マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 王子の先生
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    アニメ化にもなった本作品。ハイネ先生と4人の王子のほのぼの成長物語です!それぞれの王子ににきちんと向き合う、見た目子供な可愛らしいハイネ先生が素敵です!また、この4人の王子の中で自分の押しを見つけるのも楽しいかもしれません~
  • 皇帝陛下との怒涛のラブ展開!
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    ルイス・バランティンはフレイムランス帝国の騎士団寮で日々剣技を磨く、れっきとした女性。そこら辺の騎士団新人であれば、のしてしまうくらい強い女性。辺境伯令嬢である彼女が女性だということを、ほとんどの騎士団員は理解しているが、フレイムランス帝国次期皇帝のジェラルドだけはそれに気づいていなかった。ある日、舞踏会が開かれ、ルイスが女性だということをやっと知るジェラルド。そして、なんとどこぞの令嬢に薬を盛られたジェラルドはルイスの部屋を突然訪れ、まさかの展開に…。全体的に華やで細やかなイラストに相反してドキドキすぎる展開から目が離せません!佐東ゆかり先生、藍杜雫(あいもりしずく)先生の描く丁寧で繊細なラブファンタジー。
  • 二人の関係にほっこり
    チェック(シーモアスタッフ)
    恋愛初期って食べさせてあげたくなりますよね。そんな気持ちが百合では永遠に続くような気がします。作る方と食べる方ふたりの利害関係は一致しているだけではなく、細やかに相手を思い労わる気持ちから、利害を超えた愛情が伝わってきます。料理を通して築き上げていく二人の関係にほっこりします。愛情込めて作られる料理の数々もお楽しみください。
  • 離婚が決まってから、まさかのご懐妊?!
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    離婚から始まるすれ違う大人の純愛系ラブロマンス!―愛する夫と離婚する決意をした妻・畔上一絵(あぜがみひとえ)。親の都合で政略結婚をしたのは、圧倒的ハイスペックさで31歳の若さで部長に抜擢されて、後に社長まで昇り詰める慧(けい)。順調な彼と、どこか不釣り合いで愛しているからこそ離婚を臨んだ一絵の心情が切ない…。でも、離婚を決めてから、二人の関係は良好になり始めたある日、まさかの妊娠が発覚して…?!―小説投稿系サイト「ベリーズカフェ」で甘キュン作品から不倫作品など多才でジャンル問わず人気の葉月りゅう(はづきりゅう)先生が原作、コミカライズを三星マユハ(みほしまゆは)先生が担当された、好き合っているはずなのに、どこかすれ違う二人がもどかしくて幸せになって欲しい大人のラブストーリーです!
  • もう一つの
    チェック(シーモアスタッフ)
    朱神宝先生の300万部超えのメガヒット作品。わがままな阿久津社長となつきの関係を違う視点から描いた物語。なつきの嫉妬心がかわいくて共感できる。読み切り「AM8:00」も収録されていてお得感満載となっている。
  • 爽やかイケメン社長
    ノラ(シーモアスタッフ)
    美と知性があふれている主人公の雅の本当の正体は男の人に罵倒されて喜んでしまう書生でした。文倉咲先生の描く雅のギャップにすごく引き付けられました。遼河社長のSっぷりもすごく魅力的でゾクゾクしてしまいました
  • 異世界へ?!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    シリーズとして、アニメ化、ゲーム化された作品です。原作は喬林知、漫画の著者は松本テマリ。主人公の渋谷有利は、産まれる直前、母親がボストンで出会った人に教えてもらった言葉がキッカケで有利という名前になりました。しかし、この名前のせいでいつもからかわれていました。ある日、カツアゲされていた建を助けようとしたら有利がカツアゲされてしまい、公衆トイレに連れ込まれてしまいます。しかしそこで有利は公衆トイレに流されてしまい…?!公衆トイレに流されるという場面に笑ったり、どこに行ってしまったのか?!とドキドキハラハラする面白い作品です。
  • ラブラブしたくて!?
    烏龍(シーモアスタッフ)
    エリートだけが集う超名門高校に入学してきた、彼氏のシュリくん大好きなユリアのハチャメチャ学園ストーリーです!そんなのアリ!?と思う場面も多々ありますが、やっぱり勉強だけしかしない学校生活じゃつまらないですよね~。ユリアのパワフルさを是非お楽しみください☆
  • 辞書の魅力とは
    ノラ(シーモアスタッフ)
    アニメ化、映画化もされた、辞書編集部が舞台となる三浦しをんの作品。辞書を作ることに情熱を注いできた荒木と、荒木によって辞書編集部に抜擢された馬締が大渡海いう辞書をどのように作っていくのか気になる作品です。元は小説であるため漫画と小説の要素がバランスが良く、一気に引き込まれます。
  • 勘違いお見合いから始まるラブロマンス!
    のぞ(シーモアスタッフ)
    家業の命運をかけてお見合いの臨む造園業の娘・白川乃梨子(しらかわのりこ)、27歳。3代目の父の経営が悪化して、止む無く最重要取引先のホテルに就職して、更にその取引先のキーマンと政略結婚して家業を存続させるという大胆な作戦実行中だった。しかも、相手は次期社長候補と目された直属の上司で憧れの橘部長であれば言うことなし!意気揚々と、赴いた現場に居たのは、イヤミったらしくて苦手な他部署の部長・鷹取蓮司(たかとりれんじ)。なんと、お見合い相手を家族総出で「橘部長」と勘違いしていた…。―広告掲載中で話題の本作は、小説サイト「ベリーズカフェ」でも大人気の白石さよ(シライシサヨ)先生が原作!そして、漫画をシラカワイチ先生が担当された勘違いから繰り広げられるのオフィス系ラブロマンスをご堪能ください!
  • 俺様御曹司の甘い牙に襲われてみる?
    (シーモアスタッフ)
    エブリスタWOMAN文庫の橘いろか先生の原作のコミカライズ。タイトルが気になりました、私。とある大企業の病気で倒れた社長に代わり、御曹司でイケメン俺様男子・遠野渉(とおのわたる)が新社長になるところから始まる本作で、登場時の渉が嫌な奴でタイトルの「MONSTAR」って渉のことで、なるほどとwでも、先代社長の秘書をする主人公・桐谷望愛(きりたにのあ)が渉の傍若無人な対応にも健気に向き合い、応援したくなりました!そして、望愛の上司で秘書課室長・菊森拓真(きくもりたくま)は面倒見の良いメガネ×ハイスペ男子。早くも三角関係を想像して熱量上がりますが、就任パーティで渉が見せた望愛に対する「甘い牙」が…序盤から目くるめく展開ですが、作画・伊吹楓先生がとても上手に表現されていて、夢中になれる作品です!
  • 転生VS転生
    ノラ(シーモアスタッフ)
    小説の世界の悪役令嬢として転生したクローディア。聖女アメリアに殺されてしまう正規ルートを回避するために転生前の知識を武器に努力するが、なんとアメリアも転生者で、、、転生者が二人という面白い展開に目が離せません!原作音無砂月先生、漫画不二原理夏先生コンビの転生漫画です。
  • 彼に振り回される
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    中野まや花先生、ももしろ先生のラブストーリー。女子高生の小林知枝里はある場面に遭遇。その場にいたのは学校一カッコイイと評判の安堂佐久良と美人教師。この場面からあっという間に物語が始まり、知枝里と佐久良の関係が気になる作品。
  • のだめキャラにラブ
    チェック(シーモアスタッフ)
    著者は二ノ宮知子、のだめブームと言っても過言ではない程テレビドラマ化アニメ化映画化と凄い作品。「のだめ」とは野田恵のことで、音大のピアノ科に在籍。同じピアノ科に在籍の千秋真一。二人は始めはお互いの存在すらも薄っすらな感じ。真一は指揮者になる憧れと現実に挟まれ、ピアニスト千秋雅之の息子という立場にも…真一が指揮者を目指すのはヴィエラ先生の指揮を見たからだった。この「のだめ」こと野田恵と千秋真一、まるで混ざることのない水と油のようだがこれから二人はどの様に交じって行くのかなと楽しみ。ドラマ、映画でののだめ役は上野樹里、千秋真一役に玉木宏、その他のキャストにも瑛太、氷川あさみ、小出恵介とラブコメには最高なキャスト。ドラマから又原作を見るのも新しい発見があるかも!
  • 極限で表れる人間性
    八福神(シーモアスタッフ)
    要領よく高校生活を過ごしている水希は事故で日常と断絶され、命がけのサバイバルな状態へと追い込まれる。場を同じくした同級生が極限に追い込まれていき、個々が抱える家庭事情やトラウマを基に人間性を狂わせていく流れはちょっと怖い…。こうなっちゃうんだろうなって思うリアリティが凄いです。
  • 同級生と同棲
    ませびー(シーモアスタッフ)
    如月ひいろ先生による作品です。恋愛よりも趣味が充実している今に満足している和華が過去の同級生、忍と出会い、急遽同棲することになります。いきなりキスしてきたりと隙あらば狙ってくる彼をかわす和華の攻防?を描いたラブストーリーで続きがとても気になります。
  • 桜舞う坂道で出会った
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    高1になったさくらは3年間自転車から降りずに学校への坂道を登りきると目標を掲げます。桜の舞う坂道で出会った先生のことがとても気になっています。ほんの一瞬すれ違っただけなのにとても鮮やかな印象が残ったのですね。先生の授業が始まるまでの間とてもドキドキしました。蒼井まもる先生のラブストーリー。
  • 新たな魔女っ子物語
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    魔界の次期女王の座をかけてバニラとショコラのふたりの可愛らしい女の子の、恋するハートをめぐるラブバトルが人間界でいよいよ始まります正反対なふたりの可愛らしくも真剣な戦いをお見逃しなく!併せてアニメでも、お楽しみいただけると思います☆
  • 悩める女の子がヤクザと出会ったら
    さびきんぐ(シーモアスタッフ)
    極道でヤクザの若頭・凱と普通に生きてきて一般的な女子・薫との出会いという王道的な要素がある中でも、群を抜いてキャラに「色気」があるタイトル!そんな2人の出会いは、車にはねられそうな猫を薫が助けて、凱がその猫の飼い主だった偶然から。凱は、お礼をしたいと申し出るも、一目でヤクザと分かる怖い雰囲気に、薫は本能的にかかわらないようにします。それでもお礼をしたいという義理堅い申し出を受け入れます。そして、薫から唐突に出た「私を助けてもらえませんか?」という告白。実は、この時、薫は、人生に絶望していて、自ら命を絶つことすら考えていて…。自分の在り方に葛藤する薫の内面に潜むとある「才能」を見透かしていた凱と抱き合うまでのしがの夷織先生の色気たっぷりの描き方を是非見てみて欲しいです!
  • 仮面夫婦のはずが?!
    わっきー(シーモアスタッフ)
    貧乏貴族令嬢・ヴィオラは突然お飾り夫婦として「契約結婚」することに。しかもそのお相手は超名門公爵家当主、サーシス。しかも彼には恋人が!マイペースに生きていくことを決めたヴィオラでしたが、その人柄から使用人たちに気に入られ、しまいには旦那様も…?!木野咲カズラ先生によるすれ違い恋物語♪
  • 保育士アイ!
    チェック(シーモアスタッフ)
    Twitterにて大人気!でこぽん吾郎先生の保育士漫画!愛される男性保育士のでこ先生と子どもたちの日常。保育園あるあるが最高です。保育士、子供、親御さんが、じっくりとゆっくりと、一歩一歩信頼関係を築いていきます。そこに愛があるから、人は心を開きます。こんな先生がいてほしいって思います。
  • コミカライズ版!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    「カゲロウデイス」のコミカライズ版です!ひとクセあるキャラクター達と読むほどに引き込まれていくストーリー展開から目が離せません!小説にはない、面白さや物語が楽しめる事、間違いなしです。是非、読んでみて下さい☆
  • ある日突然…
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    ある朝、目覚めると彼氏ができてました―。そんな事、人生に1度は味わってみたいかも…。でも、カレはカレでもニセでした!そして、何やかんやとお酒につられてOKしちゃう主人公に酒好きとしては共感してしまったり…。ニセがいつしかホンモノになるのか!2人の恋をどうか温かく見守って下さい。
  • 禁断の関係
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    結城頼と結城郁は双子の兄妹です。しかし、頼は郁のことを女として意識し、郁もまた頼のことを大切な存在と思うようになります。そして二人はキスを…。近親相姦の話です。最初からびっくりな展開ですが、頼と郁のそれぞれの心情が綺麗に表現されています。読んでていて胸が締め付けられるような気持ちになりました。「壊れてしまえばいい」というセリフには強い覚悟を感じました。作者は青木美琴先生です。大ヒット映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」の原作を描いた人でもあります。大人気作家が描く「僕は妹に恋をする」も映画化されていて、アニメ化もされています。非常に人気のある作品です。
  • 運命の恋のはじまり
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    13歳出会い、15歳別れ、17歳今も面影を探してる――数年に渡る運命のラブストーリー。極度の恥ずかしがり屋・星野爽歌は、ある日屋上でドラマのシーンを演じているところをバスケ少年・鈴木輝に見られてしまいます。その鈴木輝の幼なじみでさっぱり美人・伊藤ちひろは、爽歌と輝が一緒にいるところを見てしまい、さらにたまたま通りかかった俺様系セレブ男子・鈴木忍はちひろを見て一目惚れ…。この四角関係はやがて、恋だけでなくそれぞれの人生を変えてしまう――恋愛は人を、大きく成長させてくれます。素敵な運命の恋物語を読みたい方にオススメの作品です。著者・池山田剛がカッコ可愛い少年を描く「GET LOVE!!」も是非。
  • 引き込まれる!
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    王家の娘、ナカバはたった一人の従者、ロキを連れ、人質として敵国に嫁ぐことに。相手は顔も見たこともない王子・シーザ。出会ったシーザは華麗な外面とは裏腹に、強引で冷酷でナカバを嘲り笑います。人質の身であっても気丈さを失わないナカバでしたが、「ある力」のせいで、ロキとも引き離されてしまい…?とても絵がキレイです!設定、キャラクター共に魅力が沢山です。徐々に明らかになっていく謎と秘密…ロマンス要素だけでなく、ストーリーも秀逸です!ラストまで目が離せません!著者は藤間麗 。代表作には「ロッカメルト」「僕はキスで嘘をつく」「つくしてあげます」があります。
  • にやける~
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    宇佐美真紀先生による作品です。主人公のタマちゃんかわいい!けれどそれ以上に照れちゃうメガネのチカくんがもっと可愛いというか私の好みどストライクでぶっ刺さりでもうなんか限界突破です。読んでいてニヤけました。そりゃもうニヤけまくりです。あーたのし。
  • 高嶺さんイケメン
    鋼女(シーモアスタッフ)
    七里ベティ先生、あさぎ千夜春先生による作品です。主人公は旧家の令嬢である莉央ちゃん。めちゃくちゃかわいいです、高嶺さんの「恋愛なんて所詮脳の錯覚」というワードに共感しました。と、同時にそれでも恋愛してしまうジレンマも感じました。
  • 言い訳を練らねば死刑
    チェック(シーモアスタッフ)
    箱入りお嬢様・椿に使える品行方正な執事・和巳。しかし裏の顔は女遊びにパチンコをこよなく愛するクズ!さらにその現場を椿に見つかってしまい、とっさに嘘をつくのだが…和巳の嘘はどこまで椿に通じるのか!嘘を重ねた先にあるものとは!ちょっと笑えてキュンときちゃう、執事との恋をお楽しみください
  • ボーイズLOVE?
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    加賀谷次長に助けられ、懐き、これからも絶対嫌われたくないと思っている大学生陽斗。欲しい言葉をくれて、自分を肯定してくれる加賀谷次長に行為を感じている設楽。この三人の好意の種類が今後どう交わるのか?交わらないのか?BLなのか!?どんどん引き込まれていく小山田容子先生の作品!
  • 元気なキッズたち☆
    (シーモアスタッフ)
    長く愛されている、みい子の可愛らしいお話しが盛りだくさんです。ひとつのお話しが短めで、とても読みやすい作品です。ぜひ、元気な気持ちになりたい時、パワフルキッズがくりひろげる笑いと、ちょっぴり感動のギャグマンガを読まれてみてはいかがでしょうか♪
  • 笑いあり涙ありの家族の成長の物語。
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    「―障害があってもなくても幸せだということを描きたい」とインタビューでお答えになっていた作者・みなと鈴(ミナトリン)先生。ご自身の出産〜子育ての経験から構想されており、子どもを持つ親のリアルな悩みや葛藤や幸せを描く、マンション暮らしのどこにでも居そうな伊藤夫婦の間に産まれたムーちゃんと一緒に成長していく家族のハートフルな作品です。他の子どもと自分の子どもの成長を比較して心配してしまうシーンなどはぐっと胸に来ますし、自閉症についてなど専門用語について丁寧な解説があるのも大変勉強になります。家庭を築いていくこと、夫婦で愛を育んでいくこと、子どもを出産すること、子どもと一緒に生きていくこと。どれも人の数だけあって良いんだなって思える子育てする親だけでなく、すべての大人に読んで欲しい作品です。
  • 教師と生徒の禁断の恋
    (シーモアスタッフ)
    沢村里子は、過去のつらい経験から、自らは恋愛の舞台に上がらずに、他人の恋愛を見て楽しむだけの「黒子」になって生きていくと決意している新米教師。母校の教師に赴任した里子は、憧れの対象でかつて付き合っていた元担任の既婚者・新巻豪を同僚になったいまでも意識してしまっている。そんな中、里子は品行方正で成績も学年トップクラスの男子生徒・成宮葵が、多くの女子生徒と不純な関係を持っているという裏の顔を知ってしまう…その一件以来、里子はなぜか葵に気に入られてしまうが、実は葵は荒巻先生の弟で…!?次第に里子は葵にひかれていき、自分が恋の舞台に上がろうとしていることを自覚するのだった。わたなべ志穂先生が描く、禁断の生徒と教師の恋愛物語。元カレ既婚者の豪先生、生徒の成宮くんのドキドキな三角関係に目が離せない!
  • スポーツ漫画に興味がない方もぜひ
    さびきんぐ(シーモアスタッフ)
    テレビドラマ化された『イマジン』『おいしい関係』『Real Clothes』などの代表作を持つ、槇村さとる先生のフィギアスケート選手を目指す女の子の物語。小学生だが大人っぽくフィギアスケートの才能に恵まれ自分より上手に滑れる人を見たことが無いという雪。しかし自分より才能あふれる選手に出会い動揺したり、泣いて母親を求めたり子供っぽい側面ももちろんあります。これからどんな選手になるのか一緒に雪の成長を楽しめるストーリーです
  • 王子を助けたら男→女になってしまいました!
    チェック(シーモアスタッフ)
    真籠縁先生作・流星ハニー先生漫画のラブストーリー!レノアは幼馴染のハイスペ王子・ヴィンセントの腰巾着。呪いをかけられそうになった王子を助けたら女になってしまいました!一生男に戻れないレノアに、王子はなんと求婚を!色々こじらせながらもレノアをとても大切にする王子と、男の時も女の時も変わらず王子を大好きなレノア。読んでいて暖かい気持ちになります。明るく楽しく描かれているので、元気がもらえます。
  • NTRれからの大逆転ラブ
    (編集者レビュー)
    「小説家になろう」で大人気の高宮咲先生原作「寝取られ令嬢の王子様」が、きくちくらげ先生の美麗な作画でコミカライズ化! 婚約者を他の女性に寝取られ、“寝取られ令嬢”という不名誉なあだ名までつけられてしまった主人公のセレスティア。 そんな彼女が格上イケメン貴族アランと出会い、どん底にあった人生をどう大逆転させるのか…!?セレスティアにグイグイ迫るアランの溺愛っぷりにもキュンキュンすること間違いなし!思わず主人公の幸せを願わずにはいられない、王道シンデレラストーリーをお楽しみください。
  • 突然現れた「闇の国連」のクールな王子様!
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    普通の女子高生弥生は突然やってきた謎の転校生、篠塚高が現れてから何者かに命を狙われ始めます。あまりの恐怖にパニック状態に陥ってしまう弥生に高はクールに「君を守り通す」と告げ…。王子様のようなセリフを告げた彼こそが、「闇の国連」と呼ばれ、地球の秩序を陰から維持すべく活動する機密組織の孤高のナイト「コードネーム・ムサシ」なのです。これから待ち受ける困難から王子様はどんなに可憐に守り抜いてくれるのか!?著者は「悪魔の黙示録」「天を見つめて地の底で」などでドラマCD化の実績もある、実力派ベテランマンガ家高橋美由紀先生。アクションとラブストーリー2度美味しい1冊は読んでみて損はありません!
  • 波乱万丈シェアハウス
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    初&元カレ・本行智也からのまさかなお願いに、主人公・寺田亜希と同じように驚いてしまいました!同棲していた彼氏にフラれ、新居となるシェアハウスで再会して早々に、「たたない」彼に協力するハメになるとは…。石田拓実先生が紡ぐ胸キュンストーリー、今後の展開が気になって仕方ありません!
  • ヒロインも好みだ!!
    わっきー(シーモアスタッフ)
    冷血女子がクールで、超問題児がすごいかわいい。割と序盤から、お互いの気持ちがはっきりしてて、少女漫画ブランクがある私でも読みやすい。非常に。好きな人がいる人を好きになる若さがうらやましくなる 笑。とりあえずハルくんが幸せなら、ま、いっか。
  • 美男美女
    のぞ(シーモアスタッフ)
    菊乃杏先生の描く新人女優の未琴とアイドルの天馬の片思い?!な関係!未琴はとりあえず恋愛したくて天馬に近づいたが天馬は未琴の事が気になって・・・若い子の恋愛事情を覗いているみたいですごくドキドキしてしまいました。未琴も天馬も美男美女ですごくお似合い

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ