電子コミック大賞2025
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 顔面100点のイケメン大学生にゾッコン!
    あずき(シーモアスタッフ)
    もう恋はしないはずだったのに・・・過去の経験から恋愛に消極的だったさくら(29歳)は、新しい恋を受け入れる・・・。アルバイトの大学生でイケメンの椿(つばき)(21歳)の指導役となったさくらは、今の会社に転職してから、仕事に打ち込んできた。早く会社に馴染んで欲しいという気持ちで椿に接していたが、距離感の近い椿の振る舞いに戸惑うことも。そんなある日、椿から男の人に慣れる練習をしないかと提案を受けた。椿の距離感に慣れてきたころ、椿から自分の家に来ないかと誘われて・・・?男性経験が少ない奥手女子と8歳下のイケメン大学生の歳の差ラブ♪北ムラサキ先生、椿くんがカッコよすぎます・・・。椿くんに一目ぼれしてした女子が続出中♪年下からのグイグイ攻めがたまらない!
  • 十億で身売りされた美少女の運命は――!?
    (編集者レビュー)
    現代に復活した吉原。明日風(あすか)は何も知らぬまま両親の借金の肩代わりをすべく吉原で働く契約書にサインする。両親からは「芸能界みたいなところ」と言われていたが、実際に踏み入れた吉原では遊女は男に体を売っていた。自分をこんな目に追いやった両親への復讐のため、遊女になって働く覚悟を決めたが、実は大の男性嫌い…。男性への苦手意識はなかなか払しょくできないものの、彼女は禁断の恋とさらなる災難への運命に翻弄されていく――。“現代の吉原”という特殊な環境で繰り広げられる虚飾とリアルが入り混じったドラマをぜひご覧ください!
  • 「昔好きだった人が忘れられない」方必見!
    (編集者レビュー)
    片想い相手から義妹の身代わりで異界の生贄になってほしいと頼まれるウィステリア。もうこの時点で切なすぎる!告白もできず密かに恋を終わらせる姿に、思わず担当者も苦い恋を思い出しジタバタしてしまうほど(泣)。その上、異界でやっと手に入れた平穏な日々も、空から降ってきた初恋相手に瓜二つの貴公子にかき乱されて…。忘れたいのに、彼の顔を見るたび何度もあの恋がよぎってしまう。絶対幸せになって!と願わずにはいられないシリアスラブファンタジーです!
  • 元気なキッズたち☆
    (シーモアスタッフ)
    長く愛されている、みい子の可愛らしいお話しが盛りだくさんです。ひとつのお話しが短めで、とても読みやすい作品です。ぜひ、元気な気持ちになりたい時、パワフルキッズがくりひろげる笑いと、ちょっぴり感動のギャグマンガを読まれてみてはいかがでしょうか♪
  • ワンカップ買ってくる
    AI王子(シーモアスタッフ)
    主人公の藤井松子さんの宅飲み方法が優秀すぎて!この漫画を読んでいるとワンカップ買っておつまみ作って晩酌したくなってきます。日本酒ってこんなに種類豊富でいろんな飲み方があるんだなと勉強になります。今泉和知さんとの恋の行方にも注目!はるこ先生の描くお酒と恋がテーマの物語です♪
  • ウブなJKと20歳高校生のラブロマンス
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    主人公・吉沢菫(よしざわすみれ)は普通のイマドキな高校2年生。新学期のクラス替えで隣の席になったのは、頬に傷のある『稲妻』と呼ばれている二ノ宮麗央(にのみやれお)。麗央はなんと成人して高校に通っている変わり者でヤクザの元手下、暴力沙汰で捕まったことがある等と周りからは散々な噂を流されているような人物。そんな麗央に怯えながらも、菫が授業中に麗央に助け舟を出したところ麗央の意外な可愛い一面を知ることになる。ある日、読者モデルをしている友人・莉緒に誘われ編集部に出向くことになった菫は、街中で危険な目に遭っている麗央に遭遇して・・・。『午前0時、キスしに来てよ』『近キョリ恋愛』『きょうのキラ君』のみきもと凜先生がおくる恋愛未経験の女子高生×訳あり20歳高校生のラブロマンス。
  • リア充
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    ミユキ蜜蜂先生が描く大学生のバスケ部の色恋話マネージャーと恋とかめちゃくちゃリア充だよね袴田君と成瀬くんの町田さんとりあいのところは可愛いし面白いしキュンキュンしました☆私は袴田君はだな(’ω’)クールだけど町田さん気になりすぎてるところが好きw
  • 本格ファンタジー!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    「手裏剣とプリーツ」「吉姫と丑男」 「 メルヘン☆プリンス」の樋野まつりが描く、本格学園ファンタジー!2008年にTVアニメ化もされています。全寮制の私立黒主学園には普通科と夜間部が存在しています。夜間部に通う生徒はなんとエリートでイケメン揃いの吸血鬼達。普通科の生徒にはそのことは秘されています。主人公・黒主優姫は普通科に通う1年生。風紀委員として錐生零と共に守護係(ガーディアン)を務め、学園の秘密を守るための保安活動を行っていますが、優姫自身にも隠された大きな秘密があり…?それぞれのキャラクターの背景が交錯し合い、つながっていく過程などドラマ性が高く、どんどんハマってしまいます!絵もきれいで、ラブ要素もバッチリ!見ごたえ十分な作品です!
  • 私が欲しいものは自由なの!
    サビジュニア(シーモアスタッフ)
    アスタール王国王太子の妃候補として幼い頃から教育を受けてきたレティシア。ある日、舞踏会でクラーク王子が令嬢を侍(はべ)らせているのを目撃。舞踏会場に衝撃が走るなか、レティシアはなぜか満面の笑みでバンザイ!! 「婚約破棄!! やったわーーツ!」と叫び、その場を後にする。すぐさま田舎で自由を満喫するレティシアだったが、彼女の前に再びクラーク王子が現れ、まだ「婚約中」だと告げられる…! レティシアの破天荒な行動が面白くて、声を上げて笑いました。 自由に動き回るレティシアに負けていないのが王太子クラークです。大好きな妃候補が逃げても絶対捕まえる…という ものすごい執念の持ち主ですが、その一途な王子の姿に思わずドキドキ…! 果たしてレティシアとクラークにどんな恋の発展があるのか、行方を見守りましょう。 キャラクター原案の夢咲ミルさんと漫画担当の菅田うりさんのタッグにより、くしゃくしゃ笑顔が超キュートなレティシアが誕生! ほかにも、レティシアの恋敵などの脇役まで魅力的に描かれてます。
  • 女子校生の家政婦誕生
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    主人公の早川リリコは5歳の時に母を亡くす…。それからは家事や弟の世話をしてきた。そんなリリコが15才になったところから話は始まる。 突然脱サラをして『便利屋』を始めた父に振り回されながらも家事を支えるリリコ。 ストレートに絵が可愛いので出てくる男の子もカッコイイ! 偶然見かけた優しい青年との思わぬ再会から話の展開が広がっていく。リリコの奮闘劇?リリコの恋愛劇?さぁどっちでしょうね。キュンキュンやムズムズもありそうな予感の作品。 著者は南塔子、2013年より別冊マーガレットで連載中。若い子からの人気の多い南塔子が描くこの漫画是非オススメ!
  • 多聞くん可愛すぎ
    (編集者レビュー)
    リアルでも多聞くんファン、続出中!こんなアイドル見たことないけど、こんな(自分の推しに説教する)オタクも見たことない…!爆笑してキュンとする、ハイパー元気が出るラブコメです。あなたも今日から多聞推し!
  • 1週間をループしてばかりの主人公がいきなり4歳児まで巻き戻り? 元悪役令嬢が幸せな人生を歩むための翻弄ラブコメディ
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    悪役令嬢と呼ばれる主人公・ルルフィーナ。実は、彼女は婚約者のドミニク王子に婚約破棄されてしまう前後1週間を何度もループしていたのです。ある日、不思議な声に導かれたルルフィーナが目を覚ますと、彼女はなんと4歳児の姿になっていました。時間が巻き戻ったルルフィーナは、今度こそ幸せな人生を歩むことを決意します。 婚約者から婚約破棄を言い渡され、不慮の事故で命を落とす展開を何度も繰り返していた主人公。原因はわかりませんが、何度も辛い場面を繰り返すことになってしまう彼女がとにかくかわいそう…。嫌なことの無限ループなんて、地獄すぎます。しかし、ある日いつもと違う不思議な感覚を覚えながら戻ってみると1週間前ではなく、まさかの4歳児の時…。人生の再スタートを決めた主人公の幸せを願いましょう! 原作・辺野夏子の大人気小説を作画・宙百のイラストによって、コミカライズ化。コミックライドで連載中の漫画が気になるなら、単話版シリーズで購入して読んでみましょう!
  • 愛と恋の境界線
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    恋(れん)は事故で愛(まなみ)と入れ替わってしまう。恋は愛の兄の氷鷹憂成の事が苦手だったが、兄弟として接するうちにいつもと別の表情を見て…更に実は愛の方も実の兄のことが...?梅澤麻里奈先生の複雑な表情の描き方も魅力的でキュンキュンしてます。私は、恋ちゃんを応援しちゃう...。
  • ヒロインが白豚?成長が楽しみな転生もの!
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    人よりちょっとふくよかで、食べるのが控えめに言って大好きな白豚令嬢・ブリトニーに転生?!少女漫画「メリルと王宮の扉」の世界に転生してしまったブリトニーは、結末である処刑ルートを回避するべく奮闘する!容姿が原因で婚約破棄されたりと作中ではふんだりけったりのブリトニーですが、前世の処世術や考え方で渡り歩いて、成長していくシンデレラストーリー要素が王道で面白い!原作・桜あげは先生は「小説家になろう」の人気作家で、コミカライズを條(えだ)先生が担当された話題作!そして、キャラ原案のひだかなみ先生はアニメ化もした人気の「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」に挿絵を担当された絵師で、腹黒イケメン従兄弟、長髪優男王太子、弟系ヤンチャ元フィアンセなど魅力的なキャラが多数!
  • 内緒のメイド様
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    現在LaLaで「ユキは地獄に堕ちるのか」を連載中である藤原ヒロ氏の代表作、「会長はメイド様!」元男子校の星華高校。共学になった現在でも圧倒的に男子の数が多く、女子は肩身の狭い思いをしていました。そんな女子生徒たちを守るため、男勝りな生徒会長・鮎沢美咲は奔走する毎日。しかし彼女には、メイド喫茶でバイトしているというトップシークレットがあって…なのにその秘密が、よりにもよって学校一のモテ男で変人・碓氷拓海に知られてしまって!?どうなる美咲の学校生活!!登場人物たちがみんな可愛く、巻数は18巻と多いですが、テンポよく進んでいくので、読んでいて飽きません。掴みどころのないイケメンと、真面目で強い女の子という組み合わせがいい味出しています。2010年にはテレビアニメ化もした人気作です。
  • 悪役令嬢でも転生でもないお嬢様のリベンジ
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    「小説家になろう」で人気の彩戸ゆめ(あやとゆめ)先生の原作をノベライズした失恋から始まる中世の貴族のラブストーリー!とある王国の王太子・エドワードのフィアンセとして、正式な王太子妃を目指して厳しい教育に生活のすべてを捧げてきた公爵家令嬢・マリアベルがエドワードに婚約破棄をされる。「真実を愛を見つけた」かなんか知らないけど、王太子が中々の天然クズっぷりにムカムカしましたwというのも、真実の愛=平民の娘との婚約であり、その婚約相手に王太子妃としての教育をマリアベルに頼み、あまつさえ自分の側近を結婚相手にあてがうなど、これを胸クソと言わずにこの気持ちどうしてくれようと!wマリアベルを応援せずにはいられない漫画・橘皆無(たちばなかいむ)先生が中世の世界観を可憐に描いているオススメ作品です!
  • イタズラで宰相補佐と侍女がエッチなことに
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    宰相補佐・ラメルと侍女・フェリ―の身分の差を超えた純粋な恋愛要素ありつつ、アール・ヌーヴォーを彷彿とさせるような美しい構成に加えて、しっかりエロい本作は、コミカルでテンポよく読める作品で、フェリーの侍女らしからぬ物怖じしない振る舞いは爽快です!そんなフェリーに令嬢が仕掛けたイタズラによりラメルと、媚薬が焚かれた部屋に閉じ込められて2人きりになってしまい…。―キャラクター原案は、三浦ひらく(ミウラヒラク)先生でジャケ買いをしてしまうファンも多いのでは?!(笑)「小説家になろう」でも人気の竹輪(チクワ)先生のノベライズされた原作を、小神よみ子(オコヨミコ)先生によるコミカライズされた中世の艶めかしいラブファンタジー!オリジナル書き下ろし作品もあるので、読み応え十分な内容になっています!
  • 猫一匹と飼い主の何気ない日常生活
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    本作では初めて猫を飼うことになったフータと、マンチカンでキュルガと名付けられた猫が送るほのぼのとした日常生活を描いています。愛猫と過ごす作者の実体験に基づいた短編ストーリーが満載です。キュルガの謎行動は、猫の飼い主なら共感できるかも?猫との共同生活にフォーカスしている本作は、フータがとにかくキュルガの行動をよく観察していることが分かります。猫の不思議な生態がつぶさに描かれており、キュルガと名付けた理由も「そんなことあるの?」とびっくりするエピソードのひとつ。猫好きな人なら「うちの子もやる!」と、思わずクスッと笑えてしまうかもしれません。キュルガの表情や行動はどれも可愛らしくデフォルメされていて、どのシーンもとにかく癒されます。キュルZ先生が描いた本作は、2022年にTVアニメ化され、2023年にはSeason2が放送予定の人気作です。ぜひ購入してみてください!
  • 主人公でOLのミヅキが目を覚ますと、そこは見知らぬ森!? アルファポリス掲載の三園七詩のWeb小説がゆるふわファンタジーとして登場
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    仕事や会社での人付き合いにストレスを感じつつも、愛犬との生活を楽しんでいたミヅキ。仕事を終えてさぁ帰宅…、あれ? 目が覚めるとそこは異世界で自分は幼女の姿に。そこで愛犬を思い起こすフェンリルと出会い、シルバと名付けます。ミヅキと心を通わせたシルバは一緒に街へ繰り出しますが、冒険者たちに遭遇してしまい…。 突如異世界へと転生されたミヅキが最初に出会ったのは、狼のような姿をした魔獣のフェンリル。お互いに惹かれ合ったミヅキとフェンリルが送るほのぼの異世界ライフに心癒されること間違いいなし。しかも、転生したミヅキは回復や攻撃などのチート能力を持っている様子。この能力があれば、どんな敵が出てきても立ち向かえそう! さらに、過保護な仲間たちも次々と登場。個性的なキャラたちとの冒険が始まります! レジーナブックスから販売されている人気漫画。無自覚な性格のミヅキと彼女を守るフェンリルとの冒険に参加したい読者は、購入して続きを読むべし!
  • びっくりだけど王道
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    九瀬しき先生による作品です。ドSな女とドMな男の話です。新しくやってきた若社長に「佐藤さんの犬していただきたいのです」と言われるシーンは、「は!?」となりました(笑)これはこれですごく王道なラブコメなのではないでしょうか。今後の展開が楽しみです。
  • イケメン+文才+10億円と結婚してみる?
    さびきんぐ(シーモアスタッフ)
    超絶イケメン・超売れっ子のハイスペックな小説家が好きになったのは実家の弁当屋を手伝う女子高生?!「この10億円で僕と結婚してください」と弁当屋の常連である小説家黒崎からの突然のプロポーズに弁当屋の看板娘小春が出した答えは「お気持ちはありがたいのですがお断りします!!」それでもピュアで猪突猛進な黒崎は諦められず、一途な愛がとまらない!小春に好きになってもらうため、黒崎のどこかずれた努力が微笑ましい。毎日お店に訪れる黒崎のまっすぐでピュアな想いにキュンとします!3姉弟の長女として世話好きで前向きな小春は、戸惑いつつも黒崎のまっすぐな気持ちに向き合っていき次第に…。岡田ピコ先生が描く2人の絶妙な距離感がと~ても歯がゆい「あまキュン愛されラブコメディ」です☆個人的には是非ドラマ化して欲しい作品です!
  • ♪キュンキュン満載♪
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    一押し!弓弦くんに夢中になる女子急増中!!幼馴染の再会もの。少女漫画の王道もキュン所もきちんと押さえていてじれじれな展開も含め読み終えると早く次巻!となること必至です。
  • たっくんすごすぎる
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    突然、家と職を失った八重は幼なじみのたっくんと再会!お金持ちで成功者のたっくんは「モテまくるのが嫌」という理由で、八重に結婚を申し込む!?こんなシンデレラストーリーありますか?というくらい羨ましい展開!私もたっくんに一生養ってもらいたいです(笑)時名きうい先生の描く俺様系男子がかっこいい!
  • 衝撃の展開…この後ってどうなるの??
    チェック(シーモアスタッフ)
    病弱な王女リデルは、憧れの騎士オスカーと晴れて夫婦となるが、オスカーがリデルを愛していない事や愛人を囲っている事を知ってしまう。そして、愛する我が子のエミリアとも離れ離れになってしまい、そのままリデルは命を落とす…その後リデルはフォーリンゲン子爵の娘ジュリエットとして転生し、第2の人生を生きていたがオスカーの名を聞いて過去の記憶を思い出す。絵がとても綺麗でファンタジーな世界観がロマンティックに描かれているのでそれだけでも満足できる作品です。転生後はひょんなことからエミリアの誕生日パーティーに出席することになり、成長したエミリアと再会できます。エミリアに連れられてお城の中を歩いていると、過去の悲しい思い出はすれ違いだったのか?と匂わせるような事実を知る展開。この後どうなるのか気になりすぎます。
  • 結婚後も好きになる
    のぞ(シーモアスタッフ)
    カップルとして恋するより、先に結婚してしまった二人のほっこり新婚ラブストーリーです!主人公・結は姉の代理としてお見合い話を断りに行ったはずが、まさかの逆プロポーズで結婚成立!?順番は普通の夫婦とは違うけれど、結婚後お互いをもっと知ってもっと好きになっていく過程を山田こもも先生が描きます。
  • ハムスターを研究!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    大雪師走先生の描くハムスターライフ。まさに研究レポートのように詳しく、四コマで淡々とかかれるハムスターの可愛さに悶絶です。生態も知れて勉強になる1冊。「チビすけ」や「てんてん」など数多くのハムスターが登場します。作者のハムスター愛をたっぷりと感じる作品、絵柄も可愛くて癒やされます。
  • 婚約が決まった理由はコレ!? 王子との婚約解消を目指して奮闘する小動物系令嬢の婚約回避ラブコメ
    ませびー(シーモアスタッフ)
    リリアーナは、恋愛よりも食べ物を好む伯爵令嬢。氷の王子ことウィリアム殿下の婚約者探しパーティーにも、料理目当てで参加します。食事を楽しんでいたリリアーナは、並べと指示が下ったため、食事を中断。仕方なく並ぶと、ウィリアムから「コレでいい」と告げられ、婚約相手に選ばれることに。 優しい両親と男兄弟に囲まれ、これでもかと言わんばかりの愛を受けて成長したリリアーナ。ハムスターやリスのような小動物系の可愛らしさに、家族が溺愛するのもわかります! 「まだ結婚してほしくない…」と家族から思われていたリリアーナでしたが、なぜか婚約者に選ばれるという驚きの展開。なぜリリアーナが婚約者に選ばれたのか、そして王太子妃という立場をお断りできるのかなど、気になる要素盛りだくさんです! 2020年に翡翠原作の小説がビーズログ文庫から電子書籍化され、2022年にはFLOS COMIC(フロースコミック)にて佐和井ムギ作画でコミカライズ化! 婚約解消したい主人公の想いは殿下に届くのか!
  • 生まれ変わっても
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    柑奈まち先生、守野伊音先生、SUZ先生による作品です。前世の記憶、それも悪逆非道の領主の娘としてギロチンで処刑された記憶をもつ少女シャーリーが主人公です。その彼女が前世で恋人だった男性の館でメイドとして雇われることになり、二度目の恋物語が始まるという素敵なお話です。
  • 売春婦だった母が伯爵との結婚後に義妹の策略にハマり殺され…。過去に戻ったアリアの復讐ファンタジー
    のぞ(シーモアスタッフ)
    母が身体を売ることで今までどうにか生きてこられた主人公・アリア。そんな母が伯爵と結婚することになり、生活は一変します。義妹・ミエールの策略によって母が殺害され、アリアも殺されそうになりますが、寸前で過去にタイムリープ。アリアはミエールへの復讐を決意し、真の悪役令嬢になる人生を選びます。 貴族と結婚した母とともに幸せな生活が待ち受けていると思っていたアリアですが、義妹・ミエールのせいで母は殺され、自らも死の一歩手前に! 大人しそうな顔をして残虐なことを企むミエールもかなりの悪女ですが、そんな彼女に対して復讐の鬼へと変貌していくアリアの真の悪女っぷりにもしびれるものがあります! アリアはこれからミエールにどんな復讐を実行するのか…。やられた分だけやり返す展開を祈りましょう! 電子書籍サイト・ピッコマで連載の復讐劇を描いたコミック。義妹に陥れられた許し難い過去から、悪女になることを決めたアリアの復讐劇をまずは無料試し読みで! 物足りない人は購入がおすすめ。
  • 悪役令嬢がみんな強いと思うなよw
    AI王子(シーモアスタッフ)
    彼氏に浮気されて、騙されて研究成果をまるごと奪われて、コンビニ強盗で殺されてしまう不憫過ぎる女子大生が乙女ゲームのイラストすら描かれないシルエットモブの悪役令嬢に転生!?よりによって…と嘆く間はない!元々、華やかな中世のラブロマンスとして有名だったゲームのシナリオを知る分、国外追放エンドを逃れるため、王都外れの伯爵令嬢・ピアとしてゲーム世界を幸せになるために悪戦苦闘する!―「小説家になろう」発の原作・小田ヒロ(おだひろ)先生の人気作品を村田あじ(むらたあじ)先生がコミカライズ!挿絵のTsubasa.v(つばさゔぃ)先生のキャラクター原案がとにかく可愛いし、完結済みの作品なので一気読みも出来る悪役令嬢ものの中でもちょっと変わった弱気なモブの悪役令嬢の応援したくなるファンタジー作品です!
  • 本気の恋
    烏龍(シーモアスタッフ)
    理沙は幼いころから面倒を見ていた千紘に片思い中。ずっと見ていたけど、「彼女ができた」と言われあっけなく失恋してしまう。そんな中理沙を励ましたのは、堅物な教師・夏生、「本気の恋を見せる」と宣言し千紘を振り向かせようとするが…その選択が思いもよらないことになるとは!いびつな三角関係必見です!
  • 怪奇事件を解決せよ!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    アニメ化された人気作!小野不由美先生のホラー小説「悪霊シリーズ」を、いなだ詩穂先生がコミカライズ!イケメンの渋谷一也先輩のことを、怪しい…と疑っている主人公の谷山麻衣ちゃんが可愛らしいです♪2人がどんな怪奇事件を謎解くのか、読んでいてワクワクが止まりません!
  • 落ちこぼれ令嬢とは言わせない!
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    ノストン国随一の魔法の使い手になるはずだった公爵令嬢のクレア。血筋による魔法の才能を期待され、第一王子の婚約者となったが、非凡な才能を目覚めさせたのは異母妹のシャーロットだった。居場所を失い祖国に別れを告げたクレアは大国の王子・ヴィークと出会い、本来の力を覚醒させる。自分は落ちこぼれだと信じて疑わなかった令嬢が幸せをつかむまでの、王道シンデレラストーリー。「小説家になろう」で人気の原作:一分咲(いちぶさき)先生、漫画:白鳥うしお先生による異世界ファンタジー作品!ヴィークとの甘い恋の行方はもちろん、側近達含むサブキャラクターの個性が確立されていて面白い!もう落ちこぼれ令嬢とは言わせない。クレア頑張れ!と応援したくなる、逞しい主人公。これからどうなるの?と続きが楽しみです!
  • 梅干しは毒
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    文月マロ先生の描く異世界ご飯おいしそう!ぷにちゃん先生のファンタジーな世界観も素敵!!主人公のアリアちゃんがホント人が好さそうなよいこで人のために丹精込めてご飯を作って、食べた人が喜ぶ顔を見て喜んでるのが素敵だなと思った。それにしても酸っぱすぎて毒と間違えたリントかわいいな☆
  • 裏腹がリアルで怖いヒューマンドラマ
    ませびー(シーモアスタッフ)
    優しくて仕事が出来るイケメンパパ・健太郎(けんたろう)と愛息子・康太(こうた)。そして、私、芽衣子(めいこ)の誕生日をサプライズで祝福してくれる。平凡かもしれないけど、ささやかな幸せを噛みしめるどこからどう見ても仲睦まじい家族。それが、「夫」の不倫で一挙に崩れ去る様が、なんとも心に刺さる心情表現。大切に積み上げて育ててきて信じてきたものが一気に崩れてしまう…。まるでどこかの家庭で本当にあったかのような本作は、シーモアで口コミが多く寄せられ始めて、家族をテーマにした妙なリアリティのあるヒューマンドラマ。沸々と話題が出てきた貞ユリナ(さだゆりな)先生の原作を、よしおかるご先生がコミカライズを担当された広告も掲載中のオススメ作品!
  • イケメン秘書!
    (編集者レビュー)
    ポンコツ女社長に仕えるイケメン秘書・南雲は9割スパルタ。だけど1割出る「どう見ても社長ラブでしょ!」な隠しきれない甘ムーブに翻弄されっぱなし!”はぴまり””恋つづ””つま好き”の円城寺マキが贈るツン甘ラブコメディ!
  • 初仕事のお相手はなんと幼馴染! 乙女ゲームで悪役令嬢になった侯爵令嬢とヤンデレな近衛騎士の溺愛ラブファンタジー
    AI王子(シーモアスタッフ)
    目を覚ますと、乙女ゲームの侯爵令嬢・ツェツィーリアに転生していた主人公。婚約者の王子に婚約破棄、さらにその先に待ち受けていたのはハメられて、娼婦になるという運命。そんなツェツィーリアのもとに客として訪れたのは、ヒロインの幼馴染である近衛騎士団のルカスで…。 婚約破棄後、修道院送りだと思っていたツェツィーリアを待ち受けていたのは、修道女ではなく、まさかの娼婦。理不尽な運命を受け入れる主人公に、思わず「えらいね」って言いたくなります…。そして、娼婦として初めて迎える客はなんと幼馴染。これは絶対ひどいことをされるフラグだと怯えるツェツィーリアをよそに、異常なまでの愛を囁いてくるルカス。彼のヤンデレ感が度を越えていて、狂気的! 果たしてルカスの愛は、ツェツィーリアにちゃんと伝わるのか? ルカスのヤンデレ具合が話題を呼んでいる本作。一途に想いを伝えるルカスと、ひたすら彼に怯えるツェツィーリアが対照的。一方通行なこの恋の行方、先の読めない展開が目白押しです。
  • ドキドキが止まらない
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    八木沢羊は、記憶にはないけれど昔隣の家に住んでいたという美男子・広瀬春馬と同居することになりますが、春馬が来てから奇妙なことが多発して…。春馬の一挙一動がいちいちイケメンすぎる反面、春馬が一体何者なのかが気になって、色んな意味でドキドキが止まらない、海藤ちとせ先生の恋愛サスペンス作品です。
  • 見栄っ張りの高校生
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    主人公の宮沢雪野は幼少時代から自他共に認める成績優秀、スポーツ万能、容姿端麗な優等生です。しかし、本来の雪野は他人からの賞賛や注目を浴びたいがために日々たゆまぬ努力を行い、品行方正な人物を演じている見栄っ張りです。そんな雪野は本物の優等生である有馬総一郎と同じクラスになります。総一郎のことをよく思わない雪野は猛勉強をして総一郎より良い成績を出しますが、総一郎に弱みを握られてしまいます。二人の関係はどうなってしまうのでしょうか?今後の展開が気になります。著者の代表作には、「ちょっと江戸まで 」などがあります。
  • 美人すぎる女の子の妄想がイタすぎるw
    烏龍(シーモアスタッフ)
    容姿端麗、スタイル抜群、露出多めのファッションで、メイクやネイルまでおしゃれ過ぎてあらぬ噂を立てられまくっている茅野(かやの)は、こじらせた痛すぎる妄想癖を持ったバージンだった。クラブ入り浸りでキャバでバイトをしているなどと影で言われているが、今日もコンビニでバイト。イケメンの客が来るたびに自分があらゆるシチュエーションで情熱的で濃厚なエッチされる妄想にふけっていた。そんなある日、金髪イケメンの客に一目惚れをした茅野。男性のことなら百戦錬磨の姉にアドバイス料を支払い文字通りの金言を貰い、妄想を現実にすべくバージン卒業のため奮闘するが…?―「LoveJossie」シリーズでも人気の瀬緒ユキノ(せおゆきの)先生。シーモアでも口コミで話題のオススメのラブコメ作品!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ