少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
「悪役令嬢だった人」のその後の人生は…まさかの溺愛!?
(編集者レビュー)
累計10万部突破の大人気「悪役令嬢モノ」。主人公アニカは「元・悪役令嬢」。悪事がバレて追放され、辺鄙な村で過ごしていた彼女の前に「元・下僕」の獣人レイが現れます。なんと彼は転落人生を送るアニカとは逆で領主に大出世!そして再会後即プロポーズ!強引だけど超甘々展開にきゅん!大型ワンコからの熱烈モーションがたまらないのですが、それでいて、この二人とってもピュアなんです…!そんなの最高ですよね!?夜田あかり先生が描く悪役令嬢×元下僕の獣人の異種族下克上ラブに目が離せません
-
1話完結で読みやすい
さーちゃん(シーモアスタッフ)
テレビドラマ化もされたことのある「百鬼夜行抄」主人公である律は祖父である蝸牛と共に見えぬはずのものが見える体質であった。妖怪や魑魅魍魎と呼ばれるその人間ではないなにか達との幻想的で不思議な物語、よくある悪い妖怪をやっつけろ!という類のお話ではなく、終始ミステリーのような、不思議なホラーマンガ。1話完結でさくさく進む内容ですが実は伏線があちこちに貼られたりしていて読んでいくうちに「なるほど!」と言ってしまうこと間違いなし。美しき獣たちなど執筆している今市子がおくる繊細なホラーミステリー、どっぷりハマってみて!
-
主人公が善人すぎてかわいそうになる
AI王子(シーモアスタッフ)
ヤマトミライ先生原作、ほいっぷくりーむ先生作画のなろう小説コミカライズ版です。妹と間違えられ求婚された姉であるシェリルと、名前を騙られていたとはいえ、求婚相手を間違えるというとんでもないアホ・・・もといグレイグ。正直大して知りもしない相手の言うことを、よくそんなに容易く信じられるなあ・・・と呆れるレベルです・・・www主人公の性格的に本意ではないかもしれないし、そもそも話の主軸がラブストーリーだし、スカッと系とは相性が悪い気はするけど、一読者としての個人的な心情を言えばもっとスカッとする展開でも良かったかな・・・。あれだけ過酷な境遇で育ったにも関わらず、主人公は本当に誠実で心優しくて女神のような女性なので、グレイグは過去の自分を悔いてシェリルのことを幸せにしてあげてほしいです。
-
2人の恋の行方にキュンとなります
さびきんぐ(シーモアスタッフ)
式部玲先生、小山内慧夢先生、芦原モカ先生による作品です。フレデリカ・キャストレイ子爵令嬢とフォルカー・ブレナン将軍の恋の行方を描いたストーリ。仕事はできるが色恋には疎いブレナン将軍とフレデリカ嬢の距離が少しずつ縮まるたびにキュンとなります。かわいらしい二人の恋の行方をぜひ見届けてください
-
俺様御曹司の甘い牙に襲われてみる?
亀(シーモアスタッフ)
エブリスタWOMAN文庫の橘いろか先生の原作のコミカライズ。タイトルが気になりました、私。とある大企業の病気で倒れた社長に代わり、御曹司でイケメン俺様男子・遠野渉(とおのわたる)が新社長になるところから始まる本作で、登場時の渉が嫌な奴でタイトルの「MONSTAR」って渉のことで、なるほどとwでも、先代社長の秘書をする主人公・桐谷望愛(きりたにのあ)が渉の傍若無人な対応にも健気に向き合い、応援したくなりました!そして、望愛の上司で秘書課室長・菊森拓真(きくもりたくま)は面倒見の良いメガネ×ハイスペ男子。早くも三角関係を想像して熱量上がりますが、就任パーティで渉が見せた望愛に対する「甘い牙」が…序盤から目くるめく展開ですが、作画・伊吹楓先生がとても上手に表現されていて、夢中になれる作品です!
-
偽りの自分
烏龍(シーモアスタッフ)
駄犬ひろし先生の学園ストーリー。イケメン律希とすみれのお互い惹かれているのになかなか素直になれないところがもどかしいが、律希もすみれもそれぞれ過去に抱えているものが見え隠れして、早く続きが読みたくなる作品。
-
不思議な力をもつ神秘
アロマオイル(シーモアスタッフ)
山歩きしていた真之が辿り着いた村は、よそ者を受け入れようとはせず、そこで出会う金髪で翠色の瞳の少女・詩織と出会う事で物語が始まります。この村にまつわる秘密や不思議な力をもつ彼女との関係性が気になります!神と人間の生き様が描かれた、神坂智子先生の壮大なスケールの大河作品です。
-
高嶺さんイケメン
鋼女(シーモアスタッフ)
七里ベティ先生、あさぎ千夜春先生による作品です。主人公は旧家の令嬢である莉央ちゃん。めちゃくちゃかわいいです、高嶺さんの「恋愛なんて所詮脳の錯覚」というワードに共感しました。と、同時にそれでも恋愛してしまうジレンマも感じました。
-
ほっこり優しい物語
うーちゃん(シーモアスタッフ)
読み始めて数ページでもう涙腺が崩壊しました!見向きもされず売れ残ってきた一匹のブサかわ猫が、おじさまに出会い、愛されることを知っていく日々にほっこりします。面白いだけでなく、心温まり、あなたの大切な一冊になること間違いなしです!著者は桜井海先生。
-
「鬼灯の冷徹」スピンオフ作品
さびきんぐ(シーモアスタッフ)
アニメ化もされた「鬼灯の冷徹」スピンオフのこちらの作品。地獄の獄卒犬・シロを主人公にした江口夏実先生、柴もなか先生の4コマ漫画。「鬼灯の冷徹」ファンでなくても楽しく読めてシロのかわいさに癒されます!
-
辺境の聖女と女神の竜の逆転系ファンタジー
あずき(シーモアスタッフ)
人族と魔物が存在する女神が導く異世界。とある辺境伯令嬢・フローラリアが王太子に婚約破棄された。数々の暴言に苛立ちを覚えつつもその場を後にするフローラリアだったが、本来は聖女たる魔法の力を宿す凄腕の持ち主。ある日、傷だらけで瀕死の竜に遭遇。その力で助けると、領内にフローラリアの力だけでは救いようのない災厄が訪れるも竜に救われる。そして、古くからの教えに従い、その身を竜の生贄として捧げる覚悟を決めると…。―「小説家になろう」出身の異世界ファンタジーで人気の遠野九重(とおのこのえ)先生の原作。キャラクター原案は阿倍野ちゃこ(アベノチャコ)先生。そして、アール・ヌーヴォーを彷彿とする美麗な絵とコミカルでテンポ良いコミカライズをされた黒野ユウ(くろのゆう)先生の王道の剣と魔法のファンタジーです!
-
仮面夫婦のはずが?!
わっきー(シーモアスタッフ)
貧乏貴族令嬢・ヴィオラは突然お飾り夫婦として「契約結婚」することに。しかもそのお相手は超名門公爵家当主、サーシス。しかも彼には恋人が!マイペースに生きていくことを決めたヴィオラでしたが、その人柄から使用人たちに気に入られ、しまいには旦那様も…?!木野咲カズラ先生によるすれ違い恋物語♪
-
万引きは心を満たす?
アロマオイル(シーモアスタッフ)
どこかのニュース番組で取り上げられそうなリアル性がある、女子高校が舞台となるももち麗子の作品です。憧れだった高校に入学できたが、周りの学生と打ち解けられずに、万引きに手を染めてしまうめぐみに、とても心が痛くなりました。万引きで寂しさを紛らわすめぐみの結末は!?
-
泣き虫でドジな主人公が美少女戦士に変身!
焙煎男(シーモアスタッフ)
主人公・月野うさぎは泣き虫でドジな性格の女子中学生。ある日、人間の言葉をしゃべる黒猫・ルナと出会います。ルナの絆創膏をはがしてあげたことから不思議な力を授かったうさぎは、正義の戦士「セーラームーン」として活躍することに!ドジで泣き虫なうさぎがセーラームーンに変身し、次々と現れる妖魔と戦うストーリー。その後、同じセーラー戦士に変身する亜美やレイ、まこと、美奈子などと出会い、協力して戦うように。ロングセラー作品で、子どもの頃に読んだことがある人も大人になってから違う視点で見れば、また新しい感動が見つけられるはず!特に完全版は通常の単行本のおよそ2倍にもなる量を収録しているので、読んだあとの満足度は高いです!講談社『なかよし』で連載された本作は、テレビアニメとして放映された他、劇場アニメ、ゲーム、ミュージカル化もされている超人気作。そんな不朽の名作セーラームーンは、一度原作で読んでみるのもおすすめです!
-
心理描写がイイ
アロマオイル(シーモアスタッフ)
「先生!」や「俺物語!!」などの代表作でお馴染み!卓越した心理描写で評判の河原和音さんの傑作です。恋を知らないヒロインの長嶋晴菜が、高校では恋にすべてをかけようと高校デビューを決意。紆余曲折ありモテモテの小宮山ヨウに、自分を好きにならないという条件で「モテコーチ」となってもらいます。ヨウの友達である史也に初めての恋をした晴菜がかわいい!ヨウの友達に恋をしたものの、ヨウのいいところもどんどん知っていく晴菜。やっぱり河原さんの心理描写には心を動かされます!続編として「高校デビュー -遠恋編-」もあります。
-
なんて適切なタイトル
さーちゃん(シーモアスタッフ)
兎山もなか先生、椎野翠先生による作品です。タイトルの通り主人公の紫乃は「面倒な婚約者」かもしれません。しかしそれは彼女が読んでいるWebコミックスに自身をなぞらえているから。本当の彼女はとっても可愛い女の子…のはず。今後どうなっていくのか続きが気になる!
-
魔法界の味噌汁
クリームめろん(シーモアスタッフ)
作画・sora先生、原作・柚原テイル先生が送る「転生もの作品」!引きこもりだった白井星奈は、転生して魔女・セナに…でも魔女の世界でも大した魔法が使えずに引きこもっていましたが、キースと出会いセナの運命が動き出します。魔法の仕組み・設定が凝っていて面白い!ファンタジー世界の味噌汁飲みたい!W
-
姉弟愛は美しい?
八福神(シーモアスタッフ)
考古学が大好きなキャロルはエジプトへ留学。そこで3000年眠っていた王家の墓が発見され、父親たちと共に中へと入り…。弟のためにとなりふり構わず行動に移す、ブラコンなアイシス、超怖いです!彼氏の姉がアイシスのような人だったら、彼をいくら好きでも尻込みしてしまいそうです…。
-
絵と雰囲気最強
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
椿カヲリ先生による作品です。まずこの世界観と絵、最高です。死にたがりな少女は主人公の死神に求婚するところとか好きです。あと猫ちゃん!カンナっていう黒猫なんですけどこれもかわいいの!うちも猫飼ってるから、なんか重ねて見えちゃうな~。
-
昼ドラなんて目じゃない!
鋼女(シーモアスタッフ)
代表作「有閑倶楽部」「砂の城」があまりにも有名な、一条ゆかり先生の作品です。満島ひかりさんや及川光博さんと言った錚々たるメンバーにより映画化もされました。ストーリー、絵、登場人物、どれを取っても非の打ち所がない名作だと思います!主人公である麻見史緒は、会社を経営する父と、オペラ歌手で今は亡き木村さわこの娘という、誰もが羨むお嬢様。ある日史緒の家へクリーニングのバイトにやって来た緑川萌と出会い、一緒にオペラを観に行く事になります。そこで二人はレコード会社を経営する神野や、銀座でクラブを経営する菜都子に出会い、萌は史緒と自分のあまりの境遇の差に泣き出してしまいます。二人の嫉妬とプライドをかけた女の戦いが始まります…!!昼ドラ的展開の好きな方、特におすすめです!
-
結局、金こそ全て。ファンタジーの世界でも
そのめろ(シーモアスタッフ)
「結局みんな家柄と財産で人を見るんだ」―田舎領主の子爵家五男・ベルナール。五男坊ともなると財産分与も雀の涙で、社交の場でも不遇だった…。やはり財産こそ全て!一発当てる為、王都で騎士として腕を磨いていた。一方、【麗しの薔薇】こと名家【レーヴェルジュ】の伯爵令嬢・アニエス。絶世の美貌の持ち主で、超大金持ち。騎士として警備する社交場でもベルナールを見るアニエスの目は冷たい。…それから、アニエスの父の犯罪によりレーヴェルジュ家が没落。ベルナールは仕返しとばかりに「使用人として雇ってやる」というと、アニエスは涙を流しながら感謝して受け入れて…。―「小説家になろう」でも大人気の江本マシメサ(えもとましめさ)先生の原作を、千世トケイ(ちよとけい)先生がコミカライズした元令嬢と貧乏騎士の恋愛ファンタジー!
-
先輩後輩の甘く切ない禁断のBLストーリー
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
7年ぶりに再会した大学の後輩・今ヶ瀬渉からゆすられる主人公・大伴恭一。ある日、恭一の行動に不信を抱いた妻・知佳子は興信所に依頼。その調査員として渉は現れます。渉は浮気の事実を知佳子に伝えない代わりに、自分と関係を持つことを恭一に迫ります。不倫の事実を妻に隠すため、カラダを要求された恭一。初めは同性愛者の真似事をしているだけと自分に言い聞かせていた恭一でしたが、少しずつ渉に感化されていきます。渉の一途な想いと恭一の揺れ動く気持ちが丁寧に描かれているので、彼らの心情が痛いほどわかり、かなり切ないです!同性の相手を好きになることの苦しさ、結ばれたあとの関係性など、いろいろなことを考えさせられる作品です。水城せとな先生が描いた同性愛の葛藤をテーマにした大人の恋愛漫画で、2008年にはドラマCD化、2020年には実写映画化されました。映画などでは描き切れなかった恭一と渉の恋を、漫画で楽しみましょう。
-
淡い色合いがステキ
鋼女(シーモアスタッフ)
ふじつか雪先生の作品。瀬戸との同棲生活がスタートした稲葉すずなは、穏やかな同棲生活を楽しんでいるのでほんわか読める。瀬戸のカッコよさと、おいしい料理の数々が食欲をそそる。簡単に描かれているレシピもすごくおいしそう。
-
ハイスペックアラサー女子の異世界ラブライフ!
サビジュニア(シーモアスタッフ)
「神」と自称する球体に、救世主として世界に安定をもたらすよう頼まれたツキナ。しかし、アラサー女子である自分には無理だと拒否。焦る神は交換条件として、何でも願いを叶えることを約束する。召喚された大国オセルで、ツキナはさっそく神からもらった魔法を使いながらブックカフェを始める。最初のお客様は疲れたイケメン軍人で…? 異世界へ転送する球体の神様に世界を救うようお願いされ、「私にはできません」とバッサリ言い切る主人公。 異世界に到着してからも、やはり冒険が始まる気配なし(笑) 戦いと無縁のブックカフェを開業したツキナは、最初のお客さんにイケメンの軍人を迎えます。お疲れぎみの軍人をツキナは癒せるのか…というかそもそもどうやって世界を救うのか気になるところ。素敵なブックカフェで展開する2人のラブロマンスにも期待が高まります! 小学館で発売された大人気のコミック。理想的なブックカフェに便利な魔法、イケメンとの出会い…。ストレスフルな毎日を過ごすアラサー女子の癒しになるはず!
-
裏切りをチャンスに変える令嬢のラブコメ!
まゆびー(シーモアスタッフ)
中世の美麗な世界観を彩る花園で、伯爵家の騎士・ラウルが王国令嬢・プリシラにひざまずいて愛を乞う感動的なシーン…を目撃したのはラウルの「婚約者」であるはずの子爵令嬢・マ―シャリィ。まさに悪夢を目の当たりにするマ―シャリィが選んだのは、もちろん、婚約継続!…あ、え、破棄じゃなくて?!(笑)しかも、子息令嬢→王妃付き侍女にジョブチェンジ?!…そのまま10年という月日を経てもなお、マ―シャリィの前向きな性格が、あの日の悪夢をコミカルな演出に変えた爽快なラブロマンス!今後が見逃せないオススメの王宮ラブファンタジー!―「小説家になろう」発の雉間ちまこ(チマチマコ)先生の大人気作品のノベライズを、青山克己(アオヤマカツミ)先生の漫画で面白さ倍増させた王宮で繰り広げられる軽快なラブコメ!
-
ありそうでない設定
クリアブラック(シーモアスタッフ)
女子が過半数を占める名門・私立城史学園・通称ジョシ高では、男子はエリート揃いのSクラスに所属していて、常に女子たちの注目の的になっています。そんなジョシ高に転入したイケメン・水谷梓を襲う不可解な出来事。この学校は、女子生徒たちが飢えた雌オオカミのごとく男子生徒を襲うという恐ろしい場所だったのです…。超・肉食系乙女の園に放り込まれたイケメンが、己の身を守るために選んだ秘策とは…!?まず、設定が面白いです。少女漫画と思えないほどに女子の本性が赤裸々に描かれていますが(笑)、しっかりラブ要素も盛り込まれていて色んな意味で楽しめました!著者は柚月純。代表作は「薔薇とオオカミ」「Pinkの遺伝子」「先生、教えてあげる」など。
-
虚構と現実の物語
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
安野モヨコ先生待望の最新作。SM専門の娼館の中を「虚構」、娼館の外を「現実」に見立て、娼婦コレットと娼館に来る変態客が虚構と現実のプレイを渡り歩きます。内容が漫画とは思えないほどとても文学的で、大変読み応えのある作品です。
-
30人からの…
烏龍(シーモアスタッフ)
身寄りもなく貧しいヒロインのミーシェは、ジャルバラ王国の第三王子カルムから「俺の30人目の妻になれ」と迎えられます。しかし、本人自身は王室の人間はいらなくなったらすぐに捨てられると疑いの眼差しで見ていました。俺様気質でケダモノなカルムの行動に振り回されていたミーシェでしたが、カルムと生活していくうちに彼の優しさなどに惹かれていきます。絵は万人受けしそうなタッチになります。ストーリーも王室の中で30人のうちの1人という設定が斬新でラブストーリーの行方はいかに??この「砂漠のハレム」で新進気鋭の夢木みつる先生に一目ぼれ!!
-
アイドルゲーム漫画化
焙煎男(シーモアスタッフ)
キャラ原案は種村有菜先生、バンダイナムコオンラインのスマホアプリがコミカライズ!山田のこし先生の描く美少年アイドルグループの物語です。アニメも制作された人気作!イケメン7人のマネージャーをする小鳥遊紡が羨ましい!努力し続ける彼らに胸キュンすること間違いなしです♪
-
年下男子、侮るなかれ
わかちゃん(シーモアスタッフ)
彼氏いない歴33年のOL花笑。『何か』を拗らせたまま大人になった花笑に、誕生日の奇跡が!?大学生の田之倉くんにキュンキュンさせられっぱなし!初めての恋の行方は…?「年下なんて興味ない!」という方、侮るなかれ。高すぎる田之倉くんの恋愛スキルに、やられること間違いなしです。
-
残念教師と恋に落ちる
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
高校一年生の主人公・宇佐美杏はバイト先のカフェでサプライズプロポーズして振られた男性に出会います。彼はなんとクラス担任の先生!イケメンなのにヘタレキャラな残念教師の古屋先生。でも先生の優しさを知り好きになって…。読んでいて胸がキュンキュンする、香純裕子先生による甘ずっぱい恋物語です♪
-
思い出づくりの告白からまさかの結婚
うーちゃん(シーモアスタッフ)
主人公・アナベルは聖女と呼ばれ『神聖力』という力を持ち、幼い頃から人々を病や怪我から救ってきた。20歳を過ぎると神聖力は弱まるはずも、アナベルは特に急激に弱まり、18歳の今では神聖力がほぼない状態…。親の借金もあり、変態商人に売り飛ばされそうになったタイミングで友人に街のお祭りに誘われる。花祭と呼ばれるそのお祭りでは身分関係なく愛の告白が出来るとのことで、アナベルは偶然居合わせた超美形の男性に人生の思い出としてやっつけで告白をする。後日、告白した相手がアナベルを訪れ求婚を持ちかけてきたのだが、その相手は何と由緒正しき聖騎士・リュカ。まさかの展開に驚きを隠せないアナベルだったが、リュカにも理由があるようで…。柊一葉(ひいらぎいちは)先生、大川なぎ先生、ぽぽるちゃ先生のおくる純愛ファンタジー。
-
一刻も早く!!
(編集者レビュー)
種馬として夫になった騎士様を自分から解放するため、子作りに積極的な平民・フェデリカ。不器用なイケメン騎士とのスレ違い夫婦生活に加え、周囲から蔑まれてきたヒロインの治癒魔法師としての活躍も見どころです!
-
こじらせ令嬢
パーマ(シーモアスタッフ)
アラスカぱん先生、桃春花先生、まろ先生による作品です。主人公のマリエルが性癖こじらせ過ぎててわろた。今回コミカライズということで読んでみたんですが、思ってた以上におもしろい作品です。ノエルくん可愛すぎる。弟にしたい…。
-
ポリスと未成年?!
亀(シーモアスタッフ)
著・三次マキさん(他作品「完璧☆彼氏彼女」「ないしょのキスに恋してる。」等)の「PとJK」。タイトルにある「P」とは「Police=警察官」のことです。「JK」は言わずもがな「女子高生」のこと。つまり!警察官と女子高生の恋愛物語なのです。今までにありそうでなかった設定ですよね。女子高生(未成年)だと知られた瞬間に功太に距離をとられてしまうカコ。やはり禁断の恋なのか…と、はじめこそ少し切ない雰囲気がありますが、その後、急展開が待っています。基本的にはギャグも多く楽しく読める漫画です。キュンキュンしますし、少し感動もできます。一体どうなっていくんだろう?と、続きが気になる漫画です。
-
15歳の少女の運命的な恋の行方は!?
チェック(シーモアスタッフ)
リカチ先生の「明治緋色綺譚」の続編ということで楽しみにしていた作品です。成長した15歳の鈴と道楽者として知られている津軽との年の差を超えた運命の恋の行方から目が離せません!新たに出てくるキャラクターもそれぞれ個性があり、前作からのパワーアップ感がすごく今回もハマっています。街の人の手伝いをする「お助け鈴ちゃん」として評判となっている女学生の鈴。幼い頃から津軽のことを想い続け、大人になれば想いを寄せる津軽に自分の気持ちが届くと信じていたが、逆に津軽との距離を感じることも。二人の距離はいつ縮まるのか!?そんな鈴の切ない心情の変化や津軽を追って欧州まで渡航する鈴の健気な恋心に思わず応援したくなる作品で、一気読みしてしまいました。いろいろな事件が巻き起こるストーリー展開の巧みさも目が離せません!
-
ピーチガール27歳♪
わかちゃん(シーモアスタッフ)
大人気の上田美和先生の作品、ピーチガールの続編です!あの2人のバトルが懐かしいですね。今作品では27歳と大人になったももちゃんと、カイリが10年の交際を経て婚約。そのタイミングでまさかのさえが登場(笑)。懐かしのとーじも一緒にももちゃんの心をかき乱します。今回は大人の戦い。目が離せません!
-
東京から田舎へ
焙煎男(シーモアスタッフ)
小学6年生の夏芽は、中学生向け雑誌で活躍する人気モデル。読者やスタッフからの評判も良く期待されていましたが、突然父親が祖父の旅館を継ぐことになって東京から田舎の町に引っ越すことになります。東京がすべてではないことは分かっているし、ここも悪いところではないと思うけれど、自分の求めていた何かから遠ざかってしまった気がして、言いようのない不安と恐怖で眠れない夏芽。そんなとき深夜にふらっと訪れた海辺で、1人の少年に出会います…。繊細すぎる10代の心を描いた切ないラブストーリーです。著者は「少年少女ロマンス」「ピース オブ ケイク」「恋文日和」のジョージ朝倉。
-
思い出交差が切ない
チョコボール(シーモアスタッフ)
作画・高宮ニカ先生、原作・イアム先生の描く恋愛ストーリー!10年前の失恋を忘れきれない菜乃花が、転職先で元彼と再会する…!菜乃花の強がり度合いを見ていると失恋の辛さが垣間見えて悲しくなる…!羽島課長の態度は無神経じゃないか…!?失恋の内容が明かされていないので早く続きが読みたい!
-
目覚めたら小説のキャラクターに! 婚約者の呪いを解くために奮闘する転生女子の非現実的なラブファンタジー
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
目覚めると、小説のキャラクター・アンシアになっていた主人公。彼女は、呪いがかけられたブレイクと乱暴な性格のリチャードがヒロインのダイアナを巡り争う小説の中にいました。アンシアは、ヒロインの姉で、後に婚約者となったブレイクの顔にショックを受けて自ら命を絶ちます。そんな暗い未来を変えたいアンシアは、あることを決意。 原作小説「美女と野獣」をモチーフに作られた世界で、アンシアという公爵令嬢になった女の子。ストーリーはすべて知っている彼女が、なんとかして展開を変えていこうと奮闘する姿に応援したくなります! また、彼女が見てきた漫画のキャラクターの性格と実際の性格が若干違う点もポイントです。呪いにかかったブレイクとその呪いを解いてあげたいアンシア、2人の運命はどうなるの? 漫画アプリcomicoで配信中の作品。アンシアに転生した主人公は、原作小説のストーリーを変えて推しキャラであるブレイクを救えるのか? 一度読んだら思わずまとめ読みしたくなるはず!