少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
結婚までのハードル!
カレー王子(シーモアスタッフ)
ドラマ「ゆらゆら」や映画「さよならみどりちゃん」の原作で知られる南Q太先生の作品です!仕事も恋も順調だった主人公・大石紺、バツイチな辺見くんと結婚目前までいきますがその彼がリストラされ物語が大きく動きます。結婚にいくまでの恋愛ストーリーとキャラクターの心情に同調して読んでしまいます。
-
濃密すぎる展開で高揚感が止まらない。
さびきんぐ(シーモアスタッフ)
女の子同士のエッチが大好物のあなたにオススメ。短編集ですが際どいストーリばかりが集められており、様々なシチュエーションで繰り広げられる濃密な関係に、ドキドキ感と高揚感が止まりません。女の子たちの表情がたまらないです。コダマナオコ先生の作品「捏造トラップ」 はアニメ化もされていますのでこちらもお試しください。
-
彼氏と別れた腹いせに新婚生活?!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
メーカー勤務の女性会社員・黒木久美(くろきくみ)、<もうすぐ>30歳。今日も今日とて、激務の帰りには独身貴族の身軽さを活かして、高層ビルに位置するバーで、一杯2,000円するカクテルで格別の時間を愉しむ。そう!だって何を隠そう別れて「半年」の私の元カレが「デキ婚」で晴れて結婚が決まったから!…あれれ〜おかしいぞぉ〜(オマージュw)。ど〜考えたって被ってる!!あったまキタ腹いせにマッチングアプリで知り合った男性と、その日にカラダの相性を調べ合う?!そんな相手は優良企業の取締役?!そのまま結婚??!!―「仔猫ちゃん、こっちにおいで」などシーモアでも口コミ多数の話題作で人気の渡部美朋(わたべみほ)先生のスピーディな展開で、ちょっぴり笑えて、ライトエッチな逆転系の大人のラブコメはコチラ!
-
気持ちいいこと大好きな裏あり女子大生?!
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
「成績トップクラスの優等生女子大生」×「同じく成績トップの官僚のイケメン息子」の腐れ縁同士のキャンパスラブ♪優等生を貫くエリート女子大生・直井舞花(なおいまいか)は大学では地味な存在。プライベートでは気持ちいいことが大好き。ドS社長やサラリーマン、不特定多数との関係を密かに楽しんでいた。ある日、腐れ縁の但見(たじみ)がミスキャンパスに公開告白されているところを通りかかったら、断るために舞花のことが好きだと言い出して・・・?冗談かと思いきや本気みたい!大学では静かに過ごしたかったのに・・・舞花と但見の2人の関係は?舞花のキャンパスライフに平和が訪れるのか?気になることが沢山あってあっという間に読み終えてしまいました。たむら紗知先生の大人気コミックスのマイクロ版です。
-
引きこもり魔女の失恋に共感ポイント多数
ノラ(シーモアスタッフ)
湖の『善き』魔女・ロゼ。王都の外れに位置する森の奥深く、人があまり立ち寄ることのない魔女の庵。ロゼは幼い頃からそこにひっそりと暮らしていた。そんな時、あり得ない訪問者が訪れる。それは、父親が貴族の王宮勤めのエリート騎士・ハリージュ・アズム。魔女を訪れる者は大抵『魔女の秘薬』を求めにやってくるのだが、こんなところには無縁だと思っていた彼が要求してきたのは何と惚れ薬。ロゼは秘かに片思いしていた相手だっただけにショックを受けるが、それならせめて惚れ薬が完成するまでの間だけでも一緒にいたい。完成を引き延ばすため、ロゼはハリージュに数々の注文を付け始めるが…。釜田先生、六つ花えいこ先生、vient先生の描く、切なくてどこか温かいすれ違いのラブファンタジー。
-
聖女降臨!地が清まる
烏龍(シーモアスタッフ)
フラれて乾杯。失恋してヤケクソになっていた真紀と千春が異世界にいってしまうダブルヒロインの物語です。漫画は文月路亜先生、原作はカヤ先生、キャラ案は鏑家エンタ先生。観光して、美味しいご飯にお酒もちゃんと飲んで…とっても楽しそうな生活をしています♪ツヤ感を感じる丁寧な絵柄が素敵な作品です。
-
胸を打つ異世界ファンタジー!
(編集者レビュー)
A級冒険者のアレクが出会った、『家政魔導士』という謎の肩書を持つシオリ。共に向かった冒険は、低級魔導士である彼女の奇抜な魔法により、温かい風呂に旨い飯と、野営にあるまじき快適過ぎる環境に。シオリを気に入ったアレクだったが、彼女にはある秘密があって――。火魔法+風魔法でドライヤー代わり? 氷魔法+風魔法でフリーズドライ食品作り 微力すぎる魔力だけど現代知識をフル活用、異世界で努力するシオリに胸を打たれること必至です! 徐々に深まるアレクとシオリの恋も見逃せない、訳あり冒険者と女魔導士の異世界ラブファンタジー!!
-
恋愛以外は何でもござれ、デキる侍女のおしごとファンタジー
(編集者レビュー)
ザ・モブキャラとして、乙女ゲームのストーリー開始“前”の世界に転生したユリア。侍女としてお仕えするのは、なんとゲームで悪役令嬢になって登場する王女さまでした!?「可愛い姫さまを悪役令嬢にさせてたまるか」と、ユリアは奮闘し、共に泣いて笑って王女さまを導いていきます。デキる侍女としてユリアの噂はどんどん広まり、スイーツ開発、特産品作り、はたまた国同士のいざこざまで舞い込み大忙しに。そんなユリアですが、恋愛面はタジタジ。イケメン騎士様とのじれったいやりとりは悶絶級に可愛いです!
-
マンネリカップルかぁ
焙煎男(シーモアスタッフ)
同棲によるマンネリ化、私がまさに今その状態なのでとても感情移入してしまいました。里さんや彼氏さんの境遇もどことなく私と似ていて…。今後のことを考えている「今」まさに読みたい作品でした!今後どうなっていくのか気になる…木村イマ先生に期待!
-
ワケありな関係に隠れた甘い純愛。
(編集者レビュー)
【まさかのその2人が…!?】姉の婚約者を好きになって7年。私は嘘をついて生きている。それはこれまでもこれからもずっと変わらないはずだった。英知と会うまでは…。英知に私の嘘がバレた日、彼からある提案を持ちかけられる。彼は私の姉を、私は姉の婚約者を求めるべく、手を組んだのだが…。本当に姉のことが好きなのか疑問になるくらい、英知は私に迫ってきて!?男に慣れるためのハグ…それにキ、キスまで…!?ワケありな関係に隠れた甘い純愛をお楽しみください!
-
エッチでもどかしいラブストーリー
(編集者レビュー)
【エッチでもどかしいラブストーリー】背が小さく言い寄ってくる男は変態ばかり…そんな悩めるアラサーOL・美季(みき)のご褒美は小料理屋の店長・茅場(かやば)とのひと時。筋ばった店長の腕を見ては「あの手に撫でられたら…」とつい妄想してしまう。そんなある日、閉店後の店で二人きりで飲むことになり急接近!!茅場の繊細な手が私の唇をなぞる…だけど、店長には私に手を出せない“理由”があって。可愛い二人のエッチでもどかしいラブストーリーをご堪能ください!
-
悪役令嬢転生モノ!
(編集者レビュー)
【転生したのは乙女ゲームの悪役令嬢!?】 ある日不慮の事故で亡くなった主人公が転生したのは、乙女ゲームの悪役令嬢・サリエル! 前世で楽しんでいたゲームのシナリオ通りだと、 サリエルはどのルートを辿っても攻略キャラからの報復で悲惨な最期を迎えることになる。 しかし、どの攻略キャラも魅力的で自分に報復してくるとは思えず思わずときめいちゃったりもして、、、 この後どんな展開になってくのかをキュンキュンしながらも楽しめる作品です!
-
すれ違う貴族の恋の行方は!?
海人(シーモアスタッフ)
大人気シリーズをコミカライズ!NRMEN先生の繊細且つきれいな作画で、黒湖クロコ先生の原作が漫画化。貴族だが貧しく出稼ぎをしている伯爵令嬢イリーナ。ある日結婚が決まり、この家のためと快く引き受けた。でも心残りがひとつ。それは幼い頃から憧れていた次期公爵・ミハエル様のために働く事。ミハエルの屋敷で働けるようになったが、彼女は結婚相手がミハエルであることを知らない。結婚相手が屋敷に仕えていることを知ったミハエルはあの手この手でイリーナに近づくけれど・・・イケメン次期公爵様の溺愛にほっこりすること間違いなし!ちょびっと天然なイリーナはいつ結婚相手がミハエルだと気が付くのか?ふたりの行方は?令嬢ものやギャグ多めのお話が好きな方にぴったりの作品です。
-
イケメン達から愛される主人公に嫉妬!!
さびきんぐ(シーモアスタッフ)
真央は昔から声をからかわれてきた。そのため自分に自信が無くて声も小さい地味女子に成長。しかしその声は男を魅了する奇跡のボイスだった。。!イケメン執事長の黒崎とそのご主人様拓己両方から愛されてしまう。イケメン2人に愛される真央に嫉妬してしまうかも!姫なっつん先生のエロくてきゅんとするラブストーリです
-
不感症?
クリームめろん(シーモアスタッフ)
内野タカラ先生・彩先生の描く潔癖で不感症に悩むさやちゃんの悲しいお話。婚約者の浮気のせいで結婚が破談になったのにさやの事責めるとかどんだけ最低男なんだよ!!きっと和也が相手だから潔癖にもなるし不感症になるんだよ!っておもう。。。
-
掃除は大事
パーマ(シーモアスタッフ)
おがたちえ先生が(株)まごのての協力を得てゴミ屋敷片付けを通して孤独死、引きこもりなどの現代の社会問題を描くドキュメンタリー漫画。とにかく大っ嫌いな虫ネタがちょくちょく出てくるのでまじめに「今のうちに掃除しておこう」という気になりました笑
-
これがぼくの愛
チョコボール(シーモアスタッフ)
萩尾先生の傑作で、一度読んだら誰の心にも深く刻まれ、何年たっても色あせない名作です。ギムナジウムを舞台に、思春期の少年たちが繰り広げる愛と試練と恩籠。どうしようもない切なさと、それさえも包み込む尊さがあります…!未読の方はこれから出会えることがうらやましい!
-
戦時中でも強い女性
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
佐伯かよの先生のこちらの作品は森下京子さん主演でテレビドラマ化もされているものです。主人公の瞳子を中心に戦時中の人の強さが描かれていると感じました。重い内容ではありますが、描写が細かく面白いです。辛い戦時中に人々はこうやって切り抜けたのか、と考えさせられる作品でした。
-
カワイイってなんだろ
人参次郎(シーモアスタッフ)
失業中の27歳、浅黄秋は長年付き合った彼氏に浮気されて泥酔。そんな中ふわふわキラキラな春乃に話しかけられます。地味な秋はふわふわキラキラな女の子が苦手で嫌気がさしますが…。700万部PV突破の話題作、可愛いは作れるのよ…知りたくないの?作り方を六多いくみ先生が遂に単行本化しました!
-
沙羅じゃないわね
アロマオイル(シーモアスタッフ)
佐伯かよの先生が互いをうらやむ双子が芸能界で輝く様を描く。健康以外はいい所を全て姉に持っていかれたと思っている沙羅。やりたいことがあるのに、原因不明の病で余命わずかの星羅。隣の芝は青く見える。ないものねだりの二人だが、沙羅の芸能界入りをきっかけに運命が交錯し…。
-
グランマかっこいい
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
高口里純先生の人気コミック。百目鬼村の総領・百目鬼ミキ。彼女の孫・亜子。ミキはいつも凛と澄ましているが、孫の亜子のことが少し心配である。とにかくミキさんがカッコ良すぎる!!色んな漫画に登場するおばあちゃんの中でもトップクラスのカッコ良さです。物語もテンポ良く進むので飽きることなく楽しめます。
-
文豪からの包み込むような愛に癒やされて
(編集者レビュー)
とッッッびきりイケメンとの運命的出会い&うっとりロマンスを夢見たことのある方、必見!もしあなたが書店で働いているとして…。そこで助けてくれた男性が、売れっ子イケメン小説家だとわかったら…。しかもその彼が、自分を気にかけてくれるって知ったら…!そんな夢&夢が詰まった本作。なんと言ってもすごく嬉しいのが、物語全体が甘くて優しい安心感に包み込まれていること…!!ハラハラドキドキも楽しいけれど、甘い愛に優しく包み込まれたくなったら、ぜひ文豪からの真綿で包み込むような愛に癒やされてください♪
-
芸術的な造形
あずき(シーモアスタッフ)
鈴菜先生の描く作品です。絵がとっても綺麗だなぁと思いました。桜子ちゃんも可愛いけど誠志郎お兄さんめっちゃイケメンというか美しい。そして遊星様はもはや芸術…。まさしく眼福。こんな人に見初められて桜子ちゃん羨ましい~~。
-
悪役令嬢のはずなのに
クリームめろん(シーモアスタッフ)
妹に婚約者を奪われ追放!?の王道悪役令嬢ストーリーと思っていたら予想外の展開。ハッピーエンドの読み切りとわかりつつも、リリアンとダリアの美人姉妹の今後が思わず気になる物語。結城暁先生原作、空倉シキジ先生作画の別の漫画も思わず読みたくなる面白さでした!
-
毒姫
わっきー(シーモアスタッフ)
三原ミツカズ先生の描く毒姫の棺はタイトルからしてインパクトがありました!一人一人にストーリーがあり毒姫に恋をするハル王子も完璧に見えながらも悩んでいることがあったり・・・面白いストーリーでした。イラストもキレイで個人的に好きです
-
嫁男子(*´ω`*)
あずき(シーモアスタッフ)
これは確かに人をがっかりさせるタイプの部屋だ…。バリキャリでカッコイイ!頼れる先輩な速水先輩だけど、家ではぐうたら。山本君結構酔ってたハズなのに、一気に冷めてあの顔はやばいw百面相wこんな嫁マジでほしいw。男だとかって関係ない!嫁力高めな男の子を柴なつみ先生がキュートかつイケメンに描く!
-
貧乏ラブストーリー
クリアブラック(シーモアスタッフ)
主人公紅林照はたった一人の家族だった兄を亡くす… その兄が最後に照に贈ったプレゼントは『DAISYに繋がる携帯電話』。DAISYとのメールのやり取りをしながら照は清く正しく、そしてたくましく育つのである。高校生活を送る中金持ち軍団の生徒会の貧乏攻撃ももろともしない性格が最高に爽快! 照を取り巻く他の登場人物も個性豊かで実に面白い。照は頭はいいがなぜバカなのかと周りは思っているところも爆笑(笑)。 著者は最富キョウスケ、2007年から2013年までベツコミにて連載。
-
悪い人は
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
すみれが新幹線の中で出会った姉妹は二人きりで京都を目指していた。あまり子どもが好きでないすみれだったが、いつしか二人の世話を焼き、京都まで付き添うことに。しかし、ある事件が起き…姉妹が背負う秘密、逃げる理由とは?謎だらけのミステリーサスペンス!一気にラストまで駆け抜けてしまいます!
-
ドキドキ過激少女漫画
まゆびー(シーモアスタッフ)
「今日、恋をはじめます」「蜜×蜜ドロップス」等で人気の水波風南さんの作品です。幼い頃、空手仲間だった碧樹(たまき)に、とあることがきっかけとなって無視されるようになった主人公の世莉(せり)。それから疎遠になってしまったものの、高校の合コンで碧樹と久しぶりに再会します。イケメンになった碧樹に振り回される世莉ですが、碧樹のペースにハマって行く姿が可愛く、何よりエッチ描写がとっても過激なのでドキドキさせられます。こんなに攻めちゃっていいの?と思うほどエロさが激しい!そして数々の困難が待ち受けているのでハラハラの連続!二人はどうなってしまうのか!?是非読んでドキドキしてみてください!
-
可愛すぎる!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
竜山さゆり先生の描くペットコメディコミックス。飼い犬のペリタスが子猫を二匹拾うといういうハートフルなストーリー。ペリタスの声が描かれているのですが、子猫を「小さき者」と呼んでいたり、面倒見がよくて非常に可愛いです。ほっこりしながら読める作品です。
-
それが人生
みちかけ(シーモアスタッフ)
主人公の笹錦さんは4児の母。プライベートや子供、ママ友との付き合い方など30歳の悩みをコミカルに描いている。私も共感させられるところが多く、笹錦さんはどのように解決するのか、続きが気になります。永田正実先生の前作「恋愛カタログ」のスピンオフですが、読んでいなくても十分楽しめますよ。
-
小さな勇気もらえる
きりぽよ(シーモアスタッフ)
幸村アルト先生の作品集となっている。4つのストーリー展開となっていて、完結で読み切れるので一気に読んでしまいスッキリできる作品。コマチが、できる女になろうと努力するところが可愛いし、応援したくなる作品。
-
身分差ラヴ!
鋼女(シーモアスタッフ)
村の貧困を救う為に、王宮に忍び込む主人公・香蘭。彼女は、そこで謎の少年・志季に出会います。少し幼い見た目の香蘭がとってもかわいらしく、彼女の感情が豊かに描かれています。そしてお相手の志季。ルックスはもちろんのこと、冒頭に見せるミステリアスな表情や、優しい笑顔、性格には、香蘭と一緒にキュンキュンしてしまいました(笑)「あいつ そんな悪党には 見えなかったけどなあ…」。志季の優しい素顔にだんだんと心を奪われていく香蘭。そして少しずつ縮まっていく、二人の距離。帝と平民、身分を超えた友情と恋愛は必見ですよ!暗君が支配する王朝を舞台に繰り広げられる、仲野えみこの初コミックスです。
-
中華を舞台に外科治療
わっきー(シーモアスタッフ)
ひむか透留先生の描く、黒髪長髪の男性・白景雲がとてもイケメンです!医術師の可愛い女の子・胡葉が天然キャラぽいのですが、知識豊富で治療中はテキパキとしている姿が素敵!麻酔なしで腕を縫うのって、とても痛そう…。古代中華風ファンタジーの世界観に引き込まれます。
-
風俗業界お仕事マンガ
烏龍(シーモアスタッフ)
風俗のお仕事ってどんな感じ?そんな疑問に答えてくれる、Ω子先生が自身の経験を綴った物語です。ヘルスとソープは何が違うのか、お客さんはどんな人たちなのか、シンプルなイラストで抵抗感なく読み進められます!ご主人様の命令で風俗勤務を始めた彼女の周りを取り巻くストーリーも面白いです♪
-
不倫前提
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
わたなべ志穂先生の描く、お見合い結婚ではなく、恋愛結婚したい三条明花とお付きの藤宮煌の表向きは婚約者というストーリー。煌様も十分かっこいいし、いい性格してると思うんだけどなぁと思ってしまいました。不倫前提の結婚のその後が楽しみ☆
-
不思議な風習が残る孤島のラブストーリー
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
人口1,000人程度の小さな孤島・真栄島(まえじま)に住む双子姉妹の凪(なぎ)と稔(みのり)。この島は、【海神様】(かいじん)がつくった「箱庭」と信じられている。その海神様の子孫とされる高良(たから)家の次期当主・朝和(ともかず)は、童話の王子様のような透き通った美しい顔立ちで、立場的にも特異で声をかけにくい存在だった。しかし、双子の妹の凪は子どもの頃、ひょんなことから朝和と知り合って、2人だけの特別な時間を過ごすようになる。―そして、18年後。朝和と結婚したのは双子の姉の稔。その稔が失踪したところから本作は幕を開ける…。―小純月子(こずみつきこ)先生の海神様がつくったと信じられている孤島で起きるミステリー要素も感じられるラブストーリー!独特の世界観で続きが気になるオススメ作品です!
-
ハイスペックアラサー女子の異世界ラブライフ!
サビジュニア(シーモアスタッフ)
「神」と自称する球体に、救世主として世界に安定をもたらすよう頼まれたツキナ。しかし、アラサー女子である自分には無理だと拒否。焦る神は交換条件として、何でも願いを叶えることを約束する。召喚された大国オセルで、ツキナはさっそく神からもらった魔法を使いながらブックカフェを始める。最初のお客様は疲れたイケメン軍人で…? 異世界へ転送する球体の神様に世界を救うようお願いされ、「私にはできません」とバッサリ言い切る主人公。 異世界に到着してからも、やはり冒険が始まる気配なし(笑) 戦いと無縁のブックカフェを開業したツキナは、最初のお客さんにイケメンの軍人を迎えます。お疲れぎみの軍人をツキナは癒せるのか…というかそもそもどうやって世界を救うのか気になるところ。素敵なブックカフェで展開する2人のラブロマンスにも期待が高まります! 小学館で発売された大人気のコミック。理想的なブックカフェに便利な魔法、イケメンとの出会い…。ストレスフルな毎日を過ごすアラサー女子の癒しになるはず!
-
いちばん近いはずなのに、いちばん遠く感じるのはなぜーーー?もどかしすぎて止まらない青春おさななじみラブ!
(編集者レビュー)
「恋に毒針」では毒舌だけど優しい先輩男子、 「みどりのとまり木」では甘すぎるオトナ男子との恋を描き、話題作連発中の手島ちあ先生。 最新作はおさななじみの拗らせ男子とのラブストーリー。 小学生の時、女子の嫉妬から嫌がらせを受け、おさななじみの星壱を突き放してしまったことを、ずっと後悔していたこゆり。小学生の時、あんなに仲が良かった星壱と疎遠になってしまったことを、ずっと後悔していたこゆり。高校生になり、3年ぶりに星壱と再会。しかも同じクラスに…!! わだかまりの溶けた2人の距離は再び近づき―――…?
-
一歩ずつ愛を紡いでいく二人…
うーちゃん(シーモアスタッフ)
「小説家になろう」発、春志乃先生による胸キュンライトノベルを、ここあ先生が美麗な作画でコミカライズしてくださいました!侯爵ウィリアムと元伯爵令嬢のリリアーナは、政略結婚によって結ばれた形だけの夫婦。結婚指輪もなければ、一夜を共にしたこともありません。ところがある日、ウィリアムが記憶喪失になってしまったことから事態は一変。ウィリアムは妻を放置する冷淡な夫から、妻を溺愛する甘々な旦那様になってしまうのです。旦那様が溺愛してくるようになってよかったね!めでたしめでたし…ではなく、二人がお互いの心の傷に向き合いながら、少しずつ距離を縮めていく過程が丁寧に描かれているのが、この作品の見どころだと思います。ウィリアムの記憶が戻ったら一体どうなってしまうのでしょう…。この先も目が離せません!