マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 乙女ゲームで繰り広げられる異世界ライフ。ゲームのシナリオを崩すミッションを達成させるという異世界転生ものの傑作!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    主人公・遙は、ひょんなことから乙女ゲームの悪役令嬢であるレーナに転生することに。そこでいきなり、ゲームヒロインを進めるイベントが発生してしまいます! このままシナリオ通りに進めたら、自分は破滅のルートをまっしぐら。ピンチを脱するためレーナの奮闘が始まりますが、どうにもこうにも一筋縄ではいかないようで…。 とにかくヒロインいじめを早くやめて、破滅のルートから外れようとするレーナのあがきは、悪役という設定も忘れて応援したくなります。ゲームの世界なので、ヒロインだけでなくプレイヤーという外的存在からも攻略対象になってしまうレーナですが、プレイヤーはあくまでもゲームをクリアしたいだけ。シナリオ進行を食い止めなければ死活問題なレーナとのちぐはぐさがたまりません! 2018年よりWeb連載が開始された原作が、2019年にレジーナブックスから単行本デビューを果たしました! レーナが破滅ルートを回避できるよう、「続きを読む」を押して応援し続けましょう!
  • 最高の環境
    チェック(シーモアスタッフ)
    等々力さんはいわゆる腐女子、そして今が人生で一番楽しい。何故なら職場に推しがいるから!フレッシュな若手の小川君と無骨な本郷係長のやりとりに等々力さんはドキドキワクワクで!?同じ腐女子として超共感できます。ma2先生良くわかっていらっしゃる!
  • 医療ストーリー
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    この作品は「外科医 東盛玲の所見」の続編です。朴木咲也は、看護婦の牧原莉梨子にナースルームのおやつを食べたことを怒られながらも医者を目指して勉強中。朴木咲也と牧原莉梨子の二人だけは院長の東盛玲が不思議な人だということを知っています。ある日、公園で少年に暴行され、身元がわからないおじいさんが緊急外来で運ばれてきます。「わしは医者だ」と言うが、手術後、目覚めたおじいさんは「医者は大嫌いだ」と言い…。医療が舞台ですが、難しい話ではないので読みやすく理解しやすい作品です。院長の東盛玲は口数が少なく無愛想ですが、不思議な人という所に興味が湧いてきます。
  • ギャップがヤバイ!
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    死神顔のせいで怖がられる花屋の花園くんと、大学生の美少女・日和のとっても可愛いらぶキュンストーリーです!可愛さって見た目だけじゃないですけど、死神顔と可愛い笑顔とのギャップにあなたも絶対キュンっとしちゃうこと間違いなしです!ほっこりしたい時、癒されたい時にオススメです☆
  • 本物の気持ちと…。
    ませびー(シーモアスタッフ)
    ずっと好きだった入谷匡史が「うその彼女が欲しい」と呟いているのを聞いた主人公:新宮寺すばるは、嘘の彼女=うそカノに立候補して、彼女としての生活を送ることになります。好きなのは本当、彼女であることはウソ。虚しいかもしれませんが、気持ちはわかってしまいます。すばるの行動がいちいち可愛いのも見所です。すばるが願い事を書いた紙にシャープペンの芯10本を包んで、使い切ったら願いが叶うというおまじないをかけるシーンは、学生時代に流行ったその類のおまじないを思い出してノスタルジーにも浸れます。作者:林みかせさんの代表作は他に「君とひみつの花園」など。
  • 親の勝手な都合でツンデレな幼なじみとの生活スタート!? 突然の二人暮らしから始まるラブストーリー
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    主人公・はなは、両親が海外出張に行っている幼馴染・煌羽と同居中。ある日、音楽家のはなの両親が演奏旅行で長期出張に行くと言い出します。両親たちの都合で、二人だけの生活が始まったはなと煌羽。学校では人気者の煌羽でしたが、はなの前では毒舌腹黒。同居生活に不安しか感じていないはなとは反対に、煌羽は昔からはなのことを…。 イケメンで親切な煌羽はまさに完璧で、学校でも人気者。同棲していることで、はなと煌羽が付き合っているか気になる女子もいるほど。しかし、自宅にいる彼の性格は表向きとは正反対で毒舌でしかも腹黒い。でもそれは、実ははなのためでもあったのです。はなを溺愛しすぎて、なかなか素直になれない煌羽。煌羽がはなにときどき見せる優しさに、読んでいるこちらも胸がときめいちゃうこと間違いなし! 花菱ありすの原作を吉岡侑依が作画を担当してコミカライズ化! 幼なじみから恋に発展するストーリーが好きな方は、電子コミックストアでぜひ試し読みがおすすめです。
  • 不思議で奇妙な物語。
    チェック(シーモアスタッフ)
    「女神さまと私」「花々のゆううつ」等の波津彬子氏の作品。骨董屋・雨柳堂を舞台に、そこの店主の孫である主人公・蓮が自らの持つ不思議な力を使い、骨董に宿るあやかしの想いを叶える物語。あやかしというものを扱ったお話独特のひんやりとした世界観を、日本風で美しい絵が盛り上げます。表紙の左上に「眠れぬ夜の奇妙な話コミックス」と何やらおどろおどろしい文字で書いてありますが、むしろコミカルで、優しい妖怪たちが登場しますので、おどろおどろしいといった感じは見受けられません。物語自体は悲しい物語ばかりですが、悲しいというだけでは決してありませんし、後味もよく、清々しいとすら思います。手にとって損はない物語です。
  • どのキャラも美麗でキュンが止まらない!
    のぞ(シーモアスタッフ)
    主人公は第四皇女として生まれ、病弱設定で目立たないように生きてきたヴィア。母親譲りの美貌もあってか、好色家の皇帝(義理の父親)に目をつけられ妾妃になるように言われ危機感を覚える。皇帝の妾妃になることで、自分の愛する弟・第二皇子セルティスの命が危なくなってしまう・・・。そこで彼女は次期皇帝の筆頭、第一皇子のアレクに愛妾契約を期限つきで持ちかけることにする。アレクはヴィアの意図や隠された能力を知り、ヴィアとの愛妾契約を受けることに。1話目を読んだだけだと、皇宮内の人間関係に追いつけないのですが、読めば読むほど政治的な人間関係の矢印はもちろん、ラブの矢印に気づいてテンションが上がりました(笑)タイガーアイ先生の原作はもちろん、環先生の描く美麗イラストにも注目です。
  • 愛を求めて
    烏龍(シーモアスタッフ)
    恋人に求めるものは?顔・金・地位・権力…いろいろあるけど、主人公の女の子は”愛”一択!映画の物語も様な愛を求めるちょっとズレてる女の子と、ひねくれイケメンの不器用な恋のお話。二人はいつしか”愛”をゲットできるのか…!?
  • 主婦のバイブル!美を取り戻せ!
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    主人公の主婦:真琴は、2歳と6歳の二人の子どもの育児に追われ女を捨てて日々奮闘中。最近会話も減った旦那様:敦司に不満を感じつつも幸せな毎日だった…はずなのにひょんな事から敦司の浮気が発覚します。同世代のモデルさんを見て、育児にかまけて自分磨きをすっかり忘れ、醜い姿と化している自分が急に恥ずかしくなる気持ち、育児経験者なら誰もが共感ですね。さあ、真琴の努力根性による美の再生の幕開けです!周りの反応は?そして幸せは手に入るのか?!「スイート10」のドラマ化でも有名なこやまゆかり。本作も吹石一恵主演でドラマ化され話題となった世の主婦のバイブルとも言えるべき1作です!
  • 世界を救え美少女達!
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    1994年にアニメ化された超人気作品。田村直美さんの主題歌、「ゆずれない願い」は当時大ヒットしました。社会見学で東京タワーを訪れていた主人公の光(ひかる)は単純、純真、一直線が取り柄の女の子。タワーの見学中、いきなりまばゆい光が差し込み、異世界へとトリップしてしまいます。同じ日に見学に来ており、同じ世界に飛ばされた他校の美少女二人とともに、光は世界を救う為に立ち上がります!果たして真の魔法騎士となり、姫君を救うことは出来るのでしょうか!?ドキドキの冒険の幕開けです!「カードキャプターさくら」、「XXX HOLIC」のCLAMPによる作品です。
  • 玉の輿なるか!?
    のぞ(シーモアスタッフ)
    母が亡くなり、継母からいじめを受け、落窪の君と呼ばれる姫はあこきと共に肩身の狭い暮らしを強いられています。それでも素直な姫は前向きに生きています。そんな姫がとても素敵です。そんな中、あこきは玉の輿に乗る計画を策定し始めて…!?なんジャパの山内直美先生がおくる、爽快平安シンデレラストーリー。
  • 百合と同棲と遠距離
    AI王子(シーモアスタッフ)
    大沢やよい先生の描く、ほのぼの三角関係な百合漫画。キャリアウーマンの香月奈々美と売れない漫画家の藤村かえは一緒に住んでいます。でも、ただの女同士の同居ではなくて…?遠距離恋愛している香月奈々美の彼氏が不憫すぎるのですが!この関係はいつまで続くのか!?気になる作品です。
  • イケメンとの不倫!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    全国書店員が選んだおすすめコミック2012、5位の少女漫画。アラフォーを迎え結婚や恋愛を捨て地元でのんびり暮らそうとしていた岩谷ヨリの元へ、中学時代にヨリにあこがれたイケメン精神科医に成長した同級生、真木誠が現れるが…。女子の憧れのイケメン医師がパッとしないヨリと不倫!しかも本当に昔から憧れていたようで真木の奥さんもヨリにウリ二つ。倫理的にどうかは置いておいて、先生の気持ちがすごくわかる!ヨリの不倫経験と後悔がどう解消されるのか、妻帯者である真木の燻り続けていた想いはどう発展していくのかが気になってしょうがない!作者の西炯子さんの代表作は「娚の一生」。
  • 結婚からスタート!?
    わっきー(シーモアスタッフ)
    超ワガママなお嬢様の香琳は16歳の誕生日に結婚を命じられます。香琳は全力で拒否するのですが、なんと結婚相手は、大好きな初恋の先輩、鶴木尚でした!!ウキウキの香琳とは反対に、乗り気でなさそうな鶴木先輩。なぜなら、この結婚は鶴木先輩が親と別居したいばかりに承諾した結婚だったのです。二人の結婚生活、いったいどうなるのでしょうか!?波乱万丈な香琳と尚の新婚生活がスタートします!親が決めたとはいえ、大好きな先輩と結婚できてラッキーと浮かれる香琳ですが、住まいはボロアパート、結婚式は地味、結婚していることはナイショと縛りがいっぱい。ワガママお嬢様に試練次々と…続きがどんどん読みたくなる作品です!著者は「今日、恋をはじめます」でおなじみの水波風南。その他代表作として「蜜×蜜ドロップス」「レンアイ至上主義」等。
  • まさに「萌え」る!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    主人公は恋に憧れを抱く女の子、ひかる。さああなたもこの漫画でひかると一緒に「カレ」であるイケメン男子に「萌え萌え」しましょう!(笑)理想の王子様の登場に突然のキス、その後の運命的な再会!?ひかるに次々に起こるドキドキの展開を見ていると「は~ やっぱ少女まんがって萌える~」というひかるのセリフに思わず大きく頷いてしまいます!ちょっと強引で意地悪な「カレ」にもキュン死に(笑)笑えるシーンもたくさんあるので、ドキドキしながらも、楽しく読み進めることができますよ!絵も可愛らしくて素敵です!「うわさの翠くん!!」、「好きです鈴木くん!!」の作者、池山田剛が贈る、学園ラブストーリーは必見!
  • 怪力少女と吸血宇宙人
    八福神(シーモアスタッフ)
    代表作「純★愛センセーション」で知られる、おおばやしみゆき先生によるラブコメファンタジー漫画です。怪力女子高生の主人公・赤井姫香が、クラスメイトのイケメン宇宙人チャイブに気に入られてしまい、周りの女子から嫉妬されながらも、次第に仲良くなっていく2人が微笑ましい。絵柄も可愛い作品です。
  • 大好きな切ない物語
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    「海の闇、月の影」「天は赤い河のほとり」等で有名な篠原千絵先生の作品はどれも面白くて外れがなく、安心して読めます。こちらの作品もその1つで、ドラマ化にもなった作品。ヒロインの尾崎倫子はごく普通の女の子。生まれつき左腕に不思議な形の痣を持っているのですが、女教師の曽根原薫子に変身人間なのではと付け狙われ、やがてその能力が覚醒します。絵は少し古い印象ですが、全く気にならないほどストーリーに引き込まれ、夢中になります。変身後の豹の姿もリアルでゾクっとするほど怖い。怖いけど読めば読むほど「闇パ」の世界にハマってしまう!幼馴染みの慎ちゃんとの関係は?倫子の悲しい運命とは―?切なさ溢れるホラーラブストーリー。今でも面白さは色あせることなく、大好きな作品です。
  • 生徒と先生の禁断の恋
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    ドラマ化もされ、大注目された作品。中学三年生の黒岩晶は、新担任・末永聖を見ると「かわいい」と「イラッ」が同居したような不思議な気持ちに…まだ恋を知らぬ晶は、この感情をどう扱っていいかわからず先生を傷つけます。多感な時期に揺れ動く晶の思いが、かわかみじゅんこ先生の淡い画風にも溢れていて素敵!
  • 美しく顔を変えたい
    わっきー(シーモアスタッフ)
    醜いと言うことはそれだけで罪になるのだろうか?理由もわからず醜いだけでいじめられていた市村ハナ。美人で家柄もよくお金持ちな高嶋津絢子が貧乏で美しくないハナをなぜ退学にまで追いやろうとしたのか?藤森治見先生の絵がとてもリアルで迫力が増しています。
  • 結婚かあ
    のぞ(シーモアスタッフ)
    三浦えりか先生の結婚がテーマの読み切り短編コミック。新しい発想のテーマでサクッと読めるが考えさせられる点も多い。偽造結婚ゆえに妻になった明日香の働きかけにより今回の夫が本来のやさしさを取り戻していく姿が印象的だ。二人とも本当の意味の幸せをつかみ取ってほしい。
  • 禁断の恋がイケメン達を惑わす愛憎劇
    チェック(シーモアスタッフ)
    まず北川先生が描くキャラクターの美しさに引き込まれました。特に主人公の宮野藍は美しく、飾らず完璧な女性でありながら、秘密を抱えている所が魅力的です。そして彼女の魅力に惹かれる4人の男性もみんなイケメン揃い。それぞれの性格の違いや藍への愛情表現の違いなど、先の展開が気になる作品で無料版はもちろん思わず課金して読んでしまいました。学生時代の淡い恋愛から大人になった藍と想いを寄せるイケメンたちとの恋の駆け引きにもワクワクドキドキが止まりません。藍に想いを寄せるイケメン同僚、学生時代から付き合いがあるイケメン御曹司、藍の行きつけのバーのイケメンバーテンダー、そして藍の視線の先にいつもいるイケメンの弟…禁断の恋になるのか?藍の心を掴むのはどのイケメンなのか?複雑な恋愛事情に今後の展開が楽しみです!
  • 気が置けない友人達の内緒のガールズトーク
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    仲良し3人組女子のまわりで起こったリアルなハプニングに共感しまくり♪普通のOL・奈緒(なお)と保育士・あや、商社OLの佳央梨(かおり)はお泊り宅飲みをする仲。自分のまわりで起こった出来事を酒のつまみにして憂さ晴らしをしていた。佳央梨の会社にいる「自称サバサバ系女」の社内不倫話に花が咲いていた頃、奈緒の彼氏の話になり、佳央梨の会社の人だとわかって・・・?しかも佳央梨の顔色が悪くなってきた・・・なぜ?カフェでお隣のテーブルの話を盗み聞きしているかのような、本当に現実味のあるストーリー♪「身近に溢れる」ような体験を、マキノマキ先生がぎゅっと詰め込んでいます。読んでスカッとしたり、考えさせられたり。エッセーのような感覚で読めるおすすめの作品です。
  • おっかない獣でも、もふもふしたい!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    とある異世界の王国の軍施設で働く女性事務員・リズ。狼を大きくしたような【白獣】(はくじゅう)を従えて戦う【獣騎士団】(じゅうきしだん)のサポートをして忙しい日々を送りつつ、白獣の「もふもふ感」に魅了されていた。ある日、みんなの憧れの的でありながら、超ドSな騎士団長・ジェドの見てはいけない場面を目撃してしまい、通常は任されないはずの白獣の赤ちゃんの世話を言い渡される。しかし、この白獣は、相棒騎士にのみにしか懐かないのに、不思議とリズには懐くようで、世話係リズとしてのもふもふ生活が幕を開ける…。―「小説家になろう」でも大人気の百門一新(モモカドイッシン)先生が原作で、藍澤さつき(アイザワサツキ)先生がコミカライズされた、もふもふスローライフ系のファンタジー作品!
  • グルメありな妖怪物語
    烏龍(シーモアスタッフ)
    あやかし老舗宿を舞台に繰り広げられる物語を描いた、友麻碧先生原作の小説が待望の漫画化!あやかしを見る能力をもつ女子大生・葵は、鬼神・大旦那の老舗宿「天神屋」で働くことになって…?葵が作る宿飯はどれも美味しそう♪東山奈央さんが葵の声を務め、2018年4月にテレビアニメ化されています。
  • 王道ラブコメ
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    時刻がタイトルにつけられている紺野りさ先生の作品。日和は、8:02のバスで出会う沖瀬に憧れていて、その立ち振る舞いがすごくかわいい。憧れからだんだん恋心に変わっていく切ない気持ちが甘く描かれていて、日和の表情や言葉のひとつひとつが身に染みる。
  • シェアハウスラブ
    AI王子(シーモアスタッフ)
    ミコはドジっ子だけどいつも一生懸命。訳あって叔父の経営するシェアハウスに住むことになり、一見ぶっきらぼうだけど世話焼きの松永さんとの生活が始まります。メガネ×ツーブロックの松永さんは、見た目も性格もいちいち乙女心をついてきます!胸キュンしたい人におススメな、岩下慶子先生による作品です。
  • 掃除×異世界
    ませびー(シーモアスタッフ)
    雪永真希先生原作、不二原理夏先生作画の人気コミック。合田清香、十八歳。両親を亡くして天涯孤独の身。清掃好きが高じて清掃会社でアルバイト中--。しかしある日急に異世界に飛んでしまい--!?とにかくキャラクターが魅力的!!
  • 鍛えすぎてレベル99になりました。
    サビジュニア(シーモアスタッフ)
    RPG系乙女ゲームの悪役令嬢に転生したことに気づいたユエミラ・ドルクネス。ショボキャラ扱いされているユミエラだったが、実は彼女はエンディングの後、裏ボスとして勇者と戦うハイスペックキャラだった。破滅回避のため、レベル上げすることを決めた彼女だったが、前世のゲーマー魂に火がつき、学園入学前にレベル99に到達してしまった。 次第にヒロインたちに「魔王なのではないか」と疑われてしまいーー。 乙女ゲームの世界に転生してしまった主人公・ユエミラ。静かにレベル上げに燃えるスーパー無表情女子ですが、根は本当にいい子なんだよなぁ…。勘違いされやすいところが残念な、愛すべきキャラクターです。これから彼女が勇者やヒロインとどのような関係になるのか、そしてどんな魔王が現れ、戦いを挑む(?)のか、続きがめちゃくちゃ気になる作品です! B’’s-LOG COMICSの人気コミック! いつもクールなユエミラですが、レベルアップにかける熱意はさすが元ゲーマー。この最強女子にギャップ萌え間違いなしです!
  • 年下男子、侮るなかれ
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    彼氏いない歴33年のOL花笑。『何か』を拗らせたまま大人になった花笑に、誕生日の奇跡が!?大学生の田之倉くんにキュンキュンさせられっぱなし!初めての恋の行方は…?「年下なんて興味ない!」という方、侮るなかれ。高すぎる田之倉くんの恋愛スキルに、やられること間違いなしです。
  • スイーツと恋愛
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    小動爽太は、高校時代から憧れていたサエコと付き合っていました。バレンタインデーの前日、爽太は精魂込めて作ったボンボン・ショコラをプレゼントするも、サエコから「別の男性と付き合っている」と告げられます。そもそも、付き合っていると思っていたのは爽太だけで、サエコはクリスマスに告白されてキスをしたのは、なんとなくいいかなと思っていただけでした。爽太はフランスに渡り、パティシエになって帰ってきます。有名になった爽太には様々な女が近寄ってきますが、爽太は高校時代のことが忘れず…。おいしそうなスイーツが出てくる見た目も楽しい恋愛漫画です。「脳内ポイズンベリー 」などもおすすめです。
  • 魅惑のイケメンボイス
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    綾瀬雛は、現役女子高生の新人声優!素人同然の彼女が主役に大抜擢されたアニメの相手役は、声優界の天才と呼ばれ、23歳にして大御所クラスと渡りあっている蓮未ユキ。憧れの存在が隣にいるだけでも緊張マックスなのに、彼の声は鼓膜の震えをずくずくとした甘い疼きに変え、まるで抱かれた後みたいに雛の呼吸を乱れさせてしまう…。最近人気の職業である声優を題材にした少女コミックです!蓮未ユキの魅惑的な声を想像しながら、気付いたら雛と一緒になってドキドキしながら読んじゃいました。声優に興味がある方、イケボに耳元で囁かれたい!という方にオススメです。著者の作品は他に「朝までキスハグ」などがあります。
  • 動物の世界
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    竜山さゆり先生のアニマルコミック。たくさんの動物が暮らしている三日月森。うさぎの女の子・ちまは、時折学校に遅刻して、ホッホー先生に突かれてしまうおっちょこちょい。ある日、同じうさぎの女の子・メルが転校してきて──。動物たちがかわいい。ほっこりします。
  • 家族と夢の意味
    ませびー(シーモアスタッフ)
    訳ありで来日し、山王丸家の養子となったミゲールがどのように家族と共に成長するのか、理子が見る夢に出てくる朝の音の意味はなんなのか...ストーリーだけではなく、登場人物の綺麗なビジュアルを楽しみに手を取りたくなってしまう、成田美名子先生による少女漫画です。
  • 女子校生の家政婦誕生
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    主人公の早川リリコは5歳の時に母を亡くす…。それからは家事や弟の世話をしてきた。そんなリリコが15才になったところから話は始まる。 突然脱サラをして『便利屋』を始めた父に振り回されながらも家事を支えるリリコ。 ストレートに絵が可愛いので出てくる男の子もカッコイイ! 偶然見かけた優しい青年との思わぬ再会から話の展開が広がっていく。リリコの奮闘劇?リリコの恋愛劇?さぁどっちでしょうね。キュンキュンやムズムズもありそうな予感の作品。 著者は南塔子、2013年より別冊マーガレットで連載中。若い子からの人気の多い南塔子が描くこの漫画是非オススメ!
  • 鬼の千年恋
    ばる(シーモアスタッフ)
    両親を亡くし、引き取られた親戚にも酷い扱いを受け、孤独な主人公の千桃生。そこに突然、槐という男性が現れる。かれは千年も前からずっと待っていたという---。一緒に過ごし始めた二人だが、色んな壁に当たる。槐の優しく甘いセリフや、千桃生を思いやり守っていく姿にキュンキュンが止まりません!
  • 鬼の花嫁は喰べられたい
    エムエム(シーモアスタッフ)
    サカノ景子先生のストーリーも絵も美しい作品です!お互いが好き過ぎる酒呑童子と真白(ましろ)ちゃんがすごく可愛くて読んでるこちらも思わず赤面しそうなくらいドキドキしてしまいます!人間と鬼との異種カップルですが、幼い頃からずっと想い合って結婚する、ファンタジーかつロマンチックな作品です!
  • 女子は皆可愛くなれる
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    舞台は、女の子を凄い美人に変身させる男子が行っている、美容サークルS・Pが有名な高校です。しかしS・Pの性格には問題ありなようです。小柴綺里の友達、加奈子がS・Pに告白しますがひどい扱いを受けて…。綺里が加奈子に魔法をかけると女の子は別人のようになって…!?あらいきよこ先生が描く美容漫画!
  • 生きた宝石
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    2020年のアニメ化で、交わされる言葉や正義君たちの人柄に惹かれて漫画と原作小説も気になり購入!あかつき三日先生・辻村七子先生・雪広うたこ先生で本当に良かったと思う作品です。ストーリーと絵柄の雰囲気がとてもマッチしていて、どのコンテンツから入っても全て楽しめそう!
  • 主人公でOLのミヅキが目を覚ますと、そこは見知らぬ森!? アルファポリス掲載の三園七詩のWeb小説がゆるふわファンタジーとして登場
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    仕事や会社での人付き合いにストレスを感じつつも、愛犬との生活を楽しんでいたミヅキ。仕事を終えてさぁ帰宅…、あれ? 目が覚めるとそこは異世界で自分は幼女の姿に。そこで愛犬を思い起こすフェンリルと出会い、シルバと名付けます。ミヅキと心を通わせたシルバは一緒に街へ繰り出しますが、冒険者たちに遭遇してしまい…。 突如異世界へと転生されたミヅキが最初に出会ったのは、狼のような姿をした魔獣のフェンリル。お互いに惹かれ合ったミヅキとフェンリルが送るほのぼの異世界ライフに心癒されること間違いいなし。しかも、転生したミヅキは回復や攻撃などのチート能力を持っている様子。この能力があれば、どんな敵が出てきても立ち向かえそう! さらに、過保護な仲間たちも次々と登場。個性的なキャラたちとの冒険が始まります! レジーナブックスから販売されている人気漫画。無自覚な性格のミヅキと彼女を守るフェンリルとの冒険に参加したい読者は、購入して続きを読むべし!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ