マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 見た目は怖いけど実は優しい獣人社長!? 癒やされ必至のもふもふラブストーリー!
    わっきー(シーモアスタッフ)
    物語は人間よりも、獣人の立場が上の世界。主人公のOL・咲が働く会社の上司ももちろん獣人です! 数々のパワハラをしてくる上司に日々耐えていた咲でしたが、ある日社長のアトラスから呼び出されます。そこで知らされる意外な事実、そして咲に対する本当の評価とは…? 咲とアトラスの関係は、競争社会に疲れたわたしたち現代人に「頑張っていれば、いつかは報われる」ということを改めて感じさせてくれます。実際、こんな上司がいたら羨ましいですよね! 健気に生きる主人公を応援しつつも、“読んでいる人を元気に”そんなメッセージがストーリーから溢れ出ています。表紙の咲の頭をポンポンするアトラスの手のもふもふ加減もたまりません! 日常生活に疲れた読者を元気にする、癒しの要素がふんだんに詰まったこの作品。一度読めば、続きを読むのが待ち遠しくなりますよ!
  • 2人のテンポが最高!
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    こちらは「八雲立つ」の続編です。主人公闇己は晃己として転生して再登場します。しかも、前世の記憶は持ったまま。設定から珍しく新鮮な気持ちで読むことができました!また、前作に続き闇己と相棒の七地の相性が抜群!2人のテンポがいいので読みやすい樹なつみ先生の作品です!
  • ギャップ萌え!?
    八福神(シーモアスタッフ)
    ゆるふわ女子が武闘派で、コワモテ男子がハンドメイド作家!?主人公2人のピュアで可愛いギャップにハマっちゃうこと間違いなしです!また、可愛いもの好き女子はお話に出てくるハンドメイド作品にも要注目です!キュンとしたい時にオススメの作品です♪
  • 平民欲がすごい!
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    原作・こおりあめ先生、キャラ原案・ひだかなみ先生、漫画・木与瀬ゆら先生の描く令嬢系ストーリー!主人公・フェリシアが平民を貫くために奮闘するお話!主人公が前世で抱えているトラウマを理由に、意地でも平民でいようとする心意気がすごい。他の作品にはない展開と、主人公の価値観なので楽しめました!
  • どん底の后妃が、次第に周囲に愛されていく様子にキュン!
    (編集者レビュー)
    【冤罪で追放…しかし意外と楽しい追放生活?】白狼の神獣の加護を持つ皇帝・傑倫(ジェルン)に幼い頃から恋心を抱いていた蘭玲(ランレイ)は、后妃になれたものの、未だ皇帝の夜の渡りはなく…。そんな中、皇帝の寵姫・明妃(メイヒ)暗殺未遂の濡れ衣で離宮へ追放されてしまう。しかし意外と離宮で生き生き過ごす蘭玲。そこに手負いの犬が迷い込んできて…?数々の人気異世界作品の原作を担当するマチバリ氏の書き下ろしシナリオを、美麗で緻密な画面で魅せる人気漫画家・幸路氏がコミカライズ!中華風後宮ラブファンタジー!
  • 美しく顔を変えたい
    わっきー(シーモアスタッフ)
    醜いと言うことはそれだけで罪になるのだろうか?理由もわからず醜いだけでいじめられていた市村ハナ。美人で家柄もよくお金持ちな高嶋津絢子が貧乏で美しくないハナをなぜ退学にまで追いやろうとしたのか?藤森治見先生の絵がとてもリアルで迫力が増しています。
  • パーフェクト
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    藤田みお先生による作品です。主人公の凛子は容姿端麗、仕事も出来る。誰もが認めるパーフェクト美女。そんな彼女にも悩みがあって…それは27歳にして処女であること。容姿端麗と仕事が出来るを除けば私だぁと思いました(笑)デキる女の人のこういう姿ってグッときますね。
  • 切ないロマンチックラブファンタジー!
    サビジュニア(シーモアスタッフ)
    舞台は君主制国家スキアニア帝国。帝国が支配する教育システムの「最終段階」とは、18歳の春、帝国の上層部が決めた相手とつがいになり子を成すこと。亡国アリータの伯爵令嬢ティアナとつがいになるのは、犬猿の仲であるエリート騎士のアデルだった。口喧嘩の末、迎えた初夜は甘いムードとは程遠く…。 2人の距離感がもどかしい〜! と思わず叫んでしまうこと必至なロマンチックラブストーリー。ティアナはアデルへの秘めた想いを隠したまま過ごすのか…? クールなアデルのほんとうの気持ちは…? など続きが気になる要素がいっぱいなので、ついついページをめくっちゃいます。ときめきが枯渇しちゃってる人、必読ですよ〜! ムーンライトノベルズ発のコミカライズ! 大人気作品の連載版です。お互いに素直になれない2人の想いが交差して、読み手はムズムズしっぱなし。ついつい主人公を応援したくなるおすすめ作品です。
  • 今回は期待したい!
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    原作は斎木リコ先生の小説です。何度も繰り返さずに、3回で学んだルイザは偉い!4度目の正直となるか、今度こそ勇者様と結ばれて!と願ってしまいます。斎木リコ先生の世界観にぴったりな藤丸豆ノ介先生の柔らかなタッチの絵に引き込まれます。ファンタジーや日常系が好きな方におすすめです♪
  • 30人からの…
    烏龍(シーモアスタッフ)
    身寄りもなく貧しいヒロインのミーシェは、ジャルバラ王国の第三王子カルムから「俺の30人目の妻になれ」と迎えられます。しかし、本人自身は王室の人間はいらなくなったらすぐに捨てられると疑いの眼差しで見ていました。俺様気質でケダモノなカルムの行動に振り回されていたミーシェでしたが、カルムと生活していくうちに彼の優しさなどに惹かれていきます。絵は万人受けしそうなタッチになります。ストーリーも王室の中で30人のうちの1人という設定が斬新でラブストーリーの行方はいかに??この「砂漠のハレム」で新進気鋭の夢木みつる先生に一目ぼれ!!
  • 18世紀のベルサイユを舞台にした人気作
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    18世紀、若き皇太子妃として嫁いできたマリー・アントワネット。そんな皇太子夫婦の護衛を務めたのが男装の麗人・オスカルでした。18世紀の華やかなベルサイユを舞台に、身分や逆境を越えて求め合う愛の結末とは?誕生から50周年が経った今でも世界中で愛される不朽の名作です。18世紀のベルサイユで起こる身分違いの恋などのフィクションを交えつつ、史実を基にした構成となっています。例えば、フランス革命などの実際に起きた歴史的要素も詰まっているので、フランスの歴史の勉強にもなりますよ。貴族に生まれたことにより、男性として育てられることになったオスカル。多くの葛藤と闘う彼女の生き様に、きっと感動すること間違いなし!集英社『マーガレット』で連載されていた池田理代子先生の作品。テレビアニメ化や劇場アニメ化、舞台化もされた本作は、まずは漫画を読まなきゃ始まりません!2022年に50周年を迎えた名作をぜひご覧あれ。
  • エロ小学生!?
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    父親が再婚したことにより春香に小学校6年生の弟ができました。はじめは可愛い弟にメロメロな春香でしたが、何か様子がおかしい…。「春香って可愛いよな」のセリフと共に弟に押し倒されてしまいます。父親が来て事なきを得ましたが、父親はそのまま出張に行ってしまい…!?二人きりの家で春香はどうなってしまうのでしょうか?弟の司、小学生でエロすぎですよね!強引な小学生の弟があの手この手で迫ってくるのに翻弄される春香も可愛い。著者は「好きになってもいいの?」の太田早紀。この作品の続編として「やっぱり夜まで待てない。」もありますので、併せてお楽しみください!
  • 現代版シンデレラ?
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    借金を背負った若いOLが突然社長婦人になるお話です。この社長がイケメンで性格が悪い!!しかし、この社長、隙間隙間で優しい一面を見せたり、過去の悲しい現実を引きずってか、少し影がある一面も見せたりするとこがズルい。モテるには、ギャップって大切ですね。
  • 11人のイケメン!!
    のぞ(シーモアスタッフ)
    父親の再婚により出来た沢山の兄弟。30代~10代まで様々な魅力を持つイケメン達が11人!!個性的で魅力溢れるキャラクターばかりなので、お気に入りのキャラクターが見つかるのは勿論のこと、胸キュン台詞も盛り沢山でキュン死寸前!(笑)ヒロインの名前は設定されていないため、自分に置き換えて妄想したりするのもアリ!色々なシチュエーションでラブストーリーを味わえちゃいます!ゲーム、アニメ化、そして舞台化等を展開しているメディアミックス作品。作者・ウダジョ/叶瀬あつこ。「BROTHERS CONFLICT 2nd SEASON」など略して「ブラコン」関連作品まだまだありますのでそちらも一緒に是非!
  • 美少年の正体は
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    才能はあるが売れないダンサーのアート・ガイルは、ある日交通事故を起こし、金髪の少年を巻き込んでしまう。病院で目覚めたアートは少年を家に送ろうと身元を聞くが、彼は自分の名前すらも忘れていました。身元が分からない彼を"ジミー"と名付け、連れ帰ることにしたアートでしたが…「人魚姫」を題材にした、切なくて美しく、ミステリアスな物語です。エピソードが進むにつれ、どんどん深まる謎とストーリーにグイグイ引き込まれてしまいます!著者はSF・ファンタジーの名手にして少女漫画界の大御所・清水玲子。代表作には「秘密 -トップ・シークレット-」「天使たちの進化論」「輝夜姫」他多数。いずれも名作です。
  • 愉快な学園ライフ
    烏龍(シーモアスタッフ)
    羽柴夏樹、松永智也、片倉恵一、直江剛の愉快で少しおバカな学園物語です。羽柴夏樹は初めての彼女とのクリスマスデートプランを経験豊富な松永智也と片倉恵一に相談するも参考になりませんでした。彼女へのプレゼント選びにも付き合ってもらえず、夏樹は1人で何時間もかけて選びますが、その間に智也と恵一は夏樹の彼女の良からぬ話を耳にしてしまいます。すぐに夏樹に忠告しますが、夏樹は聞き入れず3人は険悪なムードになってしまったままクリスマス当日を迎え…。4人それぞれのキャラが個性的で面白いです。読んでいてとても楽しい作品です。著者は「青春トリッカーズ」の水野美波。
  • 母の仇と結婚!?
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    無実の罪で母親が逮捕されてしまった主人公・七桜は、その事件に関係する幼馴染・椿を憎んでいたけれど…彼にプロポーズされた七桜はどうするのか!?揺らぐ七桜の気持ちから目が離せません。安藤なつみ先生が描く二人は美男美女でとってもお似合いだけれど…二人の関係性がどうなっていくのか気になります!
  • イケメンだらけ!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    火事で家を失ってしまった主人公あやめは家政婦として働くことに…。恐る恐る入ったその「男子寮」という未知の空間はくっさい靴下やエロ本が転がるやりたい放題の無法地帯(笑)…と思いきや、右を向いても左を向いてもイケメンばかり!さあ世の中のイケメン好きのみなさん、お集まりください(笑)なんとそこは、超イケメン生徒会メンバーの男子寮だったのです!!様々なタイプの男の子たちがズラリとそろっていますので、是非「推し」を見つけて萌えちゃってください!原作をきたこ、作画を「君の瞳に映して」の夏葉じゅん、キャラクターデザインを「アラビアン・エクスタシー」のwacoが担当した、新米家政婦あやめの奮闘記!
  • 超塩対応男子のギャップにやられました。
    ノラ(シーモアスタッフ)
    才色兼備なJK・皐月(さつき)は、親の都合で婚約することに。相手は高校生囲碁棋士・有栖川久遠(ありすがわくおん)。イケメンで才能もある久遠との婚約で人生順風満帆…と思いきや、彼は超・塩対応男子で…これからの新婚生活大丈夫!?雪森さくら先生が描く、きゅんとする不意打ちだらけの新婚同居ラブストーリ!皐月が振り向いてもらうために頑張る姿、まだまだ大人になりきれていないところ、相手を想う気持ち…それぞれが少しずつ成長していく姿が丁寧に描かれていて好感がもてる。一方、久遠は囲碁の事にしか興味ない、部屋に篭りっきりで笑わないし、そっけない。完全に皐月の片思いだったけど、段々と心を開いている様子にキュンキュン来ます。普段クールだからギャップがいい!二人の愛がじわじわ芽生え始める展開に目が離せません!
  • 美男美女
    のぞ(シーモアスタッフ)
    菊乃杏先生の描く新人女優の未琴とアイドルの天馬の片思い?!な関係!未琴はとりあえず恋愛したくて天馬に近づいたが天馬は未琴の事が気になって・・・若い子の恋愛事情を覗いているみたいですごくドキドキしてしまいました。未琴も天馬も美男美女ですごくお似合い
  • 秘密の特訓
    海人(シーモアスタッフ)
    花宮初先生の作品。大学二年生のミツは、幼なじみで初恋の相手早瀬育郎と再会し、恋人でもない不思議な関係からの秘密の特訓が始まり、どうなっていくのか見応えのある作品。二人とも恥ずかしがりやで可愛い一面もある。
  • 兄妹の時間が動き出す
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    美人で運動神経抜群、勉強は苦手だけど元気いっぱいの杏花音の秘密は…引きこもりの双子の兄がいることです。兄の蒼は杏花音とは正反対で勉強はクラスで一番、大人しくて動物好きな男の子。杏花音は子供の頃からずっと兄妹で比べられてきたこともあり、中学生になった今でも蒼に対しては素直になれません。しかし彼女も恋するお年頃。彼氏(予定)の辻莉君に「頭のいい子が好きだな」とフラれてしまった杏花音が頼れるのは、自分とは正反対で勉強の得意な蒼しかいません…。止まっていた二人の時間が、今、動き出します!槙ようこが「ピカ☆イチ」に続けて放つ新作連載!恋あり友情ありの二人の学校生活をキラキラと描きます。
  • いいこと?
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    安タケコ先生の描く独身女性ルイルイのまだ29歳ストーリーwてか結婚しないのが人としてどうかなんて他人に決められたくないし、仕事していることがその人にとって幸せで輝いているならそれでいいと思うんだけどな・・・結婚してる人が偉いなんて思わないからこの作品すごい好き
  • 戦国のイケメン男子
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    「曇天に笑う」より300年前の戦国時代を描いた物語です。石田三成(主人公:石田 佐吉)や織田信長など…実在した歴史上の人物が出てきますが、それがとってもイケメンに描かれているんです!唐々煙先生の描く戦国男子、最高です!ドラマCD、舞台化もされた大人気、歴史ファンタジーです♪
  • 鬼の千年恋
    ばる(シーモアスタッフ)
    両親を亡くし、引き取られた親戚にも酷い扱いを受け、孤独な主人公の千桃生。そこに突然、槐という男性が現れる。かれは千年も前からずっと待っていたという---。一緒に過ごし始めた二人だが、色んな壁に当たる。槐の優しく甘いセリフや、千桃生を思いやり守っていく姿にキュンキュンが止まりません!
  • 一生に一度の恋
    のぞ(シーモアスタッフ)
    ケータイ小説でベストセラーとなった作品のコミック版です。なかなかに山あり谷ありなお話しで、読むのに気力が必要かもしれません!個人的には、最後まで一気に読むことをお勧めいたします。辛く悲しいお話は、今ある幸せをしみじみと感じさせてくれる、良い機会になるのではないかと思います…。
  • 心が読めない、、、
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    上野はる菜先生の恋愛ストーリー。これはまじで面白い!出会いもだけどネットでも繋がりがあるなんてビックリ!しかもブログ上のハナさんが自分の恋敵になりえるなんて、、、でも高屋は花川さんを家に泊めたことがきっかけになってるからな♪めっっっちゃ続きが気になります!
  • 推しの俳優から突如プロポーズ!
    チェック(シーモアスタッフ)
    テレビアニメ化もされた「SSB―超青春姉弟s―」の作者・慎本真先生が送る、推しに迫られラブコメディ!10年間推し続けた俳優・さっきゅんから突如プロポーズされた大学生のすみれ。ファンとして推し続けたい、でもファンの守るべき一線を越えてはいけない!熱心なファンでありながら常識人のすみれと折れない心のさっきゅんの攻防が楽しいです。絵もとても可愛らしく、明るく元気が出る作品です。
  • #彼氏いません
    わっきー(シーモアスタッフ)
    地味で目立たなくても妄想は自由!恵莉子の唯一の楽しみは、爽やかなオミくんを眺めつつ、妄想をつぶやくこと。しかし、うっかりオミくんの裏の顔を知っただけではなく、つぶやきまでバレちゃって…!まさか妄想が現実に!?変態と面白がられても、彼との妄想が止まりません!
  • 絵も字もかわいい
    ノラ(シーモアスタッフ)
    藤原えみ先生のラブコメ作品。婚約破棄されて自暴自棄になっていたOLの春田あみが、勢いで結婚してしまうところから話が始まる。旦那さんとなる三浦のことがよく分からないが、だんだん彼のことを知っていき、驚きや喜びをたくさん感じられる作品。
  • 初恋は素晴らしい
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    華谷艶先生による作品です。主人公の栞は大学の入学式で中学校時代の初カレである爽悟に再会します。最初はそっけないんですけど、燃え上がったらその思いは止まらない。恋ってそういうものだと思いました。実は私も似たような経験をしたので実に楽しく読めました。
  • 等身大の恋
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    主人公の大高美桜は、ごく普通の女子高生。ある日、同じクラスのマイペースな男の子、滝直が電車に引かれそうになったところを偶然助けた美桜。それがきっかけで滝と話すようになる。少し変わってはいるけれど、さりげない優しさをみせる滝に心が揺れる美桜だった…登場人物が魅力的です。特に主人公の美桜はとても好感がもてます。学校1番の美人というわけでもなく(十二分にかわいいですけど)特別な才能があるわけでもない。ただ、恋人を大事に友達を大事にする普通の女の子。それがいいんです。等身大の学園ラブストーリー、続きが楽しみです。著者は「ReReハロ」の南塔子先生です。
  • ドキドキ生徒会物語
    烏龍(シーモアスタッフ)
    雨の日に見たリーゼント男。優しい一面を見たその日から、彼のことが気になっていました。新設されたばかりの聖学園では、第1期生徒会役員を募集中。成り行きで候補者となってしまった、元気で明るくてしっかり者の主人公・冴島翠。そして偶然にも、雨の日に見た優しい男・須藤晃も候補者の1人でした。憧れの人と一緒に生徒会役員になれた翠。これから、どんな日々を送るのでしょうか…!? 芸能人のファンも多く、作者・矢沢あい自身の思い入れも深い本作。ページをめくる手がとまらない、続きが気になって仕方ない、そんな作品です!アニメ化した作品で本作と一部リンクしている『ご近所物語』もオススメです。
  • ゆるふわほのぼの作品
    のぞ(シーモアスタッフ)
    なもり先生の描く、大室家三姉妹のキュートな日常を描いたゆるくてふわふわした作品です。ゆるゆりという作品のスピンオフ作品で、ゆるゆりに出ている撫子、櫻子、花子という三姉妹が中心のお話になっています。本編のゆるゆりよりもかなりゆるくてふんわりした内容になっていて、とても癒されます。
  • 古書をめぐる冒険ファンタジー
    のぞ(シーモアスタッフ)
    渡瀬悠宇氏の代表作とも言える「ふしぎ遊戯」です。この物語は主人公美朱が、図書館で「四神天地書」なる不思議な書物を手に入れ、地震をきっかけに古代へタイムスリップする所から始まります。その書物には、朱雀を手に入れた少女があらゆる願いを叶え、さらにそれを読んだ者も願いを叶える事が出来ると印されていました。このエピソードだけでもうワクワクする気持ちを抑えられません!謎めいたイケメンも登場して、これからの展開がさらに楽しみです。アニメ化やシリーズ化された作品なので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。この機会にぜひ冒険の世界へ出かけてみませんか?著者である渡瀬悠宇の代表作には「思春期未満お断り」「絶対彼氏」があります。
  • 言い訳を練らねば死刑
    チェック(シーモアスタッフ)
    箱入りお嬢様・椿に使える品行方正な執事・和巳。しかし裏の顔は女遊びにパチンコをこよなく愛するクズ!さらにその現場を椿に見つかってしまい、とっさに嘘をつくのだが…和巳の嘘はどこまで椿に通じるのか!嘘を重ねた先にあるものとは!ちょっと笑えてキュンときちゃう、執事との恋をお楽しみください
  • ハイテンションなギャルが一生懸命恋をします!
    チェック(シーモアスタッフ)
    丸顔めめ先生作、唯一無二のノリとテンションの純愛ラブコメ。玉緒は町田で暮らすガングロ上京ギャル。スーパーで働く地味メン・山田にベタ惚れ。山田を一生懸命に追い回します。あまりに自分とはタイプの違う彼女に山田は最初戸惑いますが、玉緒のひたむきさにだんだん距離が近くなり…。THEギャルな玉緒のハイテンションさや明るさが可愛いです。仲良くなっていく二人が、うまくいけばいいな、と思えてきます。楽しくて読んだ後、ギャル語がうつりそうです。おすすめです。
  • 泣き虫でドジな主人公が美少女戦士に変身!
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    主人公・月野うさぎは泣き虫でドジな性格の女子中学生。ある日、人間の言葉をしゃべる黒猫・ルナと出会います。ルナの絆創膏をはがしてあげたことから不思議な力を授かったうさぎは、正義の戦士「セーラームーン」として活躍することに!ドジで泣き虫なうさぎがセーラームーンに変身し、次々と現れる妖魔と戦うストーリー。その後、同じセーラー戦士に変身する亜美やレイ、まこと、美奈子などと出会い、協力して戦うように。ロングセラー作品で、子どもの頃に読んだことがある人も大人になってから違う視点で見れば、また新しい感動が見つけられるはず!特に完全版は通常の単行本のおよそ2倍にもなる量を収録しているので、読んだあとの満足度は高いです!講談社『なかよし』で連載された本作は、テレビアニメとして放映された他、劇場アニメ、ゲーム、ミュージカル化もされている超人気作。そんな不朽の名作セーラームーンは、一度原作で読んでみるのもおすすめです!
  • 聖女が悪女
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    大森蜜柑先生原作、住吉文子先生コミックのファンタジー作品。エレインは聖女サンドラに濡れ衣を着せられ王様との婚約破棄に。ショックを受けているかと思ったら、エレインにはもう1つの顔があって、、、聖女サンドラが物語の鍵を握ってそうなのですが、なかなかの曲者で気になります!
  • 待ってるんだぞ
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    ミステリー作家の素晴と、猫のハル。同居する一人と一匹のほんわかあったかライフです!人づきあいが苦手な素晴とハルが家族になっていく様子が、それぞれの視点からそれぞれ描かれニヤニヤも増し増しです。んぁ~ハルかわいいねぇ~おやつあげたい。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ