マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 俺様なSub×従順なDomの逆転ラブ
    のぞ(シーモアスタッフ)
    千里(ちさと)は、デビュー作がアニメ化を果たしたものの、現在は連載も持っていない落ち目の漫画家。ある日、担当と打ち合わせをしていた彼は、元アシスタントの葦原相馬(あしはらそうま)と再会します。今や売れっ子漫画家になった相馬は、仕事がない千里をアシスタントで雇うと言い出し…。見た目と中身が正反対の2人にドキドキさせられるDom/Subユニバースモノ。ベッドの中では俺様気質の千里は従順なSubモードに、いつもニコニコして優しそうな蒼馬はちょいSなDomモードに突入します。とはいえ蒼馬の攻めは甘々で、千里が本気で嫌がることはしません。ただ…、蒼馬は千里を「部屋に飾っておきたい」と言い出すくらい溺愛している、執着系男子。千里が素直に彼の愛を受け入れるのかが気になるところです。作者は佐崎いま先生と高瀬ろく先生です。シーモアコミックスの「Ficus」に連載し、全6巻で完結。ソフトなDom/Sub漫画からチャレンジしてみたい方におすすめです。
  • “アニゴジ”の3部作をまるっと漫画化!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    20世紀の末頃、巨大生命体であるゴジラの襲撃によって地球が壊滅。異星人の協力を得た地球人は、数十年後にゴジラの駆逐へ再度挑みます。しかし、それでもゴジラは倒せず、生き残ったわずかな人類は移民船で地球を脱出。子どもの頃にこの惨劇を体験したハルオ・サカキ大尉は、ゴジラを倒して地球を取り戻そうとある作戦を企てます。同名のアニメ映画をコミカライズした作品。映画版にはないシーンを追加するなど、作者のアレンジが光っています。巨大で狂暴なゴジラは怪獣を通り越して、まさに災厄のような禍々しい存在。人間を睨みつけるようなゴジラの表情が怖すぎて、夢に見てしまいそう…。地球人や異星人が総力を挙げても倒せなかったゴジラに、ハルオがどう立ち向かうのかが見どころ!作者は倉橋ユウス先生です。集英社の「少年ジャンプ+」に連載し、全2巻で完結。“アニゴジ”未視聴の方はもちろん、おさらいしたい方にもおすすめ!
  • 共同生活で動き出す恋
    チェック(シーモアスタッフ)
    自分が孤独死するという予言を目にして落ち込む澄春に、長年の片想い相手・大悟は、一緒にシェアハウスを運営しようと提案!報われぬ恋だと諦めながらも大悟の一挙一動にドキドキしてしまい、淡い想いを捨てきれない澄春の健気さに涙…。様々な愛の形が描かれた、絵津鼓先生によるハートフルストーリーです。
  • ツンデレでどSな肉食系男子が爆誕!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    周囲がどんどん結婚していき、慌てて婚活を始めたアラサーの友梨。彼女には肉食系男子の元彼に浮気された過去があったので、今度は浮気しなさそうな草食系男子を探すことに。友梨はさっそく婚活パーティーに参加し、大人しそうな青年の早月と出会います。強気の友梨と大人しい早月は意外と相性が良く、スムーズにゴールイン! しかし、本来の早月はこじらせ&俺様男子という厄介な性格で、結婚を境に本性を現します。張り付いたような笑顔で友梨を見つめる彼のサイコっぷりに、思わず読者も「怖っ」と呟いてしまうかも。一方で友梨も強気な性格なので、2人が衝突しそうで心配です。作者は佐一コウ先生です。シーモアコミックスの「スキして? 桃色日記」に連載し、全3巻で完結。表裏ありまくりの2人にじわじわハマる方続出なので、ぜひ読んでみて!
  • シネマのような夏恋
    わっきー(シーモアスタッフ)
    ぱるあ先生が描く切なく尊いシネマティックラブです。小説家のエドワード(ネッド)はホームステイ先でアルバートに出会い惹かれていきます。束の間の逢瀬で育まれる二人の気持ちが焦ったくエモ過ぎます。離れてしまう前に体を繋げる二人の表情から溢れる愛に思わず感動間違いなし!風景や音楽の描写も素敵です。
  • ギロチン全力回避!爆笑転生物語
    ノラ(シーモアスタッフ)
    寂しいアラサーOLがビール片手に、一人誕生日を祝っていたはずなのに、次に目を覚ますとそこは18世紀のフランス。しかも、よりにもよって世界で一番有名な"悪役令嬢"、あのマリー・アントワネットに!ショックを受けると白目になるなど、小出よしと先生の『ベルばら』パロディとギャグが満載の中世ヨーロッパ転生物語。陰キャ王子・ルイ16世との出会いや、一見華やかな王侯貴族の生活の裏に潜む、ドロドロとした人間関係に巻き込まれていく主人公。果たして彼女は、迫りくる歴史の荒波を乗り越え、無事にギロチンを回避できるのか?少しずつ変わり始める歴史の歯車から目が離せない!「つまみがなければ、ケーキを食べればいいじゃない」なんて言ってる場合じゃない!何としても「断頭台エンド」を回避せねば!アントワネットの奮闘に乞う期待!
  • “理想のお尻”の持ち主はまさかの人物…?
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    “理想のお尻”を求めて、お仕置きクラブでバイトしていた木戸篤志(きどあつし)。就職が決まってバイトを辞めるも上司のパワハラが酷く、篤志は元バイト先のクラブで愚痴をこぼしていました。そこへ新たな客が来店し、店長に手伝わされた篤志が接客することに。そこで客として来ていたアヤのお尻は、篤志の探し求めていた理想のお尻!サディスティックなプレイでトロトロに攻めるSMBL。篤志はついに理想のお尻と出会い、それ以来、寝ても覚めてもそのお尻が脳裏から離れません。仕事中にまでイケナイ妄想をしてしまう篤志ですが、おかげでパワハラ上司の無理難題をやり過ごせているので、結果オーライ? あくまでもプレイを楽しんでいるだけの篤志とアヤの間に、恋愛的な想いが生まれるのかも気になるところです。作者は三並先生です。シーモアコミックスの「Ficus」に連載し、全1巻で完結。お尻フェチなら必見の作品です!
  • 魔性の魅力に溶ける恋
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    門沢実和先生が描く一途ワンコモデル×魔性の特異体質パティシエの甘く蕩けるラブストーリー♪パフェ専門店で働く詩季は大学生モデルの恒星と親しくなります。痛客から詩季を守る恒星に思わず惚れる!一途で人懐こい性格とキメキメモデルの一面のギャップがたまりません。美味しそうな美麗パフェも必見です。
  • ノンケなはずの同級生からまさかの提案
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    毎回ノンケばかりを好きになってしまうゲイの水瀬(みなせ)。当然、彼の恋は上手くいくはずもなく、“彼氏いない歴=年齢”を更新中。ある日、失恋でやけ酒していた水瀬は道端で潰れてしまい、気づいたらなぜか自室にいました。状況を理解できていない彼の目の前にいたのは、高校時代の同級生・八尋(やひろ)。しかも、水瀬がゲイであることを、彼に知られてしまいます。女の子にモテる陽キャ男子に溺愛される、陰キャ男子の甘々BL。ただの顔見知りだったのに、いきなり距離を詰めてくる八尋に、あたふたドギマギしちゃう水瀬が可愛いすぎます。「これはお試し期間を過ぎてもお付き合い継続?」と読者がニヤニヤしているところに、すれ違いアクシデントが勃発! 素直になれない水瀬は、このピンチをどう乗り越える…?作者は蒼間かなた先生です。シーモアコミックスの「Ficus」に連載し、全1巻で完結。胸キュン必至のもだ恋を読んでみませんか?
  • 歳の差幼馴染は最高!
    パーマ(シーモアスタッフ)
    幼い頃から一途に想い続けた10歳上の幼馴染との再会、そして同居生活。テンションが上がるみつきと裏腹に、かつて優しかった朔眞の態度はそっけなくて…。一直線に好きを伝える受けの健気さが可愛らしく、攻めも実は…とわかっていく胸キュン展開がたまらない!芽生先生によるじれったくて愛おしい年の差ラブ。
  • メカに変形する少女達が送る学園生活
    わっきー(シーモアスタッフ)
    変形少女は、戦争のために生み出された人型兵器。終戦後、彼女達は正体を隠して人間生活を送っていました。その日は、変形少女達が暮らすシェアハウスに新しい変形少女が来ることに。しかし、シェアハウスに来たのは飛行機…。Webショートアニメ「変形少女」の設定をもとに描かれた、日常系ほのぼの漫画です。可愛い女の子達が、いきなり飛行機やロボットに変形するというギャップが面白い! 彼女達はゴリゴリのメカに変形しますが、その姿さえどこか愛らしく感じます。また、変形少女の性格がバラバラなのも魅力的。中でもはるは天真爛漫なドジっ子タイプなので、いつドタバタを巻き起こすかとハラハラしちゃいます。原作は変形少女製作委員会、漫画は吉北ぽぷり先生です。KADOKAWAの「月刊コミック電撃大王」に連載し、全1巻で完結。推しの変形少女を見つけてみませんか?
  • 転生者の母を持つ悪役令嬢物語
    AI王子(シーモアスタッフ)
    生前、転生者の母にここは「乙女ゲームの世界」であり、あなたは「悪役令嬢になる」と言い聞かされ、死亡フラグを叩き折るために教育されてきた娘のミモザは、その甲斐あって思慮深い令嬢に成長。母亡き後、母から受け継いだ能力でフラグを回避し続ける日々を送っていましたが、それでも回避できないフラグもあって…。転生者の母をもつ悪役令嬢が主人公!義妹に振り回されるも、第二王子とお友達になるなど、おもちゃ箱をひっくり返したようなドタバタ展開!母亡き後、ひとりぼっちになってしまったミモザですが、心強い味方ができていき、意外な子にまで好かれる?!破滅フラグを叩き折る元悪役令嬢の大立ち回り…!「小説家になろう」発で、ふみ先生の小説が原作。キャラクターデザインは黒裄先生。漫画はうき太郎先生が描くコミカライズ作品です。
  • ブラコン兄のターン
    AI王子(シーモアスタッフ)
    淀川ゆお先生の人気作『エンサークルメントラブ』の忠弘のブラコン兄忠晴の恋を描いたスピンオフです。弟のことを相談した同僚の赤瀬川と一夜を共にしてしまった忠晴。普段と違う赤瀬川の本性に警戒を強めるもずぶずぶと絡め取られていく様に萌えます。焦れ焦れ不器用な大人の恋に胸きゅんが止まらない一冊です。
  • 地獄でも二人なら幸せ
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    七七七先生が描くアンダーグランド主従愛です。マフィアの龍に拾われ幸せなペットライフを満喫している鈴。ドラッグをきっかけに思わぬ方向に転がる関係性から目が離せません。汚さと綺麗さの描き分けが見事で、二人のドロドロ共依存が最高に重くて心地良いです。人道を外れた二人の世界観にどっぷりと浸れます。
  • 真夜中限定オフィスラブ
    あずき(シーモアスタッフ)
    ぎゅん先生が描く真夜中オフィスラブ♪社畜の真部には秘密があります。それは生意気な後輩の美山と残業中にオフィスでセックスしちゃっている事。俺様だしドSだけど、H中にうっかりデレが漏れちゃったり、独占欲の塊だったりと真部への愛が隠し切れていない美山にダダ漏れですよ、とニンマリしてしちゃいます♪
  • 初恋リベンジラブ♪
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    中学時代の同窓会で初めての恋人の千鶴和と15年ぶりに再会した楠井は自然消滅した初恋をもう一度やり直すことに。昔のままのあどけなさを残しつつも、楠井を誘惑しちゃう小悪魔的魅力を放つ大人な千鶴和にドキドキさせられちゃいます♪初々しくもアダルトな初恋リベンジを描いた、しなちゃそ先生のデビュー作!
  • 爽やか青春幼馴染BL
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    せとあめ先生が描く爽やかで切ない幼馴染BLです。親友としてそばに居られればと思っていた要は隼に彼氏ができたことを告げられ…。男でいいなら俺でもと苦しむ要の姿が切なく胸に刺さります。隼を挟んでヒリつく要と春樹のやり取り等、三者三様の思いが交差するストーリーを丁寧な心情描写で読ませています。
  • 同級生か壁になりたい
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    DK同士のもだキュン青春BL。黒髪眼鏡の天音×金髪そばかすツンデレ健気わんこの奈桜の、タイトルに違わぬ距離感のバクっぷりに終始ニヤニヤが止まりませんでした!nikuhen先生はこれがデビュー作とのことで、クオリティの高さに脱帽です!続編も決定したそうなので、今から楽しみでたまりません!
  • 伴侶を得る幸福を描く
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    人生を共にする伴侶を得ることは、何という幸福!その感動をじ〜んと味わえる作品として「結婚BL」で連載中から注目されてた斧田藤也先生の話題作。三十路を控えたリーマン・宏孝が年下の慶介と出会い、パートナーシップ制度を経て結婚式に至るまでが優しい愛に満ちて描かれます。理解ある親たちも素敵です。
  • ホラー×ラブコメ! 人気ゲームを漫画化
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    あるアニメのイベントが行われる神社で、展示の手伝いをしていた新海翔(にいみかける)。クラスメイトの九條都(くじょうみやこ)も、イベント会場の案内係として参加していました。しかしこの日を境に、翔や都の周りでおかしな出来事が起こり始めます。アドベンチャーゲーム「9-nine-ここのつここのかここのいろ」のコミカライズ版。冒頭はおどろおどろしいのですが、どちらかといえばラブコメ寄りで、テンポよくストーリーが進みます。さらに、原作の細かい会話やギャグまで再現されているので、ゲームプレイ済みの方は感動に震えるかも。また、ヒロイン・都のギャップも最高です。大会社の社長令嬢なのに真面目で謙虚、さらに料理上手で節約上手という彼女に惚れちゃう方が続出かも!原作はぱれっと先生、漫画は河内和泉先生、キャラクター原案は和泉つばす先生です。双葉社の「マンガがうがう」および「がうがうモンスター」に連載し、分冊版は現在(2025年8月1日時点)11巻まで発売中。ほんのりホラーありのラブコメを読んでみませんか?
  • 恋がしたくなる、切ないラブストーリー
    八福神(シーモアスタッフ)
    喃羽ナミコ先生が描く、一途で切ない…すれ違う男女の濃密なラブストーリー。高校二年のバレンタインデーに好きだった男友達・壱哉(いちや)を呼び出すも、いくら待っても彼は来なかった…。だからフラれたのだと思い、恋心を整理しきれないまま友達として関係を続けていた碧(みどり)は…。――「男友達」は本編・アフターストーリー・番外編を、「幼なじみ」は本編・スピンオフの計5話が収録。全ての物語が甘くて切なくて、ウルッときます。恋愛描写が濃密に描かれているので、エッチなだけじゃない切ないラブストーリーが読みたい方にオススメ!一番近くて一番遠い…。仲が良いからこそすれ違ってしまう3組の男女の物語は、読み終えた後、漠然と「恋がしたいな…」と思わずにはいらなくなります…!
  • 猫と人とのピュアな恋
    八福神(シーモアスタッフ)
    猫のフジは優しい人間の比呂を守りたいと強く願った瞬間、人の姿に…!?比呂とフジ、お互いの無償の愛が起こした奇跡にほっこりします。人間体でも猫の仕草が抜けないフジが微笑ましい!そして野良猫仲間のシマも、ぶっきらぼうな男と恋の予感…!小椋ムク先生の可憐な絵柄がぴったりの、ピュアなストーリー。
  • イケメンたちとエッチなメニュー開発!?
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    知る人ぞ知る大御所漫画家・はながたみあや先生とuroco先生が贈る「女風経営」をテーマにした過激でエッチなメニュー開発で売上アップ!?亡き祖母から受け継ぎ、女性向けの本番アリな風俗店・黒薔薇館のオーナーになった四季ミツ。経営が上手くいかない中、お店のメニュー開発のため、イケメンたちとエッチなお勉強をすることに…!?ちょっと危ないプレイもありつつ、様々な男性たちに身体をトロトロにさせられちゃうお話です!個性がバラバラな男性キャラたちと関係を持つストーリーや、色んなシチュエーションのエッチが読みたい方にオススメ!亡き祖母から受け継いだ黒薔薇館のオーナーとして、初心で世間知らずなミツがやっていけるのか…!?彼女を支える男性陣にも注目のタイトルです!
  • 課長時代の耕作を支えた女性達の総集編
    八福神(シーモアスタッフ)
    「課長 島耕作」から、彼が愛した女性たちのエピソードを集めた作品。1話目では、耕作は京都の愛人・鈴鴨かつ子との逢瀬を楽しんでいます。しかし、どうやらかつ子の妹であり、耕作の部下でもある万梨子も彼を愛してしまったようで…。本作の見どころは、耕作がときおり見せる独占欲や嫉妬といった感情。かつ子に自分以外の恋人がいたことを知り、ショックを受けて落ち込む耕作が新鮮です。また、耕作にはヘタレな一面もあり、万梨子にアピールされてタジタジになることも。プレイボーイだと言われる耕作ですが、課長時代の彼は意外と押しに弱いことが分かり、以降のシリーズと読み比べたくなります。作者は弘兼憲史先生です。講談社の「モーニング」から発刊され、全1巻で完結。課長時代の女性遍歴をおさらいしてみませんか?
  • ぼっち女子が覚醒!? ハートフルコメディ
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    一里(ひとり)ぼっちは極度の人見知りで、誰かと話すのがとにかく苦手。それでも彼女は中学進学を機に、友達を作ろうと決心しました。入学初日にクラスで自己紹介が行われ、ぼっちは緊張のあまりその場で吐いてしまいます。コミュ障女子の生態を可愛い絵柄で描いたコメディ漫画。知り合いがまったくいない中学で、ぼっちは一から友達を作るというハードなチャレンジをすることに…。勇気をふり絞って前の席の砂尾(すなお)なこに話し掛けるも、緊張のあまり会話になりません。すべてが空回るぼっちに、読者はハラハラしまくりです。ぼっちの目標である「クラス全員と友達になる」は、無事に達成できるのか?作者はカツヲ先生です。KADOKAWAの「コミック電撃だいおうじ」に連載し、全8巻で完結。ぼっちを最後まで見守ってみませんか?
  • 二度おいしい上下関係
    ノラ(シーモアスタッフ)
    ゲイバーにいるところを部長の神霜に見られた高嶋は、以来ちょっかいをかけられるようになり…。遊び人と噂される神霜が、時折見せる寂しそうな表情。後に明かされるその切ないワケに滝涙…。そして何といってもセッの際の上下関係逆転がたまらん♪表題作の他4作が収録された、牛込トラジ先生の短編集です!
  • 恋敵だったはずなのに
    パーマ(シーモアスタッフ)
    正吾とテツは花一に恋するライバル同士。お互いを花一と思い込むプレイで体を重ねて…?テツを意識し始める正吾と、花一を忘れられないテツのすれ違いが切ない…!もちろん赤星ジェイク先生らしいエロも炸裂!押入れに隠れた花一の前で、恋人になった2人がラブラブHするという最っ高〜なシチュは必見です♪
  • ほろ苦くて甘酸っぱいスクールラブ
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    満井春香先生が描く、4つの『あたし、キスした。』が収録された短編集。その中でも「星くずとヘッドフォン」では、突然彼氏・高橋にメールで別れを告げられた星野は、レコード店で高橋が好きな曲を試聴しながら泣いているのを、同じクラスの松田に見られてしまいました。女の子にモテる松田は高橋とは友達で、彼を見かける度に気まずくなっていた星野ですが、彼と話す度に失恋を忘れて元気になれる自分に気付き始めて…。甘酸っぱくて切なくて、でもあたたかい。恋ってこんなに綺麗で切なくて苦くて甘かったんだ…。と読み終わった後、思わずホッとため息が出ちゃいます。綺麗で儚い甘くて苦い恋の物語が読みたい方に全力でオススメしたいスクールラブです!タイトルがどうして『あたし、キスした。』なのかは読んだらわかる満足のいく一冊です。
  • ゲイの意地とプライドを賭けた戦いが勃発
    ませびー(シーモアスタッフ)
    名門高校の教師・右京真(うきょうまこと)は、夜になると男性を引っかけては遊んでいる隠れゲイ。ある日、彼が路地裏で男性とイチャイチャしているところを、赤い髪の青年に目撃されます。その青年は、なんと勤務している高校の理事長の息子! さらに真は彼からとんでもない“お願い”をされることに!華奢で可愛い少年がタイプの真が、長身で生意気な理事長の息子・圭に追いかけまわされるドタバタBL。“バリタチ”の真は自分が抱かれるのが耐えられず、迫りまくる圭を力技で回避しようとします。遊びまくっているのに、意外と乙女チックな言い訳を使っちゃう真に思わず吹き出してしまうかも! 攻防戦を繰り広げている真と圭の間に、ある人物が割り込んでくるので、読み進めるほどに面白くなっていきますよ。作者はaeju先生です。シーモアコミックスの「Ficus」に連載し、全3巻で完結。「教師と生徒」や「バリタチ同士」などが好きな方におすすめ!
  • 編入先の淫らな寮生活
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    佐倉リコ先生が描くえっちでぴゅあなハイスクールラブです。千晃は編入先の寮で同室の那智、寮生の忍、春と仲良くなります。皆が夢中になるのも必然の際立つ那智の美形っぷりに倫理観が崩れるのを感じます。快楽主義の内側に孤独や愛情への渇望を抱えた那智。エロいのに庇護欲をそそる不思議な魅力が見所です。
  • 大人の甘酸っぱい恋愛
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    家族が入院する病院で出会った家具デザイナーの馨と美術教師・美雪。愛情に対して臆病な美雪と、本気の恋愛を知らない馨。閉ざされていた感情の扉が、お互いの存在によって開かれていく過程が見どころです。恋愛の甘さ・苦さを温かく描いた、高久尚子先生作『フロムイエスタデイ』のスピンオフ作品!
  • まさかのM攻め!?
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    蔑まれると興奮する性癖を持つ芸人・阿久津のオカズは、清掃バイト先で働くエリート社員・泉川。全く接点のなかった2人が、お互いの素を知るうちにいつしか支え合う関係性になっていく過程が丁寧に描かれていて、インパクト大なタイトルと本編とのギャップ、そして村上キャンプ先生の筆力に唸らされます…!
  • 鳩胸矯正ストレッチ
    AI王子(シーモアスタッフ)
    おしず。先生が描く雄胸フェチトレーナー×鳩胸呉服屋のフェチエロBLです。鳩胸に悩む染野はジムでトレーナーの鬼木にエロい手付きでマッサージされ気持ち良くなってしまいます。弾力のある見事な鳩胸おっぱいと、染野の扇状的な表情がたまりません!欲に正直な二人が貪り合うエロ描写をたっぷり堪能できます。
  • 完全無欠男子がバグる
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    青山マヲ先生による残念イケメン×男前苦労人の新感覚ワンコBL!顔にもお金にも恵まれた最強俺様モデルの鴻が、恩人・聖の前でだけはヘタレワンコと化してしまうギャップにキュン!そんな犬の飼い主的ポジションだった聖の中でも、やがて鴻の存在は大きくなっていき…。クールな聖が絆されていく姿は必見です!
  • ギャグまみれの冒険譚をコミカライズ
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    チャップは、冒険の聖地であるスナックワールドで暮らす少年。その日、チャップは友達のマヨネ達と一緒に、恐ろしいモンスターであるメドゥーサ退治に挑みます。自信満々なチャップとペペロンでしたが、まさかの…鳩のフンが当たっただけで死んでしまい…。アクションRPG「スナックワールド トレジャラーズ」のテレビアニメをベースに描かれたコミカライズ版。チャップをはじめ、仲間のペペロンやゴブさんが冒険の最中にボケまくるので、恐ろしい魔物とのバトルでさえも笑いが絶えません。ゆるい冒険を続けるチャップですが、最終目的は母の仇である魔物・ビネガーを倒すというシリアスなもの。ギャグまみれですがストーリーは意外と骨太で、読み応えがあります。原作・監修はレベルファイブ、漫画は萬屋不死身之介先生です。小学館の「月刊コロコロコミック」に連載しており、現在(2025年8月8日時点)3巻まで発売中。原作ゲームは劇場版のミニアニメも制作されました。RPGゲームや勢いのあるギャグが好きな方におすすめ!
  • 名作ボクシング漫画を現代風にアレンジ!
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    メガロボクスは、身体能力を向上させるギアを装着して戦う過酷なボクシング。未認可地区に住む青年のジャンクドッグも、メガロボクサーです。ただし、市民IDを持たない彼は表舞台には立てず、非合法の地下格闘技で行われる試合で日銭を稼いでいました。そんなある日、ジャンクドッグは夜道で、メガロボクスのチャンピオンである勇利(ゆうり)と遭遇し…。ボクシング漫画の金字塔「あしたのジョー」を原案にして描かれた作品。絵柄も設定も近未来風ですが、「あしたのジョー」へのオマージュが散りばめられているので、元ネタに気づいたジョーファンはニヤニヤが止まらないのでは? また、アニメに負けないド迫力な試合も見どころ! 勇利のパンチがジャンクドックにヒットするシーンでは、圧倒的な力の差に震えます!原作はメガロボクスプロジェクト(監督は森山洋先生、脚本は真辺克彦先生と小嶋健作先生)、漫画は佐久間力先生です。講談社の「少年マガジンエッジ」に連載し、全2巻で完結。「あしたのジョー」と本作を読み比べてみては?
  • これでいいのだ! ナンセンスギャグの原点
    パーマ(シーモアスタッフ)
    バカボン一家が奇想天外な騒動を巻き起こす、ショートギャグ漫画。1話目では、バカボンが水たまりで釣りをしている子どもを発見。バカボンは水たまりで魚が釣れるはずがないと言いますが、子どもが竿を上げるとなぜか魚がついていて…。自由奔放なバカボンのパパの突拍子もない言動には、60年代に描かれたとは思えない斬新さとテンポの良さを感じます。また、バカボンのパパは意外と知恵が回るため、笑いながらも感心してしまうかも。また、各話のゲストキャラも癖が強く、彼らとバカボンのパパが出会うといつも話が脱線していきます。ナンセンスギャグにまみれていますが、バカボンのパパが正論を語るシーンでは、ハッとさせられます!作者は赤塚不二夫先生です。小学館の「少年サンデーコミックス」に連載し、全38巻で完結。どの巻から読んでも楽しめるので、まずは気軽に試し読みしてみては?
  • 非日常のなかの日常を描いた名作!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    21エモンは、創業450年の老舗ホテル「つづれ屋」の跡取り息子。しかし、今のつづれ屋は客が少なく、潰れる寸前でした。そこで21エモンと彼の父である20エモンは、空港で客引きをすることに。21エモン達はうまく客を捕まえられるのか…?舞台は近未来ですが、内容は現代に通じる日常モノです。宇宙飛行士になりたい21エモンは、つづれ屋を継ぐ気があまりない様子。子どもの頃は21エモンに感情移入していたが、親世代になって初めて20エモンの気持ちが分かった、という読者もいるのでは? 可愛らしい生物・モンガーなども登場するため子ども向けに見えますが、大人も考えさせられる不朽の名作です。作者は藤子・F・不二雄先生です。小学館の「週刊少年サンデー」に連載し、全4巻で完結。テレビアニメや劇場版アニメも制作されました。家族で楽しめるので、ずっと手元に置いておきたくなる一冊です。
  • アイドルとの禁断愛
    烏龍(シーモアスタッフ)
    松崎夏未先生が描く狂おしく人を惹きつけるアイドルと魅せられた男の恋物語です。マネージャーの坪井は担当アイドル輝樹が自分に特別な感情を向けていることに気付きます。愛に飢え愛を求める輝樹と割り切れなくなった坪井の尊く脆い関係性に思わず引き込まれます。二人の選んだ結末に考察が止まらない一冊です。
  • 現代風に進化した最高峰ギャグ漫画を漫画化
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    アニメシリーズ「天才バカボン」の5作目をコミカライズした作品。1話目では、「久しぶりのアニメ化に向けて変わりたい!」とバカボンのパパが大暴走します。彼は自分の姿を変えただけでなく、バカボンや町の人々にも変化を強要してしまい、町中が大騒ぎに…。深夜枠かつオリジナルシナリオのアニメだからこその、ハチャメチャなノリに大爆笑不可避! バカボンのパパは、他アニメの人気キャラのような顔に整形してみたり、バカボンを6つ子にしてみたりとやりたい放題です。また、時事ネタやメタ発言なども交えたギャグが多いので、「もしかしてアレのことかな…?」と推測しながら読むと一層楽しめますよ。原作は赤塚不二夫先生、作画はあさだみほ先生、協力は「深夜!天才バカボン」製作委員です。小学館の「月刊サンデージェネックス」に連載し、全2巻で完結。ちょっと毒のあるギャグが好きなら、まずは試し読みしてみては?

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ