マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • どんな願いも叶えます
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    どんな願いでもお金さえ払えば叶えてくれる「やさしい悪魔」。最初に悪魔の所にやってきたのは、自分を別人の男に変えてほしいという女性・夏野陽子でした。読み終えた後に、自分が望む願いさえ叶えば人は幸せになれるのか、考えさせられてしまいます。川口まどか先生が描く不思議な世界の虜になる1冊です!
  • 胸きゅん多めラブコメ
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    音久無先生のお嬢×執事ラブストーリー!!きゅんきゅん要素とコメディ要素のバランスが最高です!!紫の見た目も性格も可愛い!!周囲から溺愛されるのもよくわかります。黒星が他に類を見ない(?!)タイプの執事なので、2人の今後どのように発展していくのか楽しみです!!
  • ニート妹どうなる?!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    引きこもりの十和子(とわこ)は兄のマキと二人暮らし。ある日から突然、兄が働くホストクラブの仲間が入りびたるようになります。初めはホストなんて汚らわしいと受け入れられない十和子ですが、少しずつ変化が…。十和子の平穏だった日常はどうなるのでしょうか?カナエサトの描く兄妹とホスト達の物語。
  • 先人の歩んできた道
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    日本の伝統芸能「能」を成田美名子先生が詳細に描いた少女漫画です。主人公は榊原憲人、知的でクールな少年で、お気に入りのキャラです♪ゆっくりとした動きで優雅に見える能ですが、実際は体力が必要で汗だくになるそうで驚きました。弟の西門など魅力的なキャラがいっぱいで、楽しく能の世界に浸れます。
  • 目標は『不苦の良薬』!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    実家が薬屋の17歳の少女・英鈴は後宮の官女として働いています。『不苦の良薬』―苦くない、誰でも飲みやすい良薬を英鈴は目指し、後宮で薬茶を売り始めます。それが、評判になり、皇帝からも処方の注文の声がかかります。英鈴が飲みやすい薬にこだわるのは、幼くして亡くなった弟にまつわる悲しい経験からでした。皇帝の覚えめでたくなった英鈴ですが、そこは女性たちの嫉妬渦巻く後宮。しかし彼女たちの罠がきっかけで、結局英鈴は出世することとなります。芯が強く、仕事にひたむきな心優しいヒロインで応援したくなります。薬の奥深さを読みやすく解説してくれていて、とてもわかりやすいです。飄飄とした皇帝と英鈴のやりとりも楽しいです。サクセスストーリーは読んでいて気持ちがいいですね。英鈴が薬を通して、どんな道を歩むのか、続きが気になります。漫画:初依実和先生、原作:甲斐田紫乃先生、キャラクター原案:友風子先生の中華風ファンタジーです。
  • ヴィーがイケメン
    八福神(シーモアスタッフ)
    もり先生・武浦すぐる先生の描く悪役を演じるエリカ様はとてもすてきでした悪役を演じているのにどこか筋が通っていてとてもやさしい方で憧れます。親友のリザベルがとにかくいい子でこんな素敵な友達ができるのはすごく羨ましいです・・・わたしもこんなお友達がいたら人生楽しいのにな・・・
  • コウモリかわいい
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    音中さわき先生が描く吸血鬼のストーリーに夢中になってしまいましたルイス様が美しい事この上なき東の戦ってるシーンもかっこいいしとにかく男性キャラのイラストがキレイで惚れ惚れしてしまいます!!ルイス様のコウモリになった姿も超絶かわいい抱っこしたい!!!
  • 前世の婚約者とまさかの再開!?
    チェック(シーモアスタッフ)
    前世で婚約者のユージンに裏切られ、不幸な死を遂げたセシルは500年後、リズとして転生。前世の記憶をもったまま転生したリズは両親を失くしているが不思議な力に助けられながら平和に暮らしているところ、神殿から来た神官ロイドに力を認められ国を守る聖女候補に選ばれる事に。ロイドとともに聖女候補の集まる王都の神殿についたリズは王太子キーファがユージンの生まれ変わりだと直感する。キーファも前世の記憶を持っているが謝られるどころか前世の事は水に流すと言われ…リズとキーファのやり取りからはお互いに誤解しているような印象を受ける為、徐々に誤解がとけて二人の距離が縮まっていくのでしょうか。聖女候補としては他の候補者に疎まれながらも初めの試験で力を発揮して他の候補者がリズの真似をするところは転生ものらしく爽快です。
  • ピュアな2人の「いとなみ」までの成長記録
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    「ふくらみふくらむ」など人気作を描いてきた水瀬マユ(みずせまゆ)先生の未経験の大人同士の純愛作品!結婚式の晴れ舞台に立つ、新郎・清(きよし)と新婦・澄(すみ)は誓いのキスが初めてのキスで、未だに「いとめず」のピュアカップルだった。緊張のあまり、キスが出来ずに参列者らをハラハラさせていると、見かねた神父が「ムリ、シナクテ、イイデース」には声を上げて笑ってしまいましたwこの作品の登場人物がみんなやさしくて、清の職場の先輩・黒坂はイケメンで女性に不自由しない雰囲気ながら、清をトリッキーな形で応援する。ご祝儀として「ゴム」を渡すのだが、その存在を知らぬ澄が洗濯してしまったりと、随所にコミカルな要素があり、2人なりのやり方で「夫婦」としての距離を縮めて成長していくピュアラブストーリーをご堪能あれ!
  • もどかしい二人の恋愛
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    男前なのに何だか冴えない赤井さん。美人でかわいらしいのに、真っ直ぐすぎて彼氏のいない桃田さん。二人は両思いなはずなのに、なぜかすれ違いばかり。惹かれ合う二人の恋の行方はいかに…独自の恋愛観を描く岩館先生ワールドが、随所にちりばめられた、ラブコメディです。
  • 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 連載版
    東谷(シーモアスタッフ)
    事故で死んだと思ったら…悪役女王『プライド』に転生!!ラスボスとわかっていながらも女王として国の為に尽くす姿に、敵対するはずのヒロインやヒーロー達からも慕われて…。優しい物語なだけに、時折語られる本来の悪役王女には反吐が出る!このまま慕われる王女となるか、ラスボスとなるか、目が離せません!
  • 宮廷サバイバル!
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    政略結婚としてE国へ嫁ぐことになる王女・アルナ。E国は混乱を極め、生き延びれる保証がない。そこで、侍女カミラと入れ替わり、アルナは護衛の女性騎士としてE国に乗り込むが、宮廷では正妃の座を巡り女たちの戦いが繰り広げられていた…!謎と恋とプライドが入り組んだドキドキの展開に目が離せません!
  • もう一つの
    チェック(シーモアスタッフ)
    朱神宝先生の300万部超えのメガヒット作品。わがままな阿久津社長となつきの関係を違う視点から描いた物語。なつきの嫉妬心がかわいくて共感できる。読み切り「AM8:00」も収録されていてお得感満載となっている。
  • タイトルから面白い
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    奥めぐ美先生の作品。離婚して転職活動に力を注ぐ坂巻たえの雇い主は超イケメンなのにまさかの服を着るのが嫌いという衝撃の展開で、二人のやりとりがとても面白い作品。服を着た時のイケメンっぷりがカッコイイし、女子受けがいい浅見の雰囲気も読みごたえがある。
  • 召使い×英雄の溺愛ファンタジー
    (編集者レビュー)
    ナンナは処女を捧げた相手にだけ発動する、最上級の治癒系能力の持ち主。ひょんなことから〈影の英雄〉ルヴェイの治癒係に任命された!故郷を救ってくれたルヴェイのためならと、処女を捧げる決意をするが――!?最初はナンナを警戒していたルヴェイですが、彼女の純粋さや優しさに惹かれ恋に落ちます。不器用ながら一生懸命ナンナにアピールしていくルヴェイに、きっときゅんとするはず…!特別な力を持つ召使い×影で国を支えてきた英雄の溺愛ファンタジーを、原作小説とあわせてぜひお楽しみください!!
  • 傷心の令嬢を救ったのは誠実な王子様
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    婚約者を略奪され、「寝取られ令嬢」という不名誉なあだ名までつけられてしまったセレスティア。どう考えても浮気したほうが悪いのに、心が狭いだの浮気されるほうにも問題があるだのと好き勝手言われてしまうのはリアリティーがあり、読んでいるこちらまでムッときてしまいました。そんな中セレスを見初めてくれたのは、女性たちの憧れの的・格上貴族のアラン。周りの噂に左右されずにセレス本人と向き合い、優しく寄り添ってくれます。クールで大人っぽいキャラなのかと思いきや、子供のように笑ったり、子犬のようにしょぼんとしたり、そのギャップがまた素敵で、誠実なアランの愛情表現にこちらまでほっこり・キュンときてしまいます。「小説家になろう」で連載されていた高宮咲先生の小説が元ということで、原作のほうも読んでみたくなりました。
  • あらゆるおねロリが
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    竹嶋いく先生、さかなや先生、めの先生、篠ヒロフミ先生、くもすずめ先生、和泉キリフ先生、いちごイチエ先生、寺山電先生、さかさな先生、伊藤ハチ先生の総勢10名によるおねロリアンソロ。いろんな形の愛があり、読み応え満点。なかでも「まよいどり」のナツと小瑠璃ちゃんの関係は考えさせられます。
  • 百合は癒し
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    樫風先生の百合が好きです!ちょっと小賢しい可愛い恋の駆け引きが大好き!あとキスだけで溢れる健全なエロスがいい!京華×鈴も良かったです。勿論昆布わかめ先生,ろうか先生,葵季むつみ先生,くうねりん先生,タツノコッソ先生,のやま先生,もずくず先生,焼肉定食先生型の作品も楽しませていただきます!
  • 双子似すぎ
    のぞ(シーモアスタッフ)
    掃除朋具先生、甘露アメ先生、すと先生、白玉もち先生、雛原えみ先生、あおと響先生、コダマナオコ先生、焼肉定食先生、凡竜先生のアンソロジー作品。双子ならではのシンクロがたくさん描かれていて、それぞれ読みやすくまとめられている。
  • 同級生と同棲
    ませびー(シーモアスタッフ)
    如月ひいろ先生による作品です。恋愛よりも趣味が充実している今に満足している和華が過去の同級生、忍と出会い、急遽同棲することになります。いきなりキスしてきたりと隙あらば狙ってくる彼をかわす和華の攻防?を描いたラブストーリーで続きがとても気になります。
  • 大人だけど恋に不器用な男女4人の恋物語
    チェック(シーモアスタッフ)
    親友・みずきと傷心旅行中の主人公・花は、旅先で成田と歩という男性に出会います。そこで花は成田に自分の性格や過去の恋愛を指摘され、自身の欠点に気づきます。後日、再び成田たちと会うことになりますが、体調の悪さから花は帰宅を決意。そんな彼女の様子を心配した成田は花を追いかけてきてくれて…。彼氏に浮気され、傷心旅行中の花が旅行先で出会ったのは、成田という正論をズバズバ言う男性でした。彼は潔いくらいに正論を言うので、読んでいるこっちがすっきりします。思わず、成田にもっとだー!と言いたくなるくらい(笑)一方、はっきり言われ過ぎて傷ついた花は徐々に心が折れ、成田に反論します!真逆の考えを持つ花と成田、2人の恋はどうなるのかに注目です。また、花と成田狙いのみずきとの関係性も見逃せない!1200万DLを突破した橘えいこの大人気電子コミックで、2020年には実写ドラマ化されました。個性的で、不器用な男女4人の恋愛の行方を見るには、購入して漫画を読むしかありません!
  • 青痣と青春
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    わたしの顔には太田母斑と呼ばれる、生まれつきの青いアザがある──。瑠璃子はそれがコンプレックスだ。もう長い付き合いになるが──。鈴木望先生描く、アザを抱えた少女の青春。とにかく考えさせられる作品です。
  • 吸血鬼ラブストーリー
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    蜜樹みこ先生の妖艶吸血鬼譚。吸血鬼の話は意外とあると思うけれど、この様な設定、キャラクターの純真さで描かれるものは少ない気がします。15歳のひなたと吸血鬼で小説家の時永潤夜が口づけをしますが、それがとある契約の証。お互いを支えあうっていい!
  • 百合と同棲と遠距離
    AI王子(シーモアスタッフ)
    大沢やよい先生の描く、ほのぼの三角関係な百合漫画。キャリアウーマンの香月奈々美と売れない漫画家の藤村かえは一緒に住んでいます。でも、ただの女同士の同居ではなくて…?遠距離恋愛している香月奈々美の彼氏が不憫すぎるのですが!この関係はいつまで続くのか!?気になる作品です。
  • どきどきが止まらない
    あずき(シーモアスタッフ)
    著者の湯町深先生は「あたためてからお召しあがりください」や「スキはじまりのキス」などのラブストーリーを得意とする方です。この作品も、もちろん恋愛モノです!この時点で期待できます。ストーリーは「おつき合いできません…」というセリフから始まります。朝比奈が設楽からの告白を断ろうとしている急展開からのスタート。インパクトありすぎです。わくわくしました。キャラクターの設定もしっかりしていて設楽はちょいオレ系で身長が190センチのイケメンと胸キュンする設定。朝比奈はもじもじしててかわいいです。私は設楽の「可愛かった」というセリフにドキドキしてしまいました。もう最高です!
  • エッチでイジワル、だけど仕事の疲れを吹き飛ばしてくれる…最高の彼氏と同居しませんか?
    (編集者レビュー)
    疲れたあなたを絶対癒やす!働く全女子の夢を叶えるエロティックラブを、ましい柚茉先生がお届け!アラサーTL漫画家の朱音はひょんなことから年下エリートリーマンの高城と同居中。イケメンだけどすぐに手を出してくるいじわるな高城に翻弄されつつ、彼とのエッチなシーンを想像すると筆がのってしまって…!!年下のイケメンから気持ち良くされちゃう上に仕事も順調とか…一石二鳥すぎる!TL漫画家の妄想が爆発する、エッチな夢のシチュエーションをたっぷり詰め込んだストーリーになっています!多幸感と刺激いっぱいの同居生活を覗き見してみてください☆
  • 私情
    八福神(シーモアスタッフ)
    命をかえりみずフリッツ様を探しに行ったアリシア様が見てしまったのはまさかの光景。残酷すぎ!しかし私情を挟んだアリシア様は殺されもう一度やり直すチャンスがやってくる!私も小学生くらいからやり直したいなぁとか思いながら見てました。枢呂紅先生・優月祥先生の作品のおかげで少し考えさせられました☆
  • 生徒と教師
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    主人公の島田響は友達の恵に頼まれて、ラブレターを下駄箱に入れようとしますが、間違えて女嫌いで有名なイケメンの伊藤先生の下駄箱に入れてしまいます。ラブレターを伊藤先生から取り戻しに行くなどして関わるうちに響は少しずつ伊藤先生に惹かれていき、今まで恋をしたことがなく、恋愛がどういったものかわからないでいた響でしたが、伊藤先生のことを好きになり、告白をして恋人同士になります。ですが、伊藤先生は他の生徒にも人気があり、伊藤先生を狙う生徒は後を絶ちません。響は恋人を続けることはできるのでしょうか?「俺物語!!」などの作品もおすすめです。
  • 未来の自分からの手紙
    (シーモアスタッフ)
    「orange」は、「バンビの手紙」「夢みる太陽」」などの著者、高野苺氏によるSF青春ラブストーリーです。ある日高校二年生のヒロイン・菜穂の元に届いたのは、未来の自分からの手紙。そこに綴られていたのは、近いうちに起こるクラスメイト・翔の死という驚くべき内容と、それに関する後悔。未来を変えるため、菜穂や周りの人々は奔走することになりますが…。思春期の少年少女の甘酸っぱい恋愛模様を、タイムパラドックスというエッセンスを加え、独特の雰囲気で描いています。続きが気になって、あっという間に読み終えてしまいました。まだ完結していない作品なので、これから菜穂たちがどうなっていくのか、翔の死という未来は変えられるのか…気になって続きが待ちきれません!
  • 不器用な彼女たち
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    クラスで悪目立ちしないよう、浮かないように日々生活をしていた椎名。そんなある日、教室で異端扱いされている黒崎美音子と放課後一緒に残ることに。共同生活するうえで、協調性は大切ですけど、自分の意志も大切ですよね。彼女たちの不器用さがなんだか愛しく思えました。
  • トラウマから始まる
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    コダマナオコ先生の人気コミック。茗子はある日、暴漢に襲われてしまう。それ以来、友人の礼央は、彼女をドアの前まで送るようになった──。二人の独特な関係性に引き込まれます。絵のタッチもきれいで世界観に浸り込めます。
  • 身長差萌え!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    身長が小さいことがコンプレックスの花と身長が大きいことがコンプレックスの睦月は中学からの親友で花は、睦月に密かな好意を抱いているのだが…?女の子達の色んな可愛い恋の物語が読める、短編集です。ほっこりと癒されたい時におススメです!
  • 負けるなつぼみ!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    merryhachi先生のちょっとエッチな4コマチックギャグ学園青春?漫画。要素が大渋滞!Wwwつぼみちゃんとちょっと(?)はれんちな学園生活。女の子同士だしいいじゃい…の限度を超えた愉快な女の子たちがわちゃわちゃドタバタ動き回っていて突っ込みどころ満載の可愛さです。
  • 溢れた想いは…
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    好きって気持ちが溢れてしまう。なんて、そんな恋、一度はしてみたいものです…。言うつもりなんてなくて、言ったことを後悔したとしても、まずは伝えなきゃ何事も始まりませんよね~。そんな不器用で、キラキラな可愛らしい少女たちの恋模様3編を収録しております♪
  • 友情の先
    のぞ(シーモアスタッフ)
    くわばらたもつ先生の五つの物語。女の子同士のストリーばかりだけどラブとは少し違う感じかな?親友でもないけどなんとも言えない気持ち。とくに風間さんと吹谷のスポーツの気持ちは完全に友情でしょう!友情の延長線上に恋愛があるのかもだけどね!
  • 発達障害
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    秋野さと先生の発達障害を描いた作品です。そういう意味でグレーゾーンか。ADHDの検査を受けた方がはっきりするのにな。ただグレーゾーンって自分が言われたらやっぱり少し落ち込むけどこういう時に近くで支えてくれる人がいるだけで違うと思う。優斗は美和を大事にしなきゃいけないね!
  • 幻滅されるのが怖いの
    のぞ(シーモアスタッフ)
    原田蒼子は見た目が派手でどこからどう見てもキレイなお姉さん。そんな蒼子は周りにモテモテで告白されまくっていますが全て断っていました。みんなは社長の愛人をしているとか、一千万貢がせたとかあらぬ噂ばかり。その本当の理由はただ男慣れしていないだけでした。化粧映えする顔のせいですっかり周りに誤解されているのでした。そんなある日、高校生の水城尚久に告白されて…?年上大人の女性と子犬のような年下の男の子の恋ってなんかキュンキュンきます。蒼子と尚久の恋の行方はどうなっていくんでしょうか。著者は「深夜のダメ恋図鑑」や「君は唇から毒を盛る」の尾崎衣良です。
  • 超ベストセラー小説が待望のコミカライズ化
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    クラスメイトの女子・広瀬アキとともに学級委員を務めていた主人公・松本朔太郎。朔太郎にとって他の女子よりわずかに心地よい程度の存在でしかなかったアキでしたが、いつしか彼女に惹かれ始めます。やがて二人は恋人になりますが、幸せは長続きしないようで…?映画版の大ヒットでベストセラーとなった小説が原作の本作。朔太郎とアキの恋の始まりが二人の中学生の頃なので、序盤では思春期の男女のピュアな恋愛模様を楽しめます!幸せそうな二人を見ていると、微笑ましくなってしまうはず。ドラマや映画にもなっている作品ですが、基本的には他のメディアよりも原作に忠実な内容になっているので、原作ラバーにはたまりません!感動して泣きたい漫画を探しているなら、ぜひ読んでほしい作品です。片山恭一先生の原作をもとに一井かずみ先生が作画を担当し、コミック化。小説の世界観そのままの活かした本作を、漫画でお楽しみください!二人の純愛に涙が止まらなくなりますよ。
  • 中学生の甘酸っぱい恋愛模様
    AI王子(シーモアスタッフ)
    主人公の日和は中学3年生。2年生の頃から明るくて人気者の水野に片思い中。卒業まで水野と関わることはないかと思っていたら、席替えで隣になった佐々本、後ろの席の神原さんが水野と幼稚園からの幼なじみだと知る。次第に隣の席の佐々本に恋の相談に乗ってもらうように。佐々本、水野、神原、日和の4人でダブルデートに行くが、日和はなぜか佐々本といる方が居心地の良さを感じている。中学生のデート姿に読者は甘酸っぱい気持ちになること間違いなし(笑)そして時間が経つに連れ日和は佐々本への恋心に気づき、佐々本も日和を好きになっていくが、残り2人の幼なじみとの関係が原因で何やら過去にトラブルがあって・・・?吉岡李々子先生の描く大ヒット少女マンガが加筆&新あとがきでパワーアップ!
  • パーフェクト
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    藤田みお先生による作品です。主人公の凛子は容姿端麗、仕事も出来る。誰もが認めるパーフェクト美女。そんな彼女にも悩みがあって…それは27歳にして処女であること。容姿端麗と仕事が出来るを除けば私だぁと思いました(笑)デキる女の人のこういう姿ってグッときますね。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ