紫峰が自分を好きになったのか疑問に思っていました。仕事から帰宅して早々、自分を求めてくる紫峰に美佳は…。控えめな性格で、かわいげもある美佳に惚れた紫峰。結婚後もどんどん美佳への愛が深くなっていく紫峰に対し、美佳は彼がなぜ自分をそんなに愛してくれるのかが理解できず不安な日々。紫峰に自分のどこが好きなのかを質問してみると、全部だから具体的に答えられないと言われる始末。こんなにも愛されている美佳…羨ましすぎやしません?好きという想いを惜しみなく美佳に伝える紫峰の愛に、キュンが止まりません!井上美珠の原作を、幸村佳苗が漫画化した女性マンガです。お見合いがきっかけで結婚した美佳と紫峰の2人が少しずつ本当の夫婦になっていく姿を見たいなら、購入して続きを読んでみて。
  • 兄妹クロスラブ
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    慎本真先生による作品です。兄妹が2ペアでてきます。どっちのお兄ちゃんもイケメンです。そしてチコちゃんもマコちゃんもかわいくて読んでて初々しい気持ちになれます。私にもお兄ちゃんがいればよかったのになぁと思いました。イケメンのお兄ちゃんほしい。
  • 動物と会話が出来る夢のようなファンタジー
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    現世で不幸な事故で亡くなってしまった子どもが異世界に転生!「お母さんに何もしてあげられなかった…。」と、せつなすぎる展開も、転生後は動物と会話が出来る不思議な能力が備わっていたユーキ。森で目覚めたユーキに寄り添って主と呼んでくる狼のような魔獣・フェンリルと会話を楽しんでいると、警戒中の騎士にフェンリルを倒されそうになり、必死の説得で事なきを得る。状況に理解を示した騎士団長・ウイリアムがユーキを家族として受け入れてくれることに。前世の不幸な状況から一点、幸せを目指すハートウォーミングな異世界転生ファンタジー。―ひのみち先生、ありぽん(ツギクル)先生が作る本作は暖かい内容で仕上がりながらも、魔獣たちが不穏な動きを見せるなど、しっかりファンタジー要素もあってオススメなので是非、お読みください!
  • 絵もいい
    AI王子(シーモアスタッフ)
    乙津きみ子先生作の柔らかく優しいタッチで描かれ紡がれる人間ドラマ作品。人の情っていいもんやなぁ~と読んでてしみじみ感じます。物語はおっちゃんが自殺しようとするのを玄野くんっていう青年が助けるところから始まります。誰かの行為で救われたのなら無償か有償かはそこまで関係ないのかもしれない。
  • 未来視
    チェック(シーモアスタッフ)
    RURU先生、きりえ先生、Nardack先生による作品です。主人公のルーシェは未来が視える。転生モノお約束の何かしらの能力に秀でてるという点ではあるけれど、他の初期設定の最強!チート!みたいな俺ツエーとは違ってこの作品は悪い未来を回避するために頑張る主人公!という点で面白く読めました!
  • 漫画化ときいて
    AI王子(シーモアスタッフ)
    米田和佐先生、まめちょろ先生、藤未都也先生による作品です。主人公のオクタヴィアは実は大好きなBL小説の中に転生してきたという設定です。もとは小説なのですが、コミック化するとのことで読んでみたらよく出来てました。絵もマッチしてる!おすすめです。
  • 30人からの…
    烏龍(シーモアスタッフ)
    身寄りもなく貧しいヒロインのミーシェは、ジャルバラ王国の第三王子カルムから「俺の30人目の妻になれ」と迎えられます。しかし、本人自身は王室の人間はいらなくなったらすぐに捨てられると疑いの眼差しで見ていました。俺様気質でケダモノなカルムの行動に振り回されていたミーシェでしたが、カルムと生活していくうちに彼の優しさなどに惹かれていきます。絵は万人受けしそうなタッチになります。ストーリーも王室の中で30人のうちの1人という設定が斬新でラブストーリーの行方はいかに??この「砂漠のハレム」で新進気鋭の夢木みつる先生に一目ぼれ!!
  • ピュアな2人の「いとなみ」までの成長記録
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    「ふくらみふくらむ」など人気作を描いてきた水瀬マユ(みずせまゆ)先生の未経験の大人同士の純愛作品!結婚式の晴れ舞台に立つ、新郎・清(きよし)と新婦・澄(すみ)は誓いのキスが初めてのキスで、未だに「いとめず」のピュアカップルだった。緊張のあまり、キスが出来ずに参列者らをハラハラさせていると、見かねた神父が「ムリ、シナクテ、イイデース」には声を上げて笑ってしまいましたwこの作品の登場人物がみんなやさしくて、清の職場の先輩・黒坂はイケメンで女性に不自由しない雰囲気ながら、清をトリッキーな形で応援する。ご祝儀として「ゴム」を渡すのだが、その存在を知らぬ澄が洗濯してしまったりと、随所にコミカルな要素があり、2人なりのやり方で「夫婦」としての距離を縮めて成長していくピュアラブストーリーをご堪能あれ!
  • 嫁役の番犬になります
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    他の先生目当てで購読した「TとJK」で時名きうい先生が気になったのでまずはウソ婚の分冊版。キィー!イケメンの余裕!? ちょっとムカつく。でも恐らくこのたっくん、余裕あるふりして実は主人公に首ったけになるはず!化けの皮が剥がれて赤面を見ないことには!始まりませんな!
  • こんなラブストーリーは突然にありますか?
    わっきー(シーモアスタッフ)
    気のいい仲間と楽しい時間。平凡ながらも充実した学園生活をおくる女子高生・未知(みち)。偶然見かけた喧嘩をしている男子高生・千紘(ちひろ)からいきなりの「ずっとさがしてた。あんたが、おれの、ミューズ(智の女神)だ…脱いで」と、ロマンスの欠片もない突然の告白をされる。なんとか事なきを得た未知だったが、千紘と学校で再会をしてしまう。よりによって同じ学校の男子高生だった。しかし、再会をきっかけに、彼のデザイナーを目指すという夢を知り、その真摯な想いに感化されて、次第に、未知も惹かれていく…正統派の学園ラブストーリー!―伊藤里(いとうさと)先生は、中学生の頃にマンガ大賞中学生部門で奨励賞を受賞しているほどの実力派!正統派のラブロマンスの構成が、しっかりと上手な溺愛系の学園ラブストーリー!
  • 豪華すぎる
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    桜小路かのこ先生のメモリアルブック。圧巻の美麗イラスト大公開から感動物語をダイジェスト版でおさらいできたり、一冊で桜小路先生のことがたくさん知れる作品。先生への質問コーナーも必読。絵が綺麗で見応えがある。
  • 恋って傷つくこともあるけどやっぱり楽しい!
    (編集者レビュー)
    「10年ぶりにセックスしたい…!!」32歳のスダチこと菅田チカコは恋愛ナシの20代を送っていたが、青春をやり直そうと上京を決意!! そして10年ぶりにセックスしようと相手を探しに深夜のバーを訪れたら…!?恋愛しなくても大丈夫な女性は意外と多いし、チャンスがあればシたい女性もけっこう多い。高田ローズ先生の描く恋に不器用なスダチは、勇気を出して踏みだした一歩から様々な男性との交流が始まります。「恋って傷つくこともあるけどやっぱり楽しい」という主人公・スダチの気分を一緒にお楽しみください!!
  • マストバイ
    わっきー(シーモアスタッフ)
    樋口橘先生の学園アリスのファンブックです!人物紹介はもちろんの事、好きなシーンランキングとか様々なランキングをつけていて読み応え間違いなし!ファンのマストブックです。私はもちろん棗が、、日向棗様が好きで好きでたまりません!
  • パン屋で起こる恋…
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    らくだ先生の描くラブストーリー!主人公・北くんは、パン屋の店長である小岩に恋していることがきっかけでバイトすることになります。鈍感な小岩店長と、純粋に真っ直ぐな気持ちを向ける北くんを見てるともう本当に癒されます!バイトの人もみんなすごく良い人で…こんなパン屋さんで働きたいです!笑
  • 全力で、愛していいかな?
    エムエム(シーモアスタッフ)
    日々の仕事で疲れ気味の篁千世(たかむらちよ)はランチ仲間の瀬尾一愛(せおいちか)から突然告白されてお試しで付き合うことに、、、年の差がある千世をすごく大切にエスコートするイケオジ瀬尾さんにかなり爆キュン!レビュー点数が高いのも頷けます。さんずい尺先生による大人のラブストーリーです!
  • 色使い良い
    鋼女(シーモアスタッフ)
    あき先生、クレハ先生、ヤミーゴ先生による作品です。まず、表紙の絵の色使いに惹かれました。あと私にゃんこ飼ってるので「あっ、ねこだー!」って思って即ポチ!ほのぼの系かと思いきや異世界転生もので更にびっくり!でも精霊のいる世界感なんて素敵。瑠璃ちゃんになりたいな。
  • こじらせ女子×独占欲全開な騎士団長
    サビジュニア(シーモアスタッフ)
    幼い頃に両親を亡くし、叔父家族に引き取られてからも疎まれてきた莉奈。唯一彼女をかわいがってくれたおばあちゃんの葬式で、従姉妹の真由とともに異世界・アスタリア王国に召喚されてしまう…! しかし、異世界を救う「光の神子」として選ばれたのは真由の方だった。途端に邪魔者扱いされてしまう莉奈だったが、第二騎士団長のレオンに拾われて…? 「メガネをはずすと意外と美人」というギャップ萌え要素がとてもイイ! 意地悪な従姉妹と異世界トリップしたうえ、その世界でも厄介払いされてしまうという不幸すぎる主人公に思わず同情しちゃいます。真由と莉奈、明暗が別れた彼女たちの関係性はどうなるのか、レオン団長との出会いによって彼女の運命がどう変わっていくのか楽しみです。莉奈が幸せになることを切に願います! 実は超絶美少女の主人公が眼鏡を外したときのレオン団長の表情にぜひ注目! その顔で見つめられたら誰でもドキドキしちゃいます。独占欲全開の団長の愛情表現にキュン萌え必至です!
  • 婚約破棄の理由を上回る努力=愛の力
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    中世の雰囲気で絢爛豪華な国の公爵令嬢・ディアナには、婚約破棄を持ちかけてくる婚約者の王子・ロバートが居た。このロバートは惚れっぽく、その婚約破棄の理由を告げられる度、ディアナは「努力」で乗り越え続けた。ロバートが歌に惚れたら歌を、ダンスならダンスを、料理なら料理を。ディアナは、常にロバートが惚れた相手を上回る努力で、婚約破棄の理由を10年来も乗り越えてきた。そして、その度にディアナに惚れてきたロバートだが、ついにディアナが婚約破棄を受け入れることに。その理由とは…。―「小説家になろう」発で様々なジャンルを書き分けて根強いファンが多い「まろ先生」のファンタジー原作を、由村(よしむら)先生がコミカライズ!婚約破棄を言われる度に魅力的になって、コミカルな要素も面白い令嬢の努力系ラブファンタジー!
  • ゆがんだはじまりの幸
    AI王子(シーモアスタッフ)
    被害者の少女と彼女を誘拐したお兄さん。決して希望がない出会い方なのに、二人にとっては幸せの始まりだったのか…。足りないものを二人で少しずつ補い合う姿に、不思議とあったかい気持ちになってしまいます。二人の行きつく先が温かいものでありますように!
  • 普通ってなんだっけ
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    天竜若菜は普通の女子高生。普通に学校へ通い、普通に彼氏とデートもして普通の日々を送っていた。ハズなのにある日突然「視える」ようになってしまい…?!叢雲と名乗るその男は雨男の妖怪で若菜の守護霊だという。平凡な日々と突然の別れ…?!津寺里可子先生描く人外恋愛胸キュン恋愛ストーリー。
  • 究めてみせます、悪役令嬢道!
    (編集者レビュー)
    究めてみせます、悪役令嬢道!本作の主人公・ヴァイオレットは「職業が悪役令嬢」「転生しない」「国外追放大歓迎」というニューヒロイン。夢を叶えるため自ら立候補して国王に雇われたのち、毒吐き&疎まれ役として社交界デビュ―します。悪行の台本を演じ、事前に用意した被害者令嬢と共謀し、ピュアに天然に社交界荒らしに邁進する姿は、今まで読んだことのない新鮮な悪役令嬢像をお約束します!そして彼女の事情を知らない王子には、関わってはいけないのにやけに興味を示されてしまい…。がんばるヴァイオレットの夢と悪と恋(?)への爆走ロードをお楽しみください!
  • あの有名な
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    主人公の岡ひろみはテニスの名門校である西高校に入学しました。岡は、お蝶夫人に憧れてテニス部へ入部します。他の人からはあまりパッとせず注目をされていなかった岡ですが、宗方コーチは岡の才能に気づき、大会のメンバーへと抜擢するのですが…。数度にわたるアニメ化やドラマ化をしており、誰しもが知っているほどの爆発的大ヒットをした「エースをねらえ!」です。山本鈴美香先生の作品には他にも「7つの黄金郷」などもあります。少女漫画でありながらもスポ根も入っていたり、ラブストーリーもあります。何年たっても、面白くないわけがありません。
  • 家庭教師と女子高生
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    勉強しか取り柄のない地味女子高生倉本理香子 は有名大学に通う家庭教師の澤井朋哉先生に一目惚れし、意識しすぎて成績はガタ落ち。先生を変えられるのを打破するため理香子はある賭けに出ます。果たして今後2人はどうなっていくのか…!?椎野翠が描くシーモア限定特典付きの刺激的なラブストーリー。
  • メガネ男子に胸キュン
    鋼女(シーモアスタッフ)
    鈴森穂波は、メガネ男子が大好きな高校生。フレームや直すときの仕草などのこだわりも強く、理想の人を探していました。そんなある日、同じクラスに転入してきたメガネ男子、佐治一真。彼こそまさに理想の人!と思った穂波でしたが、彼の正体は子供の頃転校してしまった幼馴染みで、穂波の初恋の人だったのです。ケンカ別れした初恋の人が、自分の理想の姿になってまさかの再会…。憧れのシチュエーションで、これだけでもドキドキしちゃいます。ですがこの後、一真の口から驚きの宣言が飛び出てくるのです!メガネ男子好きな方、必読ですよ。一真のイケメンぶりに胸キュンが止まりません!著者の作品は他に、「初恋わずらい」などがあります。
  • このコンビ癖になる
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    男子高校生「秀人」と幼いツインテールの女の子「ちほ」、100日間のルームシェアを描いた作品です。那多ここね先生の描くクールな塩顔男子がかっこいいです♪ちほ、は常に全力系女子!ほのぼのと物語が進んでいき、読んでいて癒やされました。ギャグも面白くて、おすすめです。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ