電子コミック大賞2025
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 家庭教師と女子高生
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    勉強しか取り柄のない地味女子高生倉本理香子 は有名大学に通う家庭教師の澤井朋哉先生に一目惚れし、意識しすぎて成績はガタ落ち。先生を変えられるのを打破するため理香子はある賭けに出ます。果たして今後2人はどうなっていくのか…!?椎野翠が描くシーモア限定特典付きの刺激的なラブストーリー。
  • 確かに高嶺の花
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    ココハル先生のキュンキュンできる作品。女子高生として普通に生活している遥と幼なじみの佐野壮汰にはある秘密が。ダサめの男子のはずが、今ではイケメンモデルとして活躍する壮汰、そんな二人の恋がどう展開していくのか楽しみに読める。
  • 戦国時代の切ない恋
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    切ない歴史ラブストーリーです。浅井長政とお市の娘、茶々。戦国時代の有名人物です。茶々はとても幸せな生活を送っていましたが、戦によって家族を奪われ全ての希望を失っていました。しかしある時、死んだと思っていた守り役の相馬が現れたのです。いつしか相馬を愛するようになった茶々。しかし、豊臣秀吉の側室になる事が決まって…!?歴史の中で茶々(後の淀君)のその後は知られていますが、このお話で茶々がどういう人生を送るのかがとても楽しみな作品です。作者は「童貞教師のふまじめな日常」や「放課後の片隅、キスの残像。」のわたなべ志穂です。
  • 王道×王道
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    日向きょう先生による作品です。読み進めていくうちになるほど!って思いました。三角関係×兄弟モノとはまさに王道×王道。あかりちゃんは明るくてすっごいかわいい。どっちをとるんだろう?和泉くんと結ばれてほしいな…。でも大和もなんだかんだ…続きが気になります!
  • 彼氏がほしい!
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    「彼氏ってどうやってできるの?」主人公のののかの頑張る姿に注目!かわいくて素直で思わず応援したくなる1冊!笑いアリ、きゅんアリ、もちろん友情も!桐山君との友情?は恋に変わるのか、それとも…!?素敵な彼氏ってどうやったらできるの??この1冊にギュッ!!と全てつまってます!
  • 何度読んでも泣いてキュンできる!十二支ホームストーリー
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    大人気!異性に抱きつかれると十二支の姿に変身してしまう一族と、両親を亡くし、山でテント生活を送っていた主人公の本田透と異性に抱き着かれると十二支の姿に変身する呪いにかかった一族「草摩家」の人々との交流を描き、笑いあり、涙あり、キュンありの心がほっこりする少女漫画です。2001年と2019年に二度アニメ化されており、根強い人気を誇ります。担当者も以前紙でコミックを読んでいましたが、最近電子で読み直し、涙しました(笑)以前読んだ事がある人にも、これから読む人にも是非お勧めしたい名作です。
  • まるで闇夜に輝く星
    ノラ(シーモアスタッフ)
    エスターは両親がおらず、双子の兄とも離れ、一人花を売り生活をしていた。「素敵な王子さま」が現れると信じていたが…目の前に現れたのは伯爵様!?さらには「今日から私の花嫁」だなんて!ときめきたっぷり、シンデレラストーリー!
  • 目覚めたら、記憶喪失
    あずき(シーモアスタッフ)
    バイク事故から目覚めた女子高生、菊川詩織。しかし、彼女は記憶を失っていました。兄:明男と妹:真歩、自分を慕っているらしい謎のヤンキー男…全てがはっきりしないまま日常生活に戻ることになりますが、学校では変な噂を流され、家族ともギクシャクしてしまいます。事故、記憶喪失というショッキングなスタート。自分が知る人物が一人もいないという状況で、この人は誰?どんな関係の人?と詩織と同じ視点になって、思わず感情移入してしまいます。そして次々に明らかになっていく事実…もっともっと…と、先が読みたくなる作品です。著者は池谷理香子 。代表作に「微糖ロリポップ」「サムシング」「FUTAGO」等。
  • 詐称騎士生活の始まり
    (シーモアスタッフ)
    ランネル王国にて女人禁制の騎士団に男装で現れた孤児のルゼは男より女らしいゼクセンと共に騎士として入団することに。そんなルゼには秀でた魔力が!?ゼクセンの愛らしさ、ルゼの強かさが今後物語をどう動かすのか。かいとーこ先生原作、麻菜摘先生漫画でおくるルゼのなにもかも詐称した騎士生活の幕開けです。
  • 子供こどもコドモ
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    いくえみ綾先生の描く1日2回。鍵谷さんみたいに夫婦仲良くうまく生活していても子供が作れないことで離婚するってすごく悲しい話だよね・・・奥さんがお金持ちの家だからなおさらなのかもしれないけどお互い好きで結婚したなら子供出来なくたって幸せだと思うんだけどな・・・
  • すれ違いラブコメディに胸きゅん
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    身分を隠し、貴族の家で短期の仕事をこなす貧乏伯爵令嬢・イリーナ。8歳の頃、母の友人に連れて行ってもらったお祭りで出会ったバーリン公爵家の子息・ミハエルに感化されて、生き方が変わったイリーナ。ある日、そんなイリーナに婚約話が持ち込まれるも、結婚する前に自分の人生を変えてくれた恩人のために働きたい、と両親に黙ってミハエルの元で使用人として働くことに。崇拝するミハエルのために働けて幸せ、のはずがミハエルがただの使用人であるはずのイリーナに接近しまくり。実はイリーナの婚約者はミハエルで、ミハエルは幼い頃からずっとイリーナに(重たい)愛情を抱いており・・・?!NRMEN先生、黒湖クロコ先生、SUZ先生の描くすれ違いラブコメディから目が離せません!
  • 不遇の少女が、訳アリ御曹司の心を溶かしてゆく様子にキュン!
    (編集者レビュー)
    良家に生まれるも、不遇な日々を過ごしてきた八重は、ある日、御曹司の頼久の元へと嫁入りする。しかし、頼久は八重にそっけない態度。なぜなら…。TS作品「彼は彼女に変わるので」で人気の原作:中てい、作画:壱崎煉が描く大正風ラブロマン作品です。一見して美男美女夫婦のように見える二人ですが、それぞれに事情あり。特に頼久は、とある秘密を抱えたまま、打算で八重と結婚します。しかし健気に尽くす八重と触れ合う内に、頼久の心境にも変化が…?結婚から始まる、不器用な二人の恋模様をぜひお楽しみください!
  • ハイスペなドS上司と仕事をしたらご懐妊?
    AI王子(シーモアスタッフ)
    主人公・梅原佐波(うめはらさわ)、27歳、OL、独身。今、妊娠してます。彼との子ではない。衝撃の事実からスタートする物語は、ハイスペ×Sすぎる鬼上司・一色禅(いっしきひとえ)、33歳とのあの夜に遡る・・・。見た目はいいのに、口が悪く、仕事に厳しい一色と大きなプロジェクトを担当することになった佐波。一色には苦手なイメージを持っていた佐波だったが、一色と1ヶ月かけて協力してプロジェクトは無事に成功。2人で打ち上げすると、一色から性格や仕事ぶりを好みと打ち明けられて、良い気分のまま・・・。会社ではドSな鬼上司のまさかのギャップにやられてしまいました(笑)妊娠のことは伝えるの?彼との関係は?早くも続きが気になる原作・砂川雨路先生のラノベを真條りの先生がコミカライズした大人のラブストーリー!
  • 楽園への入り口
    烏龍(シーモアスタッフ)
    受験勉強に追われる毎日、塾と学校を往復するだけの日々に嫌気が差していた紫が、足を踏み入れたのは…。「Paradise Kiss」は、「NANA」「ご近所物語」の作者、矢沢あい氏の描くファッション漫画です。ひょんなことから、自分とは全く住む世界の異なるデザイナーの卵たちと関わることになった紫。思春期特有の悩みや恋愛、友情模様が魅力たっぷりに描かれています。デザイナーやモデルの世界を描いているため、とにかく画面が華やかでおしゃれです。全5巻と巻数自体は少なめですが、2005年にはアニメ化、2011年には実写映画化もされ、海外でも大変人気の高い漫画となっています。
  • (人の恋路のために)悪役令嬢に私はなる!
    (シーモアスタッフ)
    「小説家になろう」発の原作・柚子れもん(ユズレモン)先生の人気タイトルを、高い画力でイタチサナ先生がコミカライズ!―王立学園に通う公爵令嬢・メリアローズが悪役令嬢「役」として演じることになる理由は、半年前に遡る。王子・ユリシーズが地方に遠征した際、地元の弱小貴族のヒロイン・ジュリアに恋をした。しかし、身分の差の大きさから泣く泣く別れを告げる…も諦めきれず、不憫に思った王国の臣下が王子のために、ラブロマンスのシナリオを画策。その悪役令嬢役として、メリアローズが選ばれた!…という茶番w協力を仰がれた際、同席したメリアローズの父も馬鹿馬鹿しいと言い放つほどwwしかし、元々真面目なメリアローズは周到な準備をして、周囲を巻き込みつつ【悪役令嬢】を目指す!声を出して笑って読める学園ラブコメファンタジー!
  • 復讐
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    上原ひびき先生、 白石さよ先生による作品です。主人公の里英は会社の先輩のヤスシと付き合って付き合っていたのですが、彼から突如別れを切り出されます。その上、別の女と結婚すると耳にして心はズタズタに。そんな時、彼のライバルであった黒木に出会います。いやー女性って怖いなぁと思いました(笑)
  • 振り回されたい
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    あの「ごくせん」や「研修医なな子」の原作、森本梢子さんの、これまたドラマ化された人気作!ゴスロリ・ロリータ服を着た、検挙率は高いがトラブルも多い花森一子(ワンコ)がヒロインのドタバタコメディです。相棒のキリをはじめとするカッコイイ男キャラやライバル視する犬達、ワンコに振り回される身内と犯人など主人公以外のキャラも個性ばっちりで面白いです。刑事モノでありながら、配属直後にやってみたかったカツ丼の注文をする主人公などステレオタイプな刑事モノギャグを挟んできたり間の良いギャグやキレの良いツッコミが冴え渡る、読者を飽きさせない良い漫画です!
  • 女の業を鋭く抉るお話
    海人(シーモアスタッフ)
    2012年に沢尻エリカ主演で映画化され、第8回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞した岡崎京子の話題作です。素性不明の人気モデル・りりこ。完璧な美貌を誇り、トップに駆け上ったりりこでしたが、彼女には重大な秘密がありました。実は、全身を作り変えるほど危険な美容整形手術を施していたのです。整形手術の後遺症や薬物の摂取、徐々に崩れていく美貌、仕事、恋愛のストレスは徐々に彼女を蝕んでいきます。整形手術をした美容クリニックの隠された犯罪を追う検事・浅田に、生まれながらに美しい後輩モデル・こずえなどりりこを取り巻く世界が彼女を追いこんでいきます。追い込まれたその先にあるものとは…「美」のあり方を鋭く抉るお話です。岡崎京子の著作にはこの他「私は貴兄のオモチャなの」「秋の日は釣瓶落とし」「カトゥーンズ」をはじめとした名作がズラリです!
  • 衝撃的な始まりから、幸せな展開へ
    のぞ(シーモアスタッフ)
    魔力の高さから王太子の婚約者となるも、聖女の出現によりその座を奪われることを恐れたラシェル。聖女に悪逆非道な行いをしたことで婚約破棄されて修道院送りとなり、修道院へ向かう道中で賊に襲われて殺されてしまう。死んだと思ったラシェルが目覚めると、なぜか3年前に戻っていたがほとんどの魔力を失い、ベッドから起き上がれないほどの病弱な体になってしまった。過去の自分の行いや、人を思いやれない言動などを反省し、悔い改めようとする姿にとても感動です。よくある悪役令嬢モノかと思ったら一味違い、読み終わるととても幸せな気持ちになれます。蒼伊先生の原作をさかもとびん先生がコミカライズしていて、過去に戻った謎の解明など読む手が止まらない、どんどん魅了される最高の作品です!
  • イケメンドッグ
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    山田南平先生による作品です。主人公は佐々木律歌、25歳。職業はトリマー。展開にびっくりしました(笑)ワンちゃんを保護した彼女はおうちにその犬を連れて帰るんですが…。なんかいきなりイケメンに変身した!犬系男子ならぬ、大型犬男子と人間の女性の恋愛、必見です。
  • 王子と入れ替わり!?
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    テュール王国の小さな村で身体の弱い母のために泣き虫のフレイヤは必死に働いていました。シグルス帝国は村を引き渡せと脅してきます。騎士になった幼なじみアーロン、アレクシスはそれを伝えに村に戻りますが…。泣き虫のフレイヤの運命やいかに!?石原ケイコがおくる入れ替わりSFファンタジー!
  • 両想いの2人がすれ違うラブファンタジー
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    国王陛下の甥・オーデル公爵から情熱的でドラマティックな求婚をされたグレイスだったが、実は計略が練られた囮としての結婚だったことを知ってしまう。しかし、本当にオーデルを愛していたグレイスは、公爵家に嫁ぐ自分の立場を冷静にわきまえて、役割を果たすことを決意する。が、この囮こそが実はオーデルが仕掛けている作戦で、謎の怪文書を送ってくる犯人をあぶり出すためで、オーデルもまたグレイスのことを心から愛していて…。すれ違う2人の純愛は、ミステリー要素もありで流石は「小説家になろう」発の人気作家千石かのん(センゴクカノン)先生の表現。その人気作を藤谷陽子(ふじたにようこ)先生がコミカライズされて、キャラ原案・八美☆わん(ハチピスワン)先生の世界観を忠実に構成しているオススメのラブファンタジー!
  • 懸賞首の恋?
    のぞ(シーモアスタッフ)
    クールな女性殺し屋と、彼女をストーキングする最強の男性殺し屋。その執着の理由ははたして…!?殺伐とした出会いな二人がいつしか…?格闘直後のナンパって、すごくないですか!?そして、彼女に構って欲しいがための彼の行動がこれまた何とも…。新感覚のアクション&ラブストーリー?です。
  • 災いを呼ぶ黄金の瞳?
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    同人誌から始まった峰倉かずや先生、怒涛の快進撃!アニメ化、ゲーム化、舞台にミュージカル、多岐にわたって展開された大人気の最遊記より500年前の時代を描いています。主人公は金色の目をした少年、孫悟空。強くてかっこいい主人公に元気をもらえます。涙が止まらない感動の物語。
  • 心温まるミステリー
    (シーモアスタッフ)
    辻村深月先生の原作小説を桂明日香先生がコミカライズ化した作品!大人気作家チヨダ・コーキを中心に、様々な夢を追いかけている若者が住むスロウハイツで巻き起こる事件を描いたミステリー作品です。夢を追いかける辛さも描かれていますが、とても心が温かくなる作品でもありました!
  • 人を好きになるって当たり前じゃない
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    好きな人のたった一言で傷つくこともある。大人の男女のリアリティが詰め込まれたような作品です。―会社員・岡本みすず(オカモトミスズ)、29歳。「きっと今後も男性とお付き合いする事はないだろう」セックスがつまらないと言われて、傷つき、恋愛が出来ない5年間。菩薩とささやかれるほど、とても穏やかな同僚・御影匠真(ミカゲタクマ)が気になり始めたけど、一歩が踏み出せない…。そんな匠真が、自分のために怒ってくれたことがあって、それをキッカケに、2人の距離も近づいて、みすずもようやくの一歩を踏み出す。しかし、匠真にも女性に対して踏み出せない部分があって…。―iko(イコ)先生が描く大人のオフィスラブ。人を好きになることに自信を持てない人に読んで欲しい一冊です!
  • 偽装とは思えない
    ノラ(シーモアスタッフ)
    雨宮榮子先生のキュンキュンできる作品。眼の描き方に特徴があって奥深いところに魅かれた。紗雪は父の勧めでしたくもないお見合いをすることに。見合い相手はイケメンの水嶋優介。なんと直前に出会っていた二人、結婚するのか気になってどんどん読める。
  • 恋に悩む全女子、必見!!
    (編集者レビュー)
    フォローすると恋が叶う!!インスタ・Twitterでカリスマ的人気を誇る恋愛コラムニスト・浅田悠介の恋愛小説「わた愛」が渡部美朋の手により待望のマンガ化!彼氏がほしい、結婚したい…恋愛に悩む女子必見!30歳を過ぎ、長年つきあった彼氏にフラれたばかりのミホは、イケメン達に口説かれている謎の女・ベニコと出会う。ベニコ指導のもと非モテ女子ミホの“愛される実験”がはじまった――。「黙って座りなさい、そうすればモテる女にしてあげるから」読み進めるうちにあなたのモテ度は急上昇間違いなし!
  • 男装のヒロインによる美しき復讐劇!
    チェック(シーモアスタッフ)
    藤間麗先生が描く綺麗な男女の姿と思わずストリーに入り込んでしまう世界観がファンタジー好きにはたまらない作品でマンガ好きな友達にもオススメしちゃいました。友達によると藤間先生の『黎明のアルカナ』の世界観を受け継ぐ作品でオススメした時には既に友達は読み始めていました。それだけハマっちゃう作品で出会えて幸せです。人間と獣の特性を持つ“亜人”である少女・藍月は弟の仇を討つため女を捨て、男として生きることに。弟の敵である皇子・天耀の元で“従獣”として仕えながら、命を奪う機会を狙う藍月。果たして藍月は無事、弟の仇を討つことができるのか!?女とバレずに最強の武人として貫き通せるのか!?とにかく人物はもちろん、服装や建物に至るまで絵がとても綺麗!!今度、別の友達にもオススメする予定です!
  • 絵もキレイで話の完成度が高い
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    桃森みよし先生の作品は絵が綺麗で、なおかつ内容もしっかりしているので安心して読めます。設定としてはよくある三角関係モノですが、個人的には元カレの真霜くん推しです。少し当たりが強そうで感情が見えにくいし、いつも見るたび違う女性と歩いている描写がある(それも主人公の気を引くためなのでは・・・と思いますが)けど、仕事もできるし、主人公の才能を見越した上で今後のキャリアや人生を見据えたアドバイスができるめちゃくちゃできる男です。主人公としては仕事への姿勢やマインドが近くて、しかもちょっと情けないところもある自分好みな平良さんに惹かれるのも仕方ないとは思うのですが、一緒にいて成長できるのは真霜くんだと思うのでぜひ彼には頑張ってほしい!と思ってしまいました。
  • 不倫を取り締まる勧善懲悪の爽快な作品!
    パーマ(シーモアスタッフ)
    会社員・高橋さつき、28歳。付き合って2年になる彼氏とは休みが合わないものの、連絡を取り合ってうまくやっている。仕事も充実していて問題ないのだけれど、厳つい中年上司の不倫疑惑を目撃してしまう。相手は謎のタイミングで転属してきた安西梨々香(あんざいりりか)。同時期に入ってきたミステリアスながらも仕事が出来る派遣・三枝玲(さえぐされい)とは違い、仕事に興味なく、真面目に取り組まない。ある日、さつきは付き合った記念日の久しぶりのデートで、彼氏と高級レストランに行く予定が、梨々香の仕事のミスで行けなくなる最悪の事態に。当事者は上司と不倫旅行中でけんもほろろ。見かねた三枝が、「誰かが別れさせればいいと」そっと立ち上がる…。―樹ユウマ(たつきゆうま)先生がおくる勧善懲悪の復讐劇として爽快な作品です!
  • 愛され悪役令嬢の転生ファンタジーライフ!
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    山の一軒家で慎ましく生きてきた「私」が乙女ゲーム世界の悪役令嬢・エリーゼに転生!?「私が何かしましたか?」と嘆く暇もなくバカ王子・ジークフリートに婚約破棄を言い渡される断罪シーン!この世界では労基もビックリの子どもを産むまで部屋を出ることも許されない生活を強いられることが予め【解っていた】エリーゼは、婚約破棄を承諾。貿易などが盛んで広大な土地を持つ辺境の自国に戻り、美中年の父、イケメンの兄が2人、的確ツッコミの母(おいw)に囲まれて、孤独死した前世とは打って変わって、家族に愛される自由な生活を謳歌する!―大人気の「レジーナブックス」発の竹本芳生(たけもとよしき)先生の原作を、生倉大福(いくらだいふく)先生がコミカライズした転生悪役令嬢の飯テロあり、農業チートありのスローライフ!
  • 構成力が高い恋愛漫画
    海人(シーモアスタッフ)
    心を締め付けるような恋心、わだかまりが解けず悩み続ける苦悩など、子供から大人へと成長し変わっていく心理描写はかなりハイクオリティーな作品だと思います。完成度の高いマンガを読みたい人は是非!
  • ドキドキ生徒会物語
    烏龍(シーモアスタッフ)
    雨の日に見たリーゼント男。優しい一面を見たその日から、彼のことが気になっていました。新設されたばかりの聖学園では、第1期生徒会役員を募集中。成り行きで候補者となってしまった、元気で明るくてしっかり者の主人公・冴島翠。そして偶然にも、雨の日に見た優しい男・須藤晃も候補者の1人でした。憧れの人と一緒に生徒会役員になれた翠。これから、どんな日々を送るのでしょうか…!? 芸能人のファンも多く、作者・矢沢あい自身の思い入れも深い本作。ページをめくる手がとまらない、続きが気になって仕方ない、そんな作品です!アニメ化した作品で本作と一部リンクしている『ご近所物語』もオススメです。
  • 末裔いたんだ
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    殿ヶ谷美由紀先生のツイッター&pivixでの人気作品。雪女の末裔として現代を生きている氷室とクールな冬月。描写のさまざまな場面にいい意味で寒さが感じられる。二人とも恋愛が苦手で鈍感なところが面白い。コメディ感満載で一気に楽しめる。
  • 銭湯まんが
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    やっちゃんこと弟夫婦の住む建物に引っ越してきた姉。東京では悪夢ばかり見る。自分の中にある心の毒を洗い流したい──。まんしゅうきつこ先生が描く、銭湯コメディ。銭湯での素晴らしい過ごし方が体験できる作品です。ついお風呂に入りたくなります。
  • なりすましアイドル
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    瞳ちご先生の、SNSでのなりすましを描いた作品です。奏衣はネットアイドルになりすましSNSを更新するのが快感。でもある出来事をきっかけに、その快感が崩れそうになります。単純なきっかけで人は誰しも奏衣のようになってしまう。奏衣の気持ちもわかるし、ストーリーも深いので続きがすごく気になります。
  • ヒロインも好みだ!!
    わっきー(シーモアスタッフ)
    冷血女子がクールで、超問題児がすごいかわいい。割と序盤から、お互いの気持ちがはっきりしてて、少女漫画ブランクがある私でも読みやすい。非常に。好きな人がいる人を好きになる若さがうらやましくなる 笑。とりあえずハルくんが幸せなら、ま、いっか。
  • エッチでもどかしいラブストーリー
    (編集者レビュー)
    【エッチでもどかしいラブストーリー】背が小さく言い寄ってくる男は変態ばかり…そんな悩めるアラサーOL・美季(みき)のご褒美は小料理屋の店長・茅場(かやば)とのひと時。筋ばった店長の腕を見ては「あの手に撫でられたら…」とつい妄想してしまう。そんなある日、閉店後の店で二人きりで飲むことになり急接近!!茅場の繊細な手が私の唇をなぞる…だけど、店長には私に手を出せない“理由”があって。可愛い二人のエッチでもどかしいラブストーリーをご堪能ください!
  • 純粋ラブストーリー
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    少女漫画らしい可愛いタッチで描かれています。主人公の鳴瀬心17歳は、頭は良いけど男子と群れることを好まない、そして女子にも興味を持たない不破(17)に絶賛片想い中です。しかし、なかなか接点が持てません。そんなとき新しく数学教師としてやってきた高柳次郎(25)。最初は、先生らしからぬ行動であまり信用出来なかった鳴瀬ですが、話してみると案外良い先生で、鳴瀬の恋にも協力してくれます。しかし、先生と仲良くなるにつれて次第に鳴瀬の心に変化が…。「キス、絶交、キス 僕らの場合」や「恋したがりのブルー」を描いている藤原よしこ先生の世界観満載!!生徒と先生の純粋ラブストーリーです。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ