マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 笑いありキュンありのドラマ化作品
    (編集者レビュー)
    【笑いありキュンありのドラマ化作品】『社長!?昨日のあいつが!?』――高校・大学・社会人とずっとそばにいてくれた愛犬を亡くし、バーでヤケ酒を浴びながら泣きわめき叫んでいると、隣の男性から「その悪そうな頭を治す薬でも飲んで死ぬまで大人しくしてください」と盛大なイヤミの応酬!なんで知らない奴からここまで言われないといけないの!?仕返しに奴の足をひっかけ転ばせ「あごめーんわざとでーす」と言ってやった!少しやりすぎたかと思いながらも翌日出社すると、その男が社長として現れ、しかも私を探しているだと…!?社長のユーモアと不意なイケメンムーブにハマってしまい、つい読み進めてしまいますぜひお楽しみください!
  • 純情女子の恋は幻!?
    チェック(シーモアスタッフ)
    クレハ先生原作のあやかしが存在する和の世界観を富樫じゅん先生が繊細に描く純情ラブファンタジー!地球規模の世界大戦の末、妖力を持ったあやかしたちが市民権を得た社会。女子高生の柚子はお嬢様育ちでありながら、妹の花梨よりも後回しにされる人生にうんざりしていました。そんなある日、ささいな言い争いから思わず花梨に手をあげてしまった柚子は、花梨についたあやかしからの制裁を受け、家を飛び出してしまいます。自暴自棄になった柚子の前に現れたのは黒ずくめのスーツを着た怪しげなイケメン。「待っていたよ、俺の花嫁」。人間離れした妖気を放つ男の正体とは……?かわいそうな柚子が幸せになっていく過程をじっくりと楽しみたい、世界観のあるファンタジックなラブストーリーが好き、という女性におすすめのコミックです!
  • 男子新体操部の夢と軌跡の物語
    ませびー(シーモアスタッフ)
    部員数が足りず、試合に出場できなかった鳥森高校の男子新体操部。やっと新入部員が増え、キャプテン・竹中悠太は次の試合に向けて気合が入っていました。そこに、運動神経が抜群な3年生のヤンキー・東航(あずまわたる)が単位取得のために入部。そんな矢先に新入部員がケガをしてしまい、悠太は試合出場を諦めかけますが…。子供の頃に見た男子新体操の演技に魅せられて、中学生から新体操を始めた悠太。高校で自ら男子新体操部を設立するあたり、悠太の情熱がうかがえます。新体操が大好きな悠太と、新体操を馬鹿にしていた航はぶつかり合い、時には大ゲンカに発展。しかし、航と悠太達が次第に絆を深めていく様子を見ていると、「仲間っていいな」と思わせてくれます。野球やサッカーなどの王道スポーツでは物足りなくなった人におすすめ!原作は米井理子先生、作画は水上航先生が担当した本作は、講談社の「なかよし」で連載していた作品。2010年にはドラマ化も果たしました。新体操に打ち込む彼らの青春劇をお楽しみください。
  • ヒーローの執着溺愛が読みたい方にオススメ!
    (編集者レビュー)
    虫も殺さぬ顔して他人を陥れる乙女ゲームの悪役令嬢エリーゼ。彼女の心は元は令和のOLだった!!自身が彼女のファンだったこともあり、完璧な悪役令嬢「エリーゼ」を演じ切り、王太子との婚約破棄を達成する。しかし人生はここでは終わるわけなく、むしろ転落人生の始まり……なのかと思いきや突然現れたゲームでは非攻略対象キャラだった元婚約者の腹違いの兄フランツに求婚されて!?前作モブ転で好評だった桂衣先生×水嶋凜先生の2回目のタッグ作品です。バッドエンドを避けるために頑張る通常の悪役令嬢とは違い、自らのキャラ解釈を守るため茨道を進み人生詰みかけたヒロイン…詰めが甘いところも愛おしい。そんな彼女を見初めたのは訳アリ王子のフランツさま!いい感じの独占欲です…!ヒーローの執着溺愛が読みたい方ぜひご一読ください!!!
  • 再会した年下幼なじみの甘い策略とは…!?
    (編集者レビュー)
    1つ年下の幼なじみ・朱里と2年ぶりに再会したら超イケメンに成長していた!?しかも、ワケあって2人暮らしすることに…。可愛い弟みたいな存在だと思っていたのに、色っぽく迫ってくる朱里のギャップにときめきが止まらない恋愛初心者の恋々。けれど、朱里の方も実はずっと想い続けてきた恋々の無自覚な可愛さにたじたじになっていて――!神無月なな先生(原作:小粋先生)が描く、お互いに翻弄されまくる2人に身もだえ必至の同居ラブストーリー。…こんな高校生活送りたかった!
  • 絶対にニヤついてはいけない推しとの同居生活!
    (編集者レビュー)
    少女マンガあるある展開……『推しとの同居生活』!それだけであればよくある量産型作品と評価されていたかもしれませんが、本作では稀有な要素が!その要素とは、推しとの同居生活中には『ニヤついてはいけない』という縛り!!この縛りに苦しめられ続けるヒロインとイケメンながらもぼっちで可愛いところがあり守ってあげたくなる系男子の姿にはグッとくるものがあります。ほんわかラブストーリー…たまに、『チキチキ!絶対にニヤついてはいけない24時~!!』的なコメディーありの異色ラブコメを、どうかご堪能ください♪
  • 新感覚の青春学園ラブコメ!
    鋼女(シーモアスタッフ)
    女子高生・りりは一世一代の告白をした。駅構内で半年前に少しかかわったことがあるくらいの男子高生に。告白して、YESかNOの返事のどちらでもなく、バンザイさせられてキスされるというトンデモ展開。見守っていた友だちも「あの男はやめておけ」という始末。それでもキスにドキドキしたし、好きになったものだから、この気持ちは止まることがなくて…。明くる日もバンザイして待つりり。すると今度はデートの約束にこぎつけて…。ーシーモアの口コミで多くの書き込みがされるほど大人気の本作の漫画家・後藤みさき(ゴトウミサキ)先生の令和の純愛ラブストーリー!今風と言うだけではおいつかない感覚の本作には、間違いなくドキドキできる要素がぎっしりと詰められたオススメ作品!キュン甘展開に溺れてください!w
  • 『ぜんぶ、アナタのためなのに…』
    (編集者レビュー)
    『ぜんぶ、アナタのためなのに…』--職場ではセクハラを受け、私生活では周りの幸せムーヴに気圧され鬱屈な日々を送っていた深茅子(みちこ)は、ひょんなことからミステリアスな青年と出会う。初めは一緒に食事するだけの予定だったのに…"ある事件"をきっかけに二人の日常は変わっていき…!?衝撃的な展開あり、お色気あり!男女の巨大感情が揺らめくヒューマンサスペンスドラマ!ぜひ社会人にも学生にも読んでいただきたい作品です!
  • ホラー×BLの新境地。
    のぞ(シーモアスタッフ)
    ある集落で暮らす幼馴染の少年、よしきと光。ある日、親友の光が神隠しに遭い行方不明になってしまう。しかし、無事に戻ってきた光だったが、「ナニカ」にすり替わっていた。それでも、一緒にいたい。友人の姿をした「ナニカ」との、いつも通りの日々が始まる…。このマンガがすごい!2022年オトコ編1位を獲得したモクモクれん先生が贈る、ホラー×BLの新境地の話題作!冒頭からシリアスな内容で一気に引き込まれました。危うさを伴った少年達の距離感とホラー要素、BL風味の青春物とのバランスが絶妙でめちゃくちゃ面白い!田舎の村で起こるジメっとした怪奇ホラーがほんとうに怖すぎる…夜に読んだらトイレに行けないかもしれません…TT。ホラー好きは絶対見てほしい作品。「ナニカ」の正体は何なんだ?続きを期待!
  • 電車での時間
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    斉木優先生の青春ラブストーリーで、二人のやりとりにクスッと笑える作品。高校生の篠原皐は関西弁でヤクザのような見た目の山口に助けてもらい、彼の優しさやちょっとひょうきんなところに惹かれていくところがかわいい。
  • 忍者のいちゃラブ
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    梅ちゃづけ先生の一風変わったラブストーリー。主夫婦の身代わりになることになった幼馴染の小花と虎之助。夫婦役ということで、流れで体を重ねることに。同様しまくりの小花とクールな虎之助の関係が面白いです。でも、実は虎之助もドキドキだったようですけどね。笑
  • 小柳さんいい人すぎ!
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    長田亜弓先生の描くラブコメ作品!自分に自信がない喪女・藤子をオネエ・小柳さんが慰め成長させるストーリー!藤子が後ろ向きすぎて途中ちょっと良い加減にせい!と思ったけど、ちゃんと前に進んでくれて良かった…!小柳さんがいいオネエすぎて私も友達に欲しいと純粋に思うのであった…。
  • 見た目はヤクザ?
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    見た目だけで最初山口君をヤクザ扱いしていたけれど、実は成績優秀まじめで優しい優等生!!このギャップが乙女ごごろをくすぐりますね!!斉木優先生が描く山口君の照れた顔とイラっとした顔の切り替わりがすごく好きです皐ちゃんと山口君のその後が気になります☆
  • たっくんすごすぎる
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    突然、家と職を失った八重は幼なじみのたっくんと再会!お金持ちで成功者のたっくんは「モテまくるのが嫌」という理由で、八重に結婚を申し込む!?こんなシンデレラストーリーありますか?というくらい羨ましい展開!私もたっくんに一生養ってもらいたいです(笑)時名きうい先生の描く俺様系男子がかっこいい!
  • 周りの当たり前が心苦しい女性の悩みに共感
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    32歳、独身OL・香坂まい子は、年齢=「いたさず」の未経験。チャンスはあったものの、一線を超えられず過ごしてきた。もはや周りは結婚していることが当たり前。未経験であることを打ち明けて相談できる人も居ない。大人だったら、経験していることが当たり前。そんな世界で孤独な悩みを抱える香坂。ある日、同窓会で再会した元カレの佐伯に未経験であることを打ち明ける。してくれるように懇願して、そのままホテルへ。あの頃と変わらず、優しくて話しやすい佐伯に甘えて、今となっては妻子持ちの佐伯と初体験を…?―同人出身の作家で、根強いファンが多い板倉梓(いたくらあずさ)先生がおくるヒューマンラブストーリー!女性のコンプレックスに向き合う心理描写や構成が抜群に上手で、思わず共感してしまう場面も多いオススメの作品です。
  • 運命の人は姉の元婚約者。
    サビジュニア(シーモアスタッフ)
    召使いのように働かされている男爵令嬢のマリー。そんなマリーに一目惚れをした大富豪キュロス・グラナド伯爵は、マリー宛に求婚の手紙を送ることに。しかし、その手紙はある勘違いによって、マリーの姉であるアナスタジアの元へ届けられてしまう。その直後、姉は事故で帰らぬ人になってしまい…。 地味な灰色のワンピースに毛玉だらけの赤髪。両親からまるで召使のように扱われてきたマリー。彼女は自分を「醜い」と思い込んでいるけれど…いやいや、とんでもない! 周りの景色が吹っ飛ぶぐらい彼女の笑顔は最高なんです! 卑屈で委縮しがちだったマリーが伯爵家に迎え入れられることで少しずつ変わっていく姿は、読み手をきっと幸せな気持ちにさせてくれるはず。絶対に幸せになるんだぞ、マリー! WEB小説サイト「小説家になろう」発、とびらのさんの人気小説をコミック化した本作。一途で不器用なグラナド伯爵とずたぼろ令嬢マリーが繰り広げる令和のシンデレラストーリーをお見逃しなく!
  • もっと美人に生まれたかったなぁ
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    筆者は、吉村明美さん「麒麟館グラフィティー」「海よりも深く」があり人間模様をドラマチックに描き共感出来る作品が多いので凄く楽しみに読みました。主人公は、チビで太めでそばかすで剛毛の為可愛い子が良いからと恋人にもあっさり振られてしまう枕野ゆり。自身のコンプレックスを振られた後に電車で思い返す姿に女性なら1度は思ったことがあるんじゃないでしょうか?そんな、ゆりに追い討ちをかける様に唯一の肉親の祖母が亡くなり家まで追い出されることになってしまいます…。天涯孤独と落ち込むゆりに祖母からの手紙で自分が美形で今も活躍する大女優の娘で兄弟がいる事を知らされます…。小学館漫画賞を受賞。台湾電視公司でドラマ化された「薔薇之恋」の原作になります!キャラは面白いしほろっとくる場面も多いのでおすすめです。
  • 猫と狼
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    ミユキ蜜蜂先生が描くラブストーリー。猫っぽい女子高生、環(タマ)とイケメンバンドマンである狼との少し特殊な関係。恋愛慣れしている狼も環の天然にはたじたじ。二人の絶妙な距離感にキュンキュン間違いなしです!
  • 悪をもって悪を制する転生令嬢の復讐劇!
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    とある異世界の公爵令嬢・ディーが、実の妹の謀略で、断罪されて追放。娼館おくりとされた先で、命を落とす…。そんな救いのない生涯だったはずが、気がつくと14歳の子どもの頃に「逆行」。いわゆる転生を果たしていた。未来を知るからこそ先手が打てると、悪役令嬢に仕立て上げられたディーが、悪女の妹を超える悪を目指して「二度も断罪されてなるものか」と復讐を誓う異世界転生ファンタジー。―「小説家になろう」出身で、「イラストも描く、BLエロ好きな総攻め物書き」を自称する実力派で人気の楢山幕府(ならやまばくふ)先生の原作を、えびすし先生がキャラクター原案。そして、原作の世界観を高い画力で表現した北国良人(きたぐにらと)先生によるファン待望のコミカライズ!
  • 競技かるたの世界満載
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    競技かるたを題材とした少女漫画で、主人公綾瀬千早が試合をするシーンから始まります。 千早が競技かるたを始めた原点である小学校時代からの回想シーンが第1話です。 転校生綿谷君との出会いにより、千早の気持ちに変化が芽生えます。『夢』とは? 著者は末次由紀、代表作品として、ハルコイやエデンの花などがあります。 2011年よりテレビ放送が始まり、第2期は2013年に放送された人気作品です。この作品により競技かるたをする人口が増えた等貢献したそうですよ。少女漫画でスポーツ根性的要素もある熱い作品です。
  • 死にたがり少女、らん
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    伯爵令嬢の身代わりとして、天堂家令息・天堂雅人に嫁ぐことになった孤児の主人公・らん。斎藤けん先生による、人を助けて死にたいという少女の、笑いありシリアスありな物語です!天の邪鬼かつ横暴な性格の雅人にらんは振り回されているけれど、一方で雅人も素直ならんに振り回されていて面白いです♪
  • 元薬屋の少女が活躍!
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    人攫いによって後宮に売られた元薬師・猫猫が、帝国の王宮内で起こる謎事件を持ち前の薬学専門知識によって解き明かしていくストーリー!美しい宦官・壬氏に目をつけられますが、やがて彼の正体も明らかに…。事件を解決する姿は、読んでいてスッキリ!日向夏先生が描く可愛くて美人な登場人物たちも要チェック!
  • 悪を裁く本物の悪役!
    (編集者レビュー)
    乙女ゲームの悪役令嬢レミリアに転生した「エミ」の冤罪を晴らすため、中から見守っていた「本来のレミリア」が目を覚ます――。本物の悪役による正義の復讐劇!キャラクターの迫力ある表情は注目です!
  • 恋愛がしたい主人公が送るドラマチックラブストーリー! 運命の恋愛が今、始まる
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    主人公の優貴は、田舎からやってきた一人暮らし2年目を迎える普通の女の子。20歳を迎え、「恋をする相手が欲しい!」と切実に願うのでした。そんなとき、友人の早苗と一緒に行った人生初のクラブで、ちょっと見た目の怖い金髪男子・伊織と出会います。 優貴から見る伊織の最初の印象はいまいちでしたが、その後の伊織の対応に悪い人ではないと気づいた優貴。2人の感情の変化が繊細に描かれているので、読んでいて引き込まれる本作。恋を知らない優貴が、伊織との出会いでどう変わっていくのか…。読者なら思わず応援してあげたくなるはずです。果たして優貴は、伊織に恋をしてしまうのか? 「春待つ僕ら」など数々の少女マンガを手掛けてきた、あなしんが描く恋愛ラブストーリー。優貴と伊織、2人の距離は縮まっていくのか…? 今後の展開が気になるなら、ぜひ続きを読んでみて。
  • 人生2周目、今度こそ幸せになってほしい
    海人(シーモアスタッフ)
    田舎貴族であるリーセル=クロウは王宮の女性魔術師として王都で勤めていた。ひょんなことから、この国の王太子殿下に求婚される驚き展開。ところが、ほどなくして百年に一度の稀有な魔力を持つ聖女が現れ、リーセルは婚約者の立場を奪われてしまった上、聖女の殺害容疑で処刑されることに。処刑直前に遠征から戻った王太子と遭遇したが、王太子からも自分を信用されていないことが分かり深く傷つくリーセル。王太子によって刺殺され、リーセルは息絶える。…と思ったら目が覚めると6歳の自分に戻っていた。人生2周目、王太子や聖女と無縁の生活を送ることを決意するリーセルだが、諸悪の根源である聖女の幼なじみ・ギディオンがやたら絡んできて…?!おしばなお先生、岡達英茉先生、先崎真琴先生の描く逆転系の転生ファンタジー!
  • 死を避けるため公爵に婚約者のふりを依頼
    パーマ(シーモアスタッフ)
    何者かに屋上から突き落とされ、命を落とした主人公・凛子。目を覚ますと、とある小説に登場するレリアナという令嬢に転生していました。しかし、レリアナも命を落とす運命が待ち受けていたのです。運命に抗うため、彼女は王位継承者のノアに婚約者になってほしいと頼みます。ある日突然謎の死を遂げ、小説の中の令嬢・レリアナとして生きることになった凛子。しかし、レリアナも死ぬ運命を辿るため、自分が死ぬ元凶となる婚約者との婚約破棄を目指します。あらゆる手段で婚約者を突き放しますが、なかなかへこたれない!それでも諦めずにチャレンジする彼女の姿を見ていると、応援せずにはいられない。自身の婚約破棄のために、公爵であるノアの地位を利用するレリアナの運命に注目です!作画・Whale先生、原作・Milcha先生の二人が手がける本作。2022年7月にはテレビアニメ化が決定した異世界転生ファンタジーを、一足先に漫画でご覧ください。
  • 転生×溺愛?!王道のラブファンタジー!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    妖精や魔物が存在していて魔法が概念として残る不思議な国の平和を王族貴族の魔力で平和を維持するストライド城。中世ファンタジーの世界観あるゲーム「貴方の指先で淫らに喘ぐ(R18)」に転生した前世の日本人の記憶をそのままに残したヒロイン・シルヴィア(デフォルト名)が公爵令嬢として6人のイケメンたち攻略する王宮ラブストーリー。…と、メタ発言てんこ盛りの幕開けで綺麗で繊細な構成とは裏腹にコミカルな要素もあるコミック・三浦ひらく先生、原作・月神サキ先生、キャラクター原案・アオイ冬子(あおいふゆこ)先生のラブファンタジー!エロゲーをクリアしたことある記憶を頼りに魅力的な王子、騎士、公爵、暗殺者、義弟と言った様々な設定を攻略できるのか?王道の異世界転生ものが好きな人にはオススメの作品です!
  • 組若頭と幼いお嬢のハートフルコメディ
    チェック(シーモアスタッフ)
    桜樹組組長の大事な一人娘である八重花。ある日、組の若頭である主人公・霧島透は、組長から八重花の世話係に任命されることに。極道としてやりたい放題だった彼と、八重花との新しい日常が始まります。極道として悪行の限りを尽くしてきた霧島が、組長から一人娘の八重花の世話係を任されます。若頭の彼が、あまりにも似つかわしくない役割を仰せつかるという大きなギャップ。面倒なことは暴力で解決してきた霧島が、八重花の世話係としてどう変わっていくかに注目です。悪戦苦闘する霧島の姿も見ものですが、対照的に浮かび上がる八重花の隠れたエピソードも必見!霧島と八重花が一緒に成長していく姿を、読んで確認しましょう。つきやの代表作で、2022年7月にテレビアニメ化されて話題になりました。漫画では、笑って泣けるエピソードが多く、心温まる要素が満載。最初は距離があった二人が、少しずつ打ち解けていく姿に癒されましょう!
  • 高嶺の花?
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    何でもそつなくこなす蘭は周りから「高嶺の花」とされ一目置かれている。そんな中、同じクラスの晃だけは普通に接してくれ、彼ともっと仲良くなりたい、と思うようになる。クールビューティー女子と、お花屋男子のぴゅあぴゅあな恋!随所に出てくる花がさらに心をときめかせてくれます!
  • 「家族」の、ような
    ませびー(シーモアスタッフ)
    麻生海先生が描く、切なくも優しいヒューマン漫画です。事故で両親を亡くした兄弟をおじさんの愁人が引き取るが、一緒に住むのは恋人?の高山さんの家!?本当の家族ではないけれど、愁人と高山さんの信頼関係や、高山さんの隠れた優しさにどこか安心できるような気分になります。
  • すれ違いラブコメディに胸きゅん
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    身分を隠し、貴族の家で短期の仕事をこなす貧乏伯爵令嬢・イリーナ。8歳の頃、母の友人に連れて行ってもらったお祭りで出会ったバーリン公爵家の子息・ミハエルに感化されて、生き方が変わったイリーナ。ある日、そんなイリーナに婚約話が持ち込まれるも、結婚する前に自分の人生を変えてくれた恩人のために働きたい、と両親に黙ってミハエルの元で使用人として働くことに。崇拝するミハエルのために働けて幸せ、のはずがミハエルがただの使用人であるはずのイリーナに接近しまくり。実はイリーナの婚約者はミハエルで、ミハエルは幼い頃からずっとイリーナに(重たい)愛情を抱いており・・・?!NRMEN先生、黒湖クロコ先生、SUZ先生の描くすれ違いラブコメディから目が離せません!
  • 超優等生とヤンキーの対照的な高校生2人のピュアな恋模様を描くラブストーリー
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    主人公・天川理沙は何事に対しても人に頼らず、自力がモットーの優等生。理沙はある日、自分とは対照的な傷だらけのヤンキー男子・大平禅のピンチを助けます。助けられた禅は彼女に「恩返しをしたい」と告げますが、きっぱり断られるハメに。後日、塾での出来事がきっかけで落ち込んでいた理沙の前に、禅が現れ…。 なんでも一人で頑張ろうとする優等生・理沙と、彼女を助けたいと思うヤンキー・禅。対照的で関わる機会のなさそうな2人が、徐々に意識し出す姿にキュンとしまくりです! しっかり者だけど不器用な理沙のことを見抜いている禅がとにかくかっこよくて、好感が持てます。禅みたいに、困ったときに颯爽と助けに来てくれる人、どこかにいないかな…? 前作「恋わずらいのエリー」を手掛けた藤ももの最新作として登場。真面目な優等生の主人公と傷だらけで仲間思いのヤンキーの初々しい恋を見守りましょう! 気になった人、ぜひ読んでみて。
  • 泣けました
    AI王子(シーモアスタッフ)
    映画化、アニメ化もされ、現在も大人気連載中の椎名軽穂著作「君に届け」が、雑誌掲載時のカラー原画を収録したリマスター版で登場です。陰気な見た目と内気でおとなしい性格のせいで怖がられてしまう爽子は、「貞子」とあだ名をつけられ敬遠されてしまいます。そんな爽子にも分け隔てなく接してくれる、クラスの人気者・風早くん。風早くんの言葉に背を押され、少しずつ変わっていこうとする爽子ですが…。自分を変えようと一生懸命がんばる爽子。とにかく爽子が良い子すぎて、応援したくなっちゃいます!恋愛漫画としても最高ですが、青春漫画としてもとっても素晴らしい作品です!著者の作品にはこの他に「CRAZY FOR YOU」があります。こちらも味わい深い作品です!
  • “魔法”でもいいから近づきたい♪ピュア恋
    チェック(シーモアスタッフ)
    大学デビューを夢見て上京してから1年。それとは真逆のひとりさみしい生活を送っていた福永春香はもうすぐ20歳。バイト先の気になる先輩「黒滝先輩」に少しでも近づきたいと思っていたとき、同じアパートに住む女装美人「光」が春香に“きれいになる魔法”を掛けてくれることに。憧れのひとから「次はデートにしない?」なーんて言われたら、女の子は魔法をかけて欲しいものですよね♪光の魔法に掛けられて可愛くなっていく春香を見て、黒滝先輩の意識がどう変わるのか?その様子を隣で見て嫉妬する光が、女友達みたいな関係から踏み込めるのか?三角関係の行方が気になってたまらず、どんどんページをめくってしまいました!柳井わかな先生作の本作品は、春香が良い意味で本当に純粋です。ピュアなラブストーリーが好きな人におすすめの作品です。
  • 元カレ最低
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    ましろ先生の描く今この現代のゲーム事情と恋愛事情を融合させたストーリーがすごく読み応えありました!彼氏をネトゲの女にとられるとか屈辱!!!しかしそこでレベル最強の山田に会うことに!木之下もだんだん山田のことが気になりだして・・・。フラれた後って惚れやすくなっちゃうよね
  • 強い女はいい
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    林マキ先生、もり先生、アオイ冬子先生による作品です。主人公のオパールが可愛い。まず絵がとても綺麗です。繊細に描かれています。原作のもり先生が書き下ろしたショートストーリーが収録されており、こちらもとても楽しく読ませてもらえました。
  • ヒロインが男らしすぎます…!
    (シーモアスタッフ)
    侯爵令嬢アニエスは、長年の片恋の相手であり婚約者である王太子のリュシリュールに婚約破棄を告げられる。彼の隣には恋敵の姿が。どうせ愛されることはないのであれば、どうせ叶わぬ恋ならと魔法で拘束し王太子の貞操を奪い逃亡する。家を、そして自らの自由と矜持を守るために取ったあるとんでもない行動で、何故かアニエスはリュシリュールに執着されてしまう。意地っ張りで素直になれない二人の縺れに縺れた恋の行方は…?原作は小説家になろうでヒットした碧貴子先生、コミックス:セレン先生が描く拗れまくった王太子とその婚約者のアニエスの関係修復までの話!ヒロイン(アニエス)の行動力が漢(おとこ)らしい反面ヒーロー(リュシリュール)は女々しい…そんな二人は最終的にどうなっちゃうの!?必見です。
  • おまけつき特装版
    あずき(シーモアスタッフ)
    宇月あい先生の作品。人気女優として活躍する美女が夜はカラダを売る不思議な世界。そんな吉原の世界に明日風は売られてしまい、絶望しているなか、粕谷と出会う。両親への復讐を誓い奮闘する明日風がどう変わっていくのか楽しみな作品。
  • 王子様は胸キュンプリンセス?
    チェック(シーモアスタッフ)
    胸キュンコミックの名手・やまもり三香先生珠玉の青春ラブストーリー!「男子よりもカッコイイ」端正な顔立ちとルックスで王子様と呼ばれる滝口宵は、実はごく普通の女子高生♪王子と呼ばれるのは運命だと諦めていた宵ですが、ある日、学校一のイケメンとして知られる市村先輩に声をかけられます。「君、可愛いね」。今まで言われたことのない言葉に思わずドキリとする宵。はじめのうちは市村先輩をチャラいと警戒していた宵ですが、先輩の背景を知るうちに少しずつガードが緩んでいきます。そして、ほんのはずみから2人は付き合うことに……!爽やかな絵のタッチが印象的な学園ラブストーリー。王道胸キュンを心ゆくまで楽しみたい、という女性におすすめのコミックです!市村先輩のツンデレキャラにも思わず胸キュン!
  • 異世界ファンタジー
    鋼女(シーモアスタッフ)
    花とゆめで連載されていた人気漫画「NGライフ」の作者、草凪みずほ氏による異世界ファンタジー漫画「暁のヨナ」。高華王国(こうかおうこく)の皇女ヨナは、皇女という立場ながら恋や自身の容姿に悩む、普通の年頃の女の子です。周囲の人々から大切にされ、幸せな日々を送っていた彼女でしたが、ある日を境に過酷な運命に巻き込まれていくことになります。2014年から2015年にかけてアニメも放送されていたので、知っているという方も多いのではないでしょうか。タイトルの暁は、ヨナの珍しい赤毛を指しています。無知で世間知らずだったヒロイン・ヨナが、大切な人たちを守るため、心身ともに成長していく姿は必見です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ