コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
お仕事ならぬ「推し事」で忙しいんです!
鋼女(シーモアスタッフ)
薔薇色の瞳、チェリーピンクの髪色。その見た目から妙な噂が流れて周囲に敬遠される悪役令嬢アメリア。ひょんなことから乙女ゲームの世界に転生していることを自覚する。そして、アメリアは断罪イベントで不遇な結末を迎えるのだ。そんな彼女のもとに現れたゲーム内のモブながら「高貴なる令嬢」を冠するミッシェルとの出会いで、彼女を推していたことを思い出し…。シーモア内でも星4つ以上と高い評価を寄せていただいている人気のタイトル!作画:五里江剛一郎(ごりえごういちろう)先生、原作:百門一新(ももかどいっしん)先生、キャラクター原案:八美☆わん(ハチピスワン)先生の布陣でおくる乙女ゲームに転生した悪役令嬢が奮闘する王道の異世界転生ファンタジー。完結済みなので気になる結末まで一気読みも可能なオススメ作品!
-
フレンズのかわいさが詰まったアンソロジー
亀(シーモアスタッフ)
人気テレビアニメ「けものフレンズ」を題材にしたアンソロジーコミック。ジャパリパークに生息しているフレンズ達の日常を、かわいい絵柄の4コマ漫画で描いています。1話目では、アライグマとフェネックがお宝探しの冒険に出発!ただでさえかわいいカバンちゃんやフレンズ達が、ちびキャラになってわちゃわちゃ遊んでいるので、どの場面を見ても「かわいい〜」という言葉しか出ないかも。「ちほー」からまんべんなくフレンズが登場し、フレンズの交友関係や口ぐせ、アニメのエピソードなども取り込まれています。見どころが満載なので、けもフレファンなら必見です。原作はけものフレンズプロジェクト、漫画やイラストでは如月カヤやとく村長など13名の作家が参加しています。ブシロードワークスから発刊され、現在(2024年6月3日時点)1巻まで発売中。いろんな絵柄のカバンちゃんやフレンズ達に会っていきませんか?
-
東雲くんのギャップにやられる
そのめろ(シーモアスタッフ)
この作品は、女子大生の雪音が主人公の話です。ある日、雪音が自宅の鍵を忘れてしまい玄関先で管理人を待っていた時、隣人の根暗男子の東雲に出会う。彼は同じ大学に通う同級生。それがきっかけとなり、2人は意気投合し、今ではお互いの家を行き来する関係になっていた。しかし、そんな雪音には深刻な悩みがあった。それは、ストーカーらしき人物からの非通知着信。日を追うごとにストーカーはエスカレートしていき、ついには自宅のインターホンを見知らぬ男が。。。命の危険すらも感じた雪音のもとに現れたのは!?根暗で内気だけど頼りになる東雲のギャップにドキドキしてしまいます。カトウロカ先生が贈るうぶな2人の恋愛模様、とてもおすすめです。
-
気になるあいつは父の死に関わっている?
のぞ(シーモアスタッフ)
今日から女子高生になる大和(やまと)。警察官だった父を亡くし、母子家庭で育つ親切心モットーで、自らも警察官を志す真っ直ぐな女の子。登校初日に変なおじいさんにエロ絡みされているところを同じ学校の制服の金髪イケメン仁(じん)に救われる。しかし、その彼は街一番の極道の家の息子だった。友人からも心配される大和が帰宅して母親にそのことを話すと、父は仁のせいで死んだと聞かされて…。シーモア内でも高評価で星4つ以上の人気タイトル!かめ乃(カメノ)先生がおくる愛した人は敵同士?さながら現代版のロミジュリの展開が熱いアウトロー男子×真っ直ぐな純真女子とのラブストーリー。謎めいた伏線の描き方がしっかりとしていて、構成力の高さは抜群です。気になる結末まで一気読み出来る完結済みの作品でオススメの1冊です
-
恐怖に支配された島のサバイバルサスペンス
きりぽよ(シーモアスタッフ)
大ヒットした『インゴシマ』のスピンオフ作品。原作・田中克樹先生と上野将治先生が描くサバイバルサスペンス。太平洋上で突然発生した嵐にコントロール不能に陥った旅客機はある島に引き寄せられるように不時着してしまう。そこに待ち構えていたのは不気味なマスクを着けた集団だった!乗客は武装した彼らになす術もなく殺されてしまい、運良く生き残ったものたちも王と称される人物の前に引き立てれ『仕分けの儀』として吟味され選別される。あるものは殺され、またあるものは労働力として生かされる…。そして若き伊吹七瀬と二階堂星は王の寝所に連れていかれることに…。恐怖に支配されたこの絶望的な状況から抜け出すことはできるのか?!『インゴシマ』より少し前の話で若い頃のガモウやコリオが登場。王の座をめぐる過去が描かれています。
-
美少女天使とのうらやましすぎる2人暮らし
チェック(シーモアスタッフ)
徳光森太郎は、1人暮らしをしている高校1年生。ある朝、自室のベランダに倒れている女の子を発見! ただ寝ていただけだったその子は「とわ」と名乗り、自分は天界から来た天使だと言います。ちょっと“アレ”な子だと思った森太郎は、とわを追い出すことに。人間界に疎い天使のとわは、見る物すべてに興味津々。花火大会の映像に目を輝かせる様子は、幼い子のようにかわいくて、いろいろと教えてあげたくなります。一方で、悪い人についていきそうになったり、人前で空を飛んでしまったりするので、森太郎だけじゃなく読者までハラハラしっぱなし。さらに雪女や吸血鬼少女なども登場するので、人外娘達の面白い日常エピソードをたっぷり堪能できます。作者はmatoba先生です。スクウェア・エニックスの「月刊少年ガンガン」に連載しており、現在(2024年6月3日時点)7巻まで発売中。テレビアニメ化も果たしました。天使と人間の奇妙な共同生活を読んでみませんか?
-
先輩の探るような目の本当の真意は?
焙煎男(シーモアスタッフ)
そろそろ結婚を考えようと思っているのは、ゲストハウスで働くウェディングプランナーの主人公・漣波ゆずは、28歳!プランナーのいろはを手取り足取り私に教えてくれた尊敬する先輩は、桜庭旺二郎。実は、最近の桜庭さんは、何か探るような目で私を見てくる。ある休日に、先輩と二人きりでモダンフレンチ系レストランで勉強会をすることに。以前から先輩に憧れていたが、叶うはずのない恋を続けるより現実を見ていくためにも、勉強会を減らしたいと伝えた。その時、「俺がおまえとつきあってやるって言ってんだよ」・・・晴山晴緒先生が贈るライトエッチなコミック。二人の距離が近すぎて感受性が鈍くなっているところが素敵です!職場の雰囲気がわかって楽しめる部分が特にオススメです!ぶっきらぼうな彼の告白に惹かれました!
-
大衆演劇×漫画=最高
クリアブラック(シーモアスタッフ)
大衆演劇の女形ホープ・哀之助と、彼をモデルに漫画連載中の御法川。高校生ながらプロとして活動する二人が、お互い高め合いながら心通わせる青春BLです。大衆演劇と漫画という一見すると混ざり合わなさそうなユニークな設定と高校生らしいアオハル感が見事にマッチ。みよしあやと先生渾身の和芸能をご覧あれ♪
-
生まれ変わりもう一度、あの人の会いにいく
あずき(シーモアスタッフ)
食品商社社長の娘で主人公・蓮水美桜(はすみみお)は、男性の視線を集める美貌の18歳。旧財閥黒瀬グループとは、家族ぐるみのつきあいを始めて12年。御曹司の黒瀬洸士郎(くろせこうしろう)は、6歳の頃から大好きで、洸士郎の隣にいてふさわしい女性であるように教養もマナーも身につけてきた。18歳のクリスマスに指輪が道路に落ちてしまい、拾ってくれた少女を他にはなくかばい車に跳ねられてしまった。命を落としたものの、別人として生まれ変わる。京町妃紗先生が贈るファンタジーコミックが小学館より出版!別人として再度婚約者に会いに行く条件として、素性を明かさないこと、結婚しないと記憶がなくなってしまうという設定がオススメです!主人公がお嬢様設定なのにめげずに頑張ってアプローチする姿が魅力的で凄く素敵な部分です!
-
肉食と草食の発情ラブ
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
壱あらた先生によるアニマルアイドルBL!泣かず飛ばずのアイドル・唯兎は肉食である灰璃とユニットデビューすることに。反発しつつも距離を縮めていきますが…?ケモミミとアイドルというハッピーセットに歓喜が止まらん…!そして兎である唯兎が抱える秘密もえちかわすぎます。ぜひ2人を推してみてください!
-
人気TCGがフルカラーで登場!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
舞台は、カードゲーム「ヴァンガード」が世界中で流行している世界。あるカードショップでは、その店で最強のプレイヤー・櫂トシキ(かいとしき)が今日も連勝中。自分より強いヤツを求めるトシキが目を付けたのは、気の弱い少年・先導アイチ(せんどうあいち)でした。アニメシリーズ第1期をベースにしたコミカライズ版。引っ込み思案で大人しいアイチですが、トシキとの再会をきっかけに、プレイヤーとして覚醒。次第に顔つきもしまっていき、チームを引っ張るリーダーへと変貌します。フルカラーなのでカードバトルシーンはさらに迫力アップ! トシキやアイチだけでなく、すべてのバトルをじっくり眺めたくなります。作者は伊藤彰先生、着彩は西昭仁先生です。ブシロードワークスの「月刊ブシロード」から発刊され、現在(2024年6月3日時点)12巻まで発売中。読みやすさも迫力もアップしたフルカラー版を読んでみませんか?
-
変態歯科医と溺愛同居
チョコボール(シーモアスタッフ)
変態歯科医の求愛が止まらない!つし子先生が描く溺愛同居ラブ♪大学生の雄磨はバイト先の歯科医の麟太郎に「雄磨のこと気に入っちゃった」とロックオンされて…。強引な麟太郎ですが、いざというときに見せるスパダリ力には不覚にもキュン!麟太郎が大切にしてきた雄磨との出会いエピにも心をグッと掴まれます!
-
これからの目標は「脱恋愛初心者」…?
烏龍(シーモアスタッフ)
多田湊(ただみなと)は、母親代わりとなって弟妹達の面倒を見るのが生きがいのOL。弟妹が全員独り立ちし、湊の目標は仕事を頑張ることしか残っていません。そんなある日、湊は自社の御曹司・崎康太(さきこうた)の教育係に抜擢されます。恋を知らない年上女子×年下御曹司のラブコメディ。仕事もできて人付き合いもスマートな康太に、イケメンスパダリ好きはハマっちゃうかも。そんな康太は女子力ほぼゼロの湊に近づいてある提案をしますが、なんだか湊を上手く利用しようとしているような…? 奥手な湊は、急接近する康太に対して冷静を装いますが、内心はドギマギしっぱなし。康太と過ごす湊の心がどんな風に変わっていくのかが楽しみです。作者は深なずな先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2024年6月3日時点)3巻まで発売中。年下男子がグイグイリードする設定が好きならぜひ読んでみて!
-
年下人気モデルが喪OLをプロデュース!
鋼女(シーモアスタッフ)
須賀心曖(すがこはる)は、タレント事務所の裏方で働く地味OL。頑張ってはいるものの、要領が悪くていつも怒られていました。一方、心曖の幼馴染・越知桜太郎(おちおうたろう)は、大人気男性モデルとして活躍中。同じ世界で活躍するという2人の夢は叶いましたが、心曖は桜太郎を避けてしまいます。みっともない自分を桜太郎に見せたくない…と悩む心曖と、心曖が落ち込んでいると気付いて彼女を優しく包み込む桜太郎。ちょっとナルシスト入っている桜太郎ですが、いざというときは心曖をしっかり守ります。お互いに助け合える2人なので、ハッピーエンドまっしぐらな予感も。桜太郎が心曖をプロデュースすると宣言しているので、彼女の変身っぷりも楽しみです。作者はうめお先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2024年6月3日時点)3巻まで発売中。自分を変えるきっかけを探している方におすすめです。
-
異世界でもキャンプするほのぼの女子高生
さーちゃん(シーモアスタッフ)
高校1年生の登坂みのりとキャンプ部の仲間達は、次のキャンプに向けて買い物中。みのりを含む4名は買ってきたマシュマロをつまみ食いすると、なぜか山の中へワープ! キャンプ道具も一緒に持って来られたため、4人はここぞとばかりに全力で楽しむことに。いきなり異世界に放り込まれた女子達ですが、ノリと勢いでユニークなキャンプ生活をスタート。牛を連れた魔物に遭遇しても、「あの牛、おいしそう」と言い出すくらいお気楽に過ごしています。果ては、この世界の魔王までキャンプの魅力にドハマりし、誰もツッコむ人がいないままのんびりした時間が流れます。こんなキャンプなら一度やってみたい…?原作は優姫夢先生、作画は黒羽沙乃先生です。ソルマーレ編集部の「ズズズキュン!」に連載しており、現在(2024年6月3日時点)4巻まで発売中。ゆる~いキャンプを楽しみたい方におすすめです。
-
新卒ダメリーマンが憧れの人へ突撃!
熊五郎(シーモアスタッフ)
宮本浩は、文具メーカーの新卒営業マン。未熟なうえに気がきかず不器用で、営業先では失敗続きの日々。そんな浩が心の支えにしているのは、通勤電車で見かけるキレイな女性。いつもは見ているだけで満足していた浩でしたが、思い切って声を掛けてみることに…。昭和のサラリーマンが過ごす日常を泥臭くてリアルに描いたヒューマンドラマ。慣れない環境で悪戦苦闘している浩は、仕事にも恋愛に不器用で危なっかしく、見ている側はハラハラしちゃうかも。職場の面々や飲み屋の女性があけすけなので、電車の美女・甲田美佐子の可憐さや清楚さが際立ちます。新井英樹先生のダークな世界観が好きならおすすめ!作者は新井英樹先生です。講談社の「モーニング」に連載し、全12巻で完結。テレビドラマや実写映画も制作されました。デビュー作ながら完成度の高い社会人漫画なので、ぜひ読んでみて!
-
陽キャ彼氏とヤキモチ
AI王子(シーモアスタッフ)
桜井りょう先生の人気作『恋愛漫画家の飼われ方』スピンオフで、前作の当て馬だった建の新しい恋が描かれます!天真爛漫で奔放な建と真面目で独占欲強めの優。タイプが違うからこそ興味を強く惹かれてあっという間に恋に落ちるドラマチックさが素敵です。前作の二人との絡みもあり、幸せな読後感に浸れます。
-
無自覚にドドド執着愛
クリアブラック(シーモアスタッフ)
マスク男子シリーズでお馴染み、参号ミツル先生の最新作!正義感の強い猫塚は他校生の蛇ノ目を助けたところ、見初められ付き合うことに。猫塚には甘い蛇ノ目ですが、その本性は過激プレイで歪んだ笑顔を浮かべちゃう鬼畜なド執着攻め!縛って、追い詰めて蛇のようにじわじわと執着する激重愛がお好きな方にぜひ!
-
恋心を消せない女子が過去をやり直す…?
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
阿東は発明部の部長を務める女子高生。フラれて終わった恋を忘れられず、「もしあの日に戻れたら…」と考えていました。そんなある日、部員の男子・先崎がヘルメット型のタイムマシンを完成。でも、先崎は過去に戻りたいとは思っていないのに、なぜタイムマシンを開発したのか…?過去を引きずっている阿東と、未来を見てみたい先崎。タイムマシンのおかげでそれぞれの願いを叶えられそうですが、いまいち乗り気ではない先崎。本当は、あの日に戻っても恋をやり直せないと分かっている…? 阿東と先崎の間に流れるトゲトゲした雰囲気も気になるところ。単に意見が合わないだけではなさそうです。ストーリーが進むと先崎の真意が判明し、思わず涙してしまうかも。作者はとのはち先生です。ソルマーレ編集部「恋するソワレ」に掲載され、全1巻で完結。連載中です。甘酸っぱいすれ違いラブを読んでみませんか?
-
愛しさ詰まった小冊子
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
みっしぇる先生の大人気ファンタジーBL9巻は、カラーイラストや番外編ストーリーがたっぷり収録された小冊子付き!受験を終え存分にイチャつく樹と小夜を始め、次巻最終巻に向けて尊さも糖分も大増量の一冊です。小冊子ではこれまでの裏話がたっぷり読めて幸せで胸一杯になること間違いなしです。
-
潜入捜査バディラブ
チョコボール(シーモアスタッフ)
相棒関係好きに全力推しな案丸広先生のバディBL!ゲイカップルのみが参加できる豪華客船に偽装カップルとして潜入した上司・佐々木と部下・田中。恋人の証明として「本番」までしちゃうプロ意識の高さ、大らかワンコ×眼鏡美人という王道属性、捜査を繰り返す中で意識し始めるという展開まですべてが最高です♪
-
TBS人気ドラマシリーズがコミカライズ化
まゆびー(シーモアスタッフ)
未詳事件特別対策係(通称:未詳)は、特殊能力「SPEC」を持つ人間(通称:スペックホルダー)による犯罪を取り締まる公安部署。この部署へ、瀬文焚流(せぶみたける)と当麻紗綾(とうまさや)の2名が新たに配属されます。紗綾は京大を出たエリートのはずですが、餃子屋の店主に食い逃げしたと言われるくらいどこか不審で、掴みどころのない人物。特殊な事件を扱うこの部署でやっていけるのか…?テレビドラマ「SPEC〜零〜」の続編となる「劇場版 SPEC〜天〜」をコミカライズした作品。最強にして最悪のスペックホルダー・ニノマエが暗躍し、彼と深い因縁を持つ紗綾と未詳チームが立ち向かいます。手に汗握る頭脳戦が繰り広げられ、ハラハラドキドキする展開が続きます。ラストではニノマエの重大な秘密が暴かれるので、「えっ!?」と叫んでしまうかも。脚本は西荻弓絵先生、漫画は了春刀先生です。KADOKAWAの「ヤングエース」に連載し、2巻で完結。前作の「SPEC~零~」と合わせて読むのがおすすめ!
-
美形一族の恋模様
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
過保護じゃない?いいえ、今作も攻めたちは過保護です(ガッツポーズ)。島あさひ先生が美形揃いの鷹篠一族を描く人気シリーズ!当主の隆人と奥様・春樹をはじめ、4組のカップルのえっちであま~いエピソードを収録!鷹篠一族はもちろん、ジムインストラクターと警護にも恋愛フラグが経って気になります…!
-
未経験の腐女子33歳を抱いた殿方は…?
ノラ(シーモアスタッフ)
会社勤めのOL橘(たちばな)は、今日も接待で辟易していたが、酔いがまわり、気がつくの殿方に抱かれて快感を得ていた。しかし、酔いと眠気のせいで寝ることを優先。目を覚ますと見知らぬ場所で見知らぬ男子が隣に。こういう時、妙に冷静になってしまう橘の性分。速やかに着替えて、眠っている誰だか分からない殿方に挨拶をして朝帰り。動揺しつつも帰宅して、趣味のBLコミック漁りで集めた薄い本たちを眺めて安堵するも、体に残る気持ち良さこそ33歳=彼氏居ない暦の彼女に現実を叩きつける。「ここに、と、殿方のあ、あれが?!」会社の人であることは間違いないが、果たして私を抱いた殿方は誰なのか…?数々のTLコミックで人気の蜂谷ナナオ(はちやななお)先生がおくるコミカルな展開で読みやすいオススメのティーンズラブ!
-
官能小説家とドS編集者のLOVE
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
官能小説家の篠田とう子は23歳。18歳でデビューをしたもののスランプに陥りなかなか小説を書けずにいた。そんなある日、編集者から仕事の依頼の電話がかかってきた。久々の仕事の依頼に不安を抱えていたとう子の前に現れてたのイケメン編集者の間宮。H描写が描けず悩むとう子は間宮からなんとドSでHな手ほどきを受けることになる。仕事と分かりながらも間宮の手ほどきに身も心も支配されていくとう子。もうとう子の頭の中は間宮でいっぱいになってしまう!カナエサト先生の描く官能小説家とドS編集者のLOVE。ドMの方は思わずこんな編集者に手なづけられたい!とドキドキしながらも読み進めてしまうような作品です。今後の展開も楽しみな作品です。
-
ぐうたらな主人公が世界一になる最高の物語
熊五郎(シーモアスタッフ)
『柔道部物語』の小林まこと先生と女子柔道日本初の金メダリスト・恵本裕子さんがタッグを組んで、恵本さんの半生を描いた本格柔道漫画。北海道旭川カムイ南高校に通う神楽えも(かぐらえも)は飽きっぽい性格で部活やアルバイトが長く続いたことはなかった。夏休みを終え二学期に入ってからもダラダラと過ごすえもだったが、ある日親友の二瓶幸子(にへいさちこ)に「痩せるから」と柔道部入りを誘われた。そして、急遽5日後の新人戦に挑戦することになった!礼の仕方もわからず、大内刈りしか出来ないえもだったが…。高校の部活から始めた柔道で世界一になった夢のある物語。飽きっぽくてアスリートとは思えないほどぐうたらな主人公えものキャラクターが最高です!そして、小林先生が描く柔道の動きのスピード感や力感にはつい手に汗握ります。
-
美形トライアングル
きりぽよ(シーモアスタッフ)
水名瀬雅良先生が手がけた美形だらけの芸能界モノ!人気上昇中の新人俳優・榊原と、若手脚本家・東原。実は東原、高校時代に榊原が恋し玉砕した先輩だったのです…!苦い思い出があって、かつ少し意地悪な東原と、そんな彼と何やら親密そうな先輩俳優・若田部…。ドラマ撮影を軸に進む業界ラブをお見逃しなく!
-
仏頂面もとろけちゃう
ませびー(シーモアスタッフ)
密かに想っていた同級生のチャラ男・黒崎と付き合うことになった泉は、不安でいっぱいだった初えちで敏感に感じてしまい…?普段は仏頂面の泉が可愛がられて蕩けた顔を見せる姿にキュンキュン!えちだけでなく切ない描写もあり、物語からも目が離せません!ふかぃまろ先生の可愛らしい絵柄も魅力です!
-
ずっと隣にあった幸せ
ノラ(シーモアスタッフ)
親友から恋人になる瞬間を描いた表題作含め、ハピエンばかり5編を収録した野萩あき先生の短編集♪花嫁に逃げられた聡は友人の大智に慰めてもらう中で本当に自分を愛してくれていたのは誰なのかに気付きます。傷心が連れてきたドラマみたいな新しい恋はお互いを思い合う表情が素敵で多幸感に溢れたお話でした!
-
癒しの子育てラブ
AI王子(シーモアスタッフ)
ココミ先生初コミックスは、ヒーローショーバイト・千尋がバツイチ子持ちの麦田と息子・光と出会い、恋に落ちていくアットホームラブ。やんちゃな光の可愛らしさ、子育てに悩む麦田から放たれる男やもめパワー(笑)、そんな麦田父子の支えとなる光属性男子・千尋…。すべてが尊く癒される作品です!
-
平安時代の大長編恋愛物語をコミカライズ
ませびー(シーモアスタッフ)
時は平安時代。帝は何人もの女御(にょうご)や更衣(こうい)を妃としていました。とくに寵愛を受けていた桐壷更衣(きりつぼのこうい)が男児・光源氏を出産。しかし、弘徽殿(こきでん)の女御は皇子の誕生を妬み、光源氏のベビーシッターへ怪しい薬を手渡します。紫式部の長編物語「源氏物語」をコミカライズした作品。凛とした画風が平安時代にマッチしており、成長した光源氏は息を飲むほどの美しさです。そんな光源氏を巡る女性達の愛憎は、ときに恐ろしい結果を招くことに。光源氏は様々な女性と一夜をともにするためプレイボーイに見えますが、心から慕う女性を一途に想い続ける純粋な一面も。光源氏や女性達の心情を細かに描写しているので、大人もハマってしまう漫画の一つです!作者は牧美也子先生です。小学館の「Judy」に連載し、6巻で完結。源氏物語を読んだことがない方は、これを機に触れてみませんか?
-
下着を見たのは超イケメン?衝撃の出会い!
海人(シーモアスタッフ)
初対面でお兄ちゃんの友達に下着姿を見られたのは主人公・喜久田茉莉(きくたまつり)は、15歳の高校1年生。茉莉の下着姿を見たのは、旭凌介先輩(あさひりょうすけ)。旭先輩は、学年の一番人気。親衛隊・ファンクラブまである人気っぷり。ある日、お兄ちゃんに手作りのお弁当を届けに3年生の教室に向かうと旭先輩に遭遇してしまう。仕方なく、旭先輩に食べてもらうことになったのだが・・・人目を避けるために、空き教室の壊れてる窓から中に入り秘密の場所へ。先輩といると一生分のドキドキを使い果たしてるんじゃないかってくらい心臓がうるさい・・・のはなぜ?町野いろは先生が贈る青春ラブストーリーが講談社より出版!彼女ではない微妙な関係が何とももどかしくオススメで、チャラい旭先輩に翻弄する茉莉のあどけなさが素敵な内容です!
-
忘れられない痛い恋
クリアブラック(シーモアスタッフ)
日野ガラス先生が描く偶然の再会から始まる初恋やり直しBL。ドSなユウトとして有名な城瀬は、苦い思い出の初恋相手・牧と再会。忘れたくても忘れられなかった憧れの先輩への劣情を抑えきれず、自己嫌悪する苦悶の表情が胸に刺さります。激重なのにどこまでも純粋で、溢れる気持ちに心洗われる一冊です。
-
人気の「流浪君主の甘い寵愛」シリーズ!
アロマオイル(シーモアスタッフ)
黄昏に紅く染まる教会で王国の姫アレクと皇国の公爵ディーガルが結婚式を挙げる。政略結婚の意味合いが強い婚儀で急だったこともあり、民衆は困惑して、皇国内で人気と人望を集める美しすぎるディーガルの結婚を快く思わない貴婦人たちも多かった。乾いた白髪は張りがなく、華奢で健康的とは程遠いアレクと似つかわしくなかったから。しかし、ディーガルは、「相手が貴女で良かった」とどこまでも紳士的で優しい物腰。そんな彼に後ろめたさを感じつつ、波乱を予感させる結婚生活の幕が開ける…。シーモア内でも評価が高く星4つ以上で、口コミは100件を超える人気タイトル!田中琳(たなかりん)先生が描く「流浪君主の甘い寵愛」の正統なスピンオフ!高い画力に作り込まれた物語は読み応え抜群で、今後の展開に期待に胸が高鳴るオススメの作品です。
-
最強潜水艦が世界を飲み込む!
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
最大深度1000メートルを越す潜航能力と核弾頭を搭載できる攻撃能力を有する日米の技術が結集した原子力潜水艦『シーバット』。米ソの超大国とその間で揺れる日本政府、それぞれ思惑と陰謀が交錯して秘密裏に最強原潜は建造された。この秘密のプロジェクトに選ばれた搭乗員は海江田四郎と70人の搭乗員たち。彼らは一度殉職した事にされ、別人として米第7艦隊所属となった。だが海江田は初めからアメリカの手先になる考えはなく、シーバットを『やまと』と改名すると試験航海中に計画していたある行動を実行する!かわぐちかいじ先生による軍事的政治ドラマ。アニメ、実写ドラマ、そして大沢たかお・玉木宏・上戸彩など豪華出演陣の映画などメディアミックスされた超大作!想像をはるかに超えた海江田たちの思想と驚きの行動の先にあるものとは!?
-
一夜を過ごした彼は学生で私は教師で?!
のぞ(シーモアスタッフ)
結婚適齢期を迎えると近所の同級生が結婚するとかなんとか、理由をつけて親が連絡をしてきては小言を聞かされるようになってしまったアラサー友里子。教師として勤労するも婚期を逃したおひとり様に。「ー私だって恋愛したい」勢いでクラブデビューをして場違いな空気を感じていたが、金髪イケメンDJの高梨と出会って、そのままベッド・イン。ひょうひょうとした彼からは想像もできないほどのS攻めで気持ち良い夜を過ごす。「浮かれすぎた」翌日何もなかったように着任した学校に登校して挨拶していると、昨日の高梨が生徒であることが判明して…?シーモア内でも星4つ以上を集めて高い人気を誇るタイトル!極上ハニラブ編集部の黒崎なおき(クロサキナオキ)先生の女性教師と男子学生の禁断の愛を描いたオススメのティーンズラブ作品!
-
ウブなガチムチ大集合
さーちゃん(シーモアスタッフ)
ゲイの酒井は初恋の人・藤丸とルームシェアすることになり…?藤丸のはち切れんばかりの筋肉と、ほんわかした性格のマリアージュは絶品!汗のにおいが漂ってきそうなエロも迫力満点です。そのほか毛深いマッチョに人外まで、斑まだ先生の性癖爆発!ピュアで天然なガチムチ受の雄っぱいに溺れる、渾身の短編集。
-
穏やかな日常にほっこり幸せな気持ちになる
ませびー(シーモアスタッフ)
恋人期間を経て同棲する事になった共働き社会人の愛田優弥(25)と相原里央(28)。同棲を始めて2ヶ月、テレビのチャンネルの奪い合いや、牛乳プリンを盗み食いして言い合いになったり、痴話喧嘩をしながらも仲良く暮らしている様子がとても可愛らしいです。年上の彼女に甘える優弥、それを包容力で受け入れてくれる理央、お互いに大好きな気持ちがよく伝わってきて、胸いっぱいの優しい世界が広がっていました。とてもお似合いの素敵なカップルにキュンキュンします。まだ同棲を始めたばかりですが、これから色んなことを経験し、もっと想いを深めていってほしい!すずゆき先生が描く何気ない日常の出来事に幸せがたくさんつまったラブコメディ、ぜひおすすめしたいです!
-
悲しみをお酒とイケメン店員が癒やします
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
フリーライターの鶴岡弥生は、お酒が好きなのにあまり飲めない体質。お酒に関わる企画を提出しても、「飲めないのに書けるのか」と言われて毎回ボツ…。そんなある日、弥生は河川敷で猫にいじめられている鶴を助けます。その後、弥生がいつもの道を歩いていると、見慣れないバーを発見。イケメン店員につられた弥生は、そのお店で飲むことに。好きな仕事をやりたいのに、なかなかうまくいかず行き詰っている弥生。誰もが一度は経験する社会人あるあるのひとつかも。そんな弥生の前に現れたバーの店員・美鶴(みつる)の包み込むような優しさは、彼女のモヤモヤしていた心に染み渡っていきます。 このままカップル成立かと思いきや、美鶴のとんでもない秘密が発覚。それでも美鶴を受け入れる弥生の心の広さに拍手を贈りたくなります。作者は長谷川ゆう先生です。ソルマーレ編集部の「スキして? 桃色日記」に連載しており、現在(2024年6月3日時点)1巻まで発売中。童話のようなラブストーリーを読んでみませんか?
-
本編と外伝の両方をちょっとずつお試し!
そのめろ(シーモアスタッフ)
人気漫画「SHAMAN KING」の本編とその続編、そして4つの公式外伝からエピソードを集めた一冊。本編第1話は、帰宅途中の小山田まん太が、墓場で幽霊達と話している麻倉葉(あさくらよう)と出会うところから始まります。「SHAMAN KING」シリーズの魅力は、なんと言っても自身に霊を憑依させて戦うオカルトバトル。シャーマンのトップを目指す葉の前に、強力な敵が次々と立ちふさがります。新たなシャーマンが登場するたびに、どんな霊を憑依させるのかドキドキ・ワクワク。外伝作品はそれぞれ第1話を収録しており、その後の葉やその子孫も判明します。続きが気になってシリーズ全巻を一気読みしたくなること間違いなし!作者は武井宏之先生です。講談社の「少年マガジンエッジ」から発刊され、全1巻で完結。試し読みとは思えないほどボリューミーなので、「SHAMAN KING」が気になっているならぜひ読んでみて!