少年・青年マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
平凡な男の子が、神の力を持つ霊能者へ!
(編集者レビュー)
神にあらずして神の力を持つ者「霊能者」が存在する世界。何も知らない主人公の元に、ある日届けられた一つの贈り物から運命の歯車が動き出す――普通の男の子が突如力を与えられ、仲間と共に成長していく中国の人気作品!見た事のない能力、逆さまに浮かぶ島…自分の想像を超える出来事に驚き、戸惑いながらも困難を乗り越えようと前へ進む主人公にきっと好感が持てるはず。読み進めていくにつれ明らかになる過去など、読み応え抜群の魅力的な物語です。キャラクターそれぞれの個性が光る、バトルファンタジーをぜひお楽しみください!
-
欲望vs理性
アロマオイル(シーモアスタッフ)
表紙の女性がエロ綺麗で目を引きました!智弘カイ先生・カズタカ先生のエロサスペンス!智弘カイ先生の女性はいつも艶かしくてエロくて綺麗で可愛くて良き。藤代君は約束を胸に誘惑に負けないように頑張ってますが…。果たして!理性はどこまで持つのか!というかあのバカ丸出し童貞反応してて持つの!?(笑)
-
口うるさい猫のお叱りは愛情たっぷり!
アロマオイル(シーモアスタッフ)
ページをめくると、厳しい顔でこちらを睨む三白眼の白猫。どうやらあなたは散らかしっぱなしで家を出てしまったみたいで、口うるさく叱られます。くどくどと叱りつつも、最後には「ボクがちゃんと見てるんだからね!」と愛情表現。ツンデレ猫にひたすら叱られる、愛おしい4コマ漫画です。「しかるねこって?」と読み始め、すぐに「こういうことね」と大いに納得。本作はタイトルそのまま、猫にひたすら叱られる作品です。猫はあなたのだらしなさを、親のように叱ってくれます。「叱られる」だなんて面白くなさそうですが、猫のお叱りはたっぷりの愛情の裏返し。最後にはあなたを心配したり、気遣ったりしてくれます。読み進めるうちに心がほっこりしていき、いつの間にか元気になれる素敵な作品です。SNSで絶大な人気を誇る、もじゃクッキー先生が手がける本作。2021年にはアニメ化も果たしました。本作を購入して、愛情たっぷりの猫に叱られて(癒されて?)みてください。
-
最強を目指すニクオは急所を鍛錬できるか?
人参次郎(シーモアスタッフ)
最強を目指す主人公・ニクオは、アソコだけが鍛えられず悩んでいました。トレーニングに励む中で、隣の部屋に住む少女・ひなと出会い、彼女のそばにいることでアソコが硬くなることに気づきます。ニクオは硬くなったアソコを維持できるよう、ひなにあるお願を…。あらゆる格闘技で、身体を鍛えてきたニクオ。トレーニングに励む人生しか過ごしてこなかったせいなのか、アソコの仕組みはもちろん、性に関する知識は全くの無知でした。普通であればセクハラ発言に捉えられかねない質問も、遠慮なくひなに質問しまくります(笑)しかも、「アソコを強くするために協力をしてくれ」なんて、ぶっ飛んだお願いをする始末!奇想天外なニクオの言動に、ひなと一緒に振り回されてみませんか?作者・うみぼうず先生によるちょっとエッチなラブコメディ。ちん×トレ!本編以外にも、描き下ろしのおまけが読めるのは本作だけ。漫画を読んで、ニクオと一緒にエッチの知識をトレーニングしてみませんか?
-
特殊能力で乗り切る
のぞ(シーモアスタッフ)
主人公は二十歳の小説家志望の竹内薫。彼には、相手の意図を読む、相手の頭で考えるという特殊な能力が備わっています。親友でやくざの組長、藤原智美から、その特殊能力を利用していろいろ依頼されることに・・・『A-BOUT!』作者の市川マサ先生が描く、痛快サスペンスストーリー!
-
おバカな兄
うーちゃん(シーモアスタッフ)
マイペースでおバカな兄・時分とバイオレンスな妹・時秒、かなりゆるい二人の日常コメディ!時分はおバカなのになんだか憎めず、時秒も振り回されつつやり返す姿にくすっと笑ってしまうこと間違いなし。どこまでもおばかわいい兄弟をとくとご覧あれ~!
-
赤ちゃん魔王登場!
八福神(シーモアスタッフ)
片岡とんち先生が描くちょっと変わった異世界ファンタジー!勇者が魔王を倒し、世界に平和が訪れた!…と思いきや、勇者は赤ちゃんの魔王を倒さず、連れ帰ってきてしまった!そんな赤ちゃん魔王は下心満載のドスケベ魔王だった…勇者の裁判から始まる勇者と赤ちゃん魔王の異世界コメディ!
-
死んで勇者様になって
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
原作はサイトウケンジ先生、漫画は、ぱらボら先生の異世界ファンタジーです。主人公に死んで転生してほしい王女のアンジェリアと、勇者に死んでほしくない魔王の息女ルシエル!主人公・神ヶ崎勇弥を殺す?護る?転生する?しない?今までにない展開で、どうなるのかドキドキします♪
-
遠野の人より聞きたり
亀(シーモアスタッフ)
言わずと知れた妖怪マンガの巨匠である水木しげる先生による遠野物語。河童、天狗、雪女など、日本各地で大切にされてきた神様たちを描く!精密な農村の風景とコミカルなキャラクターは一見の価値あり!いくらでも眺めていられる。柳田國男の遠野物語を未読の方、これから遠野へ行ってみようという方は必読!
-
株で一発当てたい!
クリアブラック(シーモアスタッフ)
イラストレーター深蔵先生が自身の体験をもとに書いたエッセイコミック。株の始め方から用語までかなり丁寧に解説も入っていて、読み応えがあります。成功体験と失敗体験も赤裸々に描かれていますので、株に興味があると言う方は是非御一読をオススメします!
-
美少女に迫られる監獄
わっきー(シーモアスタッフ)
一見タイトルで殺伐としてる漫画なのかなと思いきやとてもエロティック!?日常を過ごしていた主人公・藤代康介が拉致された先は美少女達が管理する監獄。サバイバルを強いられた男たちと美少女の様々な誘惑・お色気シーンにドキドキします。原作はカズタカ先生、漫画は智弘カイ先生が担当されています。
-
億万長者から、最底辺へ!?
(編集者レビュー)
中国発のThe・やり直し系中華風ファンタジー!長い年月をかけてコツコツコツコツ努力を積み重ね、やっとの思いで億万長者になったにも関わらず、それが一夜にして失われたら――私だったらきっと泡を拭いて卒倒してしまうでしょう。しかし、主人公のカク窮はそんな目に合っても腐らず前を向き、やり直すための旅を始めるのです!風光明媚な『王者大陸』を舞台に繰り広げられる、強者たちとの闘いや冒険の数々。まるでアニメーションかのように細やかに描かれる世界と物語を、ぜひお楽しみください!!
-
毎日ドキドキ
(編集者レビュー)
全校生徒2名、片想い。ライバル不在!東京からの転校生・まくらちゃんの新しい学校はなんと全校生徒2名!口下手なのに心の声デカめなまくらちゃんと、キュートな天然男子・ムーちゃんの、ふたりぼっちラブコメ!
-
何でこの子が!?
(編集者レビュー)
援交JKを狙った殺人事件の真相を追う…というのがお話の軸なのですが、担当編集の私が注目していただきたいのは、主人公・凛ちゃんに振りかかる災難の数々です。田舎から都会に引っ越してきたピュアガールの彼女は、友達と思っていたギャルから援交を強要されたり、JK大好きおじさんから痴漢されたり、学校では虐められたり、先生からもエッチなことを…。どうして、こんなよい子が…かわいそうすぎる!そんな凛ちゃんを是非、応援していただけると嬉しいです。もちろん、連続殺人犯“狼”の正体にも注目です!
-
100万人が体感したパニック・ダークファンタジー
(編集者レビュー)
目を覚ました時、あなた1人を残してマンションが封鎖されていたらどうしますか…?お母さんからのメッセージで「マンションに何か得体の知れないものがいる」「絶対に見つかってはいけない」と言われたら…。音を立てられない緊張感、状況がわからない不安。その恐怖に押し潰されそうなのに、次々に生まれる謎に惹かれて、スクロールが止まらなくなります!本作は女子高生・涼花が「ループする絶望の中で活路を見出していく」物語です。【100万人が体感したパニック・ダークファンタジー】を、フルカラーオリジナル展開でお楽しみください!
-
串山先生が紡ぐ軽快な物語!
(編集者レビュー)
一見優雅な貴族令嬢のマリー。けれども趣味は庶民が通う居酒屋巡り!?焼き鳥、中華、お好み焼き、串カツ…。「美味いですわ!」おいしいつまみにビールを飲む手が止まらない!マリーの豪快な飲みっぷりに、読んだら思わずお酒が飲みたくなってしまうかも?パイルバンカー串山先生が紡ぐ軽快な物語を、ごくげつ先生の絵でさらに美味しくお届け!!
-
6巻まで読んで!!!
(編集者レビュー)
ごく普通の大学生男子がマッチングアプリで出会った美女と良い関係になるのだが、じつはとんでもないヤバい女で…というサイコスリラー作品です。現実感のある大学生の日常描写と、血みどろバイオレンスが交互に来る緩急が特徴です。先々まで知っている担当編集だから言えますが、津田先生の構成力が素晴らしくて、サスペンス映画好きには刺さるのではないかと…。じわじわ不穏な空気で煽る序盤を経てからの怒涛の展開が待つ6巻前後まで読んでいただけたら、絶対に「面白い」と言ってもらえる自信があります。何卒!
-
貞操帯から始まるウブな変態愛♪
(編集者レビュー)
近衛桜には中学の頃から思いを寄せる初恋の相手がいた…。もう二度と会えないと思っていたけど、まさか転職先の会社に彼(佐々木宗介)がいるなんて…!けど、宗介は桜のことを覚えていないみたいで…。ショックを受ける桜だけど、昔と変わらない宗介に惚れ直し、意を決してお酒の力で猛アプローチ!…そして次々と明らかになる衝撃の事実――!桜の身体にはなぜか貞操帯が…!?ホテルに移動したふたりの前に現れたのは…!?常に予想の斜め上をいく大胆な展開と、不器用でウブな二人の恋模様に、きっとあなたも目を離せないはず!
-
男の娘になりたい!優等生男子の秘めたる欲望にドッキドキ!
(編集者レビュー)
品行方正な男子高校生・麻倉将太には人には言えないある欲望があった。それは、「女の子のカッコをして、イジメられたい」。胸の奥底に秘めたその欲望は、優等生の彼にとって決して周りには知られたくない秘密だったが、日毎にそれが膨らんでゆき…!?主人公が隠れて女装する時のスリルと背徳感、頭の中で繰り広げられるエッチでアブノーマルな妄想、そして演劇部の女子高生・佐山に秘密を握られたことで生まれる禁断の主従関係…などなど、未体験のドキドキ感を体感できる話題作!!作者自身の体験をベースに、赤裸々に綴られる1人の青年の性的冒険行!
-
これは新しい激・重・感情! 姉妹NTRバトル!!
(編集者レビュー)
大学生・寺田芹果(せりか)は今、インカレで知り合った男を籠絡しようとしていた。内心では大いにコケにしながらも、あらん限りの“あざとさ”を駆使して着々と男に迫る芹果。何が彼女をそうさせるのか?そこには、「ある女」に対する積年の復讐心が----!?スペリオールの新星にして実力派・華沢寛治が描く、デビュー作にしてかつてない激重感情!寝取られれば取り返す!?ひとつ屋根の下で、姉妹による禁断のNTRバトルが開幕する!!!
-
のん兵衛アイドル
AI王子(シーモアスタッフ)
宮場弥二郎先生原作の、さきしまえのき先生によるコミカライズ作品です。サキは可愛いアイドル…その裏側はのん兵衛な女の子でした。気持ちの良い飲みっぷりに、読みながら自分も一緒に乾杯したくなるような漫画です。斬新なお酒の飲み方も知ることが出来て、楽しめる要素がたくさんつまっています。
-
レッツ異世界
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
王族に蘇生されて目覚めたら不死身になっていた主人公ヒロ。目覚めたら異世界です。どうして不死身なのか、王族との関係は?女子率高めでヒロより女子の戦闘シーンとかかっこいいですね。「怪物君」を意識した世界設定になっています。アニメ化された光永康則先生のバイオレンス、ホラー漫画です。
-
BL友達は75歳
クリームめろん(シーモアスタッフ)
ふと立ち寄った書店で出会った本はBLコミック!女子高生の書店員との交流もはじまり、75歳にして初めて知る世界。穏やかな日常だけど、ドキドキを共有できる、あの楽しくて初々しい気持ちを思い出させてくれます。二人のリアクションも共感出来て、読後はなんだかほっこりした気分にさせてくれる一冊です。
-
“男子”の品格!?
AI王子(シーモアスタッフ)
女装した男たちが男を磨く物語!…はいっ!混乱されている方は読んで確かめましょう。荒れた学校を粛清する為に全員女装をすることになった学校で主人公たちが真の男磨き&淑女(性別男)磨きをします。凄い設定なんですけど主人公の熱弁でこっちも納得しそうになってしまいます。星野真先生恐るべし!
-
お仕事エロコメディ!
クリームめろん(シーモアスタッフ)
鯨川リョウ先生により描かれる警察官物語です!しかし、マルセイ!性犯罪特殊対策本部が舞台です!心は確かに痴漢被害に合いそうなタイプの女の子なので囮になりそうですが、フェロモン姉さんはどちらかというと痴女…(笑)今までどうしていたんだろう。エロあり、萌えあり!ギャグばっちりで読み応え抜群です!
-
希望を捨てず頑張って
クリアブラック(シーモアスタッフ)
重本ハジメ先生の描くサバイバル作品!養護施設で暮らすアスキは、親友・ユウイを助ける為に死んでしまいます。そこは死ぬべきではなかった人間がいく世界で…!前半の施設の話が普通にいい話で泣けたのに…突然バトル漫画になる展開は意外すぎてびっくりしました!アスキが早く施設のみんなと再会して欲しい!
-
シャクレながら読もう
いっちゃん(シーモアスタッフ)
本のタイトル通り登場する全ての動物の顎がシャクレています!ただそれ故にこの星の動物は皆仲良し!谷和也先生の描く動物達は皆シュールでのんびりとしたゆる~い日々を過ごしています。とっても癒されるから忙しい日々を送っている人にこそオススメしたい!是非顎をシャクらせながら読んでください!
-
鬼と角ナシ
わっきー(シーモアスタッフ)
同じ生き物なのに角があるのとないので何が違うのかとちょっと考えさせられる漫画だった。主人公の"鬼"ジャオとその友達の"角ナシ"ユエの幼い頃の絆と、それを結果的に裏切ってしまったユエとの再会に心が痛みました。著者である山うた先生が今後をどう描くのか気になります。
-
泥沼の先の地獄
さーちゃん(シーモアスタッフ)
ごく普通の三人家族、普通だけど幸せだったのに。一度の過ちがずるずると周りを巻き込み肥大化し、やがて取り返しのつかない事態を引き起こします。とてもリアルな羽生生純先生の作品です。一時の気の迷い、日ごろの鬱憤などいろいろな理由がありますが、これだけは言えます。その選択、後悔しませんか?
-
筋肉女子好きは必見!
そのめろ(シーモアスタッフ)
イコール先生が描く学園健康コメディ?!食べるの大好きな主人公たまみは、ラグビー部と称する筋トレ部(?)に入部することとなる。筋トレに関する知識と、筋トレ向けの食事の豆知識がかなり本格的で健康ヲタクの人はかなり楽しめるかも?それ以前に筋肉女子の中に紛れるぷにぷにたまみが可愛いです!
-
奴隷になった姫
クリアブラック(シーモアスタッフ)
気高き姫・エクレルトリカが愛する国を救うために、奴隷になるなんて・・・そして、奴隷となった姫に鎖を預けられた靴磨きの少年レゾ。国のため、二人にはどんな試練が待ち受けているのか。ちょっとエッチな絵も魅力的です。新進気鋭の漫画家、やつき先生が描く冒険ファンタジー!
-
明るい幽霊
ノラ(シーモアスタッフ)
木葉の部屋にマッチョでオネエなアッコの霊が住み着いた!nev先生の筋肉コメディ爆笑漫画。地縛霊のはずなのに全く怖さなし!筋肉さえ鍛えれば大丈夫という前向きさが笑えるし、お人(霊)よしなアッコと筋トレのおかげ?で前向きになっていく木葉を応援したくなります。
-
信長が現在の教師!?
カレー王子(シーモアスタッフ)
織田信長が現在にトリップし教師になってしまう話です。常識破りの信長公だけに現在でもそれ以上に破天荒で、学園の闇を強引に勢いよく解決していく様は痛快そのものです!最新デバイスを使いこなす信長公に藤倉先生同様、ツッコミを入れたい!大和田秀樹先生ワールド満載のハチャメチャギャグ漫画です。
-
平和な田舎の農村に訪れた、小さな波紋
チョコボール(シーモアスタッフ)
猪狩町で黒イチジクを生産する泉圭太のもとに、鈴木睦雄という怪しい男がアルバイトをしたいとやってきました。その後、鈴木が14年前に起きたストーカー殺人事件の犯人だとわかり、警戒する圭太。平穏な町に不穏な空気が流れ始めます…。猪狩町に一人の犯罪者がやってきたことで、町の平穏な日常が壊されていく本作。現実に起こり得そうな内容をテーマにしている作品なので、サスペンス漫画でありながらホラー漫画のような得体の知れないものが迫りくる怖さを味わえます。特に鈴木が圭太の妻を狙い、物陰から見つめているシーンはゾッとしてしまうほど。過去の殺人事件の犯人を相手に、臆することなく立ち向かう圭太…彼が猪狩町の平穏を守り切れるのかに注目です。集英社『グランドジャンプ』で連載されていた筒井哲也先生の作品です。2022年1月に実写映画化されるほどの人気作なので、まずは試し読みをしてみては?
-
ゲゲゲの読者になろう
わかちゃん(シーモアスタッフ)
主人公の鬼太郎を始め様々な妖怪が登場する元祖!妖怪漫画。これまでにアニメ化はもちろん2007年・2008年にはウエンツ瑛士主演で実写映画化など多数のメディア化がされています。本作を知らない人を捜すのが難しいんじゃないか、というぐらい超有名な水木しげる先生の魂そのものと言っていい作品です。
-
陰キャラだけど最強ゲーマーが人生攻略!
ませびー(シーモアスタッフ)
アタファミというゲームで日本1位の実力を持つ主人公・友崎文也。しかし、現実では非リアの弱キャラでした。そんなある日、友崎はアタファミのオフ会で2位の子と会うことに。待ち合わせ場所に行ってみると、そこには同じクラスの日南葵がいたのです。弱キャラの友崎が、アタファミというゲームをきっかけに自分と対称的な性格をしたリア充・葵と関わることになるストーリーの本作。何も行動せず自分を正当化していると葵に言われ、友崎は心動かされます。葵にアドバイスを聞いて、自分を変えようとする前向きな友崎の姿を見ていると、思わず応援したくなるかも。普段から努力を怠らない葵のストイックさには感心させられます。正反対すぎる性格と考え方をした友崎と葵の関係性にも注目です!屋久ユウキ先生のライトノベルを、フライ先生のキャラクター原案と千田衛人先生の作画でコミカライズ化!一度読むと、ゲームオタクからリア充になると決意した友崎に目が離せなくなりますよ。気になったら購入を。
-
異色の相棒
八福神(シーモアスタッフ)
警視庁捜査三課、通称≪ドロ刑≫に所属する班目は、たばこの煙を残して消える「煙鴉」を追い続けついに見つけ出すも、思わぬ申し出を受けることに…!刑事が泥棒と組んで捕まえる!?新米刑事と大泥棒の異色バディ!気になるところ満載で男性にも女性にもオススメです!
-
お色気女忍者ハーレム
うーちゃん(シーモアスタッフ)
美少女ハーレム!お色気たっぷりの忍者漫画から続編が出ました。舞台は現代、主人公の久野一とタイムスリップしてしまったあやめはどうなるのかワクワクします。委員長の「おっぱじまるやん…!?」には爆笑しました。金沢真之介先生のキレイで色っぽい女の子とギャグの塩梅が最高です♪
-
地方銀行にメス!
カレー王子(シーモアスタッフ)
WOWOWでドラマ化もされた、周良貨先生の原作を能田茂先生が漫画化した作品。監査役の野崎修平がアパートロ+I952ーン問題に斬り込み、改革していく物語です。銀行の問題などしっかり描かれています。勧善懲悪でスッキリ!
-
新たなヒーロー現る
わっきー(シーモアスタッフ)
両親もおらず先行きの見えないままアルバイト生活を送る高校生の明が目指すのは、ロボティクスの研究!思うようにはいかず悶々とする日々もリアルな描写です。そんな時…突如訪れた試練に、追い詰められた明がその状況でとった行動は衝撃的でした!倉薗紀彦先生が描く近未来SF物語に新しいヒーローが誕生です!